東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-16 01:46:56
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 8601 匿名さん

    >>8597 匿名さん
    うちはこれ以上無理です

  2. 8602 匿名さん

    >>8598 匿名さん
    豊洲にも台場にもゆりかもめですぐ行けて大抵のものが揃うんだよなぁ
    休みの度にどこに行こうか迷うわ。

  3. 8603 匿名さん

    >>8601 匿名さん

    数千人の住民が喜んだところでこれだけの施設は支えきれないということです

  4. 8604 匿名さん

    >>8602 匿名さん

    ライバルに貢献してないでガーデンで完結してあげなよ

  5. 8605 匿名さん

    >>8603 匿名さん
    それはそうですね

  6. 8606 匿名さん

    >>8604 匿名さん
    有明に住んでるってだけで、スミフの社員では無いので。
    使いたいところを使うだけですよ。

  7. 8607 匿名さん

    浦安に住んでいるママは、有明を運転するのは怖いという先入観が強いみたい。

    大型車両が多いし、道を間違えた経験を聞きます。

    有明ガーデンのサイトでは、近辺の写真を掲載して解説してあるけど、もっと遠くに住んでいる有明不慣れなママ達のために、有明道案内の動画などを作ってくれると、安心して行けるんじゃないでしょうか。

    近隣ファミリーだけ相手にしていても、そのうち飽きられるでしょう。

  8. 8608 匿名さん

    シアター、リトルグリーンモンスターやるんですね。
    なくなったんだと思ってました。

  9. 8609 匿名さん

    >>8607 匿名さん

    浦安からわざわざ来る程ではないです

  10. 8610 匿名さん

    >>8609 匿名さん
    そうなのね。
    じゃ、誰が行くのかな。

  11. 8611 匿名さん

    >>8610 匿名さん

    だから集客に苦戦しているのですよ

  12. 8612 匿名さん

    >>8611 匿名さん
    新三郷に対しても分が悪い。

  13. 8613 匿名さん

    >>8608 匿名さん

    無観客ですか…

  14. 8614 匿名さん

    >>8600 匿名さん

    地下駐車場ではないので外の日差しで明るさを補うということなのだろうか。冗談抜きで停電か照明の故障かと思った。

  15. 8615 匿名さん

    >>3337 匿名さん

    ディズニー、空港に続きこのシャトルバスも無くなってしまったのでしょうか。

  16. 8616 匿名さん

    >>8598 匿名さん
    ガーデンできてからわざわざ他の街に行く機会が減りましたよね。

  17. 8617 匿名さん

    超都心の千代田区に住んでいるけど、電車使うとここまで40分から50分もかかる。
    一度、ここに行ってみたいと思っているが遠すぎる。何とかならんもんか。

  18. 8618 匿名さん

    >>8617 匿名さん
    電車で行くようなところじゃないし

  19. 8619 匿名さん

    若葉さんは千葉とかさいたまがお似合いなんじゃないの。

  20. 8620 匿名さん

    医療モールも開業したの?やったなぁ。有明どんどん便利になっていくね。

  21. 8621 匿名さん

    >>8618 匿名さん
    だから駐車場は沢山あるのね。

  22. 8622 匿名さん

    電車って通っているんですか?

  23. 8623 マンション住民さん

    タクシーなら2~30分、3000円台ぐらいですよ
    超都心の方にはちょっとお高いかもですが

  24. 8624 匿名さん

    >>8621 匿名さん

    でも、浦安から行くママいないし。

  25. 8625 匿名さん

    >>8623 マンション住民さん

    遠いわww

  26. 8626 匿名さん

    >>8624 匿名さん

    車あるならもっと他の場所行くし。

  27. 8627 匿名さん

    >>8621 匿名さん

    江戸川区民には、オーケー&シマホ&アリオの超強力ショッピングセンターがあるし。
    あそこにコストコ入って来たら、とんでもない事になるだろうな。

  28. 8628 匿名さん

    ここの投稿見て、空いてるのかなーと思って来てみたら、普通に人いた。
    平日は人いないのかもしれないが、他のとこでも平日混んでるとこなんかあんま見たことないんだが。

  29. 8629 匿名さん

    >>8615 匿名さん
    ららぽのって今走ってます?
    コロナ的に中止してるかんじでしょうか。

  30. 8630 匿名さん

    東雲イオンのシャトルバスをここにも止めればいいのに

  31. 8631 匿名さん

    >>8628 匿名さん

    「混んでる」の基準が人によって違いますよね。
    私の場合、木場のイトーヨーカドー や、葛西のイオンの「混んでる」は、レジカゴが全部出払って.ない時を混んでると感じます。

    袋詰めの終わった方のカゴを、待ってるんです(笑)

  32. 8632 匿名さん

    ここの場合、客がゼロではない=混んでる位の基準の人が多いようです。

  33. 8633 匿名さん

    天空の湯、今日も入場まで30分以上並ぶみたいですがこれは混んでると言っていいんですかね?

  34. 8634 匿名さん

    >>8633 匿名さん

    いいと思います。

    1. いいと思います。
  35. 8635 匿名さん

    >>8634 匿名さん

    ここまで値下げすりゃどこでも混むわな

  36. 8636 匿名さん

    混んでるのは認めるんだw

  37. 8637 匿名さん

    >>8636 匿名さん

    ですからいいと思います

  38. 8638 匿名さん

    >>8634 匿名さん

    並んでたのは七時より前の話ですが…
    今行ったらもっと混んでるのかな

  39. 8639 匿名さん

    >>8636 匿名さん

    局地的に混んでるうんぬんの話ではないからね

  40. 8640 匿名さん

    ところで何で割引対象が湾岸エリアじゃなくて江東区民なんだろうね

  41. 8641 匿名さん

    >>8640 匿名さん

    これに倣ったのかも
    https://daiba.ooedoonsen.jp/news/8413

  42. 8642 匿名さん

    8/23(日)の16時半頃、ビッグサイトから国際展示場駅に向かう大勢の人を見かけた。何かイベントやってたんだ~と思いつつ一緒に歩いていたらほぼ例外なく皆そのまま駅に吸い込まれていった。
    コミケみたいなメガイベントはわからないが基本的にここの集客に貢献するのはりんかい線以北のガーデンシアター、四季劇場、その他スポーツ施設になるのだなと感じた。
    無観客のオンデマンド視聴だと当然それもかなわないから有観客イベントの開始が待たれる。来年の東京マラソンは秋開催が内定しているが五輪への影響を気にして発表できないらしい。無観客の五輪は考えたくもないが決断のタイムリミットは刻一刻と近づいている。

  43. 8643 匿名さん

    >>8642 匿名さん

    イベントなんてそもそも週に数時間だし歩留まりも悪く大した集客にならない
    コロナ特需の現状が集客のMAXと考えます

  44. 8644 匿名さん

    導線途中にないとそのまま駅帰っちゃうよな?。ビッグサイト側から商業施設見えないし。

  45. 8645 匿名さん

    ビッグサイトから、有明ガーデンまで遠いです。
    そもそも既にビッグサイトの中でかなり歩かされていますし。

  46. 8646 匿名さん

    >>8632 匿名さん
    とにかく混んでて流行ってるという印象操作に必死だよね。
    どんだけ田舎なんだよ。

  47. 8647 匿名さん

    ガーデンシアターの観客も、会場内でのグッズ購入に忙しくて、ガーデンに来ても軽く飲食するのがやっとじゃないでしょうか。。
    時間的にも金銭的にも体力的にも、ガーデンでゆっくり買い物する余裕はないですよね。。

  48. 8648 匿名さん

    みんなこんなに心配してくれて、気にかけてくれてありがとうございます。

  49. 8649 匿名さん

    来年五輪開催決定!?

    >東京五輪に向けた調整委員長も務めるコーツ氏は、「大会は新型ウイルスに関係なく行われ、来年の7月23日に開幕する」とコメントした。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7ea74e4b642717e6482fcde8488b743dcd...

  50. 8650 匿名さん

    ようやく10/1からBRTプレ運行開始。虎ノ門~新橋~晴海までだが…
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1275503.html

  51. 8651 匿名さん

    >>8649 匿名さん
    5G、VR、無観客でしょうね

  52. 8652 匿名さん

    >>8651 匿名さん
    そんなん10ヶ月で準備できるのか?

  53. 8653 坪単価比較中さん

    ここ2ヶ月行ってないけど、お客さん増えてきた?

  54. 8654 匿名さん

    今日は韓流アイドルファンが多いのかな?

  55. 8655 検討中さん

    閉店したデイリーヤマザキの跡地何ができるんだろ?
    上の社宅も住民が全員退去してるけど。

  56. 8656 匿名さん

    >>8655 検討中さん
    トヨタのディーラーじゃないかな

  57. 8657 匿名さん

    最高評価ですよ

  58. 8658 匿名さん

    >>8657 匿名さん
    子連れさんには滅茶苦茶評判良いですよね、ここ

  59. 8659 匿名さん

    >>8658 匿名さん

    何より空いてていいってww

  60. 8660 匿名さん

    昨日イオンで塩飴が50円で売っていました。

  61. 8661 匿名さん

    >>8659 匿名さん

  62. 8662 匿名さん

    OPENからしばらく経って、人気のある店(フロア)とそうでない店がはっきりとしてきたね。
    1F、5F、2Fと4Fの一部は順調そうだけど他はダメダメだわ。
    どうやら商業コンサル入れてないみたいね。
    意地張ってないでコンサル頼ってどんどんテナント入れ替えてった方が良いと思うぞ。

  63. 8663 匿名さん

    >>8662 匿名さん

    当初のコンセプトが頓挫してとりあえずテナント埋めました感満載ですもんね

  64. 8664 匿名さん

    >>8663 匿名さん
    庶民的ファミリーには頓挫してくれて良かったと思いますよ。

  65. 8665 検討中さん

    すみふが女性社員を採用してないからかどうも偏ってるよな。商業施設には女性が企画段階で携わらせないと。三井を見習いなさい。

  66. 8666 匿名さん

    >>8664 匿名さん

    今の路線も成功とは言えないけどね

  67. 8667 匿名さん

    >>8662 匿名さん

    そもそもこの立地だと優良テナントは出店してくれないんだと思います

  68. 8668 匿名さん

    >>8667 匿名さん
    だよね、マーケティング力が高い企業(笑)は出店してくれないよね。

  69. 8669 匿名さん

    >>8665 検討中さん
    リーシングを外部に委託するほうが手っ取り早いね。
    あとはどんな破格条件でも受け入れる器量がスミフにあれば。

  70. 8670 匿名さん

    昨夜通りかかったらホテルの灯りの数が寂しかった。(灯りがわかりにくいだけ?)ホテル下のミニストップも無客。ミスドとミニストップは存在に気付きにくい立地というのもあるけど五輪の来年開催が決定すれば全てが良い方向に流れ出すのではないかな。

  71. 8671 匿名さん

    >>8670 匿名さん
    確かに、あのミニストップは誰が使うのか謎だわ。
    近くに大きなロッカーあるし、ガーデンシアターの客向けかな?

  72. 8672 検討中さん

    >>8671 匿名さん
    なんでミニストップを2店舗も作ったのかマジ謎だわ。
    下手したらイオンスタイルいける距離だし。アタマ悪すぎないかい。

  73. 8673 匿名さん

    >>8671 匿名さん
    ロッカー横のコンビニなんてライブ前は激混みでしょ…

  74. 8674 匿名さん

    >>8673 匿名さん

    週に数時間のためだけにあるのか

  75. 8675 マンション検討中さん

    >>8674 匿名さん
    まさにミニストップ!

  76. 8676 匿名さん

    ミニストップもイオンだし、ドミナント戦略の一環でしょ。有明付近はローソン強いし取られたくないだろうからね。

  77. 8677 匿名さん

    >>8659 匿名さん

    混んでないので快適と評価する人が結構多いですね。密を避けられるしゆっくり買い物できるし。




  78. 8678 匿名さん

    >>8677 匿名さん
    空いてるままでも営業してくれるならそれが一番快適やね。

  79. 8679 匿名さん

    まあ、今の時代はそれがベストだよな。
    有明民大勝利。

  80. 8680 匿名さん

    大丈夫か?涙拭いて買い支えてこいよ。

  81. 8681 匿名さん

    無印っていつオープン?

  82. 8682 マンション検討中さん

    評判良いみたいね。





  83. 8683 匿名さん

    有明が普通に良い街に進化してしまった。

  84. 8684 匿名さん

    >>8680 匿名さん
    悔しいのぉwww

  85. 8685 匿名さん

    羽田はいつオープンするんだろ

    1. 羽田はいつオープンするんだろ
  86. 8686 匿名さん

    >>8659 匿名さん
    ガラガラだと笑ってるのは独身男性。
    空いてて喜んでるのは子持ちのママ。
    って感じ。

  87. 8687 匿名さん

    スタバありますか?

  88. 8688 匿名さん
  89. 8689 匿名さん

    >>8687 匿名さん

  90. 8690 匿名さん

    土曜なのにガラガラだわ…有明民なにやってんの。支えろよ。
    これじゃCTTBが売り切ったらテナント撤退祭りだろ

  91. 8691 匿名さん

    >>8690 匿名さん
    今日は土曜日でしたが、不思議なほどガラガラでしたね。。

  92. 8692 匿名さん

    5階も閑古鳥だった。

    1. 5階も閑古鳥だった。
  93. 8693 匿名さん

    午後にスナモ行ったら雨のせいもあるのかかなり混んでたけどなあ。飲食は当然としてカインズもコジマも本屋もスポーツデポもワークマンも賑わってて呉服屋にまで客いたし。
    俺のように近隣住民が行ってないのかな。

  94. 8694 匿名さん

    >>8692 匿名さん

    だからこそ穴場でありお気に入りにも


  95. 8695 匿名さん

    >>8692 匿名さん
    今日の天気で外で遊べは酷かと…。

  96. 8696 匿名さん

    オープンして間もないショッピングセンターが穴場になっているのはマズくないか?

  97. 8697 匿名さん

    そろそろ辺境の地だと気づいたか?

  98. 8698 匿名さん

    銀座まで5分の立地で辺境って言われてもなぁ。バカしか騙せないでしょ。

  99. 8699 匿名さん

    まぁ有明民にとっては大勝利でしょ。便利になって値上がりしていく訳だから。

  100. 8700 匿名さん

    >>8670 匿名さん

    昨日

    1. 昨日

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸