東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 9001 匿名さん

    買い煽りが酷いですね…
    亀戸に地縁無い人は少し冷静になったらどうでしょうか?
    晴海フラッグが始まるので、ここ1年くらい続いていた新築物件の加熱は落ち着くと思いますよ。

    西日本で頻発する豪雨被害がいつ関東でも常態化するかは分かりません。
    水害ハザードの立地をわざわざ選んで買うというのは本来相当な決断なのです。どうか冷静に。

  2. 9002 マンション掲示板さん

    >>9001 匿名さん

    どこに住んでいて、なぜこの掲示板にいるのですか?

  3. 9003 匿名さん

    >>9001 匿名さん

    ハルミフラッグとどう関連あんのよ?

  4. 9004 マンション検討中さん

    時々亀戸***に見える

  5. 9005 通りがかりさん

    >>9000 匿名さん
    ブライトで7000万2LDKというと23階あたりですよね。
    低層階が7000万以上ってあるえるかな。。。
    6500-7000の間と見てます。

  6. 9006 匿名さん

    >>9005 通りがかりさん

    実際ゲート東側24階3LDKが8500万円でしたが、その金額だと西側の今売り出している16階すら買えないですからね。ブライトと比べるともっと価格差があります。
    竣工後販売は強気で低層階2LDKを7000-7500で売ってくるのでは。

  7. 9007 匿名さん

    どんどん値上げで利益最大化
    買う人いるからみんなウィンウィン万々歳

  8. 9008 匿名さん

    >>9005 通りがかりさん
    たしかに、値上げして
    ゲート北2Lを買っておけば良かったとなりそう。

    気になってるなら、早めに買うが良さそう。

  9. 9009 匿名

    >>9005 通りがかりさん
    竣工後販売は営業さんが、高層階と同じ位にはなるとおもます。と言っていたような気がします。

  10. 9010 匿名さん

    竣工まで待って、4階と24階が同じ値段で、
    高層階買っておけば良かったってならないと良いですね。

  11. 9011 マンション掲示板さん

    >>9003 匿名さん
    需給バランスが緩むから、今みたいな新築物件の取り合いでデベが便乗値上げするサイクルは少し落ち着くね

  12. 9012 匿名さん

    >>9011 マンション掲示板さん
    需要を集めるほどの物件なんですかねぇ

  13. 9013 通りがかりさん

    これまでの価格推移で待ってよかった、という事は一度もないですね。
    竣工後も値上がりじゃないでしょうか。

  14. 9014 匿名さん

    >>9011 マンション掲示板さん
    落ち着けば良いですね。

  15. 9015 匿名さん

    >>9001 匿名さん
    賢い人が論理的かつ客観的にここを買うのは止めた方が良いと話しても、買う人はいるのです。値上がり神話が信じられている時は忠告しても売れます。マーケットが崩れてから「あの神話は何だったのか」と後悔するわけです。何度も繰り返された不動産マーケットの歴史ですね。

  16. 9016 マンション検討中さん

    >>9013 通りがかりさん

    リーマンの時下がりましたから待ってよかったこともありますよ。
    最近では武蔵小杉の水害マンションは下がりました。ここもハザードではアウトなので水害をうけて価格が暴落という可能性があります。
    あまりに酷い買い煽りが続いているので突っ込んでしまいました。

  17. 9017 匿名さん

    >>9016 マンション検討中さん
    リーマンで下がった時に、よし買おうと思えた人はどのくらいいたんですかね、、

  18. 9018 匿名さん

    >>9016 マンション検討中さん
    武蔵小杉は直後にピンポイントで少しだけ下がったくらいで、ほとんど影響なかったですよ。

  19. 9019 匿名さん

    >>9017 匿名さん
    ここ一年でも、値下がりした駅no.1マンションあるかな??
    むしろ、全て値上げしてる気がする。

    ブランズタワー豊洲、白金スカイ、パークタワー勝どきミッドどこも軒並み値上げしてるよ。

    亀戸クロスも、値上げ要素しか無いと推測します。
    駅2分、ランドマーク、商業複合開発に加えて、小学校も隣。
    今の、売れ筋トレンドをすべて詰め込んだ商品です。

  20. 9020 通りがかりさん

    >>9019 匿名さん
    ゆかいふる、各階宅配ボックス、保育園忘れてます

  21. 9021 匿名

    >>9020 通りがかりさん
    各階宅配ボックス、住戸前ラクセスキー、住戸毎セコムと他物件だとエグゼ、プレミアムフロア級の仕様も素敵です。

    野村の中でも、力いれてる物件だと思う。

  22. 9022 匿名さん

    駅近で小学校も隣、商業施設も隣接していていいところだと思います。
    値段が高いけど…
    ただ水害が亀戸はかなりヤバい街なのでそこがねー…

  23. 9023 通りがかりさん

    どーでもいい情報だけど
    出入り口のとこで朝顔育ててました(^^)

    1. どーでもいい情報だけど出入り口のとこで朝...
  24. 9024 通りがかり

    >>9022 匿名さん
    では、別のマンションへお願いします!

    ここより安いマンションだと、小岩、フラッグですか?早く行かないとどちらも買えなくなりますよ!!!
    健闘をお祈り申し上げます。

  25. 9025 匿名さん

    >>9019 匿名さん
    駅No.1とかどうか関係ないでしょ。今はどのマンションも値上がってる。そういう相場なんだよ。

    マンションがこれから上がるかどうかは、相場次第だな。

  26. 9026 匿名さん

    マンコミュ豆知識
    本気で狙ってる人が多いときは、自分の登録予定住戸に競合されると嫌だから買い煽りは書き込まれない
    早くしないとなくなるとか露骨な買い煽りをするのは営業か契約者。ここの場合は明らかに契約者より営業の書き込みが多いですね。

  27. 9027 通りがかりさん

    >>9026 匿名さん
    たとえばどの書き込みが営業さんですか?お詳しいようなのでぜひ具体的に教えてください。

  28. 9028 口コミ知りたいさん

    買えるなら買っといて損はしない物件でしょうね。
    私は庶民なので買えないですが。
    一馬力では厳しいで。

  29. 9029 匿名さん

    ブライトタワー西側高層階と比べてゲートタワーは西側高層階は1000万円値上がりしている事実があります。このままいくと、ゲート西側低層階が24階の価格を超えて売り出される可能性もあります。9000万円出して低層階を買うなら、今のうちに買っておいた方がお得ですよね!

  30. 9030 通りがかりさん

    一馬力でここ買ってる人すごい

  31. 9031 匿名さん

    >>9030 通りがかりさん

    年収800万くらいからいけるでしょ。

  32. 9032 通りがかりさん

    >>9031 匿名さん
    分かっていらっしゃるとは思いますが、3LDKを想定しております。うちは二馬力で買いました。

  33. 9033 匿名さん

    それなりの資産があれば800万円でも余裕でしょう。
    ローンなければ月30万でまったり生活できるやん。
    資産ない場合はローンでこれに上乗せした収入があればオーケーだし。

  34. 9034 匿名さん

    >>9033 匿名さん
    資産性高いから、年収の10倍でもローンさえ借りれれば買った方が良いよね。ある程度キャシュフロー回せるの前提で。

    値下がりしなければ、売れば全額戻ってくるわけだし。

  35. 9035 匿名さん

    煽りばっかりで検討者全然いないなここ…

    まぁ日本がこれだけ大雨特別警報でまくる気候になってることを考えるとちょっと悩むよね

  36. 9036 マンション検討中さん

    >>9034 匿名さん
    水害ハザードまっかっかの城東で10倍界王拳は怖い。
    火災保険料もリスクに応じて爆上げされるだろうし。

  37. 9037 匿名さん

    >>9035 匿名さん

    第4期1次で結構売れ残ってますからね。
    第4期2次も全然申し込み入ってなさそうですし、大幅値引きしないと全部売り切るまでに竣工後2?3年くらいかかるかもしれませんね。

  38. 9038 匿名さん

    >>9037 匿名さん
    何この人??4期1次販売はプレミアムの2~3部屋以外全部売れちゃってるよ。キャンセル分はいまほぼ埋まってるし。匿名の掲示板だから身勝手なこと書くと営業妨害で通報されるからね。人気マンションにはアンチはつきものだけど度が過ぎるとローンも組めない犯罪者になるから気をつけな。4期の2次申し込みはまだ始まってもないしこのマンションが売れ残る可能性はゼロに等しいから自分が買えないからって発狂して罵倒するのはやめな。見苦しんだよ。

  39. 9039 マンション検討中さん

    なんで野村のスレって狂信者多いんだろ。
    販売状況熟知してるってことは営業か契約者なんだろうけど。

  40. 9040 匿名さん

    >>9039 マンション検討中さん
    自信のなさの裏返しでしょう。上質なマンションの検討スレは伸びません。不動産の情報は掲示板で得るものではないと検討者も分かっているからです。

  41. 9041 通りがかりさん

    公式サイトに載ってる現在の価格表とこのスレで流れてきた四期一次の価格表を見比べれば、四期一次がキャンセル分の数戸以外全部売れたことは当然分かりますね。

    公式サイトの価格表で売れてたとされている箇所の表記が「分譲済」になっている点からも本当に売れています。売れていないのに「供給済」と表記する悪質なデベもありますからね。

  42. 9042 通りがかりさん

    >>9040 匿名さん
    マンションの質とスレへの投稿数は比例せず、基本的にはマンション規模と投稿数が比例するように思います。

  43. 9043 匿名さん

    ここはもうハルミフラッグとか他の物件のアンケートでも堂々名指しで出てくるくらいです。
    人気ないとか売れてないは大丈夫ですよ。
    気にしない気にしない。

  44. 9044 匿名さん

    ディスられても売れているのに何を言ってんだか。そもそも値下げどころか値上げしても売れている現状。水害リスク?数百年に一度あるかないかの心配をしたキリがないし、殆どの方が納得した上で購入しているのに買うことすらできない第三者が文句を垂れるなっと。恥ずかしいですよ。

  45. 9045 検討板ユーザーさん

    >>9044 匿名さん

    毎年の様に数百年に一度の激甚災害が起こってる現状をどう見てますか?

  46. 9046 マンション検討中さん

    勢いが収まってきてる。
    売れてないのか?

  47. 9047 匿名さん

    >>9039 マンション検討中さん
    契約者に失礼ですよ。営業でしょう。
    野村物件の板他にも見てますけど、売れ行き弱い時に大量に書き込む傾向がありますね

  48. 9048 匿名さん

    >>9046 マンション検討中さん

    そんな事言ったらダメですよ。
    高値掴みした人たちが怒りますよ。

  49. 9049 匿名さん

    >>9040 匿名さん
    ここは人気のわりに伸びが弱いので上質ということですね。

  50. 9050 匿名さん

    >>9046 マンション検討中さん
    近隣マンションの営業の方ですかね。お疲れ様です。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸