東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 6362 6197&TGW75&PRTS611&PHIK6035&PHH51&SG23965&PHI656&MCH10&PTK5904&PHIH3&MSU3739

    来年春以降は、新入学生(一部移転児童)も覚え、歌う、新校歌が決まった。
    ▽「港区立芝浜小学校=校歌/井上ヨシマサ作品/2022年4月開校」
    標記、芝浜小学校の校歌は、作詞作曲は「井上ヨシマサ」。
    アイドル歌手の楽曲も多数あるが、なんと言っても、AKB48の作曲が圧倒的に多く、
    同G曲ではヒットメイカーと言える存在。
    作品の中には、2012年「真夏のSounds good!」がレコード大賞を受賞しており・・
    制服が邪魔をする
    軽蔑していた愛情
    RIVER
    大声ダイヤモンド
    Everyday、カチューシャ
    Beginner
    ハロウィン・ナイト
    希望的リフレイン
    サステナブル
    ・・等々、ミリオンヒットや著名ヒット曲や、上記以外にも多数作曲している。
    公式校歌


    歌詞:1番=雑魚場(本芝公園)、2番=開南丸(南極探検帆船=芝浦出航→芝浦帰港)

    芝浜小学校の概要は下記UP済
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/res/3994/

  2. 6363 6197&TGW75&PRTS611&PHIK6035&PHH51&SG23965&PHI656&MCH10&PTK5904&PHIH3&MSU3739
  3. 6364 マンション検討中さん

    山手線内側のほぼ港区 池田山公園は坪510万だとさ。

  4. 6365 マンション検討中さん

    >>6364 マンション検討中さん

    品川区

  5. 6366 匿名さん

    >>6358 マンション検討中さん
    東急は売ることしか考えてないな。
    売れた後考えろよ。三井さんのように。

  6. 6367 周辺住民さん

    22階は何かあるのかな。この一列だけなぞ。。

  7. 6368 マンション検討中さん

    芝浦アイランドに所有で住んでます。
    ブランズタワー芝浦は良い点よりも悪い点が目につきます。
    ちなみに下記です。
    ・建物、設備ではく敷地内がしょぼい。
    (GFTなどのように敷地内に緑が少ない)
    ・立地が高速のすぐ側で騒音が懸念される。
    ・その割に価格がアホみたいに高い。
    (資産性として将来的には購入時よりかなり低くなる可能性の方が高い)

  8. 6369 匿名さん

    >>6368 マンション検討中さん
    まあ釣りなんだろうけど、ここの売れ行きが悪いのは、橋挟んですぐのアンタらアイランドの中古価格が冴えないのも一因だからな。

  9. 6370 匿名さん

    >>6368 マンション検討中さん
    マジレスしとくと、騒音は、JR・モノレールと高速に挟まれたGFTやモノレールと高速に挟まれた芝浦アイランドよりはマシでしょ。

  10. 6371 周辺住民さん

    グローブ/ケープは、耐震構造というのが致命的
    にもかかわらず今のようなバカ高値で中古取引されているなんて、ホントに学ばない人が多いと思う

  11. 6372 匿名さん

    >>6371 周辺住民さん

    最近でもグローブはツボ370、ケープはツボ340の成約だ

    ツボ530のブランズが売ってるのあがらないことに危機感持った方がいい

    格下の中央区でPTKがツボ400前半で似た距離のKTTがツボ370、TTTが340万になってるぞ

    江東区ですらBTTが坪400でPCTがツボ370、SKYZがツボ350だぞ

    その辺の購買層が相手なのにブランズもプラウドも無理すぎ

  12. 6373 匿名さん

    >>6371 周辺住民さん
    耐震といえより3.11以前の竣工というのが芝浦アイランドの難点。

  13. 6374 匿名さん

    >>6354 口コミ知りたいさん

    管理費安さランキング。昔の資料らしく最近のタワマンは載っていませんが。

    1. 管理費安さランキング。昔の資料らしく最近...
  14. 6375 匿名さん

    >>6370 匿名さん

    マジレスしとくと、騒音はGFTもアイランドもここも大差無し

  15. 6376 匿名さん

    >>6371 周辺住民さん

    中古マンション選ぶとき、そもそも耐震かどうかとかほとんど気にしないのが当たり前。一に間取り、二に駅距離、三、四が無くて五に仕様って感じ?

  16. 6377 匿名さん

    >>6376 匿名さん
    当たり前は言い過ぎ。流石に耐震は選ばない

  17. 6378 マンション検討中さん

    >>6376 匿名さん
    「当たり前」?
    アイランド住人の方(笑)

  18. 6379 マンション検討中さん

    >>6376 匿名さん

    いやーきにするなあ。人それぞれだわ。

  19. 6380 マンション検討中さん

    >>6372 匿名さん

    芝浦は地価は高いけど、今やマンション用地として売るには難しい場所なんだろうな。ちょっと高いのはグローバルフロントだけで、あとは庶民価格だし。

    港南に動きがないのもそうなんだろう。高いのはVタワーだけだ。

    マンションにした吐くほど高くなるが、中古との乖離が大きすぎるからデベも手をあまり出さないと。

  20. 6381 マンション検討中さん

    >>6368 マンション検討中さん
    GFTのほうがよく見えるんですか。いろんな人がいるもんだ。

  21. 6382 匿名さん

    >>6372 匿名さん
    勝どきも、豊洲も芝浦の格下どころか、実際は格上だろう。
    勝どきは都心に近く、豊洲は圧倒的生活利便性。
    ptkもbttも売れ過ぎて値上げというのが、実情。

  22. 6383 マンション検討中さん

    GFTはリゾート物件みたいなものだから
    眺望有りきでしょう

  23. 6384 マンコミュファンさん

    GFTは結局平米120万±10が相場やな。

    勝鬨相場やん。

    これがテッペンなら平米160万で新築売るのは難しいやろ。

    煽りが多いのも早く売り抜けたい思惑やろな。

  24. 6385 匿名さん

    >>6372
    >>6382
    ごめん、かろうじてTTTは斜めカーブに白黒がデザインされたツインタワーのザ東京タワーズって分かるけど、その他の中央区江東区(笑)のタワマンの略称出されても全く分かりません。せめてちゃんとした名称で書いてください。あと、ハルミフラッグとどう違うのかも添えてもらえると助かります。

  25. 6386 匿名さん

    >>6370 匿名さん

    マジレスしとくと最近のマンションは二重窓等で防音対策がされているので騒音は気になりません。

  26. 6387 匿名さん

    >>6376 匿名さん

    マンションの価値は9割が立地で決まりますよ。

  27. 6388 匿名さん

    >>6382 匿名さん

    豊洲はゴミで埋め立てられた「夢の島」って呼ばれていたイメージが強すぎて憧れなんて一切無いけどな。豊洲は長く東京に住んでいる人より地方出身者のニーズが高い地域だと思う。

  28. 6389 匿名さん

    >>6388 匿名さん
    いや芝浦や港南選ぶ方が地方出身者だろうな。地方の人は港区アドレスってだけで芝浦とか港南のイメージ知らないから騙されてしまう。勝どきや豊洲の方が東京出身の人が多いだろう。

  29. 6390 マンション検討中さん

    >>6389 匿名さん

    違うだろ。
    勝どき、豊洲なんてえらばんわ。あんた芝浦しらないな。

  30. 6391 匿名さん

    >>6389 匿名さん

    60%が地方出身者らしいですよ。
    湾岸マンション=豊洲、勝どきマンションです。

    1. 60%が地方出身者らしいですよ。湾岸マン...
  31. 6393 匿名さん

    地方出身者が豊洲、勝どきエリアを選ぶ理由としては以下が考えられるとのこと。

    守るべき実家が無く、利便性やコスパを考えて住む場所を選ぶことができる
    土地に対する先入観がない
    実家を頼れないので、職場になるべく近い場所に住みたい
    東京で買う場所を選べるのだとしたら、同じ値段でもキラキラした場所に住みたい

  32. 6397 匿名さん

    >>6391 匿名さん

    地方出身者は、豊洲とか、白金好きですよ
    メディアで名前は知ってるから
    芝浦は見ていないと思うな

  33. 6398 匿名さん

    少なくとも港南アドレスよりは芝浦の方が上だと思うが

  34. 6399 匿名さん

    地名でどっちが上か下かの話をしてるのは全部とよすくんの自作自演なので、全て無視でOK

    あるいはどんどん削除申請していきましょう

  35. 6403 匿名さん

    >>6391 匿名さん
    のらえもんは相場を読めない素人だぞ。

  36. 6406 マンション検討中さん

    悪評のイメージしかないし自分も高すぎてスルーだったけど、意外と売れてない?
    低層や眺望抜ける20Fあたりや、億以下のはもうほとんど残ってない
    結局竣工時9割は埋まるのでは?それって抽選だらけよりビジネス上成功だよね
    プレミアムガラ空きは失敗だが…賃貸にでもすんのか?

  37. 6411 マンション検討中さん

    芝浦アイランド民だけどアイランドも窓開けると高速の騒音は少し気になる。ゆりかもめJRの音なんて全く気にならない。
    ブランズタワーはアイランドよりも高速に近いからもっとうるさい気がする。

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸