東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2951 マンション検討中さん

    >>2947 マンション検討中さん

    ベランダの色は黒の方が高級感ありますね!

  2. 2952 マンション検討中さん

    >>2944 匿名さん

    写真は少しベージュっぽいのですが、外廊下側が白一色だったので、団地っぽい感じがしますねー

  3. 2953 通りがかりさん

    外廊下は白じゃないですよね?

  4. 2954 マンション検討中さん

    >>2952 マンション検討中さん
    MRにある3Dのやつで廊下側みましたが、白一色ではないですよ。玄関周りはタイル張り、外廊下の手摺は黒?又はベージュの横桟です。モルタルの箇所もありますが、ベージュ基調だと思います。

  5. 2955 名無しさん

    >>2952 マンション検討中さん

    まぁ価格が相場より高額なだけで、高級を謳ってるではないですからね。
    ただの板状マンションなので過度に期待はしない方が◎です。

  6. 2956 マンション検討中さん

    >>2955 名無しさん

    周りの中古マンションも相当値上げして売っているので、まだまだ上がる余地があるでしょうね。

  7. 2957 マンション検討中さん

    >>2956 マンション検討中さん

    周りが値上げしてるのは猿レジが相場あげているからですよ。
    猿レジよりも後発のマンションが高値で出てきたら、ここも値上がりするでしょうね。

  8. 2958 マンコミュファンさん

    >>2954 マンション検討中さん

    今朝見たところ、手摺は黒もしくは焦茶でした。
    遠目だったので、微妙な違いはわからないですが、
    白一色では絶対ないです。

  9. 2959 マンション検討中さん

    これはNo.1おじさんもいらいらですね。

  10. 2960 マンション比較中さん

    >>2959 マンション検討中さん

    これ有楽町線出来るまでまだまだ上がるな。
    3路線使える住吉駅は相当便利になるべ。

  11. 2961 通りすがり

    >>2959 マンション検討中さん
    このマンションに限らずこの時期竣工した物件はそれぐらい値上がりしていますね。いい時期でした。

    南に陽だまりを設けたのはいいですね。
    やはり前建てが近いだけ圧迫感ありますから。

    今後の物件価格は、資材不足、コンテナ不足、職人不足、円安、新築物件数の絞りなどでしばらく高値が続くでしょう。
    ただリセールする頃まで続くかは誰にも分からないといったとこでしょうか。

  12. 2962 マンション検討中さん

    >>2961 通りすがりさん

    坪400はおそらく超えるよ
    江東区はまだまだポテンシャルあるし

  13. 2963 マンション検討中さん

    >>2962 マンション検討中さん
    大きな地震がなければ....

  14. 2964 マンション掲示板さん

    >>2963 マンション検討中さん
    大きな地震がなければなに??

  15. 2965 マンション検討中さん

    >>2964 マンション掲示板さん

    住吉駅周辺の中古マンション高すぎへんか??

  16. 2966 マンション検討中さん

    >>2965 マンション検討中さん

    住吉駅徒歩10分のマンション高すぎへんか??

  17. 2967 マンション検討中さん

    個人的な意見ですが、ここは価格に対して設備仕様が不相応ですよね。普通の板マンスペックでこの価格は妥当性ないなと感じます。

  18. 2968 マンション検討中さん

    >>2967 マンション検討中さん

    では、買わなくて良いと思うんです

  19. 2969 マンコミュファンさん

    >>2967 マンション検討中さん

    わざわざ荒れるようなこと書くのね。

  20. 2970 マンコミュファンさん

    >>2966 マンション検討中さん

    高いよ。インフレに日本人が慣れていないからそう感じる。不動産とか株のポジション持たないとどんどんインフレに置いていかれるよ。

  21. 2971 マンション検討中さん

    >>2970 マンコミュファンさん

    マジ買わない奴ウケるけど

  22. 2973 マンション検討中さん

    >>2972 評判気になるさん^ ^さん

    モデルルーム満席やん

  23. 2974 マンション掲示板さん

    >>2969 マンコミュファンさん
    これで荒れると思うとか幼稚すぎる

  24. 2975 マンコミュファンさん

    >>2974 マンション掲示板さん

    荒らそうとするお前が一番幼稚。

  25. 2976 マンション検討中さん

    >>2975 マンコミュファンさん

    かもな

  26. 2977 マンション掲示板さん

    >>2976 マンション検討中さん
    どっちもどっち。レベルの低い奴らばかりだけれど、お前本当に検討してんの?この値段が高いと思う奴らは、申し訳ないが、お呼びでない笑笑

  27. 2978 マンション検討中さん

    >>2967 マンション検討中さん
    部屋の設備仕様は価格なり妥当だと思います。
    例えばメイツなんか中古で価格変わらない割に設備は全然ですし。
    共用施設はあちらのほうが立派ですが。

  28. 2979 マンション検討中さん

    >>2978 マンション検討中さん

    どちらもアルコーブないし、柱食い込んでるし、スロップシンクないしどんぐりの背くらべ

  29. 2980 名無しさん

    >>2978 マンション検討中さん
    設備仕様もイマイチぱっとしないけど、駅が遠いのと、近くにスーパーコンビニもなくて買い物がめちゃくちゃ不便。

  30. 2981 マンコミュファンさん

    >>2980 名無しさん

    その話もうさんざん議論されてるからね。過去ログぐらい見ろよ。オウムか?

  31. 2982 マンション検討中さん

    >>2980 名無しさん

    じゃ
    買わないよくね?

  32. 2983 マンコミュファンさん

    >>2982 マンション検討中さん

    購入検討者でもないのに、張り付いてネガし続ける執念はどこから生まれるのだろうね。
    普通関心無い物件の掲示板は見ないよな。

  33. 2984 名無しさん

    ↑言われたくない欠点を指摘されてカッとなってて草

  34. 2985 マンション検討中さん

    明日が締め切りだけど、どのくらい申込入ってるんでしょうか?

  35. 2986 eマンションさん

    明日〆切なんですね。
    うまくバラけていて、皆さんご希望のお部屋が購入できるといいですね。

  36. 2987 マンコミュファンさん

    >>2984 名無しさん

    いや、ほんとにお前みたいに検討者でもないに張り付いてネガする理由がわからん。暇ということ? 相場に乗り遅れたストレスか?

  37. 2988 通りがかりさん

    >>2959 マンション検討中さん
    ジオ深川住吉は駅徒歩5分で、途中にライフやホームセンターもあるのか。こりゃ確かにエリアNo.1だな!
    猿レジは築年数以外でここに勝てるとこ1つもないね。駅距離、立地全てが中途半端で中古になったら競争力全然無さそう…

  38. 2989 マンション検討中さん

    >>2988 通りがかりさん

    猿レジの東向き中層階を築浅で売りに出そうとすると7980万円でも利益は出ないんだよなー。
    ここから更にインフレが進みプラス2000万で売れる時代がくるのかな?

  39. 2990 マンション検討中さん

    >>2988 通りがかりさん

    ジオ見たが、外観がダサすぎると同時に周辺環境が劣悪。
    結果、猿江恩賜公園レジデンスと同じ部類には属さないと思う。

  40. 2991 マンション検討中さん

    >>2990 マンション検討中さん
    外観は猿レジも大概やで。周辺環境に関しては利便性は圧倒的に猿レジが悪い。
    同じ部類には属さないって…どんだけここを特別視してんねん。
    エリアも近いしモロに競合する。そして残念ながら総合的に見ても劣後してる。

  41. 2992 マンションさん

    >>2989 マンション検討中さん
    猿レジに限らず、ここから2,000万プラスは難しいかなと。
    短期売却ならまずは残債割れしないレベルなら十分ではないでしょうか。中長期ならまず残債割れの心配はないと思いますが。

  42. 2993 マンション検討中さん

    >>2992 マンションさん

    そもそもジオって何の由来?
    周辺の雰囲気は比較にならないべ

  43. 2994 マンション比較中

    >>2991 マンション検討中さん

    周辺環境は、猿江恩賜公園レジデンスかな。
    スーパーだの何だのいうネガが定期的に湧きますが、平日ネットスーパーやクックパマート使えないレイヤの奴は、ここにこなきゃいいだけ。

    ジオの外観がダサいとは思わないし、横の敷地とか良いよね。

    どちらも、実際行くと素晴らしいし、欲しくなります。

  44. 2995 マンション検討中さん

    >>2993 マンション検討中さん

    ジオ住吉って小名木川の匂いが気になるって近隣の方から聞きましたよ。

    あとマンションの仕様で、隣住戸との隔て板が低いタイプだけは、やっぱり残念。

    ジオって名前が。。。

  45. 2996 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 2997 マンション検討中さん

    >>2993 マンション検討中さん
    阪急阪神不動産のブランドなので、関西に多いです。
    この周辺だと南砂町にありますね(住友とのJVですが)。

  47. 2998 マンション検討中さん

    >>2995 マンション検討中さん

    猿レジも横十間川の臭い気になりますよ。。。

  48. 2999 名無しさん

    >>2998 マンション検討中さん

    臭いし、遠いし、散々やな~

  49. 3000 マンション検討中さん

    >>2995 マンション検討中さん

    これは草
    何で小名木の匂いが気になって、横十間川の匂いが気にならないんだよ笑

スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸