千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 20:40:46

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 9101 評判気になるさん

    完売すると良いですね。

  2. 9102 匿名さん

    >>9097 マンコミュファンさん
    最後の1部屋でしょう。抽選ですね。
    1期のパンダ部屋価格のままなら確か3800万円台ですから大抽選会になるでしょう。

  3. 9103 検討板ユーザーさん

    >>9097 マンコミュファンさん
    4階ってまだのこってましたか?

  4. 9104 マンコミュファンさん

    >>9102 匿名さん
    そんなわけない笑

  5. 9105 eマンションさん

    9097です。
    4階は値段が安くて、階段で上り下りできるのでいいなーと思っています。
    下のフロアに足音が響く心配もしなくていいし。子供がある程度大きくなっても安心です。
    この間MRに行った時に4階が2部屋残ってましたが、4階は1月中旬から発売だからこの時は申し込みできないですと言われました。
    個人的な都合で早めに契約したかったので、高層階を契約しました。
    高層階は高層階で満喫しますが、安く買えるなら安い方がいいなと思いました!

  6. 9106 eマンションさん

    前日MRに行った時は5,398万円の部屋はなかったので、おそらくここが4階のお部屋なのかなと思いました。
    私が契約した部屋と広さは違うかもしれませんが、やっぱり安くていいなと思います。

  7. 9107 マンコミュファンさん

    >>9106 eマンションさん
    誤字しました。
    前日じゃなくて先日です。

  8. 9108 マンション検討中さん

    4階のパンダはEタイプ?

  9. 9109 匿名さん

    記憶が確かなら4FのEタイプは去年の11月頃に抽選で販売済みだったような覚えがあります。それ以降Eタイプは部屋プランから消えているのでそれが最後の1部屋だったのではないでしょうか。
    その当時予定価格段階だが激安すぎると話題になったのは3LDKだったかと思いますが、結局見直しされたのでしょうね。

  10. 9110 匿名さん

    >>9108 マンション検討中さん
    パンダはB'です。
    少しでも興味あったら問い合わせてみては?
    超目玉物件かもしれませんよ。

  11. 9112 匿名さん

    高階層しか残ってないだろうけど、高階層高いなーとは思いつつ、悩むところ。

    今日で完売しちゃわないかな

  12. 9113 マンション掲示板さん

    >>9112 匿名さん

    タワマンに住むなら高層階一択じゃないですか?

  13. 9114 マンション検討中さん

    4階の2部屋は瞬間蒸発?抽選?だろうから、実質残り5戸ですね・・・

  14. 9115 マンコミュファンさん

    ここと悩むとしたらプレミストやメイツですかね?

  15. 9116 検討板ユーザーさん

    >>9115 マンコミュファンさん
    おそらくメイツですかね。プレミストは玄人向きです。初期に一気に売れたのは最初から買おうと待ってた人に売れた感じ。
    商業から遠いので車になってしまう微妙な距離。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  16. 9117 匿名さん

    >>9113 マンション掲示板さん
    やっぱりそうですよね。
    高階層でも、タワマンで比べると安いですもんね

  17. 9118 入居予定さん

    >>9115 マンコミュファンさん
    何がご家庭の条件かにもよると思いますけど、エクセレント好きな人は街中や賑やかな便利な場所が好みだと思うので、メイツかな?
    あとは間取りやお値段等もあると思いますが

  18. 9119 入居予定さん

    SUUMOで価格出ましたね。高層階のみですね

  19. 9120 マンション検討中さん

    >>9119 入居予定さん
    Gタイプは2年前の価格から坪10万弱程度のみの値上げなのでお得感ありますね。

  20. 9122 入居予定さん

    >>9120 マンション検討中さん
    そう、思ったより値上げしてないので凄くお得なのでは!?と感じました。
    もう残り少ないのですぐなくなりそうですね
    これから完成のMSは凄く高くなりそうだし

  21. 9123 入居予定さん

    4Fとかパンダ部屋とか書いてた人いますが、載ってませんでしたよね?
    高層階がもう数戸のみなんでしょうかね

  22. 9125 マンコミュファンさん

    >>9121 マンション検討中さん

    どんどん相場上げて欲しいですね!

  23. 9126 マンコミュファンさん

    4階はまだ先なのかも?
    先日行った時21階のGは商談中となってました。
    ローン審査が通らなくて放出されたのかな?

  24. 9128 通りがかりさん

    3Dプリンター住宅が発展すれば。。
    未来のことはわかりませんね。

  25. 9131 検討板ユーザーさん

    エクセレントシティ千葉富士見ってここより高くなりそうですか?

  26. 9132 名無しさん

    >>9131 検討板ユーザーさん
    新日本はマンション施工多いので、資材のコストコントロールはしやすいのかなと思いますが、もともとのビルの解体費用と土地代が高いだろうため、ここより少し高くなりそうですよね。坪320-330万くらいが妥当でしょうか。

  27. 9133 名無しさん

    そういえばエクセレントシティ新田町ってのもつくってますね。エクセレントシティ富士見は立地が良いですよね。やはり気になります。

  28. 9134 名無しさん

    ただ、エクセレントシティ富士見の販売開始が2024年4月なので、こちらの物件は販売終了になってそうです。新日本のスケジュールが上手ですね。結果的になのかもですが。

  29. 9135 評判気になるさん

    >>9131 検討板ユーザーさん

    ブリリアの影響もあり高そうだなとは思いますがどうなんでしょうね。

  30. 9136 名無しさん

    >>9135 評判気になるさん
    ブリリア見ながら臨機応変に上げてくると思うし駅距離以外はここが上だと思うのでお買い得でしたね。

  31. 9137 評判気になるさん

    Gタイプはあと2部屋ですね。
    Gの間取りいいですよね。

  32. 9138 匿名さん

    Dの間取りってどうですかね

  33. 9139 マンション検討中さん

    >>9138 匿名さん
    Dはキッチンと洗面台がBとGに比べると幅が狭いらしいです。
    実物見てみて許容範囲ならいいと思います。
    私はあんまり気になりませんでした。
    特に洗面台は広くても狭くてもあんまり影響ないかなと…。
    キッチンは料理する人としない人で意見が分かれそうなので、実物見て気にならなければいいかと思います!

  34. 9140 マンコミュファンさん

    ブリリアが始まったせいか来場予約、ブリリアはすでに全て満席はもちろんメイツの来場予約もここに来て連日埋まってるがここエクセレントは相変わらずなのは一体なぜなんでしょうか。もう忘れられてるとか…

  35. 9141 検討板ユーザーさん

    >>9140 マンコミュファンさん
    メイツはそもそもの枠が2しかないみたいなんですよね。ブリリアの価格出る前から△やら?の日がほとんどなんでよ。平日は枠が1の日もあるっぽい。メイツの価格だとブリリアの価格でてなくてもすぐ売れそうなのに、売れ行きが今ひとつなのが不思議なくらい。それこそ何でですかね?もう少し売れてほしいんですが…

  36. 9142 匿名さん

    メイツのホームページを見ると残りの戸数は先着順8戸+未販売住戸35戸=43戸のようです。建物引き渡し予定は2024年3月下旬なのでこことほぼ同じです。ここは残り戸数もわずかで選択肢が多いのはメイツなので、それもメイツの見学が多い理由の一つなのかなと思っています。

  37. 9143 マンション検討中さん

    12月上旬にメイツも見に行きましたが、駐車場は1期で購入した人でもう埋まってると言われて候補から外しました。駅近なのはいいですよね。あと好みだと思いますがキッチンがペニンシュラなのもよかったです。ただ、ペニンシュラは片付けや掃除が面倒で嫌う人も多いので本当に好みだと思います。スライドドアは下レールで、そこは嫌でした。

  38. 9144 評判気になるさん

    >>9140 マンコミュファンさん

    ちなみにブリリアはMRキャンセルしてる人も多いらしいです。でもキャンセル枠がオープンにならないです。電話問い合わせしたらたぶんキャンセル枠に入れるのでは?と思います。

  39. 9145 評判気になるさん

    1/15の来場予約が△××なので、この週末に売れた部屋がちらほらあるのかもしれないですね。今日正式に契約するとかで埋まってるのかな?と思いました。

  40. 9146 マンション検討中さん

    エクセレントシティ富士見町が坪320万なら
    もちろんブリリアタワーより50万以上安いが
    タワーより高いならタワーの方が買いじゃないかと思う。

  41. 9147 マンション検討中さん

    9146です
    タワーはエクセレントザタワーの事です

  42. 9148 評判気になるさん

    >>9143
    駐車場必要な方はメイツは向かないですよね。
    ただ、車を持たない方からすると駐車場少ない事もあり管理費かなり安かったような。
    私もレール掃除を簡素化したくて吊戸の物件にしたのですが、住んでみると下が空いているからなのか、音も光も漏れますし隙間風も入って来ます。
    レールの上下はご自分の好みで慎重に選ぶ事をお勧めします。

  43. 9150 マンション掲示板さん

    >>9149 匿名さん
    駐車場収入を管理費会計に回すか積立金会計に回すかによっても違いますよね。

  44. 9151 匿名さん

    >>9150 マンション掲示板さん
    機械式駐車場の駐車場収入を管理費会計に回すとすれば、将来の駐車場設備の修繕費用を上回る駐車場収入がある場合なので、そこそこの規模の機械式駐車場でないと厳しいのかなと想像しました。
    また仮に駐車場収入が駐車場設備の修繕費用を上回っていた場合でも保守的に考えればその駐車場収入の余剰分は管理費会計ではなく積立金会計に回すケースが多いのかと推測しまた。メイツの場合には駐車場は機械式で設置台数も少ない模様なので、駐車場収入に余剰が発生したとしてもその金額はそれほど多くなく、それを管理費会計に回したとしても管理費の減額に大きく寄与するとも思えなかったことから個人的な意見を述べただけで、メイツの管理費の中身を承知しているわけでもなく見当はずれでしたらご容赦下さい。
    いずれにしてもこのスレでメイツの話は場違いなので、ここまでにしておきます。

  45. 9152 契約者さん7

    https://realestate.yahoo.co.jp/rent/search/s/000007799303/

    賃貸の部屋、増えています。

  46. 9153 マンション掲示板さん

    >>9152 契約者さん7さん

    65㎡~70㎡で235000円って家賃安くない?

  47. 9154 評判気になるさん

    >>9153 マンション掲示板さん
    私にとっては安くはないですね。
    月に23万円払うって住宅ローンだと9000万以上借りてるのと同じなので。

  48. 9155 評判気になるさん

    そういえばエクセレントザタワーを購入する前は千葉駅で賃貸を検討していたのですが、あっという間に物件埋まってしまうのと、壁ドンの部屋でもアクセス良ければすぐ埋まってしまうので、千葉駅もなかなか捨てたもんじゃないなと思ったのを思い出しました。
    エクセレントザタワーの賃貸が埋まるのかはわかりませんが、埋まるといいですね。

  49. 9156 マンション検討中さん

    賃貸物件現時点で13戸。
    低層階は賃料下げないと決まらないかなこれは。

    28階のJタイプは透明ガラス手摺が良さそう。透明ってこれほど違うのか…

  50. 9157 検討板ユーザーさん

    >>9155 評判気になるさん
    グラディス千葉駅前は66平米22-23万でかれこれ半年以上決まってない部屋がいくつかありますね。
    なんか千葉駅エリアはエクセレントセンターピル含め、積水ハウスやSEIWA、大和ハウスなとか手かげた賃貸マンションの供給ラッシュで空室が多いのですね。
    千葉駅エリアは20万超えると賃貸成約率が落ちますね。

  51. 9158 入居予定さん

    >>9156 マンション検討中さん
    転勤族等が考慮するとしたら内示あるのが2末あたりからになるので、3月めちゃ物件動きますよ。昨日あったものが今日はもうないとか繁忙期で探すの大変でした。
    経験者より…

  52. 9159 評判気になるさん

    今週末のMR予約状況も△ですね。
    すぐ部屋埋まりそう。

  53. 9160 マンション掲示板さん

    サイトみると中央区は築浅の賃貸物件供給多すぎですね。この1年で増えすぎ

  54. 9161 マンション検討中さん

    マンション高いですからね
    後発物件も安くなる見込みはないし
    あり物の中で探そう、という人が増えてきたのかもしれませんね

  55. 9162 eマンションさん

    >>9157 検討板ユーザーさん

    利回りで見ると千葉駅はかなり低そうですね。

  56. 9163 口コミ知りたいさん

    >>9162 eマンションさん
    千葉駅は ではなく、関東のほとんどの駅は ですね
    利回り高いのは関東でもベイパークだけ

  57. 9164 eマンションさん

    >>9160 マンション掲示板さん
    マンションマニアさん達のYouTubeを見て、なんちゃってマンクラ層が増えてるんですかね。
    いま賃貸住まいですが高い家賃で募集されると更新時に賃料上がりそうでやだな。

  58. 9165 匿名さん

    >>9164 eマンションさん
    賃貸で普通借家契約の場合には一旦締結すれば、更新時でも普通は家賃の見直しはできないと思います。
    アルゼンチンのように年間100%の物価上昇とかデノミ実施とかの異常事態が発生すれば別でしょうが、オーナーサイドからみると家賃の値上げは難しいのでインフレが発生する場合には最初の取り決めが重要です。

  59. 9168 口コミ知りたいさん

    アパートオーナーが建築費から利回り計算するから今後の新築家賃から確実に上昇するよ

  60. 9169 マンション検討中さん

    20万出してセントラルルタワー住むなら、メイツの賃貸に住みたい。セントラルルルルルタワーはワークスペースがないという致命的欠陥。

  61. 9170 評判気になるさん

    >>9152 契約者さん7さん
    1LDKの部屋が家賃13万は高いですね~!
    借り手の人つくんでしょうか

  62. 9171 eマンションさん

    >>9170 評判気になるさん
    57㎡の部屋ですか?
    2LDKの広さがあるので新築タワマンである事を考えると妥当では。

  63. 9172 マンション掲示板さん

    >>9171 eマンションさん

    >>9170、33㎡の1LDKですよね。
    私も高額だと思っていましたが、以前12.5万円の部屋が瞬間蒸発したので案外借りたい人はいるんだなという印象です。

  64. 9174 eマンションさん

    >>9173 検討板ユーザーさん

    そうなんですね!それくらい価値があるものなのですね

  65. 9175 eマンションさん

    >>9166 検討板ユーザーさん
    なるほど。そうかもしれません。

  66. 9176 匿名さん

    27階から透明ガラスになるのですが、25,26階の部屋と比べると+100万弱の値段になるのですが、+100万かけてでも透明ガラスにした方がいいとかありますかね?

  67. 9177 評判気になるさん

    >>9176 匿名さん

    ベランダは共用部分なので勝手に変更できませんよ。

  68. 9178 マンコミュファンさん

    >>9176 匿名さん

    こればっかりは好みな気がします。
    私は透明ガラス好きなので、お金気にせず透明ガラスの部屋にしたいと思ってしまいますが、家族からは反対されました。

  69. 9179 匿名さん

    >>9177
    説明が下手で申し訳ないです。
    オプション等で変更するではなく、高階層で同じ間取りが、27階になると+100万という感じでした。

    まぁやはり好みの部分がありますよね。

  70. 9180 匿名さん

    >>9176 匿名さん
    https://www.homes.co.jp/chintai/room/80516b121d0f898d27d20d601478ac836...

    透明ガラスの部屋が賃貸に出てます。かなり良さそう…

  71. 9181 匿名さん

    >>9178
    家族からはどういう理由で反対されましたでしょうか。
    差し支えなければ教えて頂いてもよろしいでしょうか

  72. 9182 匿名さん

    >>9181 匿名さん

    金銭面で反対されました(笑)
    あと、どうせカーテン閉めたら見えないでしょと言われました…。

  73. 9183 匿名さん

    >>9182
    同じです笑
    透明ガラスのために階層上げて費用増やすのは、、、って感じですね

  74. 9184 eマンションさん

    >>9183 匿名さん

    9177さんが言うように、ベランダは共有部になるので後からやっぱり透明ガラスがいい!となっても変更はできないので、本当に気に入ったなら透明ガラスのお部屋がいいのではないかな?と思います。
    35年ローンで考えると月々の返済って3,000円程度の差じゃないですか?
    気に入ったらその部屋にすべきかと。

  75. 9185 マンコミュファンさん

    >>9182 匿名さん
    高層階の人は起きている間は基本カーテン閉めないみたいですよ

  76. 9186 匿名さん

    >>9184 eマンションさん
    透明ガラスの階ってまだ売ってましたっけ?もうないような気もします。

  77. 9187 名無しさん

    >>9186 匿名さん
    この間行ったらB'とD'が残ってましたよー。
    今は分かりませんが。

  78. 9188 名無しさん

    テレビを壁掛けにすると売る時高くで売れないとかありますか?

  79. 9189 名無しさん

    あと何戸くらいなんでしょうね。

  80. 9190 評判気になるさん

    >>9188 名無しさん
    特にないのでは?外せますし

  81. 9191 入居予定さん

    >>9188 名無しさん
    そもそも壁掛けにするのは壁の構造とか補強とか確認してからとかいろいろあるみたいですよね。
    うちも検討したけど面倒そうなのでやめました。傷もつけたくなかったし

  82. 9192 マンション検討中さん

    サイトは最終期の予告に差し代わってますね
    この前のは1週間で全部売れた感じかな
    早いもの勝ちって言われてたけど実際にそうなんでしょう
    最終期は4階の格安部屋を中心にB’やDのお値打ち部屋を出すだろうから抽選になって華々しく終わりかな
    ブリリアにアシストもらった感じだけど無事引渡し前に完売しそうでよかったね

  83. 9193 匿名さん

    70.05平米が出ているので、A1かA2のキャンセル住戸でしょうか?

  84. 9194 匿名さん

    公式HPはDとGのみになっていますね。

  85. 9195 通りがかりさん

    物件概要とプランがちぐはぐなのはあるものの残り7戸か。

  86. 9196 匿名さん

    こうゆうシンプルなTVスタンドでもよくないですか?

    1. こうゆうシンプルなTVスタンドでもよくな...
  87. 9197 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  88. 9198 匿名さん

    今回値上げするんですかね。

  89. 9199 マンション検討中さん

    ↑お金ない貧乏さん、嫉妬でたまらず苦し紛れのコメント

  90. 9200 マンコミュファンさん

    >>9198 匿名さん
    そしたらまた購入者の含み益が増えてしまいますね

スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります

スムラボ 2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸