東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 1621 匿名さん

    >>1613
    マンション検討中さん
    ブライトテラスです。

    1. マンション検討中さんブライトテラスです。
  2. 1622 匿名さん

    >>1620 匿名さん
    素晴らしい!
    入居が楽しみです!

  3. 1623 匿名さん

    午前10時頃です。

    1. 午前10時頃です。
  4. 1624 マンション検討中さん

    http://www.takenote1101.com/entry/2018/09/08/013154
    やはり、このサイトで言ってる感想を持ってる人が多いでしょうかねー

  5. 1625 マンション検討中さん

    思った以上に団地感たっぷりでガッカリ、、、

  6. 1626 マンション検討中さん

    ダサい

  7. 1627 マンション検討中さん

    湿っぽい団地感

  8. 1628 匿名さん

    湿っぽいのは曇空のせいかな笑
    団地感は間違ってないけど

  9. 1629 eマンションさん

    板マンは、どこもこんなもんでしょ?

  10. 1630 マンション掲示板さん

    いや、板マンでもカッコイイのあるっしょ。
    これはやっぱりダサイ。
    近くで見ると高級感ある感じあるけど、遠目で見ると安っちいな。
    まぁ、価格が価格だしねー
    因みに私は購入者です。

  11. 1631 匿名さん

    プラウド木場を白く塗った感じですね。

  12. 1632 マンション検討中さん

    セットバックなしで白かグレーでまとめるとどうしても賃貸っぽいよね。昨日通ったけど、気がつかなかった笑

    複数の色使い、複数の素材使いとかにすれば良かったのが、画一的な受注で成り立つ長谷工のパッケージマンションだから仕方ない。

  13. 1633 匿名さん

    そんなに嫌であれば、入居しないまま転売してもいいよ

  14. 1634 マンション検討中さん

    そもそも買ってないし

  15. 1635 マンション検討中さん

    ネガとかそーゆーのではなく、純粋に分譲マンションの外観ではないですね。野村もオワコンかな。

  16. 1636 匿名さん

    値段が値段だけに即転売出ますかね?

  17. 1637 マンション検討中さん

    団地っぽい外観なのに完売間近なのが凄いと思います。マンションは立地ですね。

  18. 1638 マンション検討中さん

    買ってから後悔しそ

  19. 1639 匿名さん

    普通の板状だからそこまで期待していなかったけど、これはたしかに団地っぽい笑 周囲を団地に囲まれていることや、周囲と同じく白を基調としているせいだろうな。もうちょっと、周囲の団地と差別化して高級感ある外観にして欲しかったわ。

    まーこの立地で安かったからしょうがないな。上層階の高い部屋買った人はがっかりだろうね。

  20. 1640 匿名さん

    マンション購入する際、一番重要なのは外観ですか?一番どうでもいいと思うけど

  21. 1641 マンション検討中さん

    しかしまぁ、団地っぽいとかダサいとか買ったら後悔するとか、、、自分が購入してないマンションを、外観だけでよくそんなにも貶せるもんだなぁ。
    購入者じゃないけど見てて気分悪くなった。書いてる人って実生活に不満だらけなのかな。不幸せそう。
    確かに特に高級感があるとは思わないけど、イメージ図と全然違うわけではないし。
    購入者は想定内だよね。がっかりしてないと思う。
    というか、匿名だからって酷い事書ける人が多い事にがっかりだわ。

  22. 1642 マンコミュファンさん

    スミフみたいに主張せず、町に溶け込む感じがプラウドっぽくて良いじゃないですか。
    門仲ディアージュも同じように外観地味だ、と言われてましたが、今はカッコイイと思います。

  23. 1643 匿名さん

    これはデザインの問題じゃなくて周囲の問題かな〜

    この建物をそのまま無電柱化された綺麗なエリアに持っていくと、それなりに小綺麗なマンションって感じに見えると思うよ。

    >>1641
    正直な感想を書けるのも匿名掲示板の特長なんだから、それは容認しないと。

  24. 1644 匿名さん

    自分が選んだマンションだから、すごく良いと思って、4ヶ月後の入居を楽しみにしてます。

  25. 1645 匿名さん

    辛辣な感想を言う方がどんなところに住んでいらっしゃるのか気になります。

  26. 1646 匿名さん

    外観はさておき、以前のマンションより住居内の設備がランクアップなのでとても楽しみです!

  27. 1647 ご近所さん

    >>1642
    「町に溶け込む感じ」かぁ。
    素敵な言葉だな。
    住友が作った建物が何で好きになれないかよくわかったよ。

  28. 1648 検討板ユーザーさん

    >>1640 匿名さん

    私はここも選択肢の一つでしたが、買わなくて正解だったなあと思いました。部屋によっては8千万超えること考えると、この外観は無いなあと感じました。でも、人それぞれ感性異なるので、人それぞれだとは思いますが。

  29. 1649 匿名さん

    外観だけで検討やめる人っているんですね。
    >>1640さんのいう通り、かなり少数派だろうけど。

    1. 外観だけで検討やめる人っているんですね。...
  30. 1650 匿名さん

    購入者です。
    外観はフィーリングなので人それぞれ意見があるでしょうが、私は概ねパースや模型どおりの仕上がりで気に入っています。
    決め手は立地と価格でした。
    最寄駅4分、東京駅ダイレクト4分に加えて門仲11分でここまで割安感ある物件は暫く出ないと思います。

  31. 1651 マンション検討中さん

    >>1650 匿名さん
    京葉線、国際フォーラム行き止まり。八丁堀での日比谷線への接続も遠いい。快速止まらない。最寄り何もない。これらを勘案して、利便性十分かつ割安に映るなら買えばよろしい。
    東陽町や南砂町のが利便性はいいのでは?

  32. 1652 匿名さん

    >>1651 マンション検討中さん
    東陽町や南砂町の便利性が良いと思うなら、なんでわざわざこの越中島のスレを書きますか?
    東陽町はまだいくつかのマンション販売中なのに?

  33. 1653 匿名さん

    >>1651
    今さら力説しなくても、ここを買ったり周辺を検討してる人は十分比較してると思うよw
    価格帯も似てるしね。
    最終的にはマイナーだけどJRだし東京駅直通のメリットが勝ったり、
    門仲徒歩圏(これ、結構多いはず)が絶対条件だったりってのはあるんじゃない?
    純粋に知名度や駅力なら東陽町が上だけど門仲や豊洲まで生活圏と割り切れるなら、
    こっちのほうが暮らしやすいって見方もできる。

  34. 1654 マンション検討中さん

    門仲駅近に住んでいますが、妻の妊娠に伴い、丸の内までの通勤には東西線の利用を断念しました。理由は説明不要かと。
    代わりに越中島を利用させてます。空いているので安心かつ快適に通勤できているようです。帰りに何も買い物できなくなったのは残念と言ってましたが、安全には変えられませんからね。

  35. 1655 匿名さん

    門仲に拘るのは分かるな〜
    東西線使わないから、木場、東陽町、南砂町は個人的に利便性悪いんだよね。
    それと、門仲は大規模マンション出ないのがとても残念。小規模はポツポツ出るけど、大規模な土地がないし、駅近はホテルが出来てマンデベが土地を仕入れられない。今後の再開発ないのかな〜

  36. 1656 匿名さん

    何度も書き込まれているけど、通勤・帰宅の点では、木場より東側の東西線は絶対にあり得ないよ。あれを毎朝と毎夜に経験するのは本当に勘弁。

  37. 1657 匿名さん

    門仲に大規模マンションなんて辞めて欲しいね。

  38. 1658 匿名さん

    プラウド門前仲町周辺の築古マンションの建替はあるかもね〜

  39. 1659 匿名さん

    >>1655
    だよね~
    駅前のパチ屋とか雑居ビル群とか、もったいなさすぎる・・・
    でもまあ再開発で駅直結タワマンでもできたら、
    その希少性から坪500は下らないだろうしどうせ買えないけどね(笑)

  40. 1660 匿名さん

    門仲の南側の飲屋街とか雰囲気感じるけどね。
    月島みたいに再開発の波が訪れてもおかしくないけど、纏めるのは難しいだろうなぁ。

  41. 1661 マンション検討中さん

    赤札堂の建て替え&高層分譲マンション化は向こう10年でありないかな?
    あとは前川所有の広大なタイムズ駐車場は100戸くらいのマンションがそのうち立ちそう。
    でも坪単価400超えは不可避だろうね。

  42. 1662 匿名さん

    赤札堂下駄箱タワマン江東区最高値だろうね。
    門仲のタワマンはウェルタワー以来16年も出てないから難しいんだろうけど。
    タイムズのところはマンションなのかなぁ

  43. 1663 通りがかりさん

    旧深川政府倉庫跡地、物流施設になりました。
    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810050401

  44. 1664 匿名さん

    予定通りですかね。倉庫から倉庫でニュートンプレイス住民の方々はガッカリかもしれませんが。

  45. 1665 匿名さん

    うーん。これはがっかり。

  46. 1666 マンション検討中さん

    商圏考えれば商業施設なんて無理筋だし、順当なところでしょ。

  47. 1667 匿名さん

    商業施設が無理なのはわかってたけど、せめてマンションとかの方が良かったな~。住民が増えることで、地域が盛り上がる契機になればよかったけど。残念。

  48. 1668 おっさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  49. 1669 匿名さん

    まあ、あのあたりでショッピングモールを作っても、なかなか厳しいだろうなぁというのはありましたから、
    多くの人が予想していたとおりなんでしょう>政府倉庫跡地

    食材については、ネットスーパーとか生協の個配とか、そういうものが今時はありますし、特に共働き世帯だとそういうのは利用されている人は多そうです。

  50. 1670 匿名さん

    3LDK狙うならいよいよ最後ぐらいですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸