横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 江ヶ崎町
  8. 尻手駅
  9. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
契約済みさん [更新日時] 2024-01-30 22:55:58

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 1521 住民板ユーザーさん1

    前に端から玄関ドアをインターホン押さず開けようとしている場面に遭遇した事があります。
    通路側の部屋で窓を空けていて隣・自分の家・逆隣…と順に鍵のかかったドアのガッという音と子どもの声と足音がしていました。
    その時は子どものいたずらでしょうが外部から呼び込んだ人が同じ事をやったらと考えると怖いです。(子どものいたずらでも正直怖かったですが。)

    営利目的の使用禁止と家族・親戚・友人以外の部外者の呼び込み禁止は明確にしてほしいと個人的に思います。

  2. 1522 マンション住民さん

    >>1521さん
    たぶん、前にも話しにでている子供達だと思います。
    先月のことですが
    実際に、我が家はドアを開けられました。
    玄関掃除をしていたので鍵をかけていなかったですが
    いきなりドアがあいてびっくりしました。
    小学生くらいの男の子達が、「あ・・・あいた!」という反応をしていて
    目が合ったのですが、キャーキャー言いながらばたばたと走って行きました。
    どうしていいかわからず、ただただ呆然と立ち尽くしてしまいました。

    その後、その子はマンション内でみかけないので、遊ぶ時間達がずれたのか、外部のお友達だったのかわからないままです。

    子供(たぶん鬼ごっこや廊下で走っている同じ子供)の親に直接苦情をしたいのですが、名前も部屋もわからず、泣き寝入り状態です。

  3. 1523 住民板ユーザーさん1

    細則を見ると、マルチラウンジの使用は居住者に限る、とありますね。お金がどう、とか、占有がどう、というのももちろん問題でしょうが、それ以前にルール上ダメということなのでは??
    (居住者だけでの実施であれば、お金の動きが多少あっても問題ないと思います)

  4. 1524 匿 名

    ヨガ教室の問題も廊下で悪さする子供の問題も、早く理事会が機能して解決していけばいいなぁと思います!

    電気代が一度も引き落としされてないのですが、そういう方ほかにいらっしゃいますか?

  5. 1525 住民版ユーザーさん3

    >>1521 住民板ユーザーさん1さん
    >>1522 マンション住民さん

    ありえない。
    いたずらの度を超えてます。
    子供じゃなく大人だったら警察沙汰ですよね?
    いったい、親はどういう教育をしているのでしょうか?
    子供関係なく、私だったら警察呼んじゃいますけど

  6. 1526 住民板ユーザーさん1

    1521です。
    例えばドアを開けたのが子どもじゃなく、ヨガ教室に参加するフリをして紛れ込んだ悪意ある大人だったら?
    友人でもない部外者を簡単に入れてほしくないなぁ…っていうのが言いたかったのですが、書き方ヘタで伝わりにくくてすみません。

    コトムスビで管理規約読めるのに今気付きました。(トップページの下の方の「その他のコンテンツ」の各種書類にありました!)
    マルチラウンジの件は共用施設使用細則(第1条②・第2条3.二)、廊下の子どもの件は使用細則(第3条1.一(5))にちゃんと明記してありましたね。
    使用細則の第3条3.に生協などの空箱についても明記してありますね。

    器物損壊や不法侵入に該当するようないたずらは警察と学校に通報・相談してもいいとは思います。

  7. 1527 住民板ユーザーさん7

    >>1524 匿 名さん
    うちもクレジット払いですが、電気料金の明細すらきてませんよ。
    今月くらいに来ると思ってます。

  8. 1528 匿 名

    1527さん
    同じです!うちもクレジットで明細も来てないです。
    自分以外にもいらっしゃる事がわかり安心しました。

  9. 1529 住民板ユーザーさん1

    ドアを開ける遊びをしている子たちがいるなんて正直驚きです!
    悪ふざけにも程がありますね。
    玄関の鍵はしっかり閉めとこうと思います。

    もうすぐ世の中は夏休みに入りますし、悪質ないたずらが増えないことを願います。

  10. 1530 住民板ユーザーさん1

    ヨガ教室の問題は当事者の弁明もここでは無いでしょうし、詳細な事実関係がわかりませんから判断はしかねますね。あくまでもここで書かれていることを前提と仮定するなら、議論や解釈の余地はあるも、節度の点でアウトだと思います。

    ただ、節度を超えたものを前提に、今後あんまりにも厳格なルールが敷かれてしまったりするとすれば、残念ではあります。
    また、防犯的な点で言えば、オートロックでも悪意があれば容易に侵入できますから、どのみち絶対安全というのは無いのかなと思います。むしろ人の出入りがオープンな方がかえって人の目が届き安全、という考えもあるようです。現状で私たちが不特定多数の人を敢えて呼び込む必要はないとは思いますけどね。

    今はマンション内のコミュニティもまだまだですが、先の話をすれば、適度に地域との繋がりもあった方がなんだかんだやりやすいこともあると思います。丁度いいところを見つけていけると良いですね。

  11. 1531 住民板ユーザーさん2

    マンションのルールでダメと決まっていることを
    やっているからアウトじゃないんですか?

  12. 1532 住民板ユーザーさん1

    >>1531 住民板ユーザーさん2さん

    ルールは順守すべきですね。なので、個人的感想としての結論はアウトです。
    ただ、こういうの、ルールだけを前提にすると、いくらでも抜け道を作れそうなんですよね。悪知恵なので方法は書きませんが…。

    イタチごっこでルールだけが育っていって、本来の目的に適った使い方が萎縮されてしまったら嫌だなと思っています。
    そういったこともあり、節度を持って使って欲しいなぁと。

  13. 1533 住民でない人さん

    教室で事故でも起きたらいろいろと面倒だし、また、部外者が物損でも起こしたときの責任や保証をどうするのか
    それ以前にセキュリティリスクが大幅にあがりますよ。悪質な訪問販売も簡単に入れるとなればそれも問題でしょう。百害あって一利なし。ですよ。

  14. 1534 住民板ユーザーさん4

    どこの家だかわからないけど、8時半頃からベランダでプールで遊んでる
    早すぎないか・・・

  15. 1535 住民板ユーザーさん7

    8時半は早いですね( ˙-˙ )
    日曜日だし、まだまだ朝寝坊したい人もいる時間...。
    規約には水槽などをベランダに置くのはアウトと書いてありましたが、ベランダプールはOKなのでしょうか?
    ネットでも色々と問題になっているようですが、このマンションかなりベランダ広いので横や下に配慮したら水が飛ばなそうだな〜と思っています。
    問題になることはなるべく避けたいと思っていますが、なんせ暑すぎるので毎日公園も参っちゃいますよね(笑)

  16. 1536 住民板ユーザーさん7

    >>1534 住民板ユーザーさん4さん

    どこのお宅かわからないけどプールしてるとわかると言うのは音が聞こえるのでしょうか?
    今ベランダプールをするか悩んでるのですがご近所への騒音がかなり気になってまして...
    どれくらい聞こえるものでしょうか?

  17. 1537 住民板ユーザーさん4

    ごめんなさい、ベランダかお庭です。
    まさに朝寝坊したかったのに・・・
    水をバシャバシャする音、子供の声、早い時間で静かなぶんかなり声は響いてました。
    夜勤の人だっているだろうに

  18. 1538 住民板ユーザーさん7

    >>1537 住民板ユーザーさん4さん

    それは災難でしたね。。
    周りが静かなので洗濯物を干してる音もお隣だと聞こえるくらいですからね。
    1階の庭ならビニールプールするだろうけど、うちは1階ではないので「ベランダなのにプール?」とビックリされないかなと。

  19. 1539 マンション住民さん

    専有庭ではプールOKと明記はされてますね。
    バルコニーに関しては、特に明記されてないからいいのかなぁ。
    グレーゾーンですよね。

    上階から水が溢れてきたら、笑えない・・・

  20. 1540 住民板ユーザーさん1

    マンションのベランダは防水に?なっていない所が多いみたいですね…
    プールが終わった後、水を流さなければいいのか。
    マンションの企画としてやるプールは無くなってしまったんですかね?

    皆さんベランダの掃除ってどうされていますか?
    クーラーの水と埃や砂で大分汚くなってきていて。
    プール同様水は流さないし、どうしたらいいのか困っています。

  21. 1541 住民板ユーザーさん1

    ここの庭結構広くて子供遊ばせるにはとても良いですね。お庭プール羨ましいです。

  22. 1542 住民板ユーザーさん2

    バルコニーの規約によると大量の水を流すのはいけないみたいですね。
    ベランダ掃除に水を使うくらいならセーフではないでしょうか。

  23. 1543 匿 名

    最近廊下を走り回る子供が一階はいなくなった気がします。
    どなたかの注意が効いたのかな。

  24. 1544 マンション住民さん

    >>1543さん
    暑いからいないだけかも。
    そしてそろそろ小学生が夏休みですね。
    色んな意味で警戒中です。

  25. 1545 匿 名

    1544さん
    暑さで引っ込んでいて時期を狙っているだけだとガッカリです。

    夏休みと言えば、うちは近所から引っ越してきたのですが、ラジオ体操の音楽が結構うるさかったです。
    最初にラジオ番組を30分位流してから、体操の音楽が流れるのですが、そのラジオ番組の音がうるさかったです。

  26. 1546 住民板ユーザーさん7

    私の地元では夏休み、小学生が神社や公園に集まってラジオ体操をしていたのですが、うるさいということはまさか町内放送で流れるということなのでしょうか?w

  27. 1547 マンション住人

    ラジオ体操くらいいいじゃないですか。
    子供の頃、我々もラジオ体操やったじゃありませんか。
    今では夏のいい思い出です。
    田舎と違い、自然と接する機会が少ない現代、子供たちが季節感を感じる機会も減っています。
    せめて夏のラジオ体操くらい許してあげる心を大人が持ってもいいのではないでしょうか?
    年中でならまだしも、夏限定ですから…

  28. 1548 匿名希望

    ここの人たち、子供たちに厳しすぎません?
    鬼ごっこなど危険行為を注意することはもちろん良いことと思いますが、いちいち掲示板に書いてあーだこーだ…
    大人のマナー違反の方が気になります。。(いまだに布団干しや犬の散歩など…)

  29. 1549 住民板ユーザー

    >>1548 匿名希望さん
    まったく厳しいとは思いませんが

  30. 1550 住民板ユーザーさん1

    ファミリー向けのマンションとわかって
    購入してるんでしょ?子供があーだこーだ言うなら
    シニア向けのマンションにすればよかったのに、ね!

  31. 1551 住民板ユーザーさん5

    >>1548 匿名希望さん
    全く厳しくないと思います。
    ドア勝手に開けられたり蹴られたり、走り回って危ない思いしたり、そんなことされたらたまったもんじゃありませんよ。
    掲示板みて同じ思いをしてる人がいることがわかりましたし、それで注意しようと思いましたし、一定の効果はあると思いますよ。

  32. 1552 住民板ユーザーさん7

    ドア勝手に開けたりはよくないと思います。
    共用のものを蹴ったりも。
    ただ長い廊下を見れば走りたくもなり、騒ぎたくもなっちゃう気持ちわかります。
    ただ早朝や夜に走る、大声で騒ぐようなことはやめた方がいいですね。
    お互い譲歩しあって子供の声を聞いて微笑ましい~くらいに思える大人でありたいと思います。

  33. 1553 住民板ユーザーさん3

    ファミリー向けだからってなんでもかんでも許されるわけではないかと
    例えば夜に子供が家の中で騒いで遊んでいるなら、外に声が響く事くらいわかってるはずなのに窓閉めるなりの配慮も無い
    気になるなら自分の家の窓を閉めろとか言われそうですが
    うちにも子供は居ますが、やっぱり思う事は
    少しありますよ

  34. 1554 住民板ユーザーさん5

    >>1552 住民板ユーザーさん7さん
    走り回りたくなり気持ちがわかっても容認してはダメでしょう。
    うちは走ってる子がベビーカーにぶつかりそうになってヒヤヒヤでしたよ。
    申し訳ないですが、廊下を走る行為については譲歩などせず、注意させていただきます。

  35. 1555 住民板ユーザーさん1

    犬を敷地内歩かせているのはすごく気になります。気のせいかもしれませんが、大きめな犬に限って歩かせているような。。ルールを守ってカートに乗せている人もいるんですけどね。
    先月、犬が紐をつけず、飼い主も周りにいない状態で中庭をウロウロしていました。子供達が管理人さんに声かけつつ、見失ったり出て行かないように追いかけていました。急いでいたので対応できず、結末はわからないのですが。
    何かあってからでは遅いと思います。

  36. 1556 住民板ユーザーさん2

    >>1554 住民板ユーザーさん5さん

    数年後あなたのお子様も同じ事をしますよ

  37. 1557 住民板ユーザーさん1

    うちは子どもいませんが…子どもって親が言っても聞かないですからね。
    子どもたちのためにも必要な注意をするのは良いことだし、お互い様で見守っていく気持ちを持っていきたいです。

    寛容さのないマンションコミュニティは住民が高齢化したときに一気に問題が吹き出てしまいますし。子どもの文句を言えるうちが華なんですよね。その相手がいなくなった未来に比べれば。

  38. 1558 住民板ユーザーさん5

    >>1556 住民板ユーザーさん2さん

    そうかもしれませんね。
    そのときはどうぞ注意してください。

  39. 1559 住民板ユーザーさん3

    >>1556 住民板ユーザーさん2さん

    皆さん、そういう事をしないように小さいうちから躾けていくのだと思いますよ

  40. 1560 住民板ユーザーさん1

    どなたか矢向小学校での。矢向地区の盆踊り大会行きましたか?

  41. 1561 住民板ユーザーさん6

    >>1560 住民板ユーザーさん1さん

    自身の地区以外の盆踊り(別町会主催の)に参加するという考えがなかったのですが、それ問題ないことなんでか?

  42. 1562 住民板ユーザーさん1

    E棟の方に質問なのですが、バーベキューによる煙の影響ってどうなのでしょうか?
    近々バーベキューをやりたいのですが、いつも気になっていまして。

  43. 1563 住民板ユーザーさん2

    E棟です。煙は気になったことないですね。
    窓はいつも閉めていますが。
    たまにチラッと眺めてますが、煙自体出てるの見ないですね。みんな電気プレートばかり使っているんでしょうか。

  44. 1564 マンション住民さん

    >>1563さん
    私は、普通に炭でやってますw
    あまり煙のことを気にされてなくてよかったですm(_ _)m

  45. 1565 住民板ユーザーさん2

    >>1561 住民板ユーザーさん6さん

    私は行ってませんが、別の地区のものに行っても問題ないと思います。
    先日の江ケ崎サマーフェスティバルも江ケ崎の盆踊りですよね?
    小中学校の役員のご父兄様おつかれさまでした。
    南加瀬、小倉に住んでいる知り合いも来ていましたし大丈夫だと思いますよ!
    ただ別の地区の方だと町内会で配布されるチケット等はないと思いますが。

  46. 1566 住民板ユーザーさん1

    上の階の音なのですが、

    リビングにある洋室のスライドドアの明け閉めの音って聞こえますか?
    最近なにかをスライドしてるのか引きずってるのか音が頻繁で気になってます。
    あとお風呂に入ってる音?も聞こえますか?
    もうひとつ、テレビなのか音楽なのか低い音もよく響いてきます。
    これって上の階の人うるさい分類に入りますか?
    普通なのかよくわからないので教えてください!

    なんか音が聞こえすぎて下の階への音の響きが恥ずかしくなってきてます……。

  47. 1567 住民板ユーザーさん1

    >>1563 住民板ユーザーさん2さん
    そうなんですね!
    気にならないようでしたら良かったです。
    ありがとうございました!

  48. 1568 住民板ユーザーさん3

    >>1566 住民板ユーザーさん1さん
    下記サイトを見ればわかりやすいと思います。
    確かこのマンションは遮音性能の等級は床も壁も2級だったかと。
    標準と記載されてますがスペックとしては低いです。
    ある程度の生活音なら、仕方ないと思います。
    1級で音が聞こえるなら、上の階の方はうるさい分類だと思います。
    音の聞こえ方は個人差があるので、判断が難しいです。

    http://www.dwall.co.jp/kiso/seinou.html

  49. 1569 住民板ユーザーさん1

    子供と大人の騒がしい声
    熱唱してるし(笑)
    何処の家だかわかんないけどお願いだから窓閉めてくれ〜

  50. 1570 住民版ユーザーさん8

    二階住みなんですが、夜8時頃ベランダにゴキブリがいました。
    殺虫剤で始末しましたが、皆様はこの夏、ゴキブリに遭遇されましたか?
    先月は毎日キイロスズメバチがやって来て怖かったです。すぐいなくなるのですが、1週間程通われました。その後はパタリとこなくなりました。ただ、先日横をブーンと飛んで行ったので他の方も怖い思いをされているのかなぁと思いました。
    ゴキブリ対策は、ベランダにダンボールや植木を置かない、掃除をする、ミントなどのオイルで撃退など色々試そうと思います。
    ゴキブリに慣れる事が出来るかわかりませんが、見かけたら即始末を頑張ります。
    皆様のお宅はまだ平和なのでしょうか?

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸