東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうでしょう?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうでしょう?その8

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-16 12:36:48

パート8を立ち上げましたので、よろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分
総戸数:483戸
売主:住友不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-29 10:14:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 270 匿名さん

    >>267
    どんな計算で350億だの450億だの言ってるんだ。
    まさかあの敷地すべてがマンションになるとは思ってないよね。商業、業務、住居の複合施設とあるだけで、具体的な割合も決まってないのにどう計算したら350億だとCTAの方が安くて300億だと向こうの方が安くて450億だと入札ないって計算結果が導き出されんだか。50億刻みですか。100億刻みですか。
    更地の坪単価勘定してる暇あったら今ある条件とせいぜい一、二年先に出てくるMSの坪単価の計算位にとどめた方がいいんじゃないかな。
    更地の坪単価計算したとこで税制だの金利だの考えたら計算結果なんてすぐブレるでしょ。

  2. 271 匿名さん

    販売スケジュースが2月下旬に変わってます・・・

  3. 273 契約済みさん

    内覧した時に聞いたのは、260組は来たみたいです。なので約54%は確実に契約済みでしょう。
    それが早いと思うか、遅いと思うか。地権者住居を含めたら、残戸率は40%くらいでしょうか。
    4月までに7割売れてたら、住友にしては早いほうかもしれませんね。

    角部屋の値段の張る部屋や、低層の部屋は、BASを見てから、と思う人も多いでしょう。
    CTAの低層であれば、BASの南東のが魅力があるかなぁ、と契約者の私でも思います。

    BASの南側の低層の部屋が売れる頃の半年後くらいに、CTAも売りづらい部屋が少しづつ売れていくのかな、
    と個人的には思っています。

    もしくは、シンボルを諦めた人が、CTAに流れる可能性もあるかな、と思っています。

  4. 274 匿名さん

    >>272さん

    早まらず大正解。

    契約者が、必死に残り20戸なんて電波流してるが、
    ここは、竣工時でも半分近く売れ残っている
    売れ残り不人気マンションですよ。

    有明内好きなら、BASの方が安くて、立地も良いし、
    すみふ好きなら、ゴミ埋立地じゃないまともな地域のシティタワーの方が安いからね。

  5. 275 匿名さん

    ゴミ埋立地。歴史を知らない人がいるな。
    まあ、ネガなんてそんなもんだ。
    ちなみに安いシティタワーってどこ?東陽町?大泉?赤羽?これらだったら失笑してあげよう。まともという点で。

  6. 276 匿名さん

    ここと「似ている物件」のクレストシティレジデンス迷ってる人いる?

    クレストは竣工してから日が経ってるけど、中央区ってのが惹かれるね。

    値段も当初よりは安くなってるようだし、日常生活もここより便利。

  7. 277 購入検討中さん

    どこが似ている?
    比較できる点は?

  8. 278 入居予定さん

    >>276さん
    クレストシティレジデンスも内覧行きましたけど、竣工後しばらく経っているし条件イイ部屋は残っていないですよ。価格は安くなったとは言え、立派な勝どき価格ですし。
    あそこなら晴レジの方がまだマシでした。
    建物も彩り豊かな団地と言った形で、やはりタワー型のこことは比べ物にならないなと思いました。

  9. 279 匿名さん

    クレストシティレジデンスは、このスレの「似ている物件」に自動的にあがってくるよ。

    都心立地で、そんなにメチャクチャ高くないという意味では似てるかも。

    タワーは、後々の修繕積み立てとか不安だから、タワーが嫌いで、そんなに高くなく都心暮らしをしたい人にはいいかも。

  10. 280 匿名さん

    4割残ってるみたいですね。

  11. 281 匿名さん

    えーっと、もうほとんど残ってないですよ。。。
    30戸もなかったと思いますが、、、、

    この状態で好きな間取りが選べますといわれても。。。。
    選びようがなかった。。。。

  12. 282 匿名さん

    >>281
    私は内覧会で6割売れたと聞いて、4割残っていると書き込んでいるんですよ。

  13. 283 匿名さん

    ここの営業は全く油断できません。
    昨夏にモデルルームに行ったら、もう殆ど売れてるようなセールストークで急かされ、危うく騙されるところだった。

  14. 284 入居予定さん

    むしろすぐ完売しない方がいいですけどね。
    私は北西側なので、完売してない段階で北西の空き地に何か高い物件が建つ事になろうものなら住友が全力で抗議してくれると思うので。笑
    まぁ住友内ではCTAの契約ペースはかなり早い方らしいですけどね。

  15. 285 匿名さん

    時間の問題でしょ?<空き地

    しかしマンション事業の利益率高いなあ

  16. 286 契約済みさん

    豊洲よりは売れているって聞いたよ。

  17. 287 匿名さん


    >えーっと、もうほとんど残ってないですよ。。。
    >30戸もなかったと思いますが、、、、

    ここの契約者って、何で残戸数を少なく言いたがるの?

  18. 288 匿名さん

    文章読めばどう考えても
    契約者は「残り30戸で選びようがなかった」の281さんじゃなくて
    「内覧会行って残り4割」の282さんでしょ?

    変な先入観を持ちすぎでは?

  19. 289 匿名さん

    4割残るのが想定内の値付け。
    4割残ってるけど利益出てるから、焦らず販売。

    どっちなんでしょうね。

  20. 290 入居予定さん

    287さん
    私も契約者ですが、引き渡しまでに300戸売れれば良いと担当の営業さん言ってましたよ。
    282さんの6割と言う話でも、483戸×60%=290戸(現時点で)となるので、大体つじつま合いますよね。
    「引き渡しまでに300戸」と「6割売れた」は答えは同じですが答えの伝え方が異なるので、違う営業さん二人が同じ事を言ってたと言う意味では相当信憑性が高い情報なのではないでしょうか。

    「残戸数30戸」は今売ってもイイ部屋が30戸と言う事ではないでしょうか。冷やかしでないのであれば、言えば新たな部屋も案内してくれると思いますよ。
    ただ営業の方針で「今売れる部屋」と「今売りたくない部屋」は確かに存在する様なので、「今売りたくない部屋」を引き出すにはある程度の真剣さを持って、営業さんとの信頼関係を構築する必要があると思います。
    でないと住友は本当に売ってくれません。

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸