東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 東銀座駅
  8. プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-09 22:02:11

プレミスト東銀座築地 Arc Courtについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t117/

所在地:東京都中央区築地7丁目4番1、32(地番)
交通:都営浅草線「東銀座」駅から徒歩10分
   東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.25平米~99.91平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-19 14:06:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト東銀座築地 Arc Court口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    アトラスいくらでしたか?

  2. 162 マンション検討中さん

    >>161 匿名さん
    今日案内会行きましたが、安い価格だけ伝えてあとはモデルルームきたら教えてあげるって感じでした。まだ判断材料にはなりえません。

  3. 163 匿名さん

    >>162 マンション検討中さん

    案内会ではモデルルーム見れないんですか?
    どんな内容でした?

  4. 164 匿名さん

    >>161 匿名さん

    2LDK(52㎡?)6000万円台後半から
    3LDK(65㎡?)8000万円台後半から
    どちらも低層階(2階?)の価格とのことでした。
    低層は地権者持分がほとんどなので、パンダ部屋が特別安いだけかと思います。

  5. 165 検討板ユーザーさん

    >>164 匿名さん

    安い部屋でも坪単価440万スタート?
    平均は500万かな

  6. 166 匿名さん

    >>165 検討板ユーザーさん

    マンマニさんも500予想でしたね。
    大和よりは安いとは思いますけど、後出しなので激安ということはないでしょう。

  7. 167 名無しさん

    >>164 匿名さん
    安いですよね。まだ信用してませんが。笑
    プレミストは中身は抜群に良かったけどそれと同等の中身でアトラスが来たらアトラス買おうと思います。

  8. 168 匿名さん

    >>167 名無しさん

    アトラスはプロジェクト発表会ではパンダ部屋の価格しか出していませんから平均はまだわかりませんよね。
    事業協力者住戸が低層に固まっていますから、実質購入できるのが中層以上と考えるとプレミストとそんなに変わらない価格になるかなとよそうしています。

    プレミストは内廊下、コンシェルジュ、車寄せの3点をしきりにアピールしてましたね。
    99m2上層階の部屋を中心に高額部屋は大概もう買い手の目処がついているようです。

  9. 169 匿名さん

    >>158 マンション検討中さん

    このモデルルーム隣のマンションも再開発予定地となってるようなので、電通跡地の再開発も相当な規模になりそうです。楽しみなエリアですね。

    1. このモデルルーム隣のマンションも再開発予...
  10. 170 匿名さん

    >>168 匿名さん

    アトラスにも車寄せはありますが、外廊下、アルコーブ無し、乾式壁ですね。
    立地はアトラスが良く、建物はプレミストが良い印象です。アトラスには90m2台ないです。
    あとは価格がどうなるか。

  11. 171 マンション掲示板さん

    >>170 匿名さん
    築地駅からの距離は、若干アトラスの方が近いですが、プレミストも1分くらいしか違わないし、築地川公園からの距離的にも、プレミストの立地も悪く無いですね。

  12. 172 検討板ユーザーさん

    ガラス清掃、内廊下、この規模でコンシェルジュがいたら、管理費が相当高いでしょうね。
    修繕費は、当初おさえて入居後上げる計画でしょうから、サラリーマンが購入できるマンションではないです。

  13. 173 マンション検討中さん

    >>172 検討板ユーザーさん

    このマンション名は、確定なのですかね?

    東銀座築地って、2つも駅名を入っているマンション名に、違和感を感じます。
    期待していましたが、この名前は残念すぎます。

  14. 174 マンション検討中さん

    >>173 マンション検討中さん

    どこに住んでるの?
    →うちは、東銀座築地だよ。

    地元からすると、恥ずかしくて言えません・・・

  15. 175 匿名さん

    >>174 マンション検討中さん

    築地アドレスなのだから、築地と言えばよい。

  16. 176 通りがかりさん

    ですね。築地のプレミストに住んでるとみんな言うでしょうね。

  17. 177 通りがかりさん

    連投ご苦労様です。

  18. 178 マンション検討中さん

    >>174 マンション検討中さん

    ニチレイビルも東銀座ビルです。
    銀座劣等感の表れですね。
    築地にもっと誇りを持てば良い。
    ちなみに私は築地マンションに決めました

  19. 179 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 180 マンション検討中さん

    「プレミスト築地」だったら、検討しましたが、、、
    正直、物件名が恥ずかしい。というか、ありえない。

  21. 181 口コミ知りたいさん

    >>180 マンション検討中さん

    マンション名なんて普通人に言ったり書いたりする機会ないけど。マンション名なくても郵便物は届きます。

  22. 182 匿名さん

    プレミスト築地の方がかっこいいのにね

  23. 183 検討板ユーザーさん

    案内会行った人どうでしたか?

  24. 184 匿名さん

    >>183 検討板ユーザーさん

    マンマニさんがアップしてる価格から調整入って多少安くなってますね

  25. 185 マンション検討中さん

    >>181 口コミ知りたいさん
    建物の入り口に、ふつうは表示されますよ。郵便物が届くかどうかの問題ではないです。

    毎日「東銀座築地」と書かれた表示を、自分で見たり、他人に見られたりするわけです。もちろん、羞恥心の問題なので、個人差はあるかと思います。

    百歩譲って「東京築地」なら許せた。漢字ではなく「TOKYO TSUKIJI」でも許せた。
    でも、「東銀座築地」だけは生理的に受け付けない。。。

  26. 186 匿名さん

    >>185 マンション検討中さん

    許せないなら買わなきゃいいだけ。
    ここはあなたの日記帳ではありません。
    個人的な感想主張は自分のブログでどうぞ。

  27. 187 マンション検討中さん

    ここは、「色々と意見を交換したい」という趣旨で設けられた掲示板ですよね???

  28. 188 マンション検討中さん

    >>185 マンション検討中さん
    そうなんです。
    興味があっただけに、このマンション名は大変残念です。
    私も建物の入口に表示されているのを見るのも見られるのも恥ずかしいです。

    マンション名、確定なのでしょうか?

  29. 189 匿名さん

    >>188 マンション検討中さん

    しつこいねー。買わなきゃ恥ずかしい思いしませんよ。
    東銀座と付くことに嫌悪感を抱いているようですが、新富町・湊でもマンション名で東銀座や銀座東はよく見ます。あの明石町アドレスにすら野村は銀座東としています。
    築地で新築を買いたいのならアトラス、イニシア 、レジデンシャルから選べば良いと思います。幸いこの辺選択肢は多いですから。

  30. 190 匿名さん

    名前は慣れ
    横浜北仲も「北仲はあり得ない」「馬車道にして」と散々だった。
    もっと長いおかしな名前のマンションも多い。
    まあ、シンプルで短く違和感のない名前に越したことはないが、名前でマンションを諦めるのもなんだかな~

  31. 191 マンション検討中さん

    「東銀座」も「築地」も立派な名前です。何も恥ずかしくありません。
    それを「東銀座築地」としてしまうところに、企画した人の頭の悪さを感じるのです。

    方位(東)+地名(銀座)は不自然ではありません。
    地名(銀座)+方位(東)も同様。新富町や湊を銀座東と呼ぶのは、まだ許容範囲。虎の威を借る狐だなとは思いますけどね。

    だいたい、名前がおかしかったら、中身もおかしいと思われる。

  32. 192 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん

    ちなみにマンション名の板はたいていの場合なぜか英語表記になるので、なおさら気にならない。

  33. 193 マンション検討中さん

    >>190 匿名さん
    横浜市中区北仲通」にある物件を、「横浜北中」とするのは、ここの問題とは違うかと。

    ここのネーミングは、銀座と築地を勝手に合併させるようなもの。

  34. 194 eマンションさん

    >>191 マンション検討中さん
    独特の感性を持っていることは十分伝わってきましたが、他の方の共感は得られていないようですね。
    駅名(東銀座)+駅名(築地)でくどいとは思いますが、それを購入の重要な指標とする人はいません。

  35. 195 マンション検討中さん

    駅名+駅名を許すというなら、たとえば「プレミスト恵比寿渋谷」なんてのも許しちゃうわけですね。それで、販売に影響しないなら、まあ、頑張って、おやりになればという感じです。

  36. 196 マンション検討中さん

    両駅使えますし、外国人や、土地勘のない人もにわかりやすいですから、グッドなネーミングですね!

  37. 197 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん

    ありそうな名前で、別に何とも思わないのが普通の感覚。

  38. 198 マンション検討中さん

    「恵比寿渋谷」がありそう??? 絶対にありえないと思って、例示したんですけど!!!

    まあ、それなら、「東銀座築地」も仕方ない。あきらめます。

    購入者層(外国人メイン?)も、きっとそういう感性なんでしょう。

  39. 199 匿名さん

    >>198 マンション検討中さん

    まだ自分がかなり少数派だとわかってないのか...

  40. 200 マンション検討中さん

    駅名のダブルネーム物件て多数派なのですか?

  41. 201 マンション検討中さん

    「オーベルアーバンツ銀座築地」
    「プレミスト東銀座築地」

    なんと、築地七丁目だけで、駅名のダブルネーム物件が2つもありますね(笑)

  42. 202 マンション検討中さん

    ここの売主の「大和ハウス工業」って、プレハブ住宅(工業化住宅)を日本で初めて世に送り出し、住宅建設の常識を覆した会社なんですね。

    きっとマンション名の常識も覆すつもりなんだろうな。

    財閥系デベで、駅名ダブルネーム物件なんて、なさそうだし。

  43. 203 匿名さん

    名前気に入らないなら買わなければいい。自己承認欲求強すぎ。

  44. 204 マンション検討中さん

    大和ハウス、いままでノーマークでしたが、ネーミングセンス最高ですね。

    「プレミスト東京王子」とか吹き出しました。とうきょうおうじ?

    しかも、王子駅まで基本バスで行くような物件。「プレミスト豊島四丁目」と名付けるのが素直だろうなあ。

    (「ザ・ガーデンズ東京王子」の方は、三井と三菱も売主に入っていて、たぶん、この名前に反対したんだろうけど、きっと、大和ハウスに押し切られたんだろうな~)

  45. 205 マンション検討中さん

    >>203匿名さん

    物件名称についての、ご意見をいただければ幸いです。


  46. 206 マンション掲示板さん

    当該マンションHPに、居留地中央通りを挟んでEdgeとArcを左右に見た外観図以外のデザインがupされていますが、arcの車寄せは、この辺りには無かった高級感を感じますね。

    https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t117/design.html

    車寄せは、恐らく、西側(パークホームズ築地グリーンサイドの東側)ですね。

  47. 207 匿名さん

    >>202 マンション検討中さん

    ワールドクラスですから。

  48. 208 マンション検討中さん

    「この辺りには無かった高級感を感じます」・・・褒めているようですが、この辺りに住んでいる築地の地元民を貶してる気がします。

    「東銀座築地」というネーミングも、たぶん同じ発想。

    三井のパークホームズは、「築地」単体の地名を入れていますが、わざわざ築地の前に、「東銀座」をつけるなんて、少々酷いと思います。

  49. 209 名無しさん

    >>208 マンション検討中さん

    粘着過ぎて気持ち悪いです。一体いつまで不毛な話を続けるつもりですか?
    東銀座築地が受け入れられないなら他に行けば良いだけです。掲示板で書き込みするよりもモデルルーム行ってご自分の意見を披露してきたら良いんじゃないですか?
    情報交換を阻害しているのでもう止めてください。

スムログに「プレミスト東銀座築地」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸