東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 20:54:32

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 7301 eマンションさん

    >>7299 さん

    一応動かせるものなので置いていいのか以前担当さんに質問しましたが、NGと言っていました。

    まぁ景観的にも自転車置いていたら団地感が出て微妙ですね。

  2. 7302 マンション掲示板さん

    寂しいね。

    【最終期】申込登録受付概要
    申込登録受付期間
    3/24(日)10:00~14:00
    ※最終入館13:30

    抽選日時
    3/24(日)15:00~

    抽選会場
    プラウドシティ小竹向原マンションギャラリー

  3. 7303 検討板ユーザーさん

    あっという間に最終期の申込登録締め切りだね
    もっと売りたくても売るものがない状況だ

  4. 7304 マンション検討中さん

    >>7301 eマンションさん
    管理規約を作るのは管理組合! 運用して適宜改正するのも同じ 野村の担当が解釈したり判断する事ではない 団地や賃貸やURを低く見る思想に民度の低さを感じるけどね なんか分譲はこうあるべきとか言う幻想じゃないの?賃貸でも分譲でもルール守らない碌でもないのは一定数いるからね 疲れたからこの件のレスはこれで最後にするが、この辺の輩が契約者でない事を祈るよ 団地ディスるの自由だが、その感覚でいると地権者全員元団地民ですので、上手くやれないんじゃない?

  5. 7305 検討板ユーザーさん

    >>7303 検討板ユーザーさん
    最終4戸で先着順2戸
    竣工前に売り切れてしまいますねきっと
    やっぱりネガさん出没する物件は人気あるということですね

  6. 7306 検討板ユーザーさん

    >>7301 eマンションさん
    ダメってルールあるんですか?自転車がダメで洗濯物やプランターがokな理由がわからないのですが。

  7. 7307 口コミ知りたいさん

    >>7304 マンション検討中さん
    難しい

  8. 7308 eマンションさん

    >>7306 検討板ユーザーさん

    質問しただけなので詳細はわかりません。

  9. 7309 通りがかりさん

    板橋区民は、日帰りでバーベキューとかやる時はどこに行く感じでしょうか?

  10. 7310 通りがかりさん

    >>7302 マンション掲示板さん

    いや、野村の担当は寂しくないぞw
    ほっとしてるだろう
    プラウド小竹向原(環七んとこ)がなかなか売れなくて心胆を寒からしめていたが、マンション価格高騰の波に乗っていつのまにか完売、PC小竹向原も完売の勢い
    ホントに悪運強ええな デベの中でもおそらく一、ニを争う爪長だと思うんだが

  11. 7311 通りがかりさん

    >>7310 通りがかりさん

    あっちは、火災とかも発生したしな。

  12. 7312 マンコミュファンさん

    >>7310 通りがかりさん

    小竹向原駅徒歩12分70平米で6000万円台でも、苦戦して2023年の秋に完売だったよね。

    マンションマニアの記事読んでも、入居時期に問題なく資産に余力あるなら、プラウドシティ小竹向原を選べ!みたいな論調だったからね。

    プラウド小竹向原は、新築でも中古でも広域検討者からは選ばれない物件よ。
    板橋区は、徒歩12分なら戸建てが選ばれる街。

  13. 7313 検討板ユーザーさん

    >>7312 マンコミュファンさん

    板橋区の板マンでどんぐりの背比べではないか
    ここ高単価の割に、ほとんどの住戸は日照がネックでリセール時苦労するかもよ
    郊外は価格で勝負するのが永遠の正解
    タワーでもなく単に板橋区学区の団地をグレードアップしただけでこうも割高に売れるのは物件がすごいからではなく、市況の波に乗っただけ。
    足立区の高級割高物件と同じ、そもそもターゲット層が微妙
    市況が沈めば投機投資を考える偽投資家層がいなくなり、かなり危ない。

  14. 7314 マンション比較中さん

    >>7313 検討板ユーザーさん
    なるほどですね。
    早く教えてくれ。。。もう買っちゃった。。。
    今手付金諦めて解約しても間に合いますかね。w

  15. 7316 マンション検討中さん

    プラウドシティ小竹向原の弱点に関する意見まとめると、

    1.板橋区アドレス(池袋5分といっても板橋区。財政、平均年収、学力、中学受験進学率、印象など、中古購入者が自治体選択の際に、板橋区アドレスがつきまとう。)
    2.割高な物件(板橋区周辺の分譲やJKKコーシャハイム向原の賃貸と比べて)、ローン残債割れはしないが含み益への期待値が低い
    3.駅近くに商業施設、店舗が少ない(大手スーパー、マック、スタバ、吉野家、パン屋、TSUTAYA等はない。)
    4.大手中学受験塾皆無。公文式、スイミングなどの運動系などの習い事も少ない
    5.城北公園まで行かないと、徒歩圏内で遊具や芝生を備えたまともな公園なし
    6.都営住宅やJKKに囲まれている
    7.地権者の割合が3割
    8.近隣に障害児や特別支援のための施設あり
    9.機械式駐車場
    10.自己日影や前の建物により日当たりが遮られる部屋。
    11.ハザードの色付き
    12.大規模な割に、管理費、駐車場も安くはない
    13.周辺にスケボー軍団の目撃情報あり。公開空地でスケボーリスク
    14.駐輪場不足
    15.駅周辺の再開発の余地が低い(コーシャハイムの建て替え事業が再開発という位置付け)池袋西口開発も、オフィス中心の新宿西口同様の無機質な街では?との意見も。
    16.駅のエレベーターが一台(マンション側が救い)
    17.住みたい街ランキングなどで100位圏外。穴場駅の位置付け。

  16. 7317 坪単価比較中さん

    >>7314 マンション比較中さん
    野村の笑い声が止まらんから、早くやった方が良いで!はよ!

  17. 7318 マンション検討中さん

    >>7316 マンション検討中さん
    素晴らしい!
    ChatGPTかと思うほど正確なコメントありがとうございます!
    参考になります。

  18. 7319 匿名さん

    マイナス金利解除が決定されたみたい
    相場どう動くか楽しみですね

  19. 7320 デベにお勤めさん

    >>7316 マンション検討中さん
    まとめてる風で、良く物件と地域特性わかってるね~ 買えなかったのが余程悔しかったのかな? もう販売終わるし、これから金利上がるもんね~ 気持ちはわかるよ

  20. 7321 eマンションさん

    >>7313 検討板ユーザーさん

    > ほとんどの住戸は日照がネックで…

    へー
    500戸のうち、何戸の日照に難があるんですか?

  21. 7322 マンション検討中さん

    >>7321 eマンションさん
    さすがに言い過ぎ。
    南向きの間取りいっぱいありますけどね。笑

  22. 7323 マンション検討中さん

    >>7316 マンション検討中さん

    ネガさんの情熱すごくてかなり引く

  23. 7324 デベにお勤めさん

    >>7313 検討板ユーザーさん
    はいはい!買えませんでちたね~悔しいでちゅね~あなたはなんの波を待ってるんでちゅか?偽投資家層ってなんなん?契約者の不安煽って楽しむサイコ君ですか?

  24. 7325 口コミ知りたいさん

    >>7316 マンション検討中さん

    これらは皆知った上で購入されてると思いますよ。
    完璧な条件なんて探してたら一生買えませんから。
    弱点と捉えるか美点と捉えるか人それぞれですね。

  25. 7326 デベにお勤めさん

    自分で部屋を買うから、自分の気持ちに従った方がいいと思います。

  26. 7327 デベにお勤めさん

    ちなみに 自分もフロントコート民になりました。

  27. 7328 デベにお勤めさん

    >>7314 マンション比較中さん
    ネタなら良いんだけど!この程度の煽りで、手附金無駄にする事ないと思うよ そもそもそのくらいのリサーチと覚悟で買うような物件じゃないよね?

  28. 7329 デベにお勤めさん

    この市況で、リセールバリューを第一に考えるのはナンセンス! 先のことなど誰にもわからないと思うよ~ 金利上昇が遠からず見えてきた状況で含み損なしで買える物件の方が少ないと思うけどなあ 新築ってそもそもそうだし、ここ数年の不動産高騰が異常だったんじゃない?

  29. 7330 評判気になるさん

    やはり変動金利は上がらないみたいだね。未来のことは分からないけど、しばらく大丈夫でしょう。
    「また、短期プライムレートは1.475%のまま変更しないと発表した。広報担当者は、同行の場合、住宅ローンの変動金利を短期プライムレートに連動させていることから、住宅ローンの変動金利も据え置くとしている。」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/51019392c67434e659ed8ab0ae0f633cf9b5...

  30. 7331 マンション検討中さん

    >>7329 デベにお勤めさん
    はいはい。臭いますね。

  31. 7332 マンション掲示板さん

    >>7316
    この板見てる中でこの物件を一番好きなのは貴方だ。

  32. 7333 購入経験者さん

    >>7330 評判気になるさん
    景気が回復した感がないのに日銀早すぎだよね~一部上場企業の賃上に乗じたんだろうね 暫く据え置きで今後段階的に利上げになるのだろうけど‥ 固定でローン組んだ人は問題ないし 今変動でローン組んだ人は5年間上がらないのと125%の上限の縛りがあるから、ローン破綻は余程のことがない限り心配なさそうだね 徐々に特例が解除されて行きそうだけどね 先々のリセールバリューの増減は読めないし 利上げに伴ってローンの審査も厳しくなるだろうね

  33. 7335 匿名さん

    板橋区は工場跡地などのまとまった土地がよく出るから大型商業施設などができる楽しみがあるけど向原は端っこなんでどこも遠く恩恵ないんだよね
    大きな公園が近くにあるとこは街が分断してしまうから発展しにくく沿線的にさらに期待できないしお隣の練馬はなんもない・・・
    そこは池袋が近いから無問題ってことなんだろうけど

  34. 7338 管理担当

    [NO.7315~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  35. 7339 7316

    >>7332 マンション掲示板さん

    グランドコート買ってます。
    この掲示板で同じ意見がループしているので、意見まとめました。

  36. 7340 購入経験者さん

    >>7339 7316さん
    何の目的で?ネガさんが食いついてくるよ。次はポジティブ情報のまとめもお願いします!

  37. 7341 マンション検討中さん

    >>7339 7316さん
    買ってないのは誰でも分かるけど、休日なのにとことん暇なんだねえ

  38. 7342 マンション検討中さん

    >>7341 マンション検討中さん
    買えなかった人の僻みなら理解できるんだけど、ほんとに購入者だったら、どう言う精神構造でネガティブ情報まとめてるのか興味あるよね

  39. 7343 評判気になるさん

    >>7342 マンション検討中さん
    ネガ情報を打ち消すポジ情報をお持ちかと思います
    是非共有して盛り上げて頂きたいです

  40. 7344 評判気になるさん

    川崎市のプラウドの方が高いわ。
    こちらお買い得なのかしら。

  41. 7345 通りがかりさん

    >>7344 評判気になるさん

    元住吉かな? 一律の高校無償化も都民だけですよ。

  42. 7346 契約者

    オプション会が近々ですね
    ラクモアお高いな~

  43. 7347 名無しさん

    >>7344 評判気になるさん

    品川連投さんは買う気ないでしょ。

  44. 7348 名無しさん

    >>7346 さん

    家具の展示品より、他のファミリーの雰囲気が気になる笑

    ラクモアのベーシックにするけど、ゴミ箱はここら辺のものを設置予定。


    1. 家具の展示品より、他のファミリーの雰囲気...
  45. 7349 匿名さん

    >>7348 名無しさん

    ラクモアの天板は天然石と人造大理石どちらにしますか?
    私は、予算的に人造大理石にします

  46. 7350 口コミ知りたいさん

    >>7349 匿名さん

    今週末のオプション会でモノを見て決める予定です。

    どうしても天然大理石が良ければ、ラクモアの上部のグレーガラスを諦めたり、エアコンを量販店に妥協します。

スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸