東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:03:08
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 2971 匿名さん

    赤坂七丁目北地区再開発、10月15日の港区都市計画審議会で議決される予定です。

  2. 2972 匿名さん

    私的感触では、三田小山西の再開発マンションは、場所柄、お金持ち達には敬遠されているようですね。
    港区内陸界隈民なら肌感覚で、わかる話だと思いますが。

  3. 2973 匿名さん

    >>2969 匿名さん
    東京駅から日の出ふ頭まで無料シャトルバスいいね


  4. 2974 匿名さん

    JR東日本、2050年度のCO?排出量「実質ゼロ」に挑戦へ 水素シャトルバスも運行
    https://ampmedia.jp/2020/10/08/jreast-2050-co2/

    JR東日本のグループ経営ビジョン「変革2027」の一環ですね。

  5. 2975 匿名さん

    >>2972 匿名さん
    戦後の日本を体験できる都内では数少ない場所ですからね。坪700万とかの分譲マンションを貧乏人が買えるのかどうかってところですね。

  6. 2976 匿名さん

    再開発後は跡形もなくなるからどうでも良いのでは

  7. 2977 匿名さん

    新橋駅の地下は、やはり東西で続ける方向性みたいですよ。

    1. 新橋駅の地下は、やはり東西で続ける方向性...
  8. 2978 匿名さん
  9. 2979 匿名さん

    新橋駅 地下のイメージ

    1. 新橋駅 地下のイメージ
  10. 2980 匿名さん

    それから、新虎通りの特例制度を活用する予定区域も載ってます。

    1. それから、新虎通りの特例制度を活用する予...
  11. 2981 匿名さん

    >>2969 匿名さん

    JR力入れてるね
    都心は、ブロガーの煽りもなくいい感じだ

  12. 2982 匿名さん

    新橋と虎ノ門エリアの再開発は、以前からアンケートや意見交換会が行われています。
    このエリアにとって良い方向性に進むことを期待します。

  13. 2983 匿名さん

    >2979
    この地下イメージ見ると、銀座線新橋駅の出口が銀座中央通りの方まで伸ばす感じだね。

  14. 2984 匿名さん

    多分、新橋駅東口の再開発と関係ありそうだね。

  15. 2985 通りがかりさん

    >>2980 匿名さん

    よく理解できていないのですが、これは、舛添都知事時代の、「新虎通りを、東京のシャンゼリゼ通りに!」構想に繋がるのでしょうか?その可能性を感じられないまま、5年くらい経過しましたね。

  16. 2986 匿名さん

    虎ノ門ヒルズステーションタワーが出来てからじゃないと進まない気がしますけど。

  17. 2987 匿名さん

    未だ新虎通り沿いの建て替えが進んでません。

  18. 2988 匿名さん

    新虎通りは、街路樹を育てるべき
    外苑のいちょう並木が樹齢110年
    歩道幅があるから、できるでしょ
    テラスの雰囲気もでるだろう
    でも、切っちゃうのだろうな

  19. 2989 匿名さん

    >>2979 匿名さん
    新橋駅再開発は西口と東口が連携してうまくやって欲しい。
    特に東口は汐留エリアに繋がるインターフェースでもあり交通の要衝でもあるので、メトロ、都営地下鉄JR、バスターミナル、ゆりかもめの乗り換え動線を効率的にしてほしいものです。

  20. 2990 匿名さん

    銀座から汐留を経由し竹芝まで、デッキで移動できるようになる、という認識で良いのかな?

  21. 2991 匿名さん

    新橋色ってあるんだね。知らなかった。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/kankyo-machi/toshikekaku...

  22. 2992 匿名さん

    虎ノ門駅南地区 街並み再生地区
    https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/toranomonnekimin...

    環状第二号線沿道新橋地区 街並み再生地区
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/kann2sinnbashitiku.html

    >2978 のリンクからでも見れますが、港区のまちづくり方向性を貼っておきます。
    資料としては古いものです。

  23. 2993 匿名さん

    再度の確認。
    中央線北側は、まず論外。
    山手線西側は、割と広いです。

  24. 2994 匿名さん

    築地まちづくり、都の将来像はあるか
    https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=201002500071&area=1&y...

    築地はよく検討しあって決めて欲しいです。

  25. 2995 匿名さん
  26. 2996 匿名さん

    >>2994 匿名さん
    食のテーマパークはなしの方向でお願いしたいわ。
    こんなに広い土地なんだから、ビジネス、商業、食、レジデンスのハイグレードな複合開発をして欲しい。防衛庁跡地の東京ミッドタウンのようなイメージで。

  27. 2997 匿名さん

    【都議会自民の築地売却案に反対!都財政の不安を払拭せよ/財政質疑①】第三回定例会。
    https://go2senkyo.com/seijika/164445/posts/172727

  28. 2998 匿名さん

    箱物の時代じゃないと思うけどな
    最近の開発はビジネス中心だね

    関係ないけど都庁の庁舎は、修繕に建て直すぐらいかかるそうだ
    だましだまし使っているらしい
    場所を含めてセンスが無い

  29. 2999 匿名さん

    地上49階、高さ287m「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」の既存ビル解体工事を道路封鎖して11月10日から開始!
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496296.html

  30. 3000 匿名さん

    >>2999 匿名さん
    おお、いい感じだ。

  31. 3001 匿名さん

    >>2999 匿名さん
    嫉妬しかないんだけど、容積率どうなってんの?

  32. 3002 匿名さん

    築地再開発に三井不動産が手をあげてくれないかな。日比谷線六本木日比谷の繋がりで。

  33. 3003 匿名さん

    皆さん、金町の話題出てませんけど、ここの勢いすごいですよね。23区で上昇率TOPとか、私もマンション買っちゃいましたー(^^)

  34. 3004 匿名さん

    レス欲しい空気が半端ないですね。

  35. 3005 匿名さん

    >>3003 匿名さん

    金町って何区?

  36. 3006 通りがかりさん

    >>2994 匿名さん

    築地市場跡地は、港区どころか、NYにも負けない最高のプロジェクトにしたい!もし予算を気にしなくても良いのなら、なにを作るべきなのか?常盤橋のトーチタワー、虎ノ門・麻布台プロジェクト、日本橋、八重洲に乱立する高層ビル群にも期待大ですが、デフレもコロナも吹き飛ばす、都と中央区の100年に一度の一大プロジェクトにするには?日本中からアイデアを募るべきだ!

  37. 3007 匿名さん

    立地は最高ですね

    1. 立地は最高ですね
  38. 3008 匿名さん

    八重洲で建設中の超高層ビル「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」(地上45階、高さ240m) 2020.10.11
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496397.html

  39. 3009 匿名さん

    公募ハイブリッド社債(劣後特約付社債)の発行条件決定に関するお知らせ
    https://www.mori.co.jp/company/press/release/2020/10/20201013140000004...

  40. 3010 匿名さん

    八重洲で計画されている「東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業」(地上51階、高さ250m) 2020.10.11
    https://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

  41. 3011 匿名さん

    >>3010 匿名さん
    ここの地権者ですわ

  42. 3012 匿名さん

    凄いですね

  43. 3013 匿名さん

    >>3012 匿名さん
    たまたまです。

  44. 3014 匿名さん

    東京都市計画道路幹線街路放射第21号線 整備事業
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/20/docume...

    虎ノ門駅から御成門駅付近まで道路と歩道が広くなるようですが中々進んでません。
    ググってみたら、事業期間 平成30年度~平成38年度(2026年度)。
    結構時間かかりますね。

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/20/13.htm...

  45. 3015 匿名さん

    >>3013 匿名さん
    土地がみっともないコの字になっちゃった経緯を教えてください。

  46. 3016 匿名さん

    国立国会図書館の食堂、コロナ影響で営業終了へ 「お子様ランチ」「図書館カレー」惜しむ声
    https://www.j-cast.com/2020/10/14396597.html?p=all

    6F食堂からは皇居や大手町を眼下に見下ろす珍しい景色でしたが残念です。

  47. 3017 匿名さん

    図書館カレー食べてたぞ
    一番量のあるやつ

  48. 3018 匿名さん

    築地は、市場があった方が観光客来て良かったな
    豊洲ゆりかもめはハードル高すぎ

    もういっそ公共施設でも良いよ
    学校とか役所こそ便利な場所にあるべき

  49. 3019 匿名さん

    いやいや。生もの扱う生鮮市場は汚いものも色々出るから。江東に押し付けられてよかった。

  50. 3020 匿名さん

    そうなんだ
    嫌悪施設だったのか
    築地なら食べに行ったのにな
    築地は、新聞とか郵便局のセンターが集積していて、うるさい住民は少なめなのかと思ってた

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸