東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 14:59:46

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 134701 名無しさん

    >>134700 匿名さん
    訪問一回ですが、今月中に決めないと来年七月入居とか鬼電で煽ってきてます。竣工4年未入居中古かーと感慨深くもありますが、眺望が気に入ったので申し込みしようかなと思ったり思わなかったり。

  2. 134702 匿名さん

    定点観測、月に4-5戸は売れているみたいなので
    住不的には順調なのでしょう。気長に行きましょう

    1. 定点観測、月に4-5戸は売れているみたい...
  3. 134703 名無しさん

    価格帯違いすぎてハルフラが競合物件なわけないでしょ
    ハルフラ民は中央区にこだわりあるから予算あるならPTKいくでしょ
    てか競合あげるならPTK

  4. 134704 マンション検討中さん

    >>134697 匿名さん
    そりゃ持てな持つほど上がってるんだから今の相場価格では売りたくないでしょうね

  5. 134705 マンション検討中さん

    中古取扱の不動産会社が、スミフさん新築の方はそろそろ上げるんじゃないかと思いますって言ってたぞ・・・

  6. 134706 マンション検討中さん

    >>134701 名無しさん
    契約件数は着々とクリアしてるらしいので来月契約になれば入居が来年夏組になるのは流れ的にはそうでしょう。ただ安い買い物じゃないし、入居急いでないなら悩めばいいんじゃないです?部屋は先着順だからなくなるかもですが、、

  7. 134707 匿名さん

    >>134703 名無しさん

    そうでもないみたい。広さ重視の人も。

    >他の都内のマンションで70平方メートル/1億円、HARUMI FLAGが同じ広さで7000万円だとします。普通であれば3000万円お得に70平方メートルの部屋が買えるのでそれでいいはずですが、HARUMI FLAGのお客さまの場合、1億円で90平方メートル以上の広いお部屋を選んでいただくパターンが多いです。

    「五輪効果ではない」最高倍率111倍…あの"選手村マンション"が飛ぶように売れる本当の理由
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9a9cab1103e174c5d9a0e1873458935eae...

  8. 134708 匿名さん

    >>134700 匿名さん

    いや、スミフは何年かかっても利益確保して高く売りたい企業だよ。月島、晴海が発売しても、この方針は変わらないよ

  9. 134709 匿名さん

    ハルミフラッグの話がどうしてもしたい方がいるようですが、フラッグの掲示板でされてはいかがでしょう?掲示板が違うので、全く別の物件なのでターゲット層も違いますし、何度もフラッグの話をしても皆さん乗っては来てくれないですよ。

  10. 134710 匿名さん

    5割安いとか高いとか言ってた人でしょ

  11. 134711 マンション検討中さん

    >>134708 匿名さん
    スミフの会社方針は何年かかってもいい、ということかも知れないが、現場の営業マンは必ずしもそうじゃないみたいね

  12. 134712 マンション検討中さん

    >>134709 匿名さん
    逆に、ハルミフラッグの話題を病的に忌み嫌う人は何なんだろう…?
    同じ湾岸の新築なんだから、比較検討する人が居てもなんら不思議じゃないでしょう?

  13. 134713 匿名さん

    在庫維持するのに金かかるのにね。借入れ金利上がり出したら値引きして放り出すかバルクです。

  14. 134714 匿名さん

    >>134702 匿名さん
    やはり年間50戸程度の販売ペースですね。完売は2030年ごろかなあ。

  15. 134715 マンション検討中さん

    予定ではあと4年ほど上げ続けて、残った分は賃貸で回すって言ってませんでした?

  16. 134716 匿名さん

    ハルフラより5割も高いのに、値上げは無理だろ。
    築5年超えたら、ステルス値下げはあるかもしれんが。

  17. 134717 マンション検討中さん

    >>134714 匿名さん
    年間の販売目標戸数がどのくらいかは知りませんが、来年4月までの引き渡しの目標販売戸数は既に突破してるとのことでした。なので今後の契約は来年4月以降の引き渡し分で、そろそろ4月から夏までの目標戸数がクリアして、来月契約分からは来年夏以降の引き渡し分に入る。って感じですよね。

  18. 134718 匿名さん

    >>134716 匿名さん
    スミフは大っぴらに値下げすることはほとんどありませんが、個別の値引き交渉はありますよね

  19. 134719 匿名さん

    また妄想満開!笑笑笑

  20. 134720 匿名さん

    値引きするための値上げとか

  21. 134721 匿名さん

    >>134717 マンション検討中さん
    その話が本当なら、今買っても既に築4年ということですね。
    もう中国人くらいしか買う人いないんじゃないの?

  22. 134722 マンション検討中さん

    >>134721 匿名さん
    築4年ってかなりの築浅物件に入りますが、築40年の言い間違いですか?
    築30年でも今は東京のここのような好条件の物件は今も上がってますよね??

  23. 134723 マンション掲示板さん

    >>134722 マンション検討中さん

    うちのおばあちゃんのマンションが築35年。
    まさに駅前商業施設ありで、上がりまくってます。笑
    マンションは築年数いっても場所さえ良ければ息が長いですよー

  24. 134724 買い替え検討中さん

    マンションは立地命
    それさえ間違えなければ長年安泰

  25. 134725 匿名さん

    >>134723 マンション掲示板さん

    そういう問題ではなく、せっかく新築買うのに築4年ってどうなん?と思う人が増えるってことだろうね。それが築5年、築6年となれば「もう新築じゃないじゃん」って思う人はかなりいるでしょう。

  26. 134726 匿名さん

    でもトータルに気に入ればいいじゃん。専有部の新しさは勿論、共用部も清掃とメンテナンスが行き届いているからとても綺麗で快適だしね。内覧して自分の目で確認できるよ。まさにマンションは管理を買えとはよく言ったもんだ。

  27. 134727 マンション掲示板さん

    >>134725 匿名さん

    それ最初の気持ちの問題だけじゃないですかw
    価値的には一緒なんだから。。

  28. 134728 匿名さん

    配管や寿命がある設備が、買った時点ですでに経年劣化してたら嫌だなぁ…

  29. 134729 匿名さん

    確かに某格安マンションのように目に見えないところで劣化が進んでるという記事は目にしたことがあるな。オリンピック延期とコロナで工事を中断し、暫く作業員も立ち入らず放置されてたとかいう話。そういう物件だと心配だよね

  30. 134730 匿名さん

    ネガと呼ばれる人の見解はこれまで何年間も外れ続けてきてここまで価格上昇が続いてるんですよね。それでも尚真っ向から反対のことを言い続けることに根拠はあるんでしょうか?それがない限りただの迷惑妨害行為ということになりますがいかがでしょうか。

  31. 134731 匿名さん

    >>134716 匿名さん
    なんでハルフラを基準に考えるんだろう。
    都内ほぼ全てのマンションがハルフラより高いから全部値下げしなきゃ?

  32. 134732 匿名さん

    >>134730 匿名さん
    迷惑妨害合意に当たる書き込みがあるなら、さっさと削除依頼すればいいんじゃない?

  33. 134733 匿名さん

    >>134727 マンション掲示板さん

    最初の気持ちの問題って結構大事じゃない?
    それがあるから新築に客が群がるわけでしょ。そうじゃなきゃ
    みんな中古買うのに何の抵抗も無いってことになる。

  34. 134734 匿名さん

    絶望感が表れている。あまり責めなさんな

  35. 134735 匿名さん

    >>134730 匿名さん

    価格上昇ってか住不が一方的に値上げしているだけでしょ。
    未入居転売上乗せ価格に合わせざるを得なくなってる面がありそうな感じ。
    バンバン成約してればいいけど新築も未入居転売もほとんど動きないし。。。
     

  36. 134736 匿名さん

    マァついてけない場合は無理しないことだな。尤も出来ないだろうけど

  37. 134737 匿名さん

    >>134734 匿名さん
    そりゃ絶望もするでしょ。
    ハルミフラッグみたいなハイコスパのマンションと競合しなきゃいけないんだから…

  38. 134738 匿名さん

    >>134731 匿名さん
    だって自転車でここから10分の距離だよ。
    同じ湾岸エリアでほぼ同時期、しかもこんな近くに割安なマンションが4000戸以上も供給されたら無視できないよ。

  39. 134739 匿名さん

    いや、ランスケ、開放感、駅距離など、両者は乖離が大きく別クラスに思うけど

  40. 134740 マンション検討中さん

    PTKスレだとハルフラ推し話が皆無なのに、なぜこちらはこんなにもハルフラとの比較があがるのだろう?

  41. 134741 匿名さん

    違いがハッキリしていて、選択に迷うような話じゃないと思うが

  42. 134742 マンション検討中さん

    同じ人の連投が今日も怖いくらい止まりませんね・・・
    このマンションに対しての執着がすごい
    そんなにハルフラ連呼するならなぜここを検討に・・・?
    ハルフラを検討すれば済む話じゃないです?
    なぜここにいるんですか?言動の矛盾の理由を聞きたい

  43. 134743 匿名さん

    >>134741 匿名さん
    いや、部屋の広さと眺望を重視する人にとっては、こことハルミフラッグの比較はかなり悩ましい選択になると思うよ

  44. 134744 マンション掲示板さん

    自転車で10分って大概色んなとこいけるくらい離れてますが、、
    逆にその自転車県内と言うこと以外に同じ所ありますか?
    駅近
    大型商業施設直結
    スパやシアターや劇場直結
    高潮ハザードマップ危険区域外
    ここの特徴、どれも当てはまってませんが、どのようなところが検討者にとって比較対象に挙がってくる条件なんでしょうか?
    比較してるのはネガさんだけのように見えますが、、。

  45. 134745 匿名さん

    >>134744 マンション掲示板さん
    湾岸
    眺望の良い部屋がある
    BRTストップが近く
    街が新しくて電柱がない
    道路が広くてキレイ
    商業施設が敷地内にある
    公園が近い
    自動車の利便性が高い
    液状化ハザード域内

    共通点はたくさんありますね

  46. 134746 匿名さん

    とりあえずハルミフラッグに申し込んで抽選外れたらここに路線変更って人は居るんじゃないだろうか。主に投資目的の人。

  47. 134747 匿名さん

    >>134743 匿名さん
    え?!ハイコスパのハルフラ一択じゃないか、君は。
    なんで5割も高い有明物件と迷うことがあるんだ。不思議な人だなあ

  48. 134748 匿名さん

    >>134746 匿名さん
    投資目的なら、次は三田ガーデンヒルズ

  49. 134749 匿名さん
  50. 134750 匿名さん

    >>134744 マンション掲示板さん

    ハルフラも大型商業施設が隣接ですね。
    また、6.5mの最大級の防潮堤があり、高潮リスクは非常に低いです。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸