東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 00:49:30

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 124315 匿名さん

    20%offなの知らなくて、
    駐車場の渡り廊下から5Fのフードコートエリアに入ったら物凄い人でビックリ。
    自分はホテルビュッフェを予約してたので大丈夫でしたが、
    5Fで食べるつもりで来てたらアウトでした。
    あれだけ活気があると良いですね。

  2. 124316 匿名さん

    レジで待ち行列が出来てたのは、無印、Tomod’s、丸善など、どちらかというと日常使い系のお店。それと高額商品を扱ってる楽器店なんかも盛況だったみたい。絶好のチャンスだもんね。

  3. 124317 匿名さん

    なんか青山って言葉が多いが、なんか新築でオス物件あるっけ?
    ちなみに青山が場所的に良いのは分かるが、青山一丁目辺りに住もうとは思わない。ようはケースバイケース、

  4. 124318 匿名さん

    たしかに今回の20%OFFは強烈でしたね。上限金額なし、回数制限なしですもんね。
    20%分をスミフが肩代わりするのでしょうけど、スミフの体力がもつなら2回・3回やって欲しい。

    でも、こんな日でもいつも通りひとりも客がいない店もありました。特に2階・3階フロアにちらほら・・。ほんとテナントを代えてほしい。
    なんだかんだ言ってユニクロやGUがあれば、このマンションの利便性はさらに上がるのに。

  5. 124319 匿名さん

    >>124318 匿名さん

    もうちょいセレクトショップ増やして欲しいですよね。
    ABCマートなんか何処にでもあるし、
    ムラサキスポーツ入れるなら、
    ATMOSとかと入れ替えて欲しい。

  6. 124320 検討板ユーザーさん

    入居予定日7月にアップデートされましたね

  7. 124321 匿名さん

    >>124309 匿名さん

    有明は環境良くないよ。高層階でも二重サッシにしなきゃいけない時点で察してね。
         

    1. 有明は環境良くないよ。高層階でも二重サッ...
  8. 124322 匿名さん

    >>124321 匿名さん
    品川駅の海側の方は、羽田空港に着陸する飛行機の騒音がかなり大きいみたいですよ。騒音は有明の方が少ないです。

  9. 124323 匿名さん

    >>124321 匿名さん
    あらためて間取りいいよなー。

  10. 124324 匿名さん

    >>124322 匿名さん

    品川駅付近は高度が高いので飛行機の音は全く気になりません。
     

    1. 品川駅付近は高度が高いので飛行機の音は全...
  11. 124325 匿名さん

    >>124323 匿名さん

    間取りは悪くないね。ただ3LDKを作るのに70㎡はちょっと狭い。
    最近のマンションはみんなそうだけど、LDが12畳、BRが5畳と6畳って
    狭すぎ。

  12. 124326 匿名さん

    リビングが14-15畳、ベッドルームが6畳、6畳、7畳の85㎡ならOK

  13. 124327 匿名さん

    品川のインターシティだと飛行機はこのくらい大きく見えるみたいです。有明と比べると、いかに大きいか分かるかと。

    1. 品川のインターシティだと飛行機はこのくら...
  14. 124328 匿名さん

    着陸って高度調整でジェット噴射する時もあるけど
    基本的には静かに降りてくる。
    有明付近は離陸時の急上昇だからフル噴射でこれが結構煩いんだよね。
    それに煩い大型機ほど急旋回しにくいのかな?
    有明寄りを通っていってる気がする。

  15. 124329 匿名さん

    >>124322 匿名さん

    「みたいですよ」って

  16. 124330 匿名さん

    >>124327 匿名さん

    ズームレンズで撮影したらそらそうなるわなあ
    アンタアホか?

  17. 124331 匿名さん

    >>124327 匿名さん

    確かに、第一京浜の品川近辺を走ってると、どこの航空会社か機体のマークが視認できる距離(高さ)で飛行機が通過してくの見えることあるね。


  18. 124332 匿名さん

    23区内の住宅地で最も上昇率が大きかったのは、江東区有明1丁目の調査地点で3.4%上昇した。20年8月に商業施設「有明ガーデン」の開業で需要が高まった。同年3月に開業した高輪ゲートウェイ駅から近い港区芝浦4丁目の調査地点も2.6%上昇した。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC140ML0U1A910C2000000/

  19. 124333 匿名さん

    >>124327 匿名さん

    これ、インターシティじゃなくね?

  20. 124334 匿名さん

    品川インターシティのA棟だと思う

  21. 124335 匿名さん

    >>124321 匿名さん
    この間取りでツッコミどころはいくつかあるけど、洋室1のWICのドアが邪魔すぎてベッドが置きにくいのと、キッチンの納戸が無駄にデカくて大きな食器棚が置けないことかな。

    でも全体的なレイアウトは秀逸ですよ。ブランズタワー豊洲みたいにほぼ全戸に行燈部屋があったり、ハルミフラッグみたいに田の字型ばっかりではなく、このCTTBはほぼ全戸がこのワイドスパン。
    しかもLDと洋室3の窓ガラスがつながっているから開放的で明るい(夏の日差しもハンパないが)。

  22. 124336 マンション掲示板さん

    >>124335 匿名さん
    つっこみどころ全部教えて!

  23. 124337 マンション検討中さん

    >>124336 マンション掲示板さん
    あんたも少しは自分で考えたら?なんでもすぐに教えてって、子供か?

  24. 124338 マンション掲示板さん

    >>124337 マンション検討中さん

    いくつもあるっていってるけど、2個しかでてこなかったから、実はそんなに思い浮かばなかったのかなと。

  25. 124339 匿名さん

    >>124335 匿名さん
    行灯部屋がないのは確かに魅力ですね。
    でも、70㎡の狭さで、無理たくり4部屋を一直線に並べているので、間口が狭く家具の配置がしにくいというデメリットはあると思う。

  26. 124340 匿名さん

    >>124332 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅は港南アドレス!

  27. 124341 匿名さん

    >>124340 匿名さん
    アドレス的には有明アドレスの方がイメージが良い。

  28. 124342 マンション検討中さん

    >>124338 マンション掲示板さん

    例えばアルコーブがほとんどなくてプライバシー性は?とか、納戸の部分から冷蔵庫までをL型キッチンにすれば広いDができたんでは?とか、カウンターキッチンならコンロの前の壁はいらなくね?とか、パウダールームが引き戸で洗濯機の上に収納場所が確保できないのでは?とか。
    図面からの想像だけでいろいろ出てくるぞ。ただどれも行燈部屋みたいに致命的ではないけどね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 124343 匿名さん


    >>124328 匿名さん
    有明って行っても、このマンションからするとゲートブリッジ上とかだから距離遠くない??
    ヘリコプターの距離は近いと感じるけど

  30. 124344 匿名さん

    >>124342 マンション検討中さん

    納屋の部分からのL型キッチンは人の好み

    コンロの前の壁は油がリビングに飛ばないようにするため

    洗濯機の上の収納は気持ちはわかるけど広く見せるため

    とか、デメリットというより人の好みによるところがある感じじゃない?ま、狭さはあるものの間取りはここ最近の物件の中では優秀な方だと思う!

  31. 124345 匿名さん

    >>124343 匿名さん

    たまに接近してくる

    1. たまに接近してくる
  32. 124346 匿名さん

    >>124343 匿名さん

    羽田発着ルートが今後もどう変更されようと、防災公園(国の対策本部とオペレーションセンターあり)やがん研有明病院の真上を通るような線は、さすがに国交省も許可しないだろうから、このマンションの近くを飛行機が飛ぶことはなかろうって。



  33. 124347 匿名さん

    >>124332 匿名さん

    固定資産税が上がりそう

  34. 124348 口コミ知りたいさん

    >>124347 匿名さん
    東京都の地価上昇率で有明がナンバーワンなんですね。
    今後はさらに物件価格もあがりそうですね。
    地価と不動産価格は比例しますので

  35. 124349 匿名さん

    >>124332 匿名さん
    元がたった平米67万だから、2万ちょい上がるだけで都内トップになるんですなぁ

  36. 124350 マンション検討中さん

    >>124349 匿名さん
    「たった」の一言にうらやましさが滲み出ている

  37. 124351 匿名さん

    有明が上がって港南が上がってないのは、コロナで住環境重視になったから。

  38. 124352 匿名さん

    それなら、青山の方が良いんじゃない?
    なんで有明と港南だけなの?
    都内にはもっと良い場所あるよ。

  39. 124353 マンション検討中さん

    >>124352 匿名さん

    青山が選択肢に入る材料あったら、有明選ばないよ。

  40. 124354 匿名さん

    住環境で選ばれるようになったのは素晴らしいですね。

  41. 124355 匿名さん

    青山でブルーボトルコーヒー良いですよねー

  42. 124356 匿名さん

    >>124345 匿名さん
    まさにそこがゲートブリッジ上じゃない??
    寄ってもビックサイトより向こう側だね。

  43. 124357 匿名さん

    >>124356 匿名さん

    それぐらいの距離、頻度ならむしろウェルカム。
    飛行機カッコいいよ!

  44. 124358 匿名さん

    港南の飛行機騒音は会話できないぐらい大きいからな。有明の方が絶対良いよ。

  45. 124359 匿名さん

    >>124349 匿名さん

    分母が小さいから、ちょっと上がったらそうなりますね。

    有明は+2万円で+3.4%、2位の赤坂は+15万円で+3.2%。


    1. 分母が小さいから、ちょっと上がったらそう...
  46. 124360 匿名さん

    >>124358 匿名さん

    航空会社勤務です。
    騒音でご迷惑お掛けし申し訳ございません。
    でも私は有明に住みます。
    本当に申し訳ありません。

  47. 124361 匿名さん

    有明の方が住環境良いですよね

  48. 124362 匿名さん

    気になるならそれ青山にしたら?

  49. 124363 匿名さん

    >>124351 匿名さん

    港南は今回の基準地は港南には無いのでデータが無いですが
    ここ最近、リニア開発や高輪ゲートウェイ開発でめちゃくちゃ
    上がってますよ。

    コロナ直前は1年で14%も上がっています。この2019年、
    有明の今回の基準地も9%上がってますが港南には負けてます。
     

    1. 港南は今回の基準地は港南には無いのでデー...
  50. 124364 匿名さん

    >>124358 匿名さん

    港南の飛行機の音よりここの四六時中の湾岸道路の音のほうが大きい。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸