神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 塚口町
  7. 塚口駅
  8. ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-04-23 17:48:58

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tsukaguchi/index.html
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)

物件名 ブランズ塚口町一丁目
販売スケジュール 資料請求受付開始/平成29年3月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成29年1月下旬(予定)
所在地 兵庫県尼崎市塚口町1丁目10番4、同番5、同番6、同番30、同番35(地番)
交通
阪急電鉄神戸線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
阪急電鉄伊丹線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 42戸
間取り 2LDK~3LDK(予定)
専有面積 53.63m2~76.92m2(予定)
バルコニー面積 6.30m2~16.68m2
敷地面積 718.33m2
建築延床面積 3553.85m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上15階建て
建築確認番号 第ERI-16024006号(平成28年6月29日)
用途地域 近隣商業地域、準防火地域
建物竣工 平成30年2月下旬予定
お引渡し 平成30年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有者の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 株式会社ナカノフドー建設
管理会社 株式会社東急コミュニティー
お問い合わせ先 「ブランズ塚口町一丁目」 資料請求受付窓口 (TEL:0120-109-051)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00
定休日/ 毎週水曜日・木曜日(祝祭日を除く)

「塚口」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A1%9A%E5%8F%A3/

「ブランズ」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...

[スレ作成日時]2016-10-12 11:39:16

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ塚口町一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    駅からの近さは魅力ですね。2駅離れた人気の西宮北口ともなるとどこも遠く、変に価格が吊上がってしまった物件ばかりですから。今後は人気が出てきそうなエリアかと思います。

  2. 222 匿名さん

    塚口は何も開発されていないのに値段だけが変に吊り上がった最悪のパターンですね。人気が高まった実態がなく、建築費と土地の高騰がなければ手を出さない場所でしょう。入札での高値塚みはともかく、購入者が高値塚みする必要はないですね。パークハウスの二の舞でしょう。せいぜい坪200万までですよ。

    東急は芦屋といい、中津といい、理解できないほど売値が高いものがありますね。心斎橋や本町はそれなりですが。

  3. 223 匿名さん

    >>222
    ダイエーの半分だけ野村不動産が総戸数330戸の大規模マンションに建て替える
    2021年までまだまだ先だけどね
    その時までにもう半分の権利関係がまとまって西宮ガーデンズみたいなのが出来たら嬉しい

  4. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん

    マンションと駅前に見せ店が出来たら大人気の街になる思いますかね?

    尼のネックは尼であること、つまり人の民度やや空気汚染や学力や犯罪率といった実態のせいであり、マンションと店でそれは変わらないと思いますよ。

    西宮はそもそも七園に限らず人気が元から高いですし、海と山もあり文教地区です。その上で西北は街が震災と阪急スタジアムで半分入れ替わり、さらに次々と建て替えされてますからね。

    塚口とは訳が違いますよ。

    阪神間からの集客に、関西以外からの人もきますからね。

    尼崎に阪神間の人や東京の人はきませんよ。

  5. 225 匿名さん

    >>223
    さんさんタウンで失敗し、ココエで失敗し、
    キューズで辛うじて生き延びてる現状で次は無いな。

  6. 226 検討

    >>224 匿名さん

    ネガティヴキャンペーンご苦労様です。大変ですね。

  7. 227 検討中

    >>225 匿名さん

    つかしん、頑張ってますね。

  8. 228 マンコミュファンさん

    >>224
    西宮市でも人気の西北周辺は幹線道路がこれでもかと言うほど交差し合い、しかも交通量はどこも多めで空気はハッキリ申し上げて尼より悪いですよ。

  9. 229 検討板ユーザーさん

    宮っ子もどきは、尼に出入り禁止 
    新しい話題持ってこい

  10. 230 匿名さん

    >>228 マンコミュファンさん

    221が西北を引き合いに出したから書いただけなのに、コンプがひどいですねえ。全て負けてるのに空気だけ引き合いに出すのも無理があります。そもそも工業地帯の尼には負けますよ。粉塵ではなく工業排ガスですから。

    あと、西宮で西北ってへぼい街なんだけどね。笑 夙川、苦楽園、香櫨園、甲陽園、門戸厄神、仁川、甲東園、甲子園口、さくら夙川どれも人気ですからね。塚口がどこに勝てると?阪神西宮より格下、せいぜい今津、甲子園ぐらいかな。鳴尾や洲先には勝ってますよ。

    あ、塚口は尼の成城でしたっけ?尼の今津とどちらがいいですか?

    西北も馬鹿価格ですがそれと同じ価格って理解不能ですよね。塚口はさんさんタウン建て替えてもしまむらとマクドとドンキが出来て地元民が来るだけでしょうね。

  11. 231 匿名さん

    >>230
    もう少し大人になろうよ!
    発言してる内容読み返してみな。

    そもそも尼崎をそれくらい嫌いなら何故ここに居るのかが理解出来ない。

  12. 232 匿名さん

    >>工業地帯の尼には負けますよ。粉塵ではなく工業排ガスですから。

    時代錯誤も甚だしい。もう一度しっかり勉強しましょう!

  13. 233 匿名さん

    尼崎の話をすると関西人は露骨な反応をするよね。住んでる人もいるのに表向きにけなすのはヒヤヒヤしていたが、もう関西で公認のネタなんだろうね。自他共に認める。テレビでもそういうトーンで。リアルでも尼崎生まれの人で自嘲的に話す人もいれば、今も住んでる人で生まれは兵庫と微妙な隠し方をする人もいる。全国的に名が悪いのは当然のこと、こちらにきても名実ともによくない地域というのはよくわかりますね。類友だからよくなることはないのでしょう。

  14. 234 検討板ユーザーさん

    >>231 匿名さん
    激しく同意
    230は224といっしょに反省文400字詰め10枚で提出するように

  15. 235 匿名さん

    尼崎の鳴尾

    には今日イチ吹いたわ

    たしかに鳴尾クラスw

  16. 236 匿名さん

    >>230
    本当の塚口を解ってる?
    今の塚口は昔の塚口と違い金持ちもずいぶん減ってしまい多数は普通の尼崎民。
    また西宮もあまり解ってないみたいだし、尼崎民には支持がある駅北側も良い地区は一部だけで徒歩15分まで広げた柄の順位ならこんな感じ。

    JR西宮北≦阪急塚口南<武庫川団地=今津=洲先=阪急塚口北<鳴尾<甲子園南<甲子園北

  17. 237 匿名さん

    地名の羅列を見ても、どんぐりの背比べです。
    こんな掲示板で攻撃的な本性を表す人とは
    隣人になりたくない。

  18. 238 匿名さん

    >>237
    同感です。
    投資の妙味もない物件という意見が多いので、ある意味安堵しています。

  19. 239 匿名さん

    尼崎の上位と西宮の下位はどんぐりなのは同感、
    問題はその周辺、
    上位なら周辺は落ちるが下位なら周辺は上がる。
    人は流動するからな。

  20. 240 匿名さん

    230
    無料雑誌で仕入れたカス情報の早速の
    御披露目でっか。
    アホが知ったかぶるもんやないで。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸