東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    リフォームするなら戸建がいいなー。

  2. 902 匿名さん

    先程、建設中のこのマンションのエントランス付近から大江戸線の門前仲町駅のホームドアまで歩いたら約14分で着きました。急足ではなく普通の速度です。私は40歳手前の男性です。ルートはシンプルに越中島通りから清澄通りのルートになります。
    ついでに門前仲町駅自転車駐車場のおじさんに平日朝の一時利用の具合を聞いたら普通に空いてて、停めることが出来るみたいです。今は寒い時期だから1階の方も空きがあるが、暖かくなって来ると1階の空きは埋まって来て2階の方に誘導されるみたいですね。1日100円です。
    自転車通勤大丈夫そうですね。
    そしたらエントランスからホームドアまでは8分〜10分位で行けそうです。

  3. 903 マンション検討中さん

    >>902 匿名さん

    暇だねー。

  4. 904 匿名さん

    >>903 マンション検討中さん

    その一言書く人の方が暇っぽいね
    忙しくても足運んで自分の目で見て確かめるのが大事じゃない?

  5. 905 マンション検討中さん

    ここって、決め手にかけるんだけど考えると今買うならジワジワいいんじゃないかって思えてくる。
    消去法なんだけどね。
    ランドマークにはならないし、越中島に来る人がいないから憧れたりして中古買いたいなって思う人もいないんだろうけど、、、
    豊洲晴海希望ならタワーだろうから、東西線沿線で見ていたら安いところあったって感じで興味もってくれるのかなぁ。
    高い時期だから避けたいけどこんな感じの条件が揃った物件これから出るのかなぁ。悩ましい。

  6. 906 匿名さん

    大規模は売り切れるまでに本当時間かかるからこれだ!って思わない限り買わないほうがいいと思いますよ。完売するまで絶対これでよかったのだろうかの自問自答が続きますから。

  7. 907 マンション検討中さん

    と言ってると、好みの部屋はなくなるから、角部屋とかこの広さとかこの間取りがほしいという具体的なのがあるならば、迷わず買うべし。

    ここ、たしかにジワジワいいと思う。
    地味だけど。

  8. 908 マンション検討中さん

    そう、考えていると買える部屋がなくなる。駅近だと学校が近くないから困るんだが、ここの駅は珍しく学校ばかり。目の前の学校が割りと良い学区だから私立じゃない選択ができるメリットはファミリーには大きい。
    夫婦だけだと保育園なんてよくわからないし、乳幼児だと学区まで気が回らない。買いかえるタイミングってそんな感じでおきるからなぁ。江東区だけどこのマンションにできる保育園は穴場になりそうじゃない?誰も知らなさそう、越中島なんて(笑)
    豊洲なんて幼稚園保育園に入れないから江戸川区まで受けに来ていたよ。
    駅近4分、東京まで4分、小中目の前評判よし、バス停近い、下町徒歩圏内、共用ありの大規模。
    どーなんだーー!

  9. 909 匿名さん

    >>908
    豊洲なんて、っていうけど徒歩15分圏内だからねw
    ここが穴場になるなんていうのはありえないというかガチでかち合うエリアだよ。
    木場や東陽町もマンションラッシュだし子供事情は激戦だよ。

    上にも消去法で、ってあるけど、
    明確に東京駅二駅に魅力を感じるとか、門仲徒歩圏限定とか新築は絶対!とか、
    そういうのがなければ築10年になっちゃうけど、豊洲タワマン(坪300前後)とか、
    豊洲駅5分の板マン(坪250前後)を買ったほうがいいと思うよ。
    もちろん門仲5~10分圏内なら文句なし!

  10. 910 ご近所さん

    1 スーパーが駅からの帰り道にないことが気にならない人(土日のまとめ買いand生協利用で十分と考える共働き世代)
    2 京葉線を便利に感じる人(有楽町、丸の内勤務の人や、八丁堀で日比谷線乗換の人)
    3 東西線の朝の混雑度合を耐えられない人
    4 小学校、中学校の近さを重視する人
    にとっては買いだと思うけどけどなぁ。

    東西線の朝の混雑度合は異常なので、他の東西線沿線物件と比較すれば、個人的には3の要素は大きい。

    もちろんもっと門前仲町に近ければ嬉しいが。
    ただ将来もう少し門前仲町に近い物件が出てきても、その物件の坪単価は相当高値になっていると思われ、その意味で、このプラウド越中島はバランスがいい気がする。

  11. 911 匿名さん

    江東区に買うなら子供が小学生になってからですね。少し可哀想ですが。

  12. 912 匿名さん

    小学校は天皇陛下が見学に来るくらいだから落ち着いている生徒が多いんでしょうね。口コミ見ても評価高かったです。中学校はケンブリッジ飛鳥選手がいたし、陸上とか強いみたいですね。

    ここの物件のデメリットはスーパーが駅周辺にない他に何がありますか?
    トラックの出入りがうるさいとかでしょうか?
    京葉線の朝は本数は十分だと感じました。昼や休日は少ないと思います。

  13. 913 匿名さん

    リビングが、横の部屋にある引き戸を開放することで大広間になるのは良いアイデアですね。
    子供がいると、友達を呼んできたりすることも多いと思うので
    こういうシステムは便利で思います。
    収納スペースも各部屋にあり、使い勝手が良さそうです。

  14. 914 周辺住民さん

    トラックの出入りは感じないよ。福山通運のトラックの出入り口は、この通り沿いではないし、木場の高速入口の方に向うから、こっちの通りには基本来ない。

    トラックはともかく、この通りにはそれなりに交通量があるけど、歩道が比較的広いから怖いと思ったことはないな。

  15. 915 マンション検討中さん

    トラックは全く問題ないね。
    個人的にはそれよりも海洋大沿いの歩道の薄暗い雰囲気が本当にダメ。
    海洋大の鬱蒼な木々と照明のせいか、うすら寒い感じがして怖い。
    帰りが遅くなる人は夜の雰囲気を確認しておいた方がいいよ。

  16. 916 ご近所さん

    >915
    5年間越中島から通勤・帰宅しているが、怖いと思ったことは一度もないけどなあ。
    サラリーマンも結構帰宅してるし。

    というか、最寄りの出口から出た場合、あえてすぐに信号を渡らない限り、そもそも海洋大の前を通らないだろ。
    住宅街の前→深川3中→越中島小の前→ミニストップの信号→アクアテラス入口でいいし。
    このルートで怖ければ、どこならセーフなんだよ…。

    人によっては繁華街の方が安心という人もいるかもしれないが。
    ただ、私は門前仲町で毎晩帰るたびにキャッチに声をかけられるのが、すごく嫌だった。
    無視すると舌打ちするキャッチもいるし、酔っ払いは沢山いるし。
    だから多少遠くても越中島通勤に変えた。

  17. 917 マンション検討中さん

    プラウド西葛西よりもこちらのほうがいいのかなぁ。
    西葛西は安く見えるし駅前が便利だから魅力的にうつるけど、駅まで8分はやや遠く感じる。
    東西線の混み具合はすごいから覚悟がいる。

    東陽町は完売したね。シティテラスは売れ残ってるけど。個数が違うからなんとも言えないけど、プラウド人気なんだなと思ったわ。

  18. 918 匿名さん

    シティテラスはもともとそういう販売戦略をするスミフだからあまり比較にならないかと。。

  19. 919 マンション掲示板さん

    スミフのマンションは何故か好きになれない、買うなら野村か三井。門前仲町ディアージュ中古に出てるけど高すぎで手が出ず。。門前仲町好きだから去年買えば良かった…激しく後悔

  20. 920 マンション検討中さん

    ホームページに3LDK5400万〜って書いてあるけど、本当にそんな部屋あるでしょうか?
    予定価格表見ても見当たらない

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸