東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. プラウドタワー芝浦

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 2851 マンション検討中さん

    個人的にはまあ仕方ねえかなあって感じですねえ
    なんでも要望の通る家に住めるほどの財力はないからなあ

  2. 2852 匿名さん

    パークタワー晴海の住民の書き込み見ていたら、夏に体が溶けそうと書いていて、絶対に嫌だなと思った。

  3. 2853 匿名さん

    >>2849 匿名さん
    そんな便利な所に住んでて、なぜここを検討してるんですか?
    田町より確実に格上の駅のエリアですよね。
    投資目的ですか?
    まさか賃貸マンション住まいでドヤってないですよね?
    これでGFT住まいなら一番笑える。一応条件には当てはまるけどさ。

  4. 2854 匿名さん

    >>2853 匿名さん

    GFT知らない
    確かに、芝浦に行ったことないですね

  5. 2855 マンション検討中さん

    >>2854
    お金持ちの方なんですね。我々のように徒歩11分の物件しか買えない哀れな者どもをどうかこれ以上いじめないでください。

  6. 2856 マンション検討中さん

    プラウドって今大丈夫??

  7. 2857 マンション検討中さん

    またとてつもなくざっくりとした質問ですね笑

  8. 2858 マンション検討中さん

    本申し込み用価額表が届いた、開いたらびっくりしました。低層階はほぼモデルルーム行く時の価額表より値上げ、高層階は値下げました。

  9. 2859 検討板ユーザーさん

    >>2858 マンション検討中さん

    本申込用価格表なんてあるんですか?
    もう少し詳しく教えていただけますか?低層が値上げ、高層値下げとは理由はどうしてでしょうか?

  10. 2860 マンション検討中さん

    >>2858 マンション検討中さん
    東と西の差は半分になっていますね。びっくり…

  11. 2861 検討板ユーザーさん

    高騰するってことは低層は人気なのか?

  12. 2862 マンション検討中さん

    要するに、価格感応性が高い物件ということですよね。
    ステータスがどうの眺望がどうのいう人は少なく、とにかくここで少しでもリーズナブルに暮らしたいという需要が中心だったということ。
    高かったら買わないという人が多かったということ。

  13. 2863 匿名さん

    >>2858 マンション検討中さん
    アップお願いします!!

  14. 2864 匿名さん

    高層値下げってことは要望スカスカだったって事?

  15. 2865 匿名さん

    >>2864 匿名さん
    芝浦上限@500説か

  16. 2866 検討板ユーザーさん

    最新価格表きたねー!
    部屋増やしたくらいだから売ってる部屋は全部売れちゃうんだろうけど、3LDKとか半分くらい売れちゃいそう。
    なんだー。蓋開けてみると結局人気物件か。。

  17. 2867 匿名さん

    >>2866 検討板ユーザーさん

    人気だったら価格下げなくね?

  18. 2868 匿名さん

    物件のバランス良いし比較的リーズナブルだから売れますよね。。

  19. 2869 マンション掲示板さん

    低層は今までの金額と概ね変わらず。
    中層は公開部屋がだいぶ増えてますね。
    場所によって金額が前の提示より少し安くなってるものもあるね。

  20. 2870 検討板ユーザーさん

    >>2867 匿名さん
    倍率つけないための価格調整だと思うよ。
    それこそ不人気なら部屋増やす訳ないじゃない。

  21. 2871 検討板ユーザーさん

    >>2866 検討板ユーザーさん
    このタイミングで最新価格表来たということは私と同じく購入検討されている方だとは思うのですが、3L半分はさすがに、、
    あまりポジポジしていると後でここぞとばかりに突っかかるネガ大好きな方もいるのでほどほどにしておきましょ!
    ちなみに部屋数増やしてますが要望書としては出てる部屋に対して7割くらいだそうです
    今週末要望書締め切りなのでどうなるかですね!
    購入される方は本申し込みで要望書通りに登録してくれることを信じてます!!

  22. 2872 匿名さん

    やっぱ不人気なのか。駅遠だし仕方ないね。
    野村は三井見習って駅近で適正価格で出しましょう。高値追求はダメダメ。
    最近ブランド毀損しまくりですよ。

    三井一強だよもう。

  23. 2873 匿名さん

    >>2872 匿名さん
    三井一強って、いつの時代の話してんの?今は住友一強
    三井はGFTからコスカしまくり

  24. 2874 eマンションさん

    >>2872 匿名さん
    では三井の物件抽選頑張って!
    三井は傾斜建て替えマンション出しちゃってるのでブランド云々の話はどうかと思いますが

  25. 2875 匿名さん

    こちらとブランズは、どちらが人気でしょう?

  26. 2876 検討板ユーザーさん

    >>2875 匿名さん
    まだこっち販売開始してないからなぁ。要望書の出具合だとまずまずな人気物件。
    ブランズは竣工半年前で1/3しか売れてない、極めて売れ行きが悪い状況です。

  27. 2877 マンション検討中さん

    >>2876
    ブランズはなぜ不人気なのですか?
    見た目だけでそんなに不人気になるとは思えないのですが・・・

  28. 2878 匿名さん

    >>2877 マンション検討中さん
    周辺中古に引っ張られてる。周辺が安すぎる。

  29. 2879 検討板ユーザーさん

    >>2877 マンション検討中さん
    ブランズは単純に高すぎ
    あの値段出すならスカイを買うのでしょうね

  30. 2880 匿名さん

    のらえもんにお金払えばよかったんだよ
    勝どき見ろよ
    値上げまでし続けている
    そんなに良いかなと思う

  31. 2881 匿名さん

    間違えた、マンマニ
    どっちでも良いけど
    今はお刺身おじさんか?

  32. 2882 マンション検討中さん

    >>2879
    私はお金が足りなくてブランズは辞めてこちらを検討してますがさすがにザスカイはキツくないですか?

    しかし東京のマンション軒並み売れている?のにブランズだけ売れてない?のであればなんかかわいそうですね

  33. 2883 匿名さん

    >>2882 マンション検討中さん

    心配するな
    スカイも良くないから
    掲示板の知らない私の意見を信じろ

  34. 2884 マンション検討中さん

    続きです
    連投すみません

    確かに高い印象ですが、私からするとどこも高いので高いのはブランズに限った話でもない気がするので不思議ではあります

  35. 2885 マンション検討中さん

    信じますわ!

  36. 2886 マンション検討中さん

    >>2878 匿名さん
    周辺が安いと思わないよ、半年以上探しました。

  37. 2887 マンション検討中さん

    プラウドも高いだろ

  38. 2888 マンション検討中さん

    僕的にはここは他の都心のマンションの異様な高さに比べるとやや安いかな?という印象です

  39. 2889 匿名さん

    >>2888 マンション検討中さん

    だって埋め立て地の駅徒歩10分超だもん。
    安くて当たり前だよ。

  40. 2890 検討板ユーザーさん

    安くはないよね笑

  41. 2891 マンション検討中さん

    まあ安く見えちゃうと言うか勘違いしてしまうほど周りが高いですな

  42. 2892 匿名さん

    芝浦の中古相場考えたらプラウドなのにかなりリーズナブル。

  43. 2893 マンション検討中さん

    そうっすよね
    プラウドのおねいさんにもう少し値段高くしてもよかったじゃないすか?ってヘラヘラ聞いてみたけどなんかお茶濁されたな。ブランズをみてひよったのかな

  44. 2894 マンション検討中さん

    ブリリアもそろそろ動きがあるみたいですがさすがに高いですかね。値段的にはかなり差があるから競合相手にはならない気もしますが・・・

  45. 2896 マンション検討中さん

    業界人が言うタワマン相場の変化と、世の一般的なリーマンの給与水準の変化とが全くマッチしてない

    これ以上あげて客がついてくるわけがない。
    よほどいい立地で内陸のまともな物件なら金出す輩は沢山いるけど芝浦駅徒歩10分超の普通のタワマンなんて、ホイホイ1億払って買う客層が沢山いるわけがない

    全体の相場に引っ張られてやむなく坪500超で売り出すのは仕方ないのかもしれないが、あとはもう細々、長々と時間かけて売ってくほかに道なし。あとはネット工作とステマやるくらいか。

  46. 2897 マンション比較中さん

    新築は必ず中古より高くあるべきと考える人が多いけど、それは新築が中古より優れてる場合の話だよ。ブランズ・プラウドは新築というだけでべらぼうに高いだけ。

    ブランズ・プラウドはCMT・GFTに比べると、戸数は半分しかなく駐車場付帯率も低いので、将来の管理費・修繕費もそれ相応になることは考慮して検討すべき。

    出口考えると永住向きではなく、築10年で売り抜けるしかないね。
    ブランズ・プラウドが白金ザ・スカイやパークタワー勝どきみたいに1000戸くらいのデブ物件だったら、今の値段でも検討したかな。

  47. 2898 匿名さん

    >>2887 マンション検討中さん
    営業の書き込みだろうからマジレスするだけ無駄ですよ。

  48. 2899 マンション検討中さん

    >>2895
    もう要望書だしてますよ!
    抽選通るといいのですが

  49. 2900 マンコミュファンさん

    株式板なら売り煽りの意味も分かるがマン板でディス続けるのは意味不明すぎやろ

スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸