東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:49:18

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 97551 匿名さん

    売れ始めるとネガが湧く。初期から見てるけどネガの原動力は嫉妬。
    初期はPT晴海、値下げ後のプレミスト、イオン開業前のプラウド東雲、それで今はブランズ豊洲民。同じことの繰り返し。どのマンションも一長一短で同じものはないからなんとでも言えるよね。湾岸はいいマンションいっぱいあるし、ここ合わない人はよそ検討すればいいね

    それでも格上の豊洲民に嫉妬されちゃうのは驚き

  2. 97552 匿名さん

    >>97549 匿名さん
    それで言い逃れできると思ったんだね。
    ブーメラン笑

  3. 97553 マンション検討中さん

    既出だけど、湾岸マンション価格ナビの情報の件
    成約件数が下記のように書かれていました。
    有明:23件
    東雲:15件
    豊洲:14件
    晴海:7件
    勝どき:2件
    月島:1件
    このデータをもとに6月は商業施設のオープンもあり有明の成約件数が
    非常に多いというコメントもありました。
    しかし、そんなに多かったかなと思い個人的に集計すると、
    結果はやはり有明だけ間違っているようです。
    有明は23件ではなく13件でした。あとのエリアの件数はあってます。
    成約件数は東雲、豊洲、有明の順番です。

  4. 97554 匿名さん

    >>97551 匿名さん

    自分の都合の良い解釈を投稿されても共感できない。

  5. 97555 匿名さん

    >>97552 匿名さん

    と、中古物件にも関わらず新築と比較しようとする奴が言っております。

  6. 97556 匿名さん

    ガーデン出来上がって有明も良いな
    シティータワーズいいな
    価格が恐ろしくたかいな
    近隣の中古物件もキレイだし何なら良い点多いし全然安いな
    近隣中古物件でいいや

  7. 97557 匿名さん

    >>97556 匿名さん

    窓開けられるしね。

  8. 97558 匿名さん

    >>97555 匿名さん
    うんうん。分かったから大規模商業施設直結で駅徒歩5分以内でここと同価格帯(角部屋3Lが坪360万から)で買えるマンションを早く教えてくれよ。
    別に築1年以内なら中古でもいいからさ。あ、未入居は必須でね。

  9. 97559 匿名さん

    >>97553 マンション検討中さん

    分譲マンションの戸数が断然少ない有明が、これだけあるのはやはり盛り上がってる証拠か…

  10. 97560 匿名さん

    >>97557 匿名さん
    窓開けたいなら北側が良いですよ。
    現地見学しましたがそのへんのマンションと変わらない騒音レベルでした。

  11. 97561 匿名さん

    >>97558 匿名さん

    同じ条件とか言えば少しでも違えばやっぱりないじゃんとか言って逃げるだけだろ。
    検討者は全く同じ条件に絞って探すと思いこんでるのかな?
    総合的に上: パークタワー勝どき、ブランズタワー豊洲
    価格、共用、排ガスや騒音を含む環境で上: ミッドクロス

  12. 97562 評判気になるさん

    >>97558 匿名さん

    商業施設直結に絞って物件探してる人がたくさんいると思ってるんだね。

  13. 97563 匿名さん

    >>97561 匿名さん

    プラウドタワー亀戸クロスとかもいいかもね。

  14. 97564 評判気になるさん

    >>97561 匿名さん

    これらは未入居だし全てそれらの物件の方が個人的には良いなー。1000万近く値上げしてるのも嫌だし。

  15. 97565 評判気になるさん

    >>97563 匿名さん

    そちらも良いですね。

  16. 97566 匿名さん

    >>97561 匿名さん
    結局、無いんだね。
    じゃあこの書き込みは嘘だったってことだね。分かったよ。

    ここ以外でこの内容で、この値段で買える新築教えてよ?結局無いでしょ?
    え???
    ありすぎるよ。ミッドクロスもブランズもプラウドシティもパークタワー勝どきもありすぎてキリがないだろ。

  17. 97567 匿名さん

    >>97561 匿名さん
    数ある条件の中で立地と価格しか指定してないと思うけど。。
    全く同じ条件の物件なんてほぼ無いんだからさ。

  18. 97568 匿名さん

    さっさと嘘だったことにしたい焦りが見られますね。
    お可哀想に。

  19. 97572 マンション検討中さん

    >>97558 匿名さん
    まず大規模商業施設と呼ぶのに少し抵抗があります。普段使いしない音楽ホールとかホテルも含んでるのかな?
    そして駅徒歩4分なのはウェスト棟だけで、セントラルもイーストも駅徒歩7分、10分とかですよね。特段駅に近い訳でもない。

    むしろここまで共用施設が皆無なのに、管理費が他よりも高い物件の方が他にないのでは。無駄を省いた結果、タワマン特有の豪華共用施設を無くしました。なので管理費安く住めますよなら分かるのに、豪華共用施設無くしましたが皆さんには周辺マンションより管理費高く払ってもらいますよ。って意味不明。

  20. 97573 匿名さん

    先週までは平和だったのに、売上加速するとネガが湧き出るね。高くても売れてるのは商品力が高いだけ。ネガが何言おうと結果がすべて。ただの嫉妬にしか見えないわ

  21. 97578 匿名さん

    >>97573 匿名さん

    売れてなくて社宅用にバルク売りしたけど竣工後もかなり売れ残ってる。その結果が全て。
    好調に見せようとしたらそりゃネガが出てくるよね。

  22. 97579 マンション掲示板さん

    >>97573 匿名さん
    竣工後も売れ残り続けてるのに売上加速とか低レベルな争い。
    商品力が高いならとっくに完売してますよー
    現実は大量に社宅販売しても尚、大量に売れ残ってますよー

  23. 97583 匿名さん

    ここもドトールと同じように竣工後5年以上売り続けそうだな。

  24. 97584 匿名さん

    逆じゃね?
    ネガがポジを言論封殺したいのかと思ってた。

    どっちの発言も良いけど、ネガはポジに対して人格攻撃したりするから、そういのは良くないと思う。

    ネガポジどっちがあっても良いと思うよ。

  25. 97585 匿名さん

    >>97572 マンション検討中さん

    言ってることは分かるけど、検討外なんでしょ?だったら見るの止めればいいのに。。
    有明はまだまだ発展途上の街だし、これからもっと良くしていけばいいじゃない?それとも何かこの地に問題あるのですか?
    豊洲と違って長く空き地だった場所だから、土壌も問題無いしな。ガーデンの辺りに池があったぐらいかな?

  26. 97586 匿名さん

    少なくとも有明の中古が急激に売れ始めてるし、値上がり前夜、若しくは始まってしまった事は明らかであるんだから、ネガでもポジでも良いけど、その辺りは覚悟すべきかなあと思った。
    本格的に値上がり始まった気がするんだよね。

  27. 97588 匿名さん

    >>97584 匿名さん

    事実をねじ曲げちゃいかん。
    >>97529
    ポジが言論封殺しようとしてたね。

  28. 97589 匿名さん

    管理費は、後から変更できるから気にする必要なんてないでしょ。

    でも、管理費は多い方が快適だよ。

  29. 97590 匿名さん

    今が買い時とか買い煽りするからネガ情報が投稿されるんじゃないかな。

  30. 97591 匿名さん

    >>97588 匿名さん

    意味不明。ネガが必死に人格攻撃までして言論封殺しようとしてたよ。事実を曲げてはいけない。


  31. 97592 匿名さん

    ここより安くて良いエリアがあるなら、そっちを買えば良いだけだと思う。
    ここより安くて良いマンションがないのだから、ここを検討してる訳でしょ?

    あるなら教えて欲しいよ。

  32. 97593 匿名さん

    >>97589 匿名さん

    後から変更できるって可能性の話だから安易に信じちゃいけない。
    共用施設殆どないけど管理費高いから将来安心ってのはわかる。

  33. 97594 匿名さん

    値上げしながらゆっくりあるしかないと思う。
    薄利多売の時代は終わったよ。

    利益確保するためには利益率を上げるしかないんだよなあ。

  34. 97595 匿名さん

    >>97593 匿名さん

    管理費は後から変更できるよ。
    管理組合で決められる。

  35. 97596 匿名さん

    >>97592 匿名さん
    いやいや、ここの人たち殆ど検討者じゃないよ。
    検討していないならここから出てけば良いし、検討者はさっさと現地に行けば良い。
    私は来週再度見学予定。

  36. 97597 匿名さん

    周辺中古の成約数増。
    CTTBも値上げ後も成約数増。

    が事実。
    有明の魅力が上がって、嫉妬されてる?

  37. 97598 匿名さん

    >>97591 匿名さん

    じゃあエビデンス頼む。
    エビデンスがあるこちら>>97588の方が信用性高いは。

  38. 97599 匿名さん

    少なくともスミフは値上げしながら販売するから、早めに買わないと損するよ。

    今月も値上げされるんじゃないかな。

  39. 97600 匿名さん

    下手くそな買い煽りが過ぎるんだよ。
    最初は無理ポジかと思ってたけど、ここまでくると実はネガの自作自演じゃないかと思えてきたよ。

  40. 97601 匿名さん

    >>97589 匿名さん
    1500戸もあるのに、簡単に新築購入時から変更できると思うのは楽観的すぎる。
    デベだって管理費が高いのは確実に印象マイナスなんだから、入居後すぐに下げられるような費用で設定してないでしょ。

  41. 97602 匿名さん

    なぜそれが信頼度高いのか意味不明。

  42. 97603 匿名さん

    >>97591 匿名さん

    >> 97596
    また排除しようとしてるポジでちゃいましたけど

  43. 97604 匿名さん

    >>97599 匿名さん

    今買っても損するの間違い

  44. 97605 匿名さん

    >>97601 匿名さん

    管理組合で決めれば良いだけだよ。難しくもなんともない。
    管理費はマンション生活に直結するから、減らさない方が快適だよ。

  45. 97606 匿名さん

    >>97599 匿名さん
    こうやって売れてるように嘘ついて、焦らせるワンパターンしかないのか。

    現実は竣工後も売れ残り続けて、格安で大量に社宅販売せざるを得なくて、それでも尚売れ残り続けてるってだけ。
    売れてなさ過ぎて、数戸売れたら、売れたーって騒いでるんだよ。

  46. 97607 匿名さん

    豊洲ららぽは郊外のさびれた商業施設て感じで、行くと運気下がりそうな雰囲気がするんですよね。

  47. 97608 eマンションさん

    私が思う何よりものデメリットはこの戸数だと思います。
    棟ごとに特色を出していれば良いのですが、建設資材一括購入で原価をケチり、3棟全て同じような造りになっています。
    そうなると差別化できない部屋が約1500部屋あり、常に誰かが売り出している状態です。そうなると多少の駅への距離はありながらも、中古販売時に価格競争になる可能性が高いです。
    こういう超大規模物件は棟毎に差別化するのがセオリーですが、それがないとなると売りたい時に極限まで安くしないと売れない事態が可能性が大いにあります。

  48. 97609 匿名さん

    >>97608 eマンションさん

    意味不明。
    マンションって、みんなそうじゃないの?

  49. 97610 匿名さん

    他に良いマンションあるなら、そっち買ったら?
    でも、有明が良いんでしょう?

  50. 97611 匿名さん

    周辺中古の成約も増えて、ここの新築も売上加速してる。それは事実。結果がすべて。ネガはヘイトを垂れ流すのやめて

  51. 97612 マンション検討中さん

    >>97610 匿名さん

    いえ、湾岸の雰囲気が好きなので有明で絞っていないです。

  52. 97613 マンション検討中さん

    スミフがジワジワ値上げするからネガが地縛霊となりここを離れられないのである。
    さっさと価格を戻して成仏させてあげるべき。

  53. 97614 匿名さん

    >>97611 匿名さん

    >>97606
    こちらが事実。
    ポジは嘘垂れ流すのやめて

  54. 97615 マンション検討中さん

    >>97614 匿名さん
    どっちも事実やろ。お互い否定すんなよ。

  55. 97619 検討板ユーザーさん

    むしろここ1期で買った人は坪280?高くて坪320くらいでしょ。
    それで低収入は、、とか煽れる収入だと思ってるのが面白い。笑

    青山、広尾クラスのマンションから言われるなら分かるけどwww

  56. 97620 匿名さん

    事実だけで言うと、
    ・周辺中古の成約数増加
    CTTBの売上加速
    ・急にネガが増加

    これを否定できる人はいないはず。

  57. 97623 匿名さん

    >>97607 匿名さん

    郊外でもなければ寂れてもないけど、運気が下がると感じるならあんたにとってはそうなんだろうから、来なければいいと思うよ。頑張って運気上げてくださいね~。

  58. 97625 匿名さん

    >>97620 匿名さん
    確かに全く売れてなかったところが1戸でも売れれば販売加速ですね!
    ただここまで全く売れてないマンションは他にないのでは。

  59. 97626 匿名さん

    比較検討して一番気に入ったマンション買えば良いと思う。
    ここが気に入ったならここを買えば良い。
    他に気に入ったマンションあるならそっち買ったら?

  60. 97627 匿名さん

    >>97611 匿名さん
    有明中古の成約数が増えたというのは、湾岸ナビの間違いだってよ。
    6月の有明中古の成約は23件じゃなくて13件、東雲より少ないらしい。


  61. 97632 マンション検討中さん

    200万円値上げされてますかね?最低価格が5000万円から5200万円に切り上がってます。

  62. 97633 匿名さん

    >>97627
    >>97628

    人格攻撃をネガポジどちらがしてたかって話だったのに論点すり替えてきたね。わかりやすい。

  63. 97634 匿名さん

    >>97633 匿名さん

    判決。
    人格攻撃をした挙句、反省もせずに論点を変えて他者を引き続き攻撃している。
    有罪。

  64. 97635 匿名さん

    そろそろやめておいた方が良いかと。

    とりあえず検討してない人や、喧嘩じみた内容はやめましょう。

  65. 97636 匿名さん

    >>97635 匿名さん

    検討していない人でも検討するにあたって有益な情報はお願いしたいです。

  66. 97637 匿名さん

    検討者がこのスレ見たら普通にドン引き

  67. 97639 匿名さん

    ネガがコピペばかりしてるから信頼されないのでは?

  68. 97640 匿名さん

    買えない奴の妬みにしか見えないんだよな。。。

    さっさと買うか、千葉や埼玉に行くか決めれば良いのに。

  69. 97641 匿名さん

    ここは検討者もいないし、ここのやりとりをよそにマンションは売れてるし。
    あなたがたは一体何をやっているの?笑

  70. 97642 匿名さん

    まだ買ってないの?


    もう、値上がり始まったよ。
    少しづつ値上げしていくよ。それがスミフのやり方。

  71. 97643 匿名さん

    匿名じゃないんだから、そろそろやめましょう。人が住んでる物件と言う事を忘れずに、節度を持って建設的な議論で。

  72. 97644 匿名さん

    >>97636 匿名さん

    検討していない人がここに来る意味がわからないでしょw
    検討してないのにわざわざ来るとしたら暇すぎー!!

  73. 97645 マンション検討中さん

    このスレ見てみたけど、かわいそうになってきた。買えないか有明に何かしらの恨みを持ってる人がずっと張り付いてるだけ。

    ここを見ても何も参考にならないので、私は直接ギャラリーに行ってきましたよ。
    ここの素人のやり取り見てても仕方ないからね。責任取ってくれるわけでもないんだし笑

    実際には続々と売れているようですよ。

  74. 97646 匿名さん

    >>97643 匿名さん

    確かに。このご時世、他者に対して人格を貶めたり誹謗中傷するような発言は控えないといけませんよね。

  75. 97647 匿名さん

    検討する上でここの情報は有益
    MR行っても1期の2-3割高い販売価格で残債割れの可能性が極めて高い事は教えててくれませんよ。

  76. 97648 匿名さん

    事実ベースで見ると
    ・周辺中古の成約数増加
    CTTBの販売加速
    ・それに伴うネガ増加

    先週はほんとに静かだった。王様のブランチで有明ガーデン特集された影響もあるのかな。検討者はネガとポジの雑音に紛らわされず、ここより住民スレを見たほうがいいと思う。住み心地に関していっぱい投稿されてるので

  77. 97649 匿名さん

    来週金曜日の物件概要更新楽しみだな。

  78. 97650 マンション検討中さん

    >>97632 マンション検討中さん
    ほんとですね

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸