東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 7201 匿名さん

    >>7200 匿名さん

    いやいや、購入者に有用な情報だと思っています。
    今まさに値上がりが始まっており、これからの値上がりがほぼ決まりの状況ですから。

    ちょっとだけ背中を押す。
    そう言う行動が必要と思われます。

  2. 7202 匿名さん

    >>7199 匿名さん

    少なくとも、有明の治安は都内でもトップレベルに良いですよ。

    警視庁の治安マップを見たら分かるのですが。

    意外に知られてない事実。

  3. 7203 匿名さん

    意外と知られてないんですかね。

    有明の治安は都内でもトップレベルに良いですよ。

  4. 7204 匿名さん

    そもそも警視庁の治安マップを知らない人がいるのでは?

    マンション買うなら見た方が良いですよ。

  5. 7205 匿名さん

    災害に強いエリアでもトップレベルに安全だと言うことも、意外に知られてないんだよなー。


    みんな、ハザードマップとか、存在すら知らないのかも。

  6. 7206 匿名さん

    治安、災害、いろんなマップがあるので、その辺りを確認しながら購入するのは良いですぞ。

    意外と有明はトップレベルに治安が良いことを知られてないし、有明が災害に強いエリアだって事すら知られてない。

  7. 7207 匿名さん

    一般人は、テレ朝のホールやエンタメ施設やコナミの商業が来ることすら知らないだろうし、ここで広めていくのは意味があると思いますよ。

  8. 7208 匿名さん

    有明はヤンキーの姿は皆無だけど、トラ運転手と作業員の姿はたくさん見る。東京でもそんな場所は少ない希少エリアだもんな

  9. 7209 匿名さん

    >>7200 匿名さん

    あきらめましょう。何年も続けてます。

    大丈夫、他の皆もあなたと同意見ですよ。

  10. 7210 匿名さん

    まぁ、ある意味有明ポジは、自らの醜さをわざわざ自分で発信してるんだけどね笑

  11. 7211 匿名さん

    >>7210 匿名さん

    あらあら、鏡に向かって発言されているように見えますよ。
    見苦しいですねえ。醜い。

    ネガが他人を攻撃するようになったら。もう誰も信頼しないよ。

  12. 7212 匿名さん

    まあ、値上がりするならなんでも良いです。
    少なくとも値上がりは確定したわけですし、さっさと買えばよろしいかと。

  13. 7213 匿名さん

    東京都が本気で数十年かけて有明を開発して行くことが決定したわけですしね。

    もう地下鉄も決定と言って良いかと。

  14. 7214 匿名さん

    まあ、治安の良さが都内トップレベルで良い事はもっと知られても良いかもしれませんね。

    警視庁の治安マップなどで可視化されています。

  15. 7215 匿名さん

    意外と知られてない有明の良さを発信していきたいです。

  16. 7216 名無しさん

    今日天気が良かったので、ぐるり公園とかお台場海浜公園とかシンボルプロムナード公園とかからも眺めてみたけど、意外と北東や南東も結構眺望良さそうだね。北東の低層ならミッドクロスガーデンも見られるし、3LDKの坪単価310万くらいだね。
    南東は清掃工場の煙突が気になるけど、夢の大橋とかお台場の観覧車見えるし、テレ朝とコナミの再開発も見えるね。
    まあ、でも眺望は北西がダントツなのは他の人が言ってる通り。スカイツリーも東京タワーも六本木ヒルズも全部同じ向きから見られるの、有明と台場くらいじゃないかな。この北西の眺望のためにわざわざ他のエリアから高い金出して買いに来る人は結構いるみたいだね。

  17. 7217 名無しさん

    >>7200
    ろくに有益な情報も出さずに一方的に買い煽りする奴は確かにくそ鬱陶しいけど、誤った情報流したり、自分の築古中古売りたいために強引にディスるネガは真面目にここを検討してる人間としてはそれ以上に害悪でしかないので消えて欲しいし、正当化するのはやめと欲しいね。タワマンのくせに耐震・制振で外廊下の築古中古なんて微塵も興味ないからさ。

  18. 7220 匿名さん

    [No.7218~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 7221 マンション検討中さん

    ネガが一人連投して暴れてるね。
    予算足りないなら神奈川とか埼玉とか千葉の方で新築タワマン探せばいいんじゃないかな。
    武蔵小杉も川口も市川もここと大差ないというか下手したらここより高いんだけどな。

  20. 7222 匿名さん

    買えないなら、さっさと千葉に行った方が安くていいのでは?

    有明買えるならさっさと買っとけ。
    どんどん値上がりしていくぞ。

  21. 7223 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場で待つのはリスク。

    さっさと買っとけ。わりーこたー言わねーから。

  22. 7224 匿名さん

    >>7220 匿名さん

    どこやねん。広いところって。

  23. 7225 匿名さん

    >>7220 匿名さん
    スタジオしかできないってところについては?

  24. 7226 匿名さん

    >>7225 匿名さん

    かいちおう、スタジオも併設されてるよ。
    ただ、メインはエンタメ施設や5000人規模のホール。
    あとはオフィスかな。

  25. 7227 匿名さん

    テレ朝の戦略拠点が有明にできるってのは業界でも有名な話だし、ネガがなにも知らなかったと言うだけのこと。

    単なる無知。

    許してやってよ。

  26. 7228 匿名さん

    有明が値上がり確定したって事はネガもポジも納得してるんだから。

    仲良くしようぜ。な。

  27. 7229 マンコミュファンさん

    お台場のビーチを日常使いできるって、都内でも屈指の贅沢な立地だと思うんだよね

  28. 7230 匿名さん

    >>7229 マンコミュファンさん

    本気?お台場のきったねー海で遊ぶつもりか?病気になるから止めとけマジで。

  29. 7231 匿名さん

    日本語くらい読もうよ。
    海に入るとはどこにも書いてないからさ。


    少しは頭使おう?

    お台場良いよ。私はゴールデンウィークに家族でお弁当作って、お台場の公園でゆったりするのが毎年の恒例です。

  30. 7232 匿名さん

    ほんま、都内でもリゾート感あるのはお台場くらいかと思う。

  31. 7233 匿名さん

    値上がり確定してて、お台場を楽しめる立地。
    気に入ったならさっさと買っとけ。

    地下鉄決まったら、もう買えなくなるぞ。

  32. 7234 匿名さん

    >>7233 匿名さん

    将来のことは誰にも分からんが、半値になる可能性より買わないまま坪単価4ケタで手が届かなくなる方が怖いよな。
    インフレだけでも軽く4ケタいっちゃうぞ。

    坪単価1000万円だと70平米でさえ2億超えてくるんやぞ。

  33. 7235 匿名さん

    4ケタ

    ぷぷ


  34. 7236 匿名さん

    >>7234 匿名さん
    こんな僻地が坪1000万なら中目黒あたりは坪5000万、サラリーマンの年収は1億になってますね。

  35. 7237 匿名さん

    >>7231 匿名さん
    お台場のビーチって囲いがあるから、入れないんだけど、どうやって日常使いするの?

  36. 7238 匿名さん

    お台場ママさん達でフラダンス流行ってるから、ここ有明も流行るかもね。

  37. 7239 匿名さん

    >>7236 匿名さん
    なんか色々バランスがおかしい。

  38. 7240 匿名さん

    まあ坪4ケタを信じるも信じないも勝手だが、庶民がタワマンなんて手が出せない相場感の世界主要都市が多いのも事実じゃけんね。
    割とナチュラルに。

  39. 7241 匿名さん

    600万くらいまで上がるのは結構早いと思う。

  40. 7242 匿名さん

    坪600だって

    ***

  41. 7243 匿名さん

    >>7237 匿名さん

    ビーチに囲いなんかあったっけ?
    普通に砂浜にも入れた気がする。

  42. 7244 匿名さん

    >>7241 匿名さん

    早いでしょうね。一時期との違いはタワマン供給に行政の腰が引けてきていること。

    そろそろ終電かもしれません。

  43. 7245 匿名さん

    購入を検討してたけど、オリンピック後に経済も結構動きそうだし、晴海フラッグの販売も待ちたいし、もうちょっと様子見かなー
    ここに関してはコンシェルジュが居ないのと駐車場がネックだな

  44. 7246 匿名さん

    >>7242 匿名さん

    坪単価600は割と早く到達すると思うよ。
    半年くらいで坪単価300超えは普通になってし、400越えもちらほら。

    東京都の数十年に及ぶ開発計画も出てきたし、テレ朝のホールやエンタメ、コナミも決まった。

    結構早いと思うぞ。

  45. 7247 匿名さん

    >>7245 匿名さん

    晴海フラッグ 笑
    そらまた不便な。あれってタワマンだっけ?

  46. 7248 匿名さん

    晴海フラッグは団地感が凄すぎて無理。

  47. 7249 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場で待つのはリスクやぞ。

  48. 7250 匿名さん

    買えなくなるリスクって大きいよな。いつまでもタワマン供給されるわけじゃなさそうだし。

    タワマン住んじゃうと、どんな豪邸でも一戸建てには住めん。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸