神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 南公園駅
  8. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア神戸ポートアイランド口コミ掲示板・評判

  1. 311 マンション検討中さん

    309 310さん、
    丁寧にありがとうございます。データも見させていただきました。低年齢ではやはり「✖️」となっていますが、ほかの園に比べたらかなりのマンモスですし、ポートアイランドは人の出入りも多そうですもんね。
    この感じですと、保育園問題がマンション購入の直接の足かせにはならなさそうですね。お二人共親切にありがとうございました。
    ちなみに、クレヴィアを購入されたのでしょうか?同じような子育て世代さんの参考としてお聞かせください。プレサンスとも迷っておりまして…。

  2. 312 eマンションさん

    >>311 マンション検討中さん
    私はクレヴィア契約済です。
    9月とかなら、出入りもあるし、いけるかなとは思ってます。

    個人的に子育てに関わる所で言うと、プレサンスの方がスーパー、保育園は近いのかな。
    でも共働きで毎日三宮には出るので、ウチはそこまで気になりませんでした。
    後、子育てには関係無いけど、プレサンスのアウトパールの間取りや、設備、液状化対策は魅力的でしたが、
    設備が良い=管理費
    液状化対策=液状化現象が発生しても、構造上そこまで影響はないと言う判断でクリアになりました。

    クレヴィアの駅直結や公園前の立地は決めてでした。
    あと、自己満足ですが、敷地と建物の建ぺい率による開放感とバルコニーの広さ、エントランスの天井が高いデザインに魅力を感じました。

    ここも大きかったのが、比較して駐車場が安いのは魅力的です
    ※普通車1000円は安い。
    他、管理費や修繕計画費用を長い目で見て比較して費用面でも、こちらにしました。

    後は担当の方と、ブランドイメージで決めました。

  3. 313 匿名さん

    >>312 eマンションさん
    自分が書いたのかと思うくらい購入の決め手が同じです!立地は一生モノですよね。

    うちにも1歳になる子供がいます。子育て世代の方も購入されているようで安心しました。皆様よろしくお願い致します。

  4. 314 匿名さん

    契約済の者です。
    皆さん幼稚園はどこにしようと考えてますか?

  5. 315 マンション検討中さん

    通勤時間帯のポートライナーの混雑状況をどなたか教えてもらえますか。
    現在、大学が休みですので、4月からの休み明けの状況が知りたいです。

  6. 316 名無しさん

    幼稚園は港島幼稚園しか選択肢がない認識です。うちは共働きなので、小学校に入学するまでは保育園のみ利用する予定です。

    朝のポートライナーは、南公園、中ふ頭あたりでほぼ無人になります。マンションが増えたらどうなるかは分かりませんが、普通に座れると思いますよ。

  7. 317 匿名さん

    >>316 名無しさん
    私立の幼稚園を考えているのですが、私立だと皆さんどちらに通われてますか?

  8. 318 名無しさん

    >>317 匿名さん
    島外の幼稚園に通うということですか?
    もし港島小学校に入学予定なら、島の内の幼稚園もしくは保育園に通わせていた方が、友達付き合いはスムーズになると思いますよ。
    ポートアイランドで育つ子供達は、保育園、幼稚園〜中学卒業までの長い付き合いになりますからね。私もポートアイランドで生まれ育ちましたが、小学一年生の頃、島外から来た同じクラスの同級生は2名ほどしかいませんでした。だからといって孤立したり馴染めなかったりといったことは全くありませんでしたのでご安心を。

    小学校も島外でお考えなら特に気にする必要はないと思います。くもち幼稚園とかはよく耳にしますね。その辺はあまり詳しくないのでお役に立てず申し訳ありません。

  9. 319 契約済

    https://kobe-journal.com/archives/8112272920.html

    工事始まりました!
    マンション検討されてる方、必見サイトです(^^)
    ご存知の方も多いかもしれませんが、参考になれば
    神戸ジャーナル

  10. 320 匿名さん

    >>318 名無しさん
    詳しい情報ありがとうございます。
    大変参考になります。
    港島学園は学力レベルはどのような感じなのでしょうか?小中一貫校と伺ったのですが、私立のように何か特色があるのでしょうか?

  11. 321 マンション比較中さん

    広い部屋がないのが残念。
    ポートアイランドで100平米以上のマンションを探すとなると
    ポートピアプラザかパークシティのリノベぐらいになってしまう。

  12. 322 eマンションさん

    モデルルームに何回も足を運んで、近隣のマンションも比較して、クレヴィアに決めました。

    バルコニーからのパークビューはいいですね。9畳分の広さがあるそうで、バルコニーに続くリビングも実際の広さ以上に開放的です。モデルルームに行くたび、実感しました。

    ポートライナー駅直結の立地は様々な恩恵がありそうです。神戸空港へdoor-to-door、新幹線の新神戸へも、傘なしで行けそうです。スーツケースやベビーカーを運ぶことを考えると、子育て世代には嬉しいですね。それに、ポートライナーから見えるハーバーランドのライトアップは素敵です。神戸らしい景色を楽しみながら帰宅できると思うと、引越しが待ち遠しいです。全面ホームドアで人身事故が起こらないのも安心です。強風で運転停止になった時は、三宮までタクシーで10〜15分か、バス利用でしょうね。

    周辺が公園、ホテル、病院と落ち着いているのもいいです。先端医療産業特区なので、廃れる心配がないし、災害時にはむしろ拠点となる病院ばかりなので、本土より安心できるんじゃないかと思っています。

    スーパーは少し距離がありますが、品揃えが良く、明るかったです。隣にあるIKEAのカフェは平日は空いていて、夜遅くまで利用できるし、東京インテリアのカフェはワッフルが美味しかったです。

    他のマンションもそれぞれいいところがあったのですが、都心へのアクセスが良く、広々ゆったり落ち着いて生活できる所として、クレヴィアが良かったです。
    同じ価値観の人が集まることを期待して、完売したらいいなと思います。








  13. 323 通りがかりさん

    契約者です、
    周辺にどんなお店誘致して欲しいかみたいなアンケートが届きました!
    クレヴィア 、プレサンス建設でポーアイ
    居住者が増えれば
    何かしらお店も誘致してくれそうですね!
    楽しみです

  14. 324 名無しさん

    市民広場の空き地をなんとかして欲しいですね。

  15. 325 匿名さん

    ポーアイにイオンモールとかができてくればいいんですが。イズミヤも撤退しましたしコープやとくしまる等の移動スーパー頼らざるを得ませんね。

  16. 326 通りがかりさん

    かつてのイズミヤのような大型スーパーがあれば大変助かりますよね。仕事帰りに立ち寄れる23時頃まで営業していてお惣菜が美味しいお店が希望です。薬局、クリーニング、パン屋さんあたりが隣接されていたらもう言うことなし☆

  17. 327 匿名さん

    >326

    ないない。
    スーパーなんてもう来ないよ。

  18. 328 マンション掲示板さん

    >>327 匿名さん
    じゃあ何がくると思う?

  19. 329 匿名さん

    >328
    何もこないよ。

  20. 330 匿名さん

    >>329 匿名さん
    あなたは何しにここへ?

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸