東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-30 21:18:11
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 4651 匿名さん

    ダメな店は淘汰されるでしょ。
    生き残るのは良い店だけ。

  2. 4652 匿名さん

    めちゃくちゃ混んでましたけどね。

    嘘ついてもすぐにバレるでしょ。
    もう開業しちゃったし、各自確認できちゃうし。

    インターネット時代に嘘ついても無駄よー。笑

  3. 4653 匿名さん

    >>4649 匿名さん
    「イベント客は余計な金を落とさない」
    ってネガの人が言ってたよ。

  4. 4654 匿名さん

    >179 匿名さん 2020/01/18 17:56:43
    ネガの主張を今一度確認

    ・こんな場所で高級路線では客来ない
    ・庶民路線だと周辺と競合して客来ない
    ・イベント客は余計な金を落とさない

  5. 4655 名無しさん

    >>4652 匿名さん

    全く混んでませんでしたけどwww

  6. 4656 匿名さん

    >>4652 匿名さん
    >>4655 名無しさん

    何時頃何階どのエリアの話なのかを言わないと。

  7. 4657 匿名さん

    >>4652 匿名さん
    >>4655 名無しさん

    何時頃何階どのエリアの話なのか

  8. 4658 匿名さん

    すいません連投になっちゃいました

  9. 4659 匿名さん

    かなり混んでました

    1. かなり混んでました
  10. 4660 匿名さん

    嘘ついてもすぐにバレる時代なのにね。
    有明民大勝利で良いのでは?

  11. 4661 匿名さん

    >>4659 匿名さん

    今日?

  12. 4662 匿名さん

    >>4659 匿名さん

    おや?

  13. 4663 eマンションさん

    >>4649 匿名さん
    ハウス

  14. 4664 匿名さん

    買えない奴の妬みにしか見えない。

  15. 4665 匿名さん

    >>4663 eマンションさん

    かなり良かったですよー。

    1. かなり良かったですよー。
  16. 4666 匿名さん

    >>4665 匿名さん

    同じ画像の連投はやめましょ>4550
    そんなことしなくてもわかる人には良さは伝わりますよ

  17. 4667 匿名さん

    これ、有明値上がりしそうだね。

  18. 4668 匿名さん

    昨日、お昼にレストランで食事をしましたが
    空いてましたよ。
    まあ、ガラガラという程ではありませんが。

  19. 4669 匿名さん

    平日の昼間は豊洲も台場も空いてますよね。川崎のラゾーナなんかは平日でも混んでますけど純粋に昼間人口及び駅力の差でしょう。下手したら昼間食事してるのガーデンの従業員が多いかもしれない。

  20. 4670 匿名さん

    >>4665 匿名さん

    この写真を見たとき、
    小さなローソクがテーブルにあるような
    お洒落なレストランスペースなんだと
    勝手に思いこんでいたのですが
    単なるフードコートのテーブルだったんですね。

  21. 4671 匿名さん

    平日の昼間だと銀座や渋谷も空いてますよ。

    買えない人の妬みにしか見えないよ。
    有明民大勝利で良いのでは?

  22. 4672 匿名さん

    大勝利ってしつこく書いてるやつはよっぽど嬉しいんだね。
    有明にマンションが建ち始めて10数年、ど田舎みたいに何もなかった有明にやっと出来た商業施設だからな。
    千葉や茨城にもいくらでもあるようなSCでも嬉しいわけだな。
    でもお前らが買って支えないと、テナントはどんどん撤退するから。
    スミフがテナントの赤字を補填するなんてあり得ないからね。

  23. 4673 匿名さん

    特に空いてるのも今のうちですよ。
    無印オープン、イベント再開、ライブ再開、劇団四季オープン、有明アリーナオープン、海外旅行客回復と、これからは増える要素しかなく、週末混雑するろうになれば近隣住民としても週末避けて平日に行くようになりバランス取れてきます。

  24. 4674 匿名さん

    ネガは凄い人ですよね。
    マンション設計、営業手法、マーケティング、人口統計、交通予測、都市計画などあらゆる面で人のやることに対して上から目線で否定する、つまりそれらに精通していると自負されている。

    実際にデベロッパやゼネコンの設計担当よりも詳しく、商業のマーケティング担当より優れた手法をもち、都市計画に基づいてエリアの将来予測を正確に出来るほどの広い見識を持っていれば、サラリーマンでも2000万、独立して事務所持っている方なら1億は余裕で稼いでる方だと思います。

    貴重な時間を割いて、こんな僻地の商業施設の分析をしてもらえて光栄ではないでしょうか。

  25. 4675 匿名さん

    平日の昼間というか、夜でも大して混んでなかったよ。オープン直後とは思えないくらい。
    まあこの週末は天気も良さそうだし、どれくらい人出があるか期待しましょう。

  26. 4676 匿名さん

    >>4675 匿名さん

    今日明日の混み具合に注目します。

  27. 4677 匿名さん

    >>4674 匿名さん

    作業着姿のおじさん達が場末の飲み屋でプロ野球観ながら選手や監督を下手くそとか使えねえとか辞めちまえとか罵ってストレス解消してますから。庶民の日常です。

  28. 4678 匿名さん

    >>4559 匿名さん

    よく見たら対象外店舗はスポーツオーソリティーアウトドアステージのみ?スポーツオーソリティーは対象だと嬉しいなー

  29. 4679 匿名さん

    >>4678 匿名さん

    住友不動産が対象だったらなあ。5000万の物件買ったら100万の買物券

  30. 4680 匿名さん

    大勝利とか値上がり必須とか、どーでもいいので、どの店が良くて何を買ったのか教えてください。飲食以外で。

  31. 4681 匿名さん

    >>4680 匿名さん
    あんたに教える義理があって?

  32. 4682 匿名さん

    >>4680 匿名さん

    隣では無いですが近隣マンションから、北野エースでお酒5万円分買いました。
    白○が、定価売りされてたのでそれもまとめ買い。
    アシックスの直営は、ABCなどには流通させていないカラーやモデルが置いてあり、これも買いたくなりますね。

    多分週末でスニーカーとアウトドア用品で10万程買うと思います。
    個人的には家電が欲しかったくらいですね。
    服はあまり興味ないので、トレーニングウェアかスーツ以外は適当です。

    個人的にはスーパー、酒、レストランで月10万は余裕で使いますが、ご近所仲間内ではこれでもエンゲル係数少ない方です。
    みんな近くてそんなに高くもないから毎日外食出来ると言ってますよ。
    ホテル営業開始されたら週一モーニングです。

  33. 4683 匿名さん

    毎日外食してたら太るぞ

  34. 4684 匿名さん

    >>4683 匿名さん

    お、おぅ、、

    あれか、外食すると多めに頼んじゃうタイプの人か。
    家でも外でもカロリーコントロールはしような。。

  35. 4685 匿名さん

    >>4682 匿名さん
    あなたの浪費癖の話じゃなくて、テナントと商品の魅力を聞いてるんですが。。アシックスだけ参考になりました。ありがとうございます。

  36. 4686 匿名さん

    >>4681 匿名さん
    答えにつまづくとすぐそれ言うよな。義理とか言ってたら掲示板なんて成り立たないだろ。

  37. 4687 匿名さん

    フード系は評判いいね

  38. 4688 匿名さん

    インフォのお姉さんの服かわいいね。

  39. 4689 匿名さん

    ガレリア、シティタワー有明の住民は国際展示場駅に行くのに少し近くなったのかな?昨日なんか大雨でもかなりの区間傘不要で済んだんじゃないか。

  40. 4690 匿名さん

    開業したものの盛り上がらないね。

  41. 4691 匿名さん

    >>4690 匿名さん
    掲示板が?

  42. 4692 匿名さん

    なぜか同じような書き込みが多い。

  43. 4693 匿名さん

    >>4684 匿名さん
    外食だと普通の一食ぶんのボリュームでも、オジサンオバサンにはオーバーカロリーなのよ


  44. 4694 名無しさん

    ネガさん大丈夫です。
    ここは大勝利おじさんがしっかり買い支えて下さるようなので微塵も心配しておりません。どれだけ閑散としていようが大勝利おじさんがしっかり盛り上げて下さるので安心して住むことができます。
    ありがとう大勝利おじさん!

  45. 4695 匿名さん

    >>4694 名無しさん
    住友不動産の湾岸模型が素晴らしい出来です、一見の価値あり!



  46. 4696 匿名さん

    昼過ぎに行ってきた。フードコートと水のテラスがまあまあ混んでたけど他は普通かやや寂しい感じ。開業後初の土曜しかも好天にしては正直心配な入り。とりあえず一度見に来たって人が多いはずだし。
    コロナさえ無ければ今頃五輪直前の熱気で全然違っただろうな。徐々に再開していくであろう各種イベントまで辛抱。

  47. 4697 匿名さん

    今いますけど、めちゃくちゃ混んでますよ。

  48. 4698 匿名さん

    >>4697 匿名さん

    私は14時頃に帰りましたがその後ですか?

  49. 4699 匿名さん

    ネガが少なくなって、盛り上がらなくなりましたね。
    実際、そんな無理矢理けなすようなショッピングセンターでも無かったというのが実際のところ、かな。

    まあ、ネガでもポジでもなく正直な感想を言うと、
    つくりはしっかり、高級感あり、ゾーニングもバッチリで良いショッピングセンターであることは間違いない。

    テナント、特にファッション系は、お世話になる店が少なそう。

    フードコートはそれなりに楽しめそう。というか満足度高そう。
    ちょうど今、ソーシャルディスタンスでいろいろゆったりなのが良いのかもしれない。

    あとはなんだろうね。

    とにかくショボさは無いので、良いのは間違いなさそうだけどねーー。

    近隣の方々は、あんなフードコートが近くにあったらうれしいと思うけど。

    イオンスタイルとセットで考えれば、日用品の購入ついでにブラブラするのは十分にあり得ると思うけど。
    だから、湾岸エリアからは人が集まりそうだけどね。

    テナントは今後良くなっていきそう。何となく。
    図面じゃわからなかったけど、
    あんなにしっかり高級感あるショッピングセンターなら、入りたいと思うテナントも多そうだけど。

    みんな、わからなかったんだよね。

    でも、蓋開けたら思いのほか良かった!というのが正直なところでは?

    裏のトリプルタワーも売れそうですけどね。
    利便性は高いのでは?

  50. 4700 名無しさん

    オープンしてからの批判的な意見はネガというより、正直な感想と、ここから発展してほしい気持ちからの意見だと思うけどな。
    そう思う人も少なからずいるってことで、どこかですみふの中の人が見てたら参考にはなると思うよ。
    フードコート以外の3、4階は特にオープン後なのに木曜日と金曜日は昼も夜も閑散としていた。タリーズは2組くらいしかいない。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸