東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 17004 日本語文法監視マン

    [No.16997~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 17005 匿名

    御茶ノ水プラウドもゆかいフルの導入発表されたね。
    野村の高級マンションには標準装備されて、差別化していくのかな?

  3. 17006 匿名さん

    ゆかいふる全然普及しないじゃんと言ってた人涙目

  4. 17007 匿名さん

    >>17004 日本語文法監視マンさん

    全く気にならないよwww言葉は相手に伝わればいいのよ。受験ではないんだから。

  5. 17008 匿名さん

    >>17007 匿名さん
    荒らして、挑発して都合の悪い意見は削除依頼って手法がわかったから無視するのが一番ですよ。住民板も都合の悪い意見が一気に消えました。

  6. 17009 名無しさんさん

    >>16994 口コミ知りたいさん
    時代についていけない昭和生まれにありがち。新商品や革新的なアイデアには「昔の方が良かった」とまずは否定から入る。

    そして頑固に貫き通すが、それが世間一般の常識になったらようやく取り残されまいと少しずつ順応していくスタイル。

  7. 17010 匿名

    >>17008 匿名さん
    でも無視したらネガ出来ないよね?どうすれば!?
    激しく言い合わなくてもすぐ削除申請されてしまうしどうしよう?

  8. 17011 匿名

    高機密で断熱制の高い住宅には国もどんどん補助金出して普及を後押ししているし、ゆかいフルのある亀戸クロスは安泰でしょうね。

    昔、新耐震基準ができて基準を満たさない住宅の価格が落ちたように、高機密で断熱が高い住宅でないと今後は資産価値ガタ落ちかと。その面で、このところ駅力に違いのある錦糸町ブリリアを亀戸クロスが価格的に抜こうとしているのは納得感ある。

  9. 17012 匿名

    これからマンション買う方はゆかいフル入っているとこ買った方が良いよ。少なくとも高気密で高断熱で省エネ認証とっているのは必須。快適さが段違い。

    ディスポーザーのない生活に戻れます?ゆかいフルのない生活に戻れます?そういうことです。

  10. 17013 匿名

    >>17012 匿名さん
    ゆかいフルって全室エアコンつけてるのと大差無いのでは?
    数年経ってみないと夏のカビや冬の乾燥などどうなるかまだわからないしディスポーザと同列にはならないでしょう
    最近建ててる目黒芝浦川口とかのプラウドにはゆかいフル無いみたいですしね

  11. 17014 匿名さん

    ゆかいフルをやたらに持ちあげすぎ笑

    高気密高断熱がそれほど重要になるならば、各デベやゼネコンとも開発に力を入れるでしょうから、そうなるとゆかいフルはあっという間に時代遅れのシステムになりかねないよ? 新しい設備や技術というものはそういうもの。

    床からのほこりの巻き上げや音漏れの無いシステムがすぐ登場するかもね...

  12. 17015 匿名

    ゆかいフルが素晴らしいのはまぁ同意だが、プラウドでも搭載されるマンションとされないマンションの違いって何だろうね?

  13. 17016 匿名

    >>17014 さん
    そうそう、高気密高断熱は前提として新しい全館空調システムが発達する可能性あるね。プラウド御徒町はゆかいフルにさらに空気清浄付いていてこの数年でも着実に進化してる。

    最低限高気密高断熱で国の認証付きのマンション、理想的には最新の空調付いているマンション買わないと!

  14. 17017 匿名さん

    高断熱というなら、樹脂サッシは必須では?

  15. 17018 匿名

    個別の部品というよりはZEHなどの認証を受けて高断熱住宅であることが担保されていることが重要かな。
    この辺り、補助金もすごく出てるし新築マンションはこぞって認証取ってるので、将来的には新耐震基準並みに資産価値に影響してくると思う。

    まぁここの検討者がみている他のマンションはだいたいどこも何かしら認証されていると思うが。

  16. 17019 匿名さん

    >>17016 匿名さん
    ゆかいフルの陳腐化は避けられないということですね...

  17. 17020 マンコミュファンさん

    サッシLowEですらない某勝どきの安請け合い糞マンには確実に勝ったな。LowEですらないのは確実に劣後している。奴ら中央区マウント取ってくるからサッシ性能を攻めよう。

  18. 17021 匿名さん

    >>17020 マンコミュファンさん
    というか、人気度で完敗ですが...

  19. 17022 匿名さん

    ゆかいふるって故障とか起きたらエアコンの修理や買い替えより大変そうなイメージなんですが、そこらへんどうなんですか?10年ぐらいは故障しないと思いますが

  20. 17023 匿名

    >>17022 匿名さん
    霧ヶ峰のビルドインエアコン(型番は部屋にやって違うと思うがMBZ-2817ASあたり?)を普通に付ければオッケー。壁付けのエアコンよりも高いが、台数が1台で済むので価格は変わらないかな?修理や買い替えは三菱エアコンなので基本的にはどの業者でも対応できるはず。エアコンは耐用年数10年で平均13年くらいで壊れるものと思っておけば良いかと。

    エアコンの故障要因としては、急な気温変化や長期の停止というのが多いので、常時稼働するゆかいフルはその面故障リスクが相対的に低いかもしれない。

    デメリットはエアコン一台になるので、夏場に故障すると修理まで時間かかるし、最悪死ぬリスクあるのと、窓際の家具配置の自由度、下から風を出すので埃が舞うところかな。

    まぁ全体的にはよくできた仕組みだし、普及すると思う。現状、ゆかいふるは前田建設しか施工できないようだけど、そのあたりは他のゼネコンも対応したらプラウドの高級物件には基本的にはつくようになるかな?

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸