東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス志村坂上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 志村坂上駅
  8. シティハウス志村坂上ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-26 14:39:45

シティハウス志村坂上についての情報を希望しています。
イオンや公園が近くにあるので生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_shimurasakaue/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152423

所在地:東京都板橋区前野町4丁目30番14(地番)
交通:都営三田線「志村坂上」駅から徒歩9分
都営三田線「志村三丁目」駅から徒歩12分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.41平米~74.94平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【相談返し】駅から9分、坂もある新築マンションは買い?見送るべき?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53488/

シティハウス志村坂上

[スレ作成日時]2021-04-15 13:13:57

シティハウス志村坂上
所在地:東京都板橋区前野町4丁目30番18(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩9分
価格:6,400万円~9,200万円
間取:1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.41m2~74.94m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 78戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス志村坂上口コミ掲示板・評判

  1. 71 通りがかりさん

    坪260ぐらいじゃないかな?
    スミフは強気ですから、微妙ですね。

  2. 72 匿名さん

    サービスルームだと窓がないというイメージでしたがそうではなかったんですね。
    永住するってなったら気にならないかとは思いますが、
    確かに売り出す時には2LDK評価になるので、何かしら影響あるんですかね、、気になりました。

  3. 73 匿名さん

    >>71 通りがかりさん
    坪260でも23区内の新築だから悪くないか。
    今はどこも高いからね。

  4. 74 匿名さん

    そうですね。売却するときは2LDK表記になるので、サービスルームが部屋として利用できたとしても
    はじかれてしまう可能性があります。
    その上サービスルームの定義があいまいなので、嫌がる方もいます。
    住んでみると、気にはなりませんが、やはり部屋数が減るという部分ではまだデメリットはありますね

  5. 75 匿名さん

    >>74 匿名さん
    表記が居室になるかサービスルームや納戸になるかについては、採光といった要件がありますが、下記のようなサイトの記事が参考になります。
    窓もないようないわゆる行灯部屋はデメリットもありますが、熱が逃げにくく冬場は冷えにくいといったメリットもあると思います。

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00044/

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_plan/nando/

  6. 76 匿名さん

    >>71 通りがかりさん
    坪260だと70平米で5,500万円ですが、そんな価格で出ますかね…

  7. 77 匿名さん

    サービスルームを居室として使用するならエアコンが取りつけられるかどうかも
    確認した方がいいですね。
    窓がない=近くに室外機の設置場所がないでしょうからダクトを延長する事になり
    費用は割高になるのかな?

  8. 78 検討板ユーザーさん

    今は足立区葛飾区スミフ物件も坪300万時代ですよ。ここも坪300前後になると思います。

  9. 79 匿名さん

    さやの湯調べてみました。

    https://www.sayanoyudokoro.co.jp/

    年末年始は混んでいるでしょうか。
    年末年始、営業時間、9時から24時までやっているようでいいなと感じました。
    岩盤浴まであって食事もできてよさそう。入泉料も安くて魅力的です。

  10. 80 匿名さん

    >>79 匿名さん
    土日の日中は駐車場に車がたくさん停まっているのをよく見かけます。

  11. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん
    空いてるのは平日の夜。
    近くに住んでる私は平日の夜に行きます。

  12. 82 評判気になるさん

    駅前のパークホームズの掲示板と比べてこちらはあまり動きがないですね…。

  13. 83 匿名さん

    最寄り駅まで徒歩圏内ですし、イオンモールが近いのはやっぱり便利ですね。
    この立地であれば、もしマンションのリセールを考えなければいけない場合にもプラスとなりそう。
    まだ間取りが見れないのですがそろそろオープンになるでしょうか。
    詳細が早く知りたいですね。

  14. 84 匿名さん

    イオンモールじゃなくて普通のイオンです。
    でもここからはすぐ近くだから便利ですね。
    私はオーケーでいつも食品は買うからイオンは割高に感じます。

  15. 85 匿名さん

    イオンモールではないのですね。
    しかしながら、イオンがあるということは食材など買い物は便利そう。
    普段からトップバリュ商品を割と利用しているので自宅から近いのは嬉しいかな。

  16. 86 匿名さん

    普通に食品スーパーがご近所にあるのは良い。
    選択肢があるならばもっと良いけど

    あとは何気に自転車で行ける距離に
    ホムセンがあるのは良いなと思う

    洗剤とか日用雑貨がホームセンターだと結構安いですよね?

  17. 87 マンション検討中さん

    ホームセンターも便利ですし、この辺りは本当に大きめのスーパーも多いので、暮らしやすいですよ。
    保育園も多いので、子育て世代にもオススメです。

  18. 88 マンション検討中さん

    イオン本当に便利ですよ
    本屋さん、フードコート、100円ショップ、花屋、ヤマダ電機、おもちゃ、文具、子供服(ベビーから小学校高学年くらいまで)、スタジオアリス、美容室、ゲームコーナー

    などなど。お買い物はもちろん、お散歩がてらうろつけたりできます。
    子育て世代にはありがたい施設です。

  19. 89 マンション検討中さん

    マンション窓から見える位置に墓地がありますね
    気になる方は気になるかも

    神社も近いですよ

  20. 90 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん
    常楽寺の墓地ですか。
    でも地上は塀があるから見えませんよ。
    上の階でバルコニーから外を覗けば下の方に見えるでしょうが、部屋でソファに座ってて外を見たら墓が見える、なんてことにはなりません。

  21. 91 検討板ユーザーさん

    >>88 マンション検討中さん

    郵便局も入ってるのが地味に嬉しいです。

  22. 92 匿名さん

    郵便局も入ってるんですね。
    食品や日用品の買い物だけでなく美容室やらなんやら、
    こういう便利なイオンが近所にあるのはかなりありがたいところです。

  23. 93 匿名さん

    >>86 匿名さん
    洗剤とかはビバは高く感じます。
    うちはオーケーでしか買わない。
    でもこのマンションならスギ薬局でいいですよ。


  24. 94 匿名さん

    ワインはごくたまにときわ台のオオゼキが500円セールをやるのでそこでまとめ買いしてます。
    7割引くらいのもあるので。

  25. 95 通りがかりさん

    近所に住んでいるものです。

    さやの湯楽しみにされている方多いですね。実はこの辺り昔ながらの銭湯も充実しているので
    気に入っています。

    他の方も書いてましたが、電動自転車は必須ですね。現地からは、どこへ行くにも坂道になります。
    余裕があれば、車もあると埼玉方面への買い物も便利です。

    買い物はOKストア一択なので、イオンはあまり利用しませんが
    近所にある安心感や、100均などは魅力に感じます。

    飲食店は、それなりといったところでしょうか。
    志村商店街まで足を伸ばせば、色々なお店があります。
    “板橋タイムズ”という地元密着メディアがありますので、そちらを見ると最新情報がわかると思います。

    通勤等は三田線になると思いますが、ここから志村坂上の駅を利用し続けるのは、かなり大変かと思いますので
    志村三丁目駅まで自転車使う事をおすすめします。
    駅前の駐輪場を月極で借りられます。

    都心からも程よく近く高速入口が近いので、車が有れば様々な場所へアクセスが容易です。
    物件の価格次第ではあると思いますが、住むには良いところだと思いました。

  26. 96 匿名さん

    イオンはイオンスタイル板橋前野町のことでしょうか?
    イオンモールではないですがある程度のものはそろっていますし、
    商業施設としては十分の大きさだと思います。

    セブンタウンもたまり利用しますが、ホームセンターがあったり、ユニクロが入っていたりするので便利ですよ
    あまり大きな施設ではありませんがたまに行くにはちょうどいいと思います。

  27. 97 匿名さん

    >>96 匿名さん
    小学校は北前野小学校になりますが、ここは一学年2クラスです。
    このあたりはのんびりした土地柄ですので、イジメもなくほのぼのとしてます。
    子供をガリガリ勉強させたいなら幼稚園から淑徳に入れればいいです。

  28. 98 匿名さん

    淑徳小~高もここのマンションからだと近いですね。歩いて10分くらいでしょうか。
    そこに入学の決まったお子さんがいる家庭にも良さそうなマンションですよね。
    自宅から学校が近いと時間が有効活用できます。駅から近いので大学以降も色々な方面に通いやすいんじゃないでしょうか。
    近くにある見次公園、地図のイラストに桜が描かれてますけど桜の名所なんでしょうか。春には賑わいそうですね。

  29. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん
    見次公園は季節のいい時期は貸しボートも営業してますよ。

  30. 100 匿名さん

    淑徳の幼稚園は卒園生の大半は有名私立小を受けるお受験幼稚園です。
    小学校もかなりレベル高いです。

  31. 101 マンション検討中さん

    スケジュールがよく分かっていないのですが、皆さん検討状況・進行状況はいかがでしょうか?

  32. 102 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん
    建物は順調に建設中ですよ。

  33. 103 匿名さん

    公園内に桜はそれほど多くないようですが、見次公園前交差点周辺は桜並木が続いているみたいですよ。
    どちらかと言えば自然の湧き水をたたえた池と手漕ぎボート、へらぶな釣りで賑わう公園のようです。

  34. 104 匿名さん

    桜見るなら石神井川です。
    とてもきれいですよ。
    都心の桜の名所は激混みですから、私は石神井川しか行きません。

  35. 105 名無し

    >>16 口コミ知りたいさん
    坂があるから「坂上」なんですね…

  36. 106 マンション掲示板さん

    価格帯が出ましたね~

  37. 107 名無し

    >>93 匿名さん
    オーケーストアが、あんなところにあるとは意外でした。
    凸版印刷の板橋工場は、戦前のモダンな建物だったそうですね。

  38. 108 匿名さん

    >>106 マンション掲示板さん
    パークホームズより高いんですね。
    うーん…。

  39. 109 マンション検討中さん

    見次公園ってホームレスの方も住んでるらしいし、夜、仕事で夜中帰りになった時など、女性がここを通るのに若干の不安が。
    高速の下の道路も暗いらしいし、防犯的にはどうなんでしょうか??

  40. 110 名無し

    >>95 通りがかりさん
    志村三丁目の方まで出るんですか…。
    一駅遠くなるなぁ…

  41. 111 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん
    近所の住民ですが、見次公園にホームレスなんか住んでませんよ。
    適当なことは言わないように。

  42. 112 匿名さん

    前野町の板橋区議会議員さんは誰だっけな~と思ったら、
    茂野よしゆき先生でらっしゃいましたか。

  43. 113 匿名さん

    72㎡で7000万、しかも東向き。
    高過ぎる。
    でもこれが今の相場なのか、すごいな。
    うちはだいぶ前に買ったが、近所で南向き75㎡で4300万だった。

  44. 114 匿名さん

    >>109 マンション検討中さん
    夜中に志村坂上からマンションに帰るときはタクシー使うほうがいいでしょう。住宅街は深夜は人通りがほぼないので、女性は危ない気がします。
    私はフランスの都市に住んでいたことがあるので、女性が深夜に一人で街を歩くなんて考えられないです。

  45. 115 匿名さん

    深夜というのは夜11時以降ぐらいです。

  46. 116 周辺住民さん

    確かに10年前は南向き75㎡で4300万ぐらいでしたね…。この付近では。

  47. 117 匿名さん

    坪単価300万超えが払える人が引っ越して来るのか。
    前野町に馴染めるかなあ。

  48. 118 ご近所さん

    周辺に多い町工場、倉庫、公営団地…すぐには馴染めないでしょう。

  49. 119 匿名さん

    >>118 ご近所さん
    町工場と倉庫はあるけど、日常生活にはまったく関係ないよ。

  50. 120 名無しさん

    大手の印刷会社さんや、
    関連企業が板橋区にあるとは知らなかった…。
    お蕎麦屋さんや、小料理屋さんが意外と多い。

スムラボ クリスティーヌ「シティハウス志村坂上」のレビューもチェック

シティハウス志村坂上
所在地:東京都板橋区前野町4丁目30番18(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩9分
価格:6,400万円~9,200万円
間取:1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.41m2~74.94m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 78戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

11戸/総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸