東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 6851 マンション検討中さん


    私たちは、検討者で良かったですね

  2. 6852 価格について

    物件価格が高すぎるって言う人は他マンションとの差別化ができていないですね。ここは中央線駅前大規模再開発に建つタワマンで、マンション単体で売り出している他物件とは全くカテゴリーが違うのですよ。
    野村と清水だけではなく、この再開発プロジェクトは市からも巨額の資金投資を受けています。物件自体が再開発プロジェクトの中心なのです。
    再開発に魅力を感じて購入検討している人も多く第一期は即日完売で話題になりましたよ(登録者の属性は平均年齢52歳、平均家族数は2.6人で、会社員が46.7%、会社役員が12.3%、無職が10.5%との記載あり)。

    ここに続いて近隣では亀戸クロス、川口クロスと再開発タワマンが続きます。地域では唯一無二の物件であることに変わりは無いでしょう。
    資産価値はその地域でナンバーワンであるかで変わります。地域外の物件との比較はあまり意味がありません。

  3. 6853 匿名さん

    再開発・高層案件はやっぱり財閥2社に限るね。
    複合開発の経験が乏しいのも、問題の一端でしょう。
    プラウドなら低層の方がいい物件沢山ある。

  4. 6854 匿名さん

    マンションのオーナーです。住民のみなさんは平和で暮らしているのにこの掲示板でだけ騒いでいるとはな

  5. 6855 匿名さん

    >>6854 匿名さん

    住民スレ
    本当に荒れてますね。
    魔女狩りみたいなこともやっているし。

    むしろ施工不良を世間にしっかり公表して、野村や清水に責任を取らさせようとした人はヒーローだと思いますが...

  6. 6856 マンション比較中さん

    >>6855 匿名さん
    あんたが荒らしてるんだな。

  7. 6857 あいーだ蜜男

    >>6856 マンション比較中さん

    匿名だもの

  8. 6858 匿名さん

    勝どきは、真っ先に除外しけどな。。。あそこは、揺れたら終わり。今の値段とか関係ないから。

  9. 6859 匿名さん

    今回の件、野村不動産の責任者は誰ですか?

  10. 6860 匿名さん

    >6840

    施工トラブルで言えば三井は大手の中でダントツに多かったんだけどね。横浜の杭問題だけでなく、赤坂、大船、新川崎等々。最近、施工でないと思ったら建築確認取り消しと設計でやらかしちゃってるし。

    野村は三井とJVの市川以来だったんだけど、このところ突出してる。

  11. 6861 マンション検討中さん

    フライデーの記事を鵜呑みにし、掲示板を見て購入をやめる人ってなんだか可哀想です。

  12. 6862 口コミ知りたいさん

    >>6861 マンション検討中さん
    私ですそれ。購入やめれてラッキーでしかありません。

  13. 6863 匿名さん

    批判する人…買わなかった人、他のマンション買った人が、他のマンションを否定することで、自分の判断が正しかったと思いたい。

    肯定する人…自分の判断が正しかったと思いたいがために、そのマンションの良いこと言う。

    つまり、中立な意見なんてない掲示板を見て自分の意見を決めない方が良い。

  14. 6864 販売関係者さん

    買わなくて良かったの一言。これ以上でもこれ以下でもない。

  15. 6865 ご近所さん

    この物件、今から買う人なんているの?

  16. 6866 検討中

    >>6865 ご近所さん
    私もそうですが買いたい人多いですよ!
    僅かしか残っていませんが、やはりかなり魅力的です。もう他のマンション見てもどこもキラキラ見えないんですよね。
    10月販売再開までじっとしとります。

  17. 6867 検討くん

    >>6866 検討中さん
    私も検討中です
    都心から少し遠い以外の欠点がないし、他のマンションにはなかなか目がいかない
    今回の不具合で情弱なライバルが減ったら嬉しいです

  18. 6868 匿名さん

    >>6865 ご近所さん

    値下げ次第。

    野村がどれだけ今回のことを重んじて、反省しているかだろう。

    中古価格が大幅に下がることは野村もわかっているのだから、その差額率は下げてくると思います。


    今からわざわざ検討する必要はないとは思いますが。

  19. 6869 購入者より

    >>6868 匿名さん
    値下げとかまぁあり得ないから。値下げしなくても、他の人が間違いなく買うから。本気で思ってるんやったらお笑いやね。

  20. 6870 eマンションさん

    >>6868 匿名さん
    まぁ、ぶっちゃけ下がらないと思いますよ。
    武蔵小金井だと、築年数経過した低層マンションですら3ldkは5千万オーバーです。
    駅徒歩2分の好立地は10年後も徒歩2分ですから。
    マンションは立地が全てですよ。
    しかし、第一期の坪300万円程度のパンダ部屋(低層階、東向き)買った人は本当にお得だった。

  21. 6871 匿名

    >>6868 匿名さん
    正しいとかは別として、ですが。
    凄く上から目線、偉そうな言い方ですね。

  22. 6872 検討くん

    >>6868 匿名さん
    荒唐無稽のご意見で意図が見えみえですよ
    この程度の瑕疵で中古価格が大幅に下がる訳がありません
    反省したからこれからの価格下げますなんて有り得ません

  23. 6873 匿名さん

    >>6872 検討くん
    仮に反省したのならば、値下げする金額=既居住者への慰謝料・見舞金だろうから、2~3万円という話になるのかな

  24. 6874 匿名さん

    >>6377 マンション検討中さん

    最近盛り返そうとしている。
    あんまり意味がない!

  25. 6875 匿名さん

    >>6801 匿名さん

    それ見た。
    なんか住んじゃダメの代表格みたいにやってきた...

  26. 6876 名無し

    >>6748 匿名さん

    風評被害を超えて、もう人災と呼べるまでに成長した印象

    ■第一波 -300万
    不具合マンションない報告
    ■第二波 -500万
    販売停止 説明をはしょる野村
    ■第三波 -700万
    フライデーのリーク
    ■第四波 -1,500万
    Yahooてフライデーを取り上げた
    第5波はいつくるかわからないけど70m2で1,500万は捨てたようになってしまっている感じ。

  27. 6877 口コミ知りたいさん

    一件落着なご様子で何よりです。

    言いたいだけ言わせてあげたらどうかしら?

    案外、ケロットご機嫌が宜しくなるかもですよw

    お菓子メーカーの開発部の方が仰ってました。人気商品はクレームが多いいそうです。

    しかし!第四波まで知らなかった者としては…。
    Yahooニュースは慌てました。

    では、失礼いたします。

  28. 6878 マンション検討中さん

    >>6858 匿名さん

    揺れたら終わり?もし、あそこ揺れるほど地震なら、日本全体が終わりでしょう。
    まぁ、そもそもマンションのレベルも違うが、
    値段は何となく近いですね。
    残念ですが、結果は全て……

  29. 6879 マンション検討中さん

    そうは言っても、この立地はここしか無いのである。
    立地だけで買う人は多少なりともいそうだね。

  30. 6880 マンション検討中さん

    >>6860 匿名さん
    どこの会社いい、悪いとか言ってないし。
    市場人気あるかどうかだけを言ってますよ。
    もし、あなたの言い方なら、三井のマンション=問題物件?
    論点違うじゃない?

  31. 6881 マンション検討中さん

    この程度の不具合では価格は下がらないね。

  32. 6882 匿名さん

    まあでも販売停止してるからな
    売ったらアウトな施工不良だったのはわかった

  33. 6883 匿名さん

    >>6881 マンション検討中さん

    この程度ではないな。
    Yahooニュースでランキング上位に躍り出た、欠陥マンションとして、抜群の知名度を誇ったから。
    過去の欠陥マンション史にも出てくると思う。
    知名度なら
    Sクラス 姉歯
    Aクラス 武蔵小金井 横浜杭 市川鉄筋
    のイメージ

  34. 6884 匿名さん

    >>6873 匿名さん

    2.3万円ということは、小金井で焼肉や寿司行って今回の不具合のことを忘れてねーって言っているみたいw

  35. 6885 検討中

    市川駅前タワマン鉄筋128本不足でも中古価格立派なものです。高層階ですが1LDK7,000万円で出ていますよ。震災前の築12年です。千葉県アドレスですよ。
    当時は巨大ニュースになりましたがエリアNo.1物件はこんなもんです。市川は今回と同じ野村と清水物件でしたね。

    武蔵小金井周辺の中古マンション市場は武蔵小金井クロスが出来て一気に押し上げました!それほど影響している物件なのです。

  36. 6886 匿名さん

    なんか、武蔵小杉のタワマン価格崩落を連想させる。
    同じ末路を辿るのかな . . .
    アソコのマンションも数年前の台風被災で売却も購入も全くのゼロとなったんですよね??

  37. 6887 匿名さん

    いつ倒壊するか分からないマンションに7000万円払って住む人間て、普通じゃないと思うけど . . . 。
    デベの販売方針て、何も起こらないことを期待して、事故発生確率が80パーセントでもとにかく売り抜こうということなのかな?

  38. 6888 匿名さん

    >>6886 匿名さん
    小杉のタワマン、値崩れ全くなしと言ってる人、マイナス値まで落ち込んでいると言う人、全く反対のこと言ってる人がいます。本当のことを教えてください。

  39. 6889 匿名さん

    >>6888 匿名さん

    武蔵小杉はタワマン人気で価格が上がった。
    そこでプラス
    そのあと台風で値段が下がった。

    けど、その前のプラスが大きかったから、大幅な値下げのように思えて、結局はプラスが働いている
    アクセスが良いから

    ここは、アクセスが悪いから値下がりは止まらないだろう

  40. 6890 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  41. 6891 マンション検討中さん

    真実は何かを知らずに、フライデーなど週刊誌の信憑性のない情報でマンションの購入の判断をする人って、この先も苦労しそう...。
    情報過多の時代に振り回され続けるのでしょうね。

  42. 6892 特命さん

    なら、どうして販売中止のまま再開の目処すら立たないんだろう?笑笑
    販売できないんでしょ??

  43. 6893 匿名さん

    真実はもう、隠しようがない。

  44. 6894 マンション検討中さん

    ここのネガの一人芝居は健在だが質は下がったね。残念賞。

  45. 6895 マンション比較中さん

    現在は騒動になったことに対する住民対応他での販売休止かと思いますが、値段云々よりもまずはしっかりと対応して直すところは直して問題ないところをきちんと示してもらえれば買いやすいと思います。
    値段的には現実的に竣工から1年以上たっているし交渉の余地はあるかもしれないですがそれは1対1の話になるでしょう。

  46. 6896 マンション検討中

    >>6887 匿名さん
    倒壊ってここのマンションのこと言ってます?笑
    この情報で倒壊って言う人は普通じゃないと思うけど…。

  47. 6897 マンション検討中

    >>6887 匿名さん
    80%ってなんの数字ですかね?これは千葉のマンションの事?

  48. 6898 匿名さん

    マイアミみたいにならないですよね。

  49. 6899 匿名さん

    マイアミ持ち出すとか悪意が度を超えすぎてて笑えた

  50. 6900 特命さん

    >>6894 マンション検討中さん
    そんな無責任なことを言ってしまって大丈夫なのですか?
    そういう姿勢は何の得にもならないと思いますが。

  51. 6901 購入経験者さん

    >>6891
    プラウドを信頼できるブランドマンションだと考えて買ってしまう人がいる世の中だからね。情報は吟味しないと。

  52. 6902 マンション比較中さん

    >>6900 特命さん
    ホントにここでデマを垂れ流している人の姿勢は何の特にもなりませんね。

  53. 6903 マンション検討中さん

    >>6891 マンション検討中さん
    それってこのタダサイトを見ている俺らもじゃね?

  54. 6904 悪い人間を許さないさん

    >>6902 マンション比較中さん
    真実をデマとして誤魔化し隠そうとすることは犯罪以外何ものでもないと思う。今回の場合も、自分の立場を守らなければと躍起になる人間は自ずと見えてきます。ホント酷い話ですよね . . . . . . 絶対に、許さない . . .

  55. 6905 特命さん

    フライデーなど週刊誌の信憑性の高い情報でマンションの購入の判断をすることこそ賢明だと思う。基本的にデベの話は全て疑って掛るべきでしょう。

  56. 6906 匿名さん

    またやってる。(失笑)

  57. 6907 マンション検討中さん

    価格が下がって欲しいと思ってる心のさもしい人の書き込みが目立つなあ笑 結局価格は落ちないパターンだと思います。

  58. 6908 マンション掲示板さん

    >>6883 匿名さん

    雑誌で一回とネットニュースで一回しか取り上げられてない小金井と、連日地上波で報道されてた三件を同列にするのはさすがに苦しいのではないでしょうか笑

  59. 6909 マンション検討中

    >>6905 特命さん
    フライデーネタって信憑性高いんですか?
    笑うところですか?
    でも、あなたがこのマンションの購入を止めるのは自由です。

  60. 6910 匿名さん

    フライデーの信憑性というより、評判が落ちて、売りにくくなったことが重要

  61. 6911 匿名さん

    >>6838 匿名さん
    ラウンジでコールセンター業務に始まり、いたるところでテレワーク、私語禁止のラウンジ、子連れのジム通い、内廊下で梱包作業、
    半分は老人世帯で、子持ちは騒音苦情にビクビクして暮らす
    そりゃギスギスするでしょw

  62. 6912 匿名さん

    >>6911 匿名さん

    コロナのストレスに追い討ちをかける、欠陥の話が話題になりましたからね。

    現状だとラウンジの管理費とか勿体ない感じが。。。

  63. 6913 マンション検討中さん

    連投お疲れ様です。
    マンションで暮らすのですから普通じゃないですか。むしろしっかりした人が多いと感じましたよ

  64. 6914 匿名さん

    >>6913 マンション検討中さん

    疲れてるのは、野村では?

  65. 6915 マンション検討中さん

    これから、わざわざ事故物件買う人なんていないでしょ

  66. 6916 匿名さん

    >>6915 マンション検討中さん

    半値ならOK

  67. 6917 匿名さん

    もう販売再開はムリかなぁ . . .
    今日現在で何戸空いてるのかしら?
    仮に3分の1しか入ってないとして、運営していけるのかなぁ . . . どうしよう?

  68. 6918 マンション検討中さん

    >>6916 匿名さん
    夢が膨らみますね。

  69. 6919 マンション検討中

    >>6915 マンション検討中さん
    ちょくちょく同じような発言されてますね。

  70. 6920 マンション検討中さん

    >>6905 特命さん
    デベを疑うのは良いですが、デベが真実を言っても嘘だと思い、週刊誌を鵜呑みにすることが賢明ということでしょうか。
    ちなみに今回の件に関しては実際フライデーの内容に誤りがあることは事実です。

  71. 6921 eマンションさん

    >>6916 匿名さん
    残念ですが、今後も値下げはしないと、今日配られた住民への回答書に明確に野村不動産の回答が記載されてましたよ。
    なので、これまでの価格で買うか、やめるかの2択しかないです。

  72. 6922 匿名

    デベは真実しか言わないと本当に思っているのですか?

  73. 6923 eマンションさん

    >>6917 匿名さん
    今日配布された最新の資料に具体的戸数の記載がありましたが、引き渡し済に限れば全体の8割以上ですね。
    ざっくり残り約100戸。引き渡し待ちの物件もあると思うので、残りは実質70~80戸ぐらい?

  74. 6924 匿名

    >>6917 匿名さん
    かなり厳しいと思います。未だに販売再開の目処は全く立っていません。

  75. 6925 マンション検討中さん

    そうなると当然、管理費の値上がりありますよね

  76. 6926 eマンションさん

    >>6925 マンション検討中さん
    未販売住戸の管理費は野村不動産の負担ですわ。

    再開発組合→野村不動産(今ここ)→購入者

  77. 6927 匿名さん

    施行ミスによる致命的な欠陥があると分かっているマンションを購入することなどあり得るのでしょうか?
    ただであげますと言われてもいらないと思うのが普通じゃないの?? どういう感覚なんだろう??
    全く理解できない . . .

  78. 6928 マンション検討中

    >>6924 匿名さん
    再開が無理な訳ないですね笑
    未だに目処が全くたっていないという、根拠のない妄言も…笑

  79. 6929 マンション検討中

    >>6927 匿名さん
    理解できないなら、ここに来なくていいのでは?笑
    何度も投稿やめましょ!あなたのストレス解消の場ではないですよ?

  80. 6930 匿名さん

    施行ミス物件は今後売買が成立しないだろうから売却処理は不可能ですよね?安ければ買うということはあるのでしょうか?

  81. 6931 匿名さん

    >>6927 匿名さん

    施工ね施工。
    素人だとよく間違えるけど。

    マンシャ作る人は間違えてはいけないよね。

    いけないよーね

    販売は再開できるのかどうか?!

  82. 6932 匿名さん

    貧乏人の僻みですよ。相手するだけ無駄ですよ。

  83. 6933 匿名さん

    ならば、どのようにしたら分譲を再開し、更にそれを売却することができるようになるのか方法を教えてください。施行ミスを完全に修繕回復させるしか方法はないと思うのですが。それができればですよね?

  84. 6934 匿名さん

    >>6931 匿名さん
    どうして震えながら泣いているのですか?

  85. 6935 匿名さん

    >>6932 匿名さん
    残念ですがそっくりお返しします。笑笑

  86. 6936 匿名さん

    小金井市民に貧乏人と言われるとは思いませんでした。笑笑

  87. 6937 匿名さん

    販売開始するには設計通り施工不良直さないとなんだけどそれをやるにはコストがかかり過ぎるんだろうな
    それならこのまま販売やめるっていう手かも

  88. 6938 マンション検討中

    >>6927 匿名さん
    「致命的」な欠陥はどのことですか?
    理解できないなら、購入をやめたらいいだけ。
    買わない物件に何故そこまで執着するのですか?

  89. 6939 匿名さん

    >>6938 マンション検討中さん

    意味のない討論。
    フライデーの記事が出る前も似たようなやりとりがあったなぁ

  90. 6940 マンション掲示板さん

    >>6920 マンション検討中さん

    フライデーの記事に誤りがあるなら、野村の名誉を毀損していることになります。なぜ、野村は訴えないのですか?
    また、あなたは、デベが真実を言っていると言いますが、
    その妥当性、正当性を担保する根拠は何ですか?

  91. 6941 マンション検討中さん

    ここでの言葉遊びより今は住民版に注目だ。どう動くか、野村、住民。纏まるのかクラッシュコースか

  92. 6942 マンション掲示板さん

    >>6937 匿名さん
    甘いね。今、野村が販売を停止しているのは、喉元過ぎれば熱さを忘れる、で、世間が静まるのを様子見しているんです。どんなことも時間の経過でみんな忘れてしまうでしょ。
    その頃を見計らって、また販売しますよ。

  93. 6943 匿名さん

    >>6942 マンション掲示板さん

    値引きは率の予想は?

  94. 6944 匿名さん


    野村のやらかし具合はどうでもいい

    野村は
    ・全くやらかしてないのか
    ・少しでもやらかしているのか
    どっちか

    少しでもやらかしてたらアウト

  95. 6945 匿名さん

    >>6944 匿名さん
    この「アウト」が好きな人。
    かなり極端だね。この人にかかってはどの企業も「アウト」だ。

  96. 6946 特命さん

    もう、買わない . . .
    もう、売れない . . . . . . . 。゚(゚´Д`゚)゚。

  97. 6947 匿名さん

    >>6927 匿名さん
    致命的な欠陥があるというのはさすがにデマですね。
    デマを流すとはどういう感覚なんだろう。

  98. 6948 評判気になるさん

    世間の評価は結構厳しくなってますね

  99. 6949 匿名さん

    >>6948 評判気になるさん
    世間というか、一定の粘着質の方の評価ですね。

  100. 6950 マンション掲示板さん

    >>6943 匿名さん

    値引きはしません、絶対に。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸