横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 江ヶ崎町
  8. 尻手駅
  9. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
契約済みさん [更新日時] 2024-01-30 22:55:58

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >>550 住民板ユーザーさん4さん

    昨日、郵送で3台目、4台目、についての連絡が届きました。今日あたり届いているかもしれませんよ♪サラッと読んだところ、3台目はまだ空きがあるらしく、募集をするそうです。応募が空きを上回ったら抽選だそうです。

  2. 552 匿名

    書類書類、サインサインでうんざりしてきてしまいました。引っ越しは4月中旬、早く越して書類書くの終わらせたいな...

  3. 553 住民板ユーザーさん3

    先日届いた通知で、3人乗り自転車対応以外でも、サイズが規定内であれば置くことが出来るということで、ホッとしました。

  4. 554 住民板ユーザーさん4

    >>551 匿名さん

    昨日我が家も届いてました!
    良かったです(*^^*)
    子供の自転車が2台あるのでせめて1台だけでも駐輪場に置けるといいなぁと思ってます。
    3人乗せは高さが1100以上あるのでどうしたもんかなぁと悩んでますが(^_^;)

  5. 555 住民板ユーザーさん3

    自転車置き場、3人乗り用も置ける事になり、良かったですね。ただわが家の場合、子供を後ろに乗せていますが、サイズオーバーです(´д`)
    後ろに子供を乗せて、サイズオーバーしない自転車はありますでしょうか。なかなか見つけられません。

  6. 556 住民板ユーザーさん3

    お店で実測してみました。
    【ブリヂストン】
    ビッケポーラーは前チャイルドシート、後ろチャイルドシート共に1100mm以内に収まりました。
    ビッケモブ、ビッケモブdd、ビッケグリddは後ろチャイルドシートは1100mm以内に収まりましたが、前チャイルドシートが収まりませんでした。
    ハイディー2は前も後ろもチャイルドシートが1150mm越えててダメでした。
    【パナソニック】
    ギュットミニは前も後ろもOKでした。
    ギュットアニーズは後ろだけなら入りますが前を付けると収まりませんでした。
    ギュットアニーズF、ギュットステージは後ろチャイルドシートも前チャイルドシートも収まりませんでした。
    【YAMAHA】
    一番小さなモデルであるパスバビーアン、パスキスミニでも1120mmあり、条件を満たす車体がありませんでした。

    2017年以前の旧車は20インチでも高さがある車体が有りますので気を付けてください。
    また、ヘッドレストは一番下・レインカバー等のオプション無しでの実測ですのでその点もご注意を。

  7. 557 住民版ユーザーさん

    >>556 住民板ユーザーさん3さん

    実測されたんですね!
    参考になります。
    私の自転車も高さが収まらなそうです。。
    買い替えをしないといけないんですかね。。

  8. 558 住民板ユーザーさん3

    >>556 住民板ユーザーさん3さん

    555です。貴重な実測情報ありがとうございます。
    大変助かります。

    3人乗りOK出ましたが、あの規定は、3人乗りは殆どオーバーですよね。完全NGよりは良いですが、、、でも許容されただけ良いのかもしれませんね。わが家のものは少しオーバーしてしまって。揉め事を避けるのであれば、規定内に収めないといけないですよね。

  9. 559 住民板ユーザーさん1

    >>558 住民板ユーザーさん3さん

    皆様、下段ラックなのでしょうか?
    スライドラック(非対応)は1900mmでしたよね?

  10. 560 住民板ユーザーさん3

    >>559 住民板ユーザーさん1さん

    558です。
    残念ながら、我が家は上下段スライドが1つずつ割当てとなります。数からいっても下段のスライドが割当られている方が多いと思いますので、きっとみなさん苦慮されていると思います。

    一般的に多いハイバックの後ろ乗せを付けられる方は、まず20インチの自転車でなければクリア出来ないので、買換えが前提になってしまうのではと思われます。

  11. 561 住民板ユーザーさん1

    >>560 住民板ユーザーさん3さん
    そうだったんですね。
    我が家はスライドラックだったため、入らないことを少し不思議に思ってしまいました。大変失礼致しました。

  12. 562 住民版ユーザー

    下段で3人乗り自転車の人はわざわざ買い替えをしないといけないって…

  13. 563 住民板ユーザーさん4

    我が家も上下段の割り当てで高さがオーバーです。
    揉め事を避けるには買い換えなんでしょうけど、以前どなたかが、下段はどれもスライドになってるので上段の方が下ろす時はスライドして避けて下ろせますとおっしゃってたました。
    引っ越し前に買い替えは無理なのでまずは入れて試したいです。
    各家庭上下に割り当てられていれば揉めないのになぁとも思ってしまいます。
    子供の自転車が上段の場合まだ下げられないと思うので親が下ろすので近いとありがたいなと...
    もう抽選なので仕方がないですが。
    すみませんぼやいて...

  14. 564 住民板ユーザーさん7

    自転車置き場ですが、上のラックは左右に移動式の為同じ家庭で上下にしても駄目なんですよ、
    正直これだけ京阪側が譲渡してくれてるのに文句を言う人が多いことに残念でなりません、
    安くでマンションが買えた分自転車を買い換えたら良いだけでは無いですか?少なくとも私はそうする予定です。全ての方が少しずつ優しさと譲り合う気持ちが欲しいなと思いました、
    後キャンセル住戸が4戸でてますね、サクッと売れそうですが。

  15. 565 住民板ユーザーさん3

    京阪カインド関係者乙です

  16. 566 住民板ユーザーさん7

    んー、なんとも言えませんが、
    私自身、3人載せで苦労しているため
    564さんのお話が理解出来るようで出来ないような...
    購入時に自転車や駐車場について聞いているんですよね。
    ファミリーが多いことくらい誰にでも予想出来たはず。
    それなのにも関わらず、3人載せが少ないことは残念です。
    我が家は買い換えることでもちろん納得はしていますが、
    だからといって文句がないかといえばそうではないような...
    当方今住んでいる土地が関東ではないため
    もちろん関東の常識とはずれているかも知れません...
    ですが少し残念だったな...という気持ちはあります。
    また、今後マンションの子供が一斉に大きくなると
    また駐輪場が足りなくなることにも不安を感じています...
    1階庭付きの部屋にすれば良かったなあと今になって思っています(笑)

  17. 567 住民板ユーザーさん3

    3人乗り自転車の買換えの為、中古を探していましたが、サイズが見つからず、今日、自転車屋へ行ってまいりました。

    結果、①JIS規格でタイヤ全長で180mmと決まっており、ここに子供のせパーツを含むと必ず超えるとのことです。②高さについて、20インチ必須で、オプション設置の一番低いタイプで1100mmを少し超え、最初から後ろ乗せが付いて販売されているものは、全て超えるそうです。ヘッドレストが無いタイプもありますが、子供の首を痛める可能性がある為、勧めないとの事でした。

    先日、改めて送られてきました対応条件表の※2に、全ての装備品を含むとある為、①より、少なくとも国内モデルで3人乗りで販売されている自転車は全てNGです。よって下段である以上、3人乗りは置けないと判明しました。

    本日、長谷工さんはお休みですので、明日、連絡を取ってみたいと思います。

  18. 568 住民板ユーザーさん3

    556です。

    何か自転車の件でスレッドが盛り上がっててビックリです。
    少なくともブリヂストンのビッケポーラー2018年モデルは前後チャイルドシート付きで1100mm以内に収まりますよ。
    JIS規格で決まっているのは全長1900mm、全幅600mm、全高1100mmです。
    ここで言う全高とは地面からサドルの高さまでを言います。(ハンドルの高さやチャイルドシートの高さではありません)
    ですので、チャイルドシートをつけた際の実際の高さは現物を測るしかないのです。
    YAMAHAは丁寧で、公式ページにチャイルドシートをつけた際の高さを記載してくれていますがパナソニックとブリヂストンは測らないとわかりません。
    なので、その自転車屋さんは測りもせずに「思い込み」で絶対に収まりませんと仰ってますが、実際には収まる車種も有ります。

    何故わかるかって?
    私が自転車屋勤務で目の前に2018ビッケポーラー後ろチャイルドシート付きがあるからです笑
    なので長谷工さんに電凸するのは勘弁してあげてください笑
    別に長谷工の肩を持つわけではありませんが、下段に電動入れられるようになっただけでもかなりの進歩だと思うので。
    あと、パナソニックのギュットミニも後ろをリールベルト付きチャイルドシートというのにすれば1100mmに収まります。カジュアルチャイルドシートとかにしちゃうとはみ出すのでご注意を。

  19. 569 556

    1. 前
  20. 570 556

    後ろ

    1. 後ろ
  21. 571 住民板ユーザーさん7

    >>565 住民板ユーザーさん3さん
    残念ながら購入者ですよ、因みに左右に動くのは下段です。

  22. 572 住民板ユーザーさん3

    567です。

    556さん>
    何度も貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m
    因みに、前後チャイルドシートを付けた場合の全長、幅もクリアしていますでしょうか?
    ※マンションがビッケだらけになりそうですね^ ^;

    確かに、今日自転車屋さんに行った際、自分達でもメジャーを持参しましたが、測って頂けるという事で、20、21、22インチと何台かの実測で、大体〜という説明でした。何社か頂いて帰ってきたカタログを見ると、数字的にはギリギリではありますがクリアしているものもありますね。

    下段OKとなった事はとても有難いですが、規定値はかなり厳しいので、556さんが仰る様に、特に中古なら実測しないと危険ですね。
    せっかくの新たな住まいですし、揉め事は本当に避けたいと思っております。

  23. 573 556

    いま手元に駐輪場の資料が無いので確認していただきたいのですが、ビッケポーラーに前後チャイルドシートを付けた状態で
    全長1770mm、全幅590mmでした。
    大丈夫ですよね?
    チャイルドシートを付けたからと言って何かパーツがはみ出したりするわけではないようですね。
    一番はみ出しているのは前タイヤ・後泥除けと左右ハンドルです。

    個人的には2センチくらいはみ出してもいいじゃん、と思ってしまいますが笑
    新車買うって言っても15万くらいするんで、買い換えってレスで見たとき「マジか!」と思いました。

  24. 574 匿名さん

    チャイルドシートだけを買い換えるって手も、ありではないでしょうか?ヘッドレストが上下するタイプならば駐輪する間だけ規定サイズに収まれば良いのですしね♪

  25. 575 556

    すいません、今ギュットアニーズ2018の20インチを調べてたんですけど、ハンドルを目一杯下げれば前チャイルドシートも1100mm以内に収まりました。
    訂正させてください。

  26. 576 住民板ユーザーさん1

    >>575 556さん
    パナソニックのサイトにも車種別のサイズが分かるページがありますよー!

  27. 577 匿名

    3台目の駐輪場の案内、15日消印で申込期限が19日までってひどすぎます。留守にしていたため、申込みできませんでした。
    販売側は抽選結果など平気で期限を伸ばすのに、契約者への依頼はショートノーティスで嫌でも不誠実さを感じてしまいます。
    結局販売側は売ったら終わりなのでしょうね。。
    3人乗りの自転車の件も含めて、住民同士で融通効かせて協力しあって住みやすい環境をつくっていきたいですね。

  28. 578 匿 名

    近所のものです。春が近づいて来たからか、いつもの暴走族(でも一人)が出て来ました。結構うるさいですよ。

  29. 579 匿名さん

    >>578 匿 名さん

    ここは住民板ですよ?

  30. 580 匿 名

    579さん
    4月中旬から私も住民になります。

  31. 581 住民板ユーザーさん4

    >>568 住民板ユーザーさん3さん

    参考になるお話しありがとうございました!
    我が家は買い替えはしたくない~なんとかならないもんか!と考えていたのですがここまで詳しく教えていただいてるのでもう買い替えちゃうか!と決めました!
    正直15万は出費です。
    現在5年前位に購入した電動3人乗りを使用していますがこれは中古で売れるのだろうかなんて考えてます...
    あと2年もすれば後ろ乗せのみで生活出来るので非常に残念です。

    週末自転車屋さんに行ってみます。


    あ、ちなみに我が家も近隣住民ですが夏場は結構暴走バイク?がうるさいですよ~
    くるくる回ってるので一度通ったら何分後かにまたやってきますので窓閉めて対応です。

  32. 582 住民板ユーザーさん6

    居住始めたら暴走族は迷惑行為で徹底的に警察に通報します
    今のうちに楽しませておきましょうw

  33. 583 住民板ユーザーさん

    みなさん、「ルールを守って」協力しあって楽しい環境にしていきましょうね♪
    最低限あるルールを守らない?のに協力と言われると、不愉快です。
    一方通行のワガママはやめて、協力していきましょう。
    来週に引越しなので楽しみです!

  34. 584 住民板ユーザーさん

    どなたかわかれば教えていただきたいのですが、20インチの車輪は駐輪場に入りますか?
    現在のマンションでは車輪の軸?がひっかかり入らないので特別にバイク置き場に置かせていただいてます。
    スーパーの駐輪場でもたまに軸ではなくタイヤ自体が太くて入らない場合があり困ることがあります。
    タイヤの幅は何ミリまでとかありますか?

  35. 585 556

    度々すいません。
    何故か呼ばれた気がしました…556です。

    例のごとく、実測してきました!
    (駐輪場に入れくださった管理会社の方ありがとうございます。無理言ってすいませんでした!)

    レールの幅は55mmでした。
    私が推している(!?)ビッケポーラーは45mmなので余裕あります。
    パナソニックのギュットアニーズは54mmくらいあります。入るのは入りますがちょっと危険ですね。

    あと、全長の話が少し出たので改めて確認してみましたが、ギュットミニは1800mmオーバーなのでそもそも入れられないですね。
    せっかくチャイルドシートが前後収まっているのに残念です。
    ビッケモブdd、ビッケグリも全長オーバーです。
    まあ10mm~15mmオーバーくらいなので入れられなくは無いでしょうけど、レールの全長も1600しかないのでギリギリです。
    こうしてみると電動自転車でなくて普通の27インチ自転車でも結構な種類が全長1800mm越えてますのでアウトですね。
    全長の長い自転車を入れると後輪がレールから落ちると思います。そうすると横にスライド出来なくなるのでマズいですね。

    候補は荷物バスケットありならギュットアニーズ20インチ、
    荷物バスケット無しならビッケポーラーになりそうです。

    あと、レールの高さは大丈夫そうです。
    写真を載せますので参考にしてみてください。

    2017年以前に発売されたモデルはサイズが現行モデルと変わってたりするので実際に計ってくださいね。

  36. 586 556

    レールの幅

    1. レールの幅
  37. 587 556

    レールの高さ

    1. レールの高さ
  38. 588 556

    レールの長さ(前)

    1. レールの長さ(前)
  39. 589 556

    (参考)20インチのタイヤ

    1. (参考)20インチのタイヤ
  40. 590 556

    20インチのタイヤその2

    1. 20インチのタイヤその2
  41. 591 556

    20インチのタイヤその3

    1. 20インチのタイヤその3
  42. 592 住民板ユーザーさん6

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが、
    新鶴見小への登校班はどこに、何時集合なのでしょうか?

  43. 593 D棟住人

    やはり、みなさん3人乗せでスライドラック下段の方は買い替えなんですね。
    うちの3人乗せも7年前に購入したので、完全にサイズオーバー…手放す事は決定です。
    幸い園バスがマンション前まで来てくれる事になったので、送迎の心配は無くなりましたが…自転車が無いのは少し不便そうです。
    貸出用自転車に子供乗せが着いていたら便利なのに…と、主人が言っていました。

  44. 594 D棟住人

    >>592 住民板ユーザーさん6さん

    先日、地区委員の方から連絡がありました。
    Aブロック5班で7:45にライブラリースペース横に集合です。

    4/4の夕方にお手紙を配ってくださるそうです。不在の場合はポストに投函してくださるとの事でした。

  45. 595 住民板ユーザーさん6

    >>594 D棟住人さん

    ありがとうございます!
    知り合いが一切いないので助かりました!

  46. 596 D棟住人

    >>595 住民板ユーザーさん6さん

    地区役員さんが人数などを確認していらっしゃるようなので、学校を通じて連絡を取った方が良いかもしれません。
    グループメールも来てますので…

  47. 597 住民板ユーザーさん

    >>591 556さん

    ありがとうございます‼
    助かりました!

  48. 598 住民板ユーザーさん4

    >>585 556さん

    参考になるお話しいつもありがとうございます。
    現在の電動自転車買い換えで、ビッケモブを買うつもりでいました!
    多少はみ出てしまいますが大丈夫かな...とドキドキですが1㎝程度なのでビッケモブでいこうと思います。
    実測もおつかれさまでした~ありがとうございますm(__)m

    我が家は近所に住んでおり、入居は4月なのですがチラッと通ってきました。
    今日は引っ越しのトラックがたくさんでいづれご近所から苦情が来るんじゃないかと思ってしまいました。

  49. 599 住民板ユーザーさん4

    >>592 住民板ユーザーさん6さん

    このマンションでは2班に分かれて登校します。
    4班はエントランス集合、5班はライブラリー集合だったと思います。
    他の方もおっしゃってるようにお子さんが何班かまずは学校に連絡されると地区委員さんから連絡くれますよ!
    我が子も新鶴小に通っており4月引っ越しなので中途半端な時期からこちらの登校班で登校します。
    よろしくお願いいたします(^^)

  50. 600 住民板ユーザーさん4

    >>596 D棟住人さん

    旗当番や送り当番の話はもう来ていますか?
    我が家は集合時間等のプリントはこども便でもらってきたのですが...入居してからなんでしょうか。

  51. 601 住民板ユーザーさん1

    エアコンのベランダに置く室外機の事で教えて欲しいのですが、二部屋の間あたり設置する時は排水ドレンホースはどうしたら良いものか?ベランダの中央にホースが通ると、つまづいたり見栄えもイマイチかなと。
    オプションで設置された方はどうなさいましたか?またオプション以外の方も教えて下さい。

  52. 602 住民板ユーザーさん1

    学校の情報助かります!
    ちなみに、通学路はどう決まったかご存知でしょうか?
    歩道の関係で、最短ルートで行けないのか…気になっております…

  53. 603 住民板ユーザーさん4

    >>602 住民板ユーザーさん1さん

    私も最短ルートで通わせたいので学校とも話してみたのですがやはりお隣のマンションの壁が壊されない限りは最短ルートは不可能でした。
    今のところリカーショップの横断歩道を渡り、公文手前の曲がり角を右折、江ヶ崎八幡の横断歩道を渡っての通学路です。
    横断歩道をたくさん渡るのでその分旗当番の出番も多いと思います。

    以前その壁の件でこちらでもお話しさせてもらいましたが、これは区役所とかに要望として言えばいいのでしょうか。
    学校の話では江ケ崎の町内会からも要望として話してるとは聞いたのですが...

  54. 604 E棟住人

    引越しのさいに前の家のエアコン移設をサカイに頼んだのですが
    引越し時に払っている2万とは別に
    設置費用が4万ちょっとかかりました。

    そのうち2万は屋内、屋外の配管カバー代ですが
    トータル6万超えは予想外に高くつきました。

    何処で頼んでも、これくらいするんですかね。

    これなら新しいエアコン買った方が
    良かったかもと思っています。

  55. 605 住民板ユーザーさん1

    >>603 住民板ユーザーさん4さん
    早々のご回答、解りやすくご丁寧にありがとうございました。
    気になっていた通学路…
    学校まで2分の距離もマンション購入の決め手の1つだったので、残念です。

    やはりあの壁が難題ですね。。。
    雨や猛暑を考えると2分で行ける距離で通学させたいですよね。
    私も転入の手続きの際に、学校の先生にお話し伺ってみますね。
    なんとか壁が解決できますように。

  56. 606 住民板ユーザーさん4

    >>605 住民板ユーザーさん1さん

    もっと遠い子も居ますがやはり近いに越したことはないですよね!
    一人でも多く壁の件で悩んでるという声を上げていただきたいので是非とも転入手続きの際によろしくお願いいたしますm(__)m

    そして4月からよろしくお願いいたします(^^)

  57. 607 住民板ユーザーさん1

    >>606 住民板ユーザーさん4さん

    はい!
    壁の件、学校側にも話を伺ってみますね^ ^
    気にしてる方が多いと学校側も考えてくれそうですよね。
    我が家は、通っている学校が遠かったもので、急な雨には傘を届けに行き自分もびしょ濡れ…
    夏は子供が真っ赤な顔で汗だくで帰宅…
    なので、近距離の学校がすごく魅力的でした!
    壁の件が解決できるように頑張りましょう!!
    新学期から、お世話になります^ ^
    よろしくお願い致します。

  58. 608 D棟住人

    >>600 住民板ユーザーさん4さん

    旗当番とかあるんですか!!??
    知りませんでした…今のところは、地域ボランティアや役員の点数制の係りになっているので…
    新1年生ではないので、入学説明会も出ておらずPTA活動についてはわかりません。
    お役に立てず申し訳ありません…

  59. 609 住民板ユーザーさん

    >>601: 住民板ユーザーさん1 
    我が家はデッキタイルをはったので、その下にホースを這わせてます。
    デッキタイル貼るとすっきりしますよ。

    あとはホースを端に固定していくしかないですよね。

  60. 610

    >>604 E棟住人さん

    そんなにかかるんですか?
    電気屋さんで配管カバーの件この前聞きましたけど、1m単位で価格が変わるらしいです。また、部屋の中のカバーのほうがそのカバーより1.5倍くらい高かったと思います。
    うちも来月引越しで移設しますが、不安です…

  61. 611 住民板ユーザーさん5

    引っ越しはまだですが、エアコン設置で行って来ました。
    カフェがいい感じでした。
    店員さんもいい感じでした。
    平日の営業時間が短い気もしますが。

  62. 612 住民板ユーザーさん1

    >>611 住民板ユーザーさん5さん

    メニューはどんな感じでしたか?

  63. 613 住民板ユーザーさん5

    早く住みたいです
    引っ越しが楽しみです

  64. 614 住民板ユーザーさん

    家電量販店でエアコンを購入しました。
    設置もお願いしたのですが、たぶん1万から2万円くらいと言われてます。

  65. 615 住民板ユーザーさん5

    >>612 住民板ユーザーさん1さん

    コーヒー100円から、カフェラテ、カフェモカ、タピオカドリンクもありました。
    購入はしていませんが、パン、クッキー、マフィンも売っていました。
    値段はちゃんとみてなくて。
    店内に少し食べるスペースと、外にもテーブルありました。
    また行く機会があったら行きたいです。

  66. 616 住民板ユーザーさん4

    >>608 D棟住人さん

    旗当番の説明はまだでしたか。
    働いてる方は早めに言ってもらわないと困る場合があると思うんですよね...
    旗当番はおそらくリカーショップのところと江ケ崎八幡の横断歩道で回ってくると思います。
    そして集団登校なのでその横断歩道までは送り当番の保護者が付き添います。
    月に何度か当番があると思います。
    違う学校からの転校や、現在新鶴小でも横断歩道を渡らない等で旗当番がない方もいるので、このマンションだけでもいいので地区委員さんが説明会のようなものを開いてくれるといいですよね。
    地区によってルールが違うかもしれないし。

    もう転入手続きされましたか?
    もし学校に行く機会があれば先生にも旗当番について聞いていただけると助かります。
    もしかしたらバラバラの入居なので当面は免除とかなのかな...
    地区委員さんが何号室の方かわからないのでもう引っ越されてるかもわかりませんがメール連絡してみます。
    またわかりましたらこちらでお知らせしますね。

  67. 617 住民板ユーザーさん1

    立体駐車場初めてです。
    引っ越してきた方がまだ少ないと思うのですが、帰ってきたら4台目の入庫待ち。ちなみに出庫は0人
    入庫してゲートが閉まるまで約18分。
    全台埋まった時、タイミングが悪かったら30分くらいかかるときがあるかもしれない。
    安全性が高いのはありがたいですが、通勤で車を使う時の時間の見定めがとっても難しくなると思いました。
    出庫の時は入庫の車の後ろで待たないと、順番でトラブルになりますか?天候不良の時など、入庫の時は車内ですが、出庫の時は辛いですよね。
    待つときのルールみたいなものはあるのでしょうか??

  68. 618 D棟住人

    >>616 住民板ユーザーさん4さん

    鍵の引き渡しが土曜日なので、週明けに転入手続きに行く予定です。
    4/4に配られるプリントに詳細があるかもしれませんね。
    人数が多い学校なのに、月に何度も旗当番あったら…幼稚園バスが同じ時間なので、その都度バスに乗せられず、チビ2人連れて旗当番になりそうです…辛い。

  69. 619 住民板ユーザーさん1

    小学校の事、駐車場の事、駐輪場の事などなど生活に直接関わる話題の中で、ちょっとズレてしまうかも知れませんが、わんちゃんネコちゃんも一緒にお引っ越し予定の方はどの位いらっしゃるのでしょう?
    引っ越し後に家族として迎えたいなぁと思っています。
    でも、集合住宅なのでわんちゃんの場合無駄吠えでご迷惑をおかけするかも知れませんし。
    躾第一だと思うんです。
    どの位ペット率あるのでしょう?

  70. 620 住民板ユーザーさん

    私は猫飼ってます!
    もちろん一緒に連れていきます。
    よろしくお願いします♪

  71. 621 住民板ユーザーさん1

    >>620 住民板ユーザーさん

    猫ちゃんなのですね!
    犬猫で悩み中なんです。
    両方飼ったらちゃんとしないといけないですし、周りに臭わないようにとか。
    猫ちゃんなら鳴いてもうるさくないですよねぇ。
    迷いますわ、、、笑

  72. 622 住民板ユーザーさん4

    >>618 D棟住人さん

    私もです!
    旗当番は子連れ不可なんです。
    今住んでるところの旗当番は自宅から近いので10分強の不在でチビを留守番させています。
    送り当番はおんぶならOKだったと思います。
    うちはまだ園バスが何時の便になるかわからないのですが時間によってはその都度送っていくことになりますよね~

  73. 623 E棟より

    ワンちゃんを中庭で散歩されてる方を2名見ました!
    吠えた声はまだ聞いてません。
    ちなみに、外の車や駐車場の音も今のところ気になりません。
    天井は二重構造になってないという話しだったので、足音が気になってましたが、今のところまったく足音が聞こえませんよ。

  74. 624 住民板ユーザーさん6

    >>621 住民板ユーザーさん1さん
    うちも集合住宅で犬2匹買ってますが、クレームになったことありません。全く鳴かないと言ったら嘘になりますが、しつけして家にいるときはいい子にしてますし、分譲マンションなら造りがしっかりしてるから問題ないと思いますよ。
    ここは中庭でお散歩できそうでいいですね。

  75. 625 住民板ユーザーさん1

    >>623 E棟よりさん

    中庭でお散歩させて良いのでしたか?
    いけないと思っていました。
    今のマンションは中庭でお散歩NGなので。
    敷地内、エレベーター内は抱っこと決まっていました。
    廊下やエレベーター内で粗相もあり、入居当時は一時問題になって、マナーを守ろう!みたいな紙が回覧板で回りました。
    ここはどこまで許されるんでしょうね。
    知っていないとちょっと怖いです、、、。

  76. 626 住民板ユーザーさん1

    >>624 住民板ユーザーさん6さん

    わんちゃん二匹ですかぁ。
    きちんと躾されているんですね。
    飼うなら私も頑張らないとですね。

    意外と短時間でペットの事をお伺い出来て良かったです。
    有難うございました!

  77. 627 住民板ユーザーさん7

    >>623 E棟よりさん
    確か中庭でお散歩ダメだと説明あったと思いましたが大丈夫なんですかね?

  78. 628 住民板ユーザーさん8

    うちも小型犬1匹飼ってます(^_^)

    以前、長谷工さんとペットの話しになった時、共用部は全て抱っこかキャリーに入れての移動でお願いしますと言われました。

    中庭でお散歩できなくて残念だけど仕方ないね、と
    主人と話をしていましたがお散歩させている方いるのですね。
    中庭のお散歩OKだとしても、うちは排泄トラブルが心配なのでやめておこうと思います(^_^;)

  79. 629 住民板ユーザーさん7

    マナー守らない人がさっそく居るんですね
    今住んでいるマンションも、抱っこしなきゃいけないのにワンちゃんを中庭で歩かせていて、近くにいたお子さんに飛びついて大問題になったので(噛み付いた訳でもないですが親御さんが激怒)、うちも1匹飼っていますが何があるかわからないのでトラブルは避けたいですね

  80. 630 住民板ユーザーさん

    長谷工からもらった分厚い規約?にと、中庭での散歩はダメと書いてありますね。
    とりあえずE棟の人ってことはわかりました。

  81. 631 住民板ユーザーさん1

    お庭でのお散歩の件、お散歩してしまった方がこちらの掲示板を見て気付いてくれるといいですね。
    直接、ご本人さまへ注意というか、ダメですよー^ ^
    と言うのは難しいし、こんなときは、管理人さんが角が立たないように、やんわりとお散歩されてる方へ教えて頂けたらいいなーと願ってます。

  82. 632 住民板ユーザーさん7

    管理人さん、ちゃんと言ってくれるといいな
    いまの家、住人同士のトラブルは自分達で解決お願いしますって感じだから

  83. 633 匿名

    中庭で犬のお散歩してしまった方、ダメということをおそらく知らないのでしょう。実際自分も知りませんでした。自分ももし犬を飼っていてあんな中庭があったら散歩してしまいそうです。
    散歩してしまった方も悪意はないと思いますが、ルールはルールなので、マナー違反などどと言わずに優しく教えてあげればと思います。

  84. 634 住民板ユーザーさん7

    犬、猫を飼う人は必ず説明あったはずですよね

  85. 635 住民板ユーザーさん4

    我が家はワンちゃん飼っていないので中庭でワンちゃんたちに会えたら子供たち喜びますが、排泄の問題が出てくるのでやはり遠慮していだきたいですね。
    まだはじめなので規約をきちんと読んでいない方もいらっしゃるのでしょう。
    今一度確認の為に掲示してもらったりするといいですね。
    お散歩させてしまった方が気付きますように。

  86. 636 マンション住民さん

    子供に動物アレルギーがあるので、突然近づいて来られると困る・・・。
    普段からどんなに犬猫がかわいくても、アレルギー反応で苦しくなるから少し距離とろうねと教えてますが。
    購入する際に担当に確認したのですが、
    マンション内(もちろん中庭も)はカゴに入れて移動する。
    専有庭では犬猫の放し飼い、外で飼うことを禁止。
    と教わりました。
    安心してたんだけどなぁ。

    やっぱり動物関係で揉めそうですね

  87. 637 住民板ユーザーさん7

    アレルギー持ち、動物に対してトラウマや苦手意識がある方が絶対に居るので配慮しなくてはなりませんね

  88. 638 E棟より

    うちは、ペットを飼ってないのでペット系の規約はスルーしてました。
    なので単純にかわいいって思ってました。
    せっかく中庭があるのに散歩できないのは残念ですね(>_<)

  89. 639 E棟より

    抱っこしての移動と散歩はちがうんですね。
    たしかに抱っこしてたと思います。
    私の書き方が間違ってました。すみませんでした。

  90. 640 住民板ユーザーさん5

    うちが揉めそうだと思うのは煙草です。
    ベランダで吸う人いますよね。あれが苦手です。
    洗濯物に匂い移りしたらかなり凹みます。

  91. 641 住民板ユーザーさん

    ベランダもタバコだめじゃないっけ?
    禁止されてますよね?

  92. 642 住民板ユーザーさん7

    喫煙スペースあるとありがたいです

  93. 643 匿 名

    ペットの中庭散歩、専用庭でのペット放ち、バーベキュー、ベランダ喫煙は絶対やる人、出ると思う。

  94. 644 住民板ユーザーさん8

    喫煙スペースがあっても、吸わない人からしたら管理費でわざわざ作るのも・・・と思う。
    自室で吸うしかないですよねぇ。
    換気扇の下とか?窓開けて吸うとか?
    帰宅前にマンションの角や前で吸ってポイ捨ても出てきそう。
    ペットとタバコ問題は長年の課題になりそうですね

  95. 645 匿名さん

    >>644 住民板ユーザーさん8さん

    同感です。
    共有スペースが禁煙なのは前から告知されていたことなので、それを承知で購入しといて、後から喫煙コーナーが欲しいと言うのは、ちょっと・・ねぇ?各自の部屋で吸ってほしいです、ちゃんと窓閉めて。お隣からタバコの臭いが流れてきたら正直、辛いです。タバコはマナーを守って吸ってほしいですね。

  96. 646 契約済みさん

    1部屋売れたみたいですね!
    HPに残り3部屋となってました♪

  97. 647 住民板ユーザーさん8

    >>645 匿名さん

    タバコは、遠慮してほしいですね。

  98. 648 匿名

    ゲストルームにはトイレやバスルームはついているのでしょうか?

  99. 649 住民板ユーザーさん2

    >>648 匿名さん
    付いてますよ!

  100. 650 匿名

    >>649 住民板ユーザーさん2さん
    ありがとうございます!
    引っ越し後、家族に泊まってもらおうと思ってるのですが、けっこう稼働してる感じですかね?

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸