東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 19:50:00

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 122092 マンション検討中さん

    >>122090 匿名さん
    いい部屋は即売れしちゃってますしね。
    残ってる部屋の売買判断は、かなりシビアになりますね。

  2. 122093 マンション検討中さん

    >>122092 マンション検討中さん
    有明がシンガポールのマリーナベイサンズの辺りの感じになるなら、相当高くなると思います。海辺の有効活用が課題ですな。

  3. 122094 匿名さん

    >>122090 匿名さん
    中古は坪400前後で成約事例何個もありますよ

    1. 中古は坪400前後で成約事例何個もありま...
  4. 122095 匿名さん

    ガーデンオープンして、坪単価400超えてからもそこそこ売れてるけどね

  5. 122096 マンション検討中さん
  6. 122097 匿名さん

    >>122096 マンション検討中さん
    人気路線にゆりかもめ、りんかい線が入ってくるわけない。

  7. 122098 匿名さん

    誰が京浜東北線ぞいに住みたいねん。日比谷線とかメトロがない時点でダウト…。

  8. 122099 匿名さん

    >>122098 匿名さん

    有明スレで言うのもなんだけど、京浜東北線沿い良いと思うよ。
    やっぱ東京23区山手線京浜東北線中央線の沿線がいいよね。憧れる。
    憧れだから、俺は湾岸に住んでるんだけど。

  9. 122100 匿名さん

    確かに銀座線日比谷線は憧れるよね。

  10. 122101 匿名さん

    臨海地下鉄もできるだろうし。

  11. 122102 匿名さん

    京浜東北線山手線が両方使えると便利でいいですよね。待ち時間も無いし。憧れます。

  12. 122103 マンション検討中さん

    江東区には憧れない

  13. 122104 マンション検討中さん
  14. 122105 匿名さん

    >>122099 匿名さん
    昔、京浜東北線で品川辺り通勤してて、吐きそうな位激混みで東京は無理だって思った矢先に湾岸に出会い、引っ越してきたよ。コロナでも普通に混んだままだし、もう戻りたくない。

  15. 122106 マンション掲示板さん

    >>122103 マンション検討中さん

    江東区の北と南は別物

  16. 122107 匿名さん

    個人的に中央区湾岸より江東区湾岸の方が好き。
    江東区の方が道広くて、公園など緑が多い。勝どきの駅前とか殺伐としてるイメージある

  17. 122108 匿名さん

    >>122107 匿名さん
    中央区は佃が一番ですね。でも晴海勝どきもかなり整備が進んできてますよ。

  18. 122109 匿名さん

    >>122108 匿名さん

    確かに湾岸だったら私も佃はトップですね。
    江東湾岸とはかなり性質が異なりますが、散歩するだけでも楽しい

  19. 122110 匿名さん

    >>122107 匿名さん

    殺伐とはしてないと思うけど。東京の至るところがあんな雰囲気だと思いますが。タワマンニョッキ状態を除いて。

  20. 122111 匿名さん

    >>122110 匿名さん
    ランドスケープだけで言うと
    豊洲・佃>台場>豊洲>有明・晴海>東雲>>>>>勝どき

    私の個人的な感覚ですが

  21. 122112 匿名さん

    >>122111 匿名さん
    豊洲豊洲は同じエリアだろ。

  22. 122113 匿名さん

    >>122112 匿名さん
    豊洲は全域が再開発されてるという意味で佃と似ている。

  23. 122114 匿名さん

    >>122113 匿名さん
    豊洲なんていう住所ないんだけど。

  24. 122115 匿名さん

    台場>豊洲>晴海 佃 月島>東雲 有明>>>>>勝どき

  25. 122116 匿名さん

    >>122114 匿名さん
    豊洲6が新豊洲でそれ以外が豊洲なんじゃないかな

  26. 122117 匿名さん

    豊洲様がうるさいからこれでいいよ

    豊洲>それ以外>>>勝どき

  27. 122118 通りがかりさん

    どうでも良いけど、いつまで検討版にいないで、早く住人版に移ろうよ

  28. 122119 匿名さん

    >>122118 通りがかりさん

    2戸目検討しとるんじゃ!!

  29. 122120 匿名さん

    私も2戸目

  30. 122121 匿名さん

    >>122118 通りがかりさん
    板ね。

  31. 122122 匿名さん

    検討者全員、晴海フラッグに吸われてそう…
    晴海は商業施設無いし、交通利便性悪いぞ()

  32. 122123 マンション検討中さん

    質問です、なんでイーストは一番駅から遠いのに、他より大幅に値上げしているのですか? 引き渡しから一年たてば新古になりますし、普通は安くなりそうに思うのですが?

  33. 122124 匿名さん

    >>122123 マンション検討中さん

    すみふ「値段は本部が決めてるんで、はっきりとは言えないんですが、眺望(お見合い)とか下がり天井の具合で変わってくると思います。またウエスト、セントラルが売れた後の長期的な価格戦略で現在の逆転現象が起きているかもしれません。。。ウエスト、セントラルが割安で出ていると考えていただければと思います…」

    こんな感じでどうや

  34. 122125 匿名さん

    久しぶりに有明ガーデン行ったよ。今日は快適にランチして買い物して帰ったよ。

  35. 122126 マンション検討中さん

    >>122122 匿名さん

    普段使いにはスーパーがあれば良いんだよ。商業施設があると土日に人が寄ってきて邪魔なんだ。車でちょっと行けるところにあるほうが嬉しいんだ。

    それに高速のそばは確実に空気悪いし、反対に静かで海に囲まれて空気がきれいで安いFLAGに惹かれちゃうのよねー。江東ナンバーじゃないし。
    ゴメン、あっち買うわ。許してね!

  36. 122127 匿名さん

    こんなところで二戸目って…設定に無理がある笑

  37. 122128 検討者

    >>122127 匿名さん

    中傷的な書き込み、即通報!
    購入者数百世帯いるのに、オーナーの資産を貶すとは勇気あるね

  38. 122129 匿名さん

    600戸売れ残っているから数百世帯ってことだな

  39. 122130 匿名さん

    >>122123 マンション検討中さん

    ウエストを今から販売したら、もっと高くなるのでは?
    単なる時期の問題だと思う。

  40. 122131 マンション検討中さん

    >>122126 マンション検討中さん

    別にそちら買えばいいんじゃないですか?!
    私は商業施設の方が周期的にイベントなどあるのでなんだかんだ楽しいです。スーパーだけだと飽きてしまうし。
    あと、多少空気悪く感じても、移動するには高速近い方が楽だし。
    江東ナンバー?そのままでも良いし、
    見栄張りたいなら品川ナンバーも別に法人名義で買えば取れるし。
    人によっていくらでも解決方法ありますよ。
    サラリーマンだと難しいけどね。

  41. 122132 住民板ユーザーさん6

    このマンションのメリットで忘れられがちなのが、間取りだよね。ほぼ全戸ワイドスパンで、すべての部屋の窓がベランダ側。しかも窓がデカイ。

    一方、ブランズタワー豊洲はほとんどの家に行燈部屋があって、しかも洋室各部屋はリビングイン。
    またハルミフラッグは板マンの団地だから昔ながらの田の字間取りが多く、外廊下側の部屋はプライバシー性に劣り、採光も悪く暗い。

    どこのマンションにもメリット&デメリットあるの当たり前でどこに優先順位を置くかなんだけど、それは人によってだから、騒音が絶対ダメって人は静かだけど間取りの悪いトコに住めば良いし、駅遠で団地みたいだけど安けりゃイイって人はそっちに行けば良い。

  42. 122133 匿名さん

    たしかに田の字型多いのは気になるけど、晴海フラッグは近年の新築マンションの中では圧倒的に間取り良い方だよ。仕様も良い

  43. 122134 匿名さん

    ここも見た目タワマン感全然ないけどね

  44. 122135 匿名さん

    >>122134 匿名さん
    タワマン感とは?

  45. 122136 匿名さん

    >>122135 匿名さん

    タワーっぽさ。
    つまり、20階以上じゃなきゃタワーマンションでは無い。

  46. 122137 匿名さん

    晴海フラッグは抽選になりそうだし、買える人が少ないのでは?
    買えなかった場合、どうするつもりなんやろ

  47. 122138 評判気になるさん

    まだ600戸あるのか
    人気ないの?

  48. 122139 匿名さん

    >>122136 匿名さん
    こちらのお方は何をおっしゃってるの?

  49. 122140 匿名さん

    タワーの概念。

  50. 122141 匿名さん

    ここは見た目が板マンだと言いたかったスマン

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸