東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-06-02 13:26:08
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 10701 匿名さん

    というか比較対象のレベルが上がり過ぎじゃね!?

    少し前までは地方のイオンモールしか言われなかったのにめっちゃ評価されてるじゃん!!

  2. 10702 名無しさん

    >>10700 匿名さん
    豊洲とマークイズしか分からないけど、平日は人いないですね

  3. 10703 匿名さん

    ラゾーナ川崎ですが、平日も割と混んでますね。特に水曜日と金曜日は多いイメージです。

  4. 10704 匿名さん

    ここよりははるかに多いよ

  5. 10705 匿名さん

    ひとまず駅直結にすれば、それなりに人増えそうですね。

  6. 10706 匿名さん

    そもそも駅力がないのよ

  7. 10707 匿名さん

    >>10698 匿名さん
    ツイッターで散々言われてることですー

  8. 10708 匿名さん

    ここは休日も大して人がいないのが問題なのよ

  9. 10709 名無しさん

    >>10708 匿名さん
    この惨状よりは100倍マシかな。
    公園は過密状態、たこ焼き買うのに大行列、渋谷スクランブル交差点のように人を避けて歩く必要がある商業施設。。
    https://mobile.twitter.com/wangan_serum/status/1323497533717450752?s=1...

  10. 10710 匿名さん

    >>10708 匿名さん
    何がどう問題なのですか?

  11. 10711 検討中さん

    >>10710 匿名さん
    混み過ぎてコロナ感染リスクありの点だろ。

  12. 10712 匿名さん

    あまりにも悪質だし、発信者情報開示請求していくしか無いですね。

  13. 10713 匿名さん

    商業施設は集客できてナンボ

    密になるほど集客に成功してる他の商業施設を、指くわえて妬んでてどうする

  14. 10714 匿名さん

    集客できない商業施設に魅力的な店が集まるわけがない。

  15. 10715 匿名さん

    交通広告やTVCMまで流して集客に必死な有明ガーデン。

  16. 10716 匿名さん

    たとえばララポートにはキッザニアのようなキラーコンテンツがあり、平日でも行列作ってる光景に驚きます。有明ガーデンにも、そのようなキラーコンテンツが欲しいところです。それが無印百貨店ということかな?無印がオープンしたらすごい人数になるんじゃないか

  17. 10717 匿名さん

    キッザニアはそこに行かないといけない体験施設。
    物販はネットで買えばいいから、ただの買い物で無理して遠くから行くことはないよ。

  18. 10718 匿名さん

    キラーコンテンツはイベント施設がいっぱいあるじゃん。コロナ終わってフル稼働になれば心配ないよ。

    あと有明ガーデン以外の施設は、広告やCMいっさいしてないとでも?

  19. 10719 匿名さん

    イベント客は買い物に来てるわけじゃないから。

    テナントに魅力がないと、いくらイベントやっても売れないだろう。

  20. 10720 匿名さん

    >>10719 匿名さん
    イベントの日に来ました?みんながみんな買い物するわけじゃないけど、かなりの賑わいでしたよ。
    もちろん店にもよるけどその辺は需要に合わせて変わっていくでしょう。

    キッザニア客はどれくらい買い物してますか?親が待ってる間お茶する以外で。

  21. 10721 匿名さん

    イベントの人出をモールの賑わいと勘違いしちゃうようじゃダメですな

  22. 10722 匿名さん

    >>10716 匿名さん
    施設内でカニバっておしまいがオチでしょう

  23. 10723 名無しさん

    >>10721 匿名さん
    複合開発施設なのに、シアターとモールを別個で考えてるようじゃダメですな

  24. 10724 匿名さん

    >>10720 匿名さん
    そんな都合よく良いテナントに変わるとか期待しない方がいい。
    それができるなら、はじめから良いテナントでスタートしてるよ。

  25. 10725 匿名さん

    キッザニアよりもガーデンシアターや劇団四季の方が集客力あるよな、キッザニアは子連れ世帯にしか需要ないし。

  26. 10726 名無しさん

    >>10722 匿名さん
    実際どうなるか、答え合わせが楽しみですね笑笑

  27. 10727 匿名さん

    >>10725 匿名さん
    キッザニアの方が集客可能時間が長い
    あと映画館もあるよ

  28. 10728 匿名さん

    キッザニアには用は無いし映画館はたまにしか行きたくならないけど、温泉は毎日でも行きたいなぁ

  29. 10729 匿名さん

    >>10724 匿名さん
    ららぽ豊洲の開業時のテナントご存知?

  30. 10730 匿名さん

    で、キッザニアの客はたくさん買い物するの?

  31. 10731 匿名さん

    >>10729 匿名さん
    豊洲はその頃から飛躍的にオフィス等整備されたから良いテナントが集まったんだね。

  32. 10732 匿名さん

    >>10731 匿名さん
    そうですよね。はじめからいいテナントでスタートなんてできないですよね。

  33. 10733 匿名さん

    ここはオフィスの発展もなさそうだから、テナントのグレードアップも期待できないね。。

  34. 10734 匿名さん

    オフィス需要でしかテナントの入れ替えがないとでも思ってるのかね?

  35. 10735 匿名さん

    豊洲の場合はオフィス需要でグレードアップが進んだと言ってるのよ。
    ここはそういうドライブが期待できないね、残念ながら。

    ちなみにイベント系は当初から計画されてたので新たなドライブ力にはならない。なるならオープン時に良いテナントが入っているから。

  36. 10736 匿名さん

    いまのテナントがイベント需要見込んでる構成とは思えないけどね。とりあえず集めました感が強いから最適化されるでしょ。
    いまはノウハウがないわけだから、スミフに本当にやる気があるなら良くなっていくよ。

  37. 10737 匿名さん

    それはさすがに楽観的すぎる気が笑

  38. 10738 匿名さん

    いやいや逆に悲観的すぎるでしょ。
    シアターのキャパも予定も当初の半分以下よ。
    コロナで自粛。オリンピックも延期。有明アリーナも体操競技場もコロシアムも利用できない。ビッグサイトのイベントも縮小。
    四季劇場も無印もまだできてない。温泉はようやく始まったところ。

    いまこんな状況でガッツリ集客できるわけないじゃない。

  39. 10739 匿名さん

    >>10738 匿名さん
    > 有明アリーナも体操競技場もコロシアムも利用できない。ビッグサイトのイベントも縮小

    そのへん関係ないから笑

    シアターも四季劇場もそれ以外もはじめから計画されてたのに、それなのに良いテナントを引っ張って来れなかったんでしょ?
    計画は変わってないのに、なんで今なら良いテナント来てくれると思うの?

    そのへん無理あるよなぁ。だから楽観的と言ってるわけ。
    まぁでも夢を見るのは自由だから、これ以上突っ込むのはやめとくわ。グレードアップされるといいね!

  40. 10740 匿名さん

    >>10739 匿名さん
    なぜ関係ないと言い切れるのか理解できないね。
    何も出来上がってなく周りに何もない状況で、計画だけでいいテナントが引っ張って来れると思う?
    どう考えてもリスキーでしょ。
    実際に開業して、きちんと稼働して、人が集まる状況になれば変わってくるのは当然の事。

  41. 10741 匿名さん

    とりあえず駅力はなくても、新宿駅方面からのりんかい線と、東京駅方面からの臨界地下鉄に期待しつつ、ガーデン直結工事が必要になるでしょうね。駅降りてから、排ガスまみれの道を歩かされるのはさすがにないでしょう。。

  42. 10742 匿名さん

    まあまあ、まだ開業1年目ですし、スミフも商業施設は初のチャレンジなので、今後試行錯誤しながらダメなところは改善していくでしょう。
    我々は便利に活用させて頂きつつ、暖かい目で見守りましょうよ。
    (工夫を止めたらあかんよ、スミフ

  43. 10743 匿名さん

    >>10741 匿名さん
    臨海地下鉄がきたら直結はありそうですね。何十年後になるかわかりませんが。。

  44. 10744 匿名さん

    ていうか。
    ポジの人でも、今のテナントは弱弱と思ってるってことか。
    けっこう衝撃やな。

  45. 10745 匿名さん

    >>10744 匿名さん
    さすがにいまのテナント最高!って思ってる人いないでしょ。
    ポジの人はより良くなって欲しいって思ってる。

    ネガの人はどうなって欲しいのかな?潰れて欲しいの?

  46. 10746 匿名さん

    >>10745 匿名さん
    ネガの人は、ここが廃墟モールになって潰れてほしいみたいですね。
    何がそう思わせるのかは知りませんが。

  47. 10747 匿名

    >>10729 匿名さん
    知らないので教えてください

  48. 10748 匿名

    スミフは体力あるからすぐに潰れたりはしないんじゃないかな。むしろ収益が上がらなければ予算注ぎ込んででも改善していくのでは?
    とりあえず周辺のイベントから客が流れてくるのを見込んでの開発だろうから、コロナが収まるまでは下手に動かず様子見だろうね。

  49. 10749 匿名さん

    ここでちょくちょく出してくるピエリ守山は、
    近隣にないテナントの誘致に力を入れ、温浴施設や屋外アスレチック、『コト消費』に対応できる体験型や時間消費型のショップも充実させて、復活してるみたいね。
    良いテナントが入らないと決めつけてる人は、はて?ですな。

    ここは、コロナの向かい風あり、まだスタート地点とも言えない状況で、初商業のすみふだし、応援していきましょうぜ。

  50. 10750 匿名さん

    >>10707 匿名さん
    Twitter見てみたけど、好印象のツイートも結構あったぜ。
    完全な印象操作だな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸