東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-09 11:00:57
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 20151 匿名さん

    田舎者だからこの程度の価格で高いと感じてしまうのだろう。

  2. 20152 匿名さん

    そもそも発展する場所じゃないってことが決定、て感じだな

  3. 20153 匿名さん

    >>20151 匿名さん
    有明検討者を田舎者といってdisるのはやめてください

  4. 20154 匿名さん

    先住民としては中央区湾岸みたいにならなくてホッとしてるよ。中央区は都市計画行政の幹部と区長がアホ(近視眼的)だったから”定住人口の増加”=税収アップに血まなこをあげた結果、月島も勝どきも晴海もあんなにカオスなタワマンだらけの無秩序で乱雑な景観の街にしてしまった。そのようなことは有明では起こり得ない。とにかく朗報だ。

  5. 20155 匿名さん

    有明の夜明けぜよ

  6. 20156 匿名さん

    >>20154 匿名さん

    いまのところ湾岸タワマン地帯で一番緑地が多いのはどこ?

  7. 20157 匿名さん

    >20130 で示すエリアに「有明オリンピック・パラリンピックパーク」の名称を付けるという話ですよね。緑化云々は既に有明親水海浜公園の計画で示されている通りのままでは。それ以外の場所も公園化するんですかね?記事からそうとは受け取れなかったのですが。

    1. >20130 で示すエリアに「有明...
  8. 20158 匿名さん

    親水公園のエリアだけでなく、オリンピック競技場も公園になるという発表ですね。

    有明民だけ大儲けはズルいですよね。
    我々の血税を投入して、大儲けできるのは有明民だけ。絶対に許せません。

  9. 20159 匿名さん

    有明の資産価値が上がったっていいじゃん。
    近隣住民としては公園として発展するのは大賛成よ。
    変な方向で発展するより全然良いよ。

  10. 20160 匿名さん

    >>20158 匿名さん

    名前を与えるだけ

    >競技会場等となった施設と公園を一体的なエリアと捉え、東京2020大会の開催を象徴する2つのエリアに「オリンピック・パラリンピックパーク」の名称をレガシーとして付与します。
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/07/21/10.htm...

  11. 20161 匿名さん

    よく図を見るとオリパラパークエリア-有明親水海浜公園=アーバンスポーツパーク+体操競技場+アリーナだった。ポンプ場をきっちり除外してもいる。

    むしろ体操競技場の西側空き地がパークエリアではないということに注目したい。

    1. よく図を見るとオリパラパークエリア-有明...
  12. 20162 通りがかりさん

    あのグダグダなオリンピックの名を冠した公園が出来るって本当に嬉しい??

  13. 20163 匿名さん

    >>20158 匿名さん

    東京五輪・パラ 3491億円の恒久施設は“レガシー”となるか
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220722a.html

  14. 20164 匿名さん

    >>20162 通りがかりさん

    一応開催したんだもん。
    作らないよりはあったほうがいいじゃん。

  15. 20165 匿名さん

    名前がつくだけで大儲けできると信じれる有明民が羨ましくて仕方ない

  16. 20166 匿名さん

    >>20161 匿名さん

    ここね。パークエリアとは区別した「にぎわい施設」。何ができるのかな。

    1. ここね。パークエリアとは区別した「にぎわ...
  17. 20167 匿名さん

    なんでオリパラパークに聖火台置かないのかね

  18. 20168 匿名さん

    パナソニックの意向もしくは忖度的なものがあったりするのかね?

  19. 20169 匿名さん

    これは凄い。
    オリンピック開催なんて関係ないと思ってたけど、公園が整備されるのは素晴らしい。

    有明のために税金大量投入で資産価値上げてもらって大感謝です。

  20. 20170 匿名さん

    代々木公園や日比谷公園と同じ、数少ない"都立公園"である"有明テニスの森公園。
    国営有明防災公園。
    徒歩圏内にぐるり。

    その上さらに有明親水公園の"有明オリパラパーク"化による広域公園整備。

    いやはやなんとも、どこまで最高なんだか。


    https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dorattara/20220506/20...

  21. 20171 匿名さん

    こうとう区報によると夢の島総合運動場にクラファンでスケボーパーク整備の計画があるみたい、この公園と含めて江東区はスケボーの聖地になりそう。

  22. 20172 匿名さん

    >>20170 匿名さん
    かなり良さそうですね。楽しみです。

  23. 20173 通りがかりさん

    いかにもな内容のない役人資料、にぎわい創出(笑)とか草生えるわ。アーバンスポーツゾーンとか横文字で適当かましてんじゃねーぞ
    これを盲信できるっておめでたいね

  24. 20174 匿名さん

    有明民大勝利。

    税金大量投入で資産価値アップとか、有明民の好きなパターンだね。

    ゆったりホクホク大儲け。

  25. 20175 匿名さん

    有明は公園の街になるね!

  26. 20176 匿名さん

    >>20175 匿名さん
    まさにガーデンシティー有明。
    ここに住友さんは二期に何をぶち上げるのか?
    とんでもない街になりつつあることだけは間違いない。。

  27. 20177 匿名さん

    >>20175 匿名さん

    有明テニスの森って駅名、なかなか良かったんだな。

  28. 20178 マンコミュファンさん

    スケボーもミヤシタパークは残るだろうけど、人気は水物だからな
    維持できるのかな?
    おっさんの俺はやらないな

  29. 20179 マンション検討中さん

    公園が整備されてますますいい感じになってる有明に怒り浸透の皆さんこんにちは。アベガーみたいで涙目ですな。

  30. 20180 匿名さん

    というか5年くらい前の計画そのままなので別に今さら騒ぐことでもない。もちろんマイナスではないけど

  31. 20181 通りがかりさん

    ただやたら広い人のいない公園が出来るだけじゃないの、新木場の夢の島みたいに
    スポーツ売りにしたいなら人気スポーツの常設チームでもないと人来ないよ

  32. 20182 匿名さん

    駒沢オリンピック公園のようになるかだね

  33. 20183 周辺住民さん

    >>20167 匿名さん
    聖火台は国立競技場に設置されたね。

  34. 20184 周辺住民さん

    変な都市化に走らず、無難な都立公園に落ち着いて良かったよ。

  35. 20185 匿名さん

    元々有明は倉庫と原っぱの街で、
    そこにテニスの森やプロムナード、防災公園ができて、
    公園は多かった。
    そこに今回の公園が加われば、
    正に都内屈指、唯一無二の公園の街として生まれ変わるよ。
    お台場と合わせれば、
    臨海エリアは都民の憩いの場所になるね。
    俺は有明住民ではないが、
    とても良いことだと思うし大歓迎だよ。
    蚊とか虫が増えて住民が大変になるので、
    自治体はしっかりメンテナンスして欲しいね。

  36. 20186 匿名さん

    血税を大量投入してる割に恩恵を受けるのは有明民だけ?
    こんなの許してはならない。ダメ。

  37. 20187 匿名さん

    テニスの森駅の東武の土地のところ、畑になるってよ。おまいら大勝利じゃん!

    https://www.sharebatake.com/farms/tokyo/koto/gardenariake

  38. 20188 匿名さん

    あたり一面農園か。まさにガーデンシティ有明だな。

  39. 20189 匿名さん

    うおー予想の斜めはるか上をいくヤツきたー

  40. 20190 匿名さん

    オリンピック公園の隣が大規模農園とか。
    資産価値上がりまくりだろ、これ

  41. 20191 匿名さん

    地元小学生が芋掘りとかできならいいなー

  42. 20192 匿名さん

    >>20186 匿名さん

    そんなことねーだろ。公園なら周辺住民にも恩恵あるだろ。

  43. 20193 匿名さん

    是非野菜の無人直売やって欲しい

  44. 20194 匿名さん

    これもしかして、有明産の野菜売り出すんじゃない?地元の名物品なるかもね。資産価値あがりそう。

  45. 20195 匿名さん

    風で土埃が舞わないか

  46. 20196 匿名さん

    親水公園で釣った魚と農園で採れた野菜を有明海苔を添えて味わう的な

  47. 20197 匿名さん

    家庭菜園だからね
    自家用だよね

  48. 20198 匿名さん

    すげーいいな。

  49. 20199 匿名さん

    普通畑潰して戸建てとかマンション分譲するのに逆来たか。いいと思います。

  50. 20200 匿名さん

    まぁいわゆるSDGs的には良いと思う。
    一般的な意味の発展からは完全に逆行だが…

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸