東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-21 15:29:49

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 8851 匿名さん

    確かに。笑
    小石川と全く同じ構図ですね。
    ド高め掴みもザンネン仕様も微妙立地も全く同じ。笑

  2. 8852 匿名さん

    スッ高値を掴まされた哀れな連中ですから、ここはひとつ優しくしてやろうではありませんか。

  3. 8853 名無しさん

    路線価が代表1路線の価格だと思ってみたり、路線価と実勢価格をごちゃまぜにしてみたり・・・。次は、小学生が面積を求めるかのごとく、各路線価から、実勢価格を求めそうだね。 

    声出して笑ってしまったわ。

  4. 8854 検討板ユーザーさん

    HP見ると、本日もマンションギャラリー満席のようですな。ここまで条件揃えばね。

  5. 8855 マンコミュファンさん

    2019年
    東京都 都心3区 
    中央区トップ100

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

    2位 パークシティ中央湊ザタワー
    3位 シティタワー銀座東

    8位 ブリリアザタワー東京八重洲
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    東京駅×中央区内陸×タワー



    13位 キャピタルゲート(湾岸首位)


    29位 勝どきビュー(勝どき首位)

  6. 8856 通りがかりさん

    真湊こそ真の中央区様だぞ
    お前らかしづけや

  7. 8857 マンコミュファンさん

    大本命の八重洲
    東京次の10年は「八重州」

    再開発後の八重洲、
    そしてポールポジション

    東京駅八重洲を出ると、目の前には、バスターミナルが地下に潜ったことで解放感ある空間がひろがり、ブルガリホテルなど高層ビルが複数見える。そして右に銀座、左に日本橋までの連続的な街と高層ビルが広がる。

    それでは東京駅からマンションまで歩いてみよう。東京駅より八重洲ブックセンターからスタバ沿いに京橋方面へ歩くと、新TODA高層ビルなどの構想ビル見え、京橋エドグランを抜けて鍜治橋通りを歩くと、マンションまで徒歩約16分。雨の日は、新たに東京駅と地下一階で連結された京橋駅まで歩き、そこから鍛治橋通りを徒歩約12分ほど歩いて帰ってもいいかもしれない。

    平日は日比谷線、バス、タクシーのマルチアクセスで、大手町、丸の内にも楽々。ここは、東京駅を中心に円を書くと、皇居runの端である千鳥ヶ淵と同じくらい。

    #都心3区内陸
    #中央区のセンター
    #日比谷線徒歩5分
    #財閥大規模免震
    #スーパー徒歩1分
    #目の前に小学校と公園
    #春は桜満開
    #駅前には図書館新設
    #お隣は2年後に57㎡1億2千万
    #2年後の爆上げ市況確定
    #おめでとう
    #閑静な立地
    #八重州再開発
    #東京駅360度開発
    #子供も多くていいよね
    #もうすぐ桜満開
    #東京駅と京橋駅が地下で繋がるよ
    #八重洲ブックセンター経由で行けば東京駅徒歩16分
    #京橋エドグランは徒歩12分
    #ここは、東京15区&33区時代の、華の「京橋区」

  8. 8858 匿名さん

    八重洲八重洲って、○鹿のひとつ覚えみたいに。
    しかも湊地区は八重洲じゃないし。

  9. 8859 匿名さん

    そしてポールポジション

    必死さがじわじわくるワードですね笑

  10. 8860 匿名さん

    八重洲は今一つあか抜けないのがいいんだよ
    新橋も無理に開発する必要なし

    あたしゃね、あたしゃそう思うんだよ、あたしゃね

  11. 8861 匿名さん

    丸の内の大家さんがあちこち開発しちゃうから商社マンでもバンカーでもない
    庶民リーマンが新しいビルが出来すぎて気軽に昼飯食う店も一杯引っかけて帰る事も出来ずに困ってるんだよ。

    マンコミュはさ、大丸有勤務の金持ちキャラ設定する奴がいるけど、
    現実の大丸有には中小企業、菱の子会社孫会社更にその下なんかも多くて、
    自分の子供より少ない小遣いやりくりしてるのも多いんで激安エリアを残してやって欲しいね

  12. 8862 通りがかりさん

    >>8861 匿名さん

    転職しよう。

  13. 8863 ご近所さん

    ほんと、再開発楽しみですね。話題の京橋エリアと言えば、京橋の明治屋も便利でよく使ってます。エドグランの1階。スパイス、ジャム、はちみつ、チーズ、などが豊富に揃ってます。特にはちみつ!マンションから徒歩12分くらいかな。お隣にデリド、そして明治屋に銀座松屋、日本橋高島屋・・・・。日替わりや気分で、日常から色々行ってます!

  14. 8864 匿名さん

    なんでこんなに必死なんだろう

  15. 8865 マンション検討中さん

    8863>>ご近所さん

    そこ、シュタウトさんのジャムが手に入りますよね♪  

  16. 8866 匿名さん

    >>8864

    焦りすぎて視野が狭くなっているから

  17. 8867 匿名さん

    >>8866
    そりゃあ、こんな将来性のある場所の物件を1期で逃してしまったら焦るよね・・・。

  18. 8868 ご近所さん

    シュタウトってオーストリアのですかね?入口にジャム多いですよね!ブレックファースト系ではTWGの紅茶も買えますよ!併せてお隣でパンも買って楽しんでます。

  19. 8869 匿名さん

    >>8862
    >転職しよう。

    自分は転職してもダメだと思ったので15年程前に起業しました。

    私より真面目な人、私より優秀な人、羽振りが良かった人、圧力をかけてきた人
    いろんな人が消えていきました。
    ウチより遥かに大きな取引先も何社も消えました。
    昨日まで豪遊してた様な人も消えました。
    会社を乗っ取られて消えた人もみました。

    たまたまラッキーで、たまたま規模が大きくないから、たまたま助けてくれる人がいたから
    たまたま生き残ってます。

    そんな感じです。

  20. 8870 匿名さん

    先輩・後輩・同級生それぞれで自己破産組もいます。
    東京から去って嫁さんの実家に世話になってるのもいます。
    連絡取れなくなった人は数知れず。

    自己破産から復活してメッチャ金持ちに戻ったのもいます。

    そんな感じでもあります。

  21. 8871 匿名さん

    >>8863 ご近所さん
    役員はすんなり決まりましたか?

  22. 8872 匿名さん

    よく考えたら地価激安の一種単価激低は、容積率ボーナス付加されたお隣のパークシティ中央湊だったわ

    ここはまだセーフ
    お隣は評価額直滑降

  23. 8873 eマンションさん

    >>8857 マンコミュファンさん
    あなたが同じ内容を繰り返す事によってコミュニティが荒れてる事が分からないのでしょうか?それによってネガスレが多くなる事を認識して頂けないでしょうか?既に住んでいる住民に迷惑だと認識願います。

  24. 8874 マンション検討中さん

    一戸ほしいぃ

  25. 8875 通りがかりさん

    若葉さんもついに自粛を迫るネガ 笑
    そんな無理してネガせんでもえーやん 笑

  26. 8876 マンコミュファンさん

    >>8873 eマンションさん
    ネガさんが、東京人気5タワーのスレを荒らしているだけですね

    パークコート文京
    パークコート浜離宮
    パークシティ中央湊ザタワー
    シティタワー銀座東
    シロカネザスカイ

    そして、このスレは皆さん大人ですので完スルーされていますが、それに気づかず投稿されているだけですね。(笑)

  27. 8877 名無しさん

    まぁ、こういう物件に届く人も一握りでしょうからね

  28. 8878 匿名さん

    >>8867 匿名さん

    第一期って2017年じゃん…
    3年も前なのに何を今更…

  29. 8879 匿名さん

    浜離宮とスカイはわかるけど、他の3つは大衆マンションだから湾岸民バトルで荒れてるだけなんじゃないか?

  30. 8880 名無しさん

    ネガさん誰も相手にせずに完スルー。全く荒れていない 笑

  31. 8881 匿名さん

    八丁堀の旦那がたくさん生まれたのか

  32. 8882 匿名さん

    SKYはいつもの若葉マークさんがハッスル中の模様です

  33. 8883 通りがかりさん

    それは確かにそう!ほんとのネガは無関心ですからね。そして人気物件ほど裏返しネガもやってくる。星の数ほどあるマンション板で賑わっているのはごくわずか。逆にこれだけ再開発にはまる物件に意地悪な事を書き込みたくなる人がゼロなのも不自然でしょう。

  34. 8884 マンコミュファンさん

    「口コミ人気度」と、「若葉マーク」の発明により、マンコミ人気度&人気ネガがわかりやすくなりましたね。この2大発明はすばらしい。人気バロメーターですよね

  35. 8885 匿名さん

    つってもどこも数人の中年オヤジがバトってるだけでしょ
    相手の話を聞く気もないのが揚げ足取ってるだけで
    構ってもらえりゃ物件はどこだっていいんだよ

  36. 8886 マンコミュファンさん

    >>8885匿名さん
    皆さんそれがわかってるから、裏返しネガは完スルー。さらっとスクロール。

  37. 8887 検討板ユーザーさん

    東京広しといえど、話題になるのは限られた都心の大規模物件のみだよね。ポジもネガもやってくる。再開発が絡む場合や、このエリアのような爆上げ系は尚更。八重洲熱いしね。

  38. 8888 マンション検討中さん

    八重洲はほんとうにあつい。なんせナンバーワンの東京駅だからね。

  39. 8889 マンコミュファンさん

    >>8884 マンコミュファンさん

    IDも出してくれると良いんだけどね。
    無くても武蔵小山さんだとバレバレですが。

  40. 8890 匿名さん

    東京駅と湊の相関性がよくわかりませんね。

    同じ中央区湾岸の月島の方が東京駅に早く着けますが、月島民で東京駅アピールする人はいません。

  41. 8891 匿名さん

    八重洲再開発と湊地区って、関係ないと思いますが。
    八重洲まで信号使わなくて済むような地下道をができるんですか?
    東京駅だって15分以上も歩くのに。 
    なんかみっともない。

  42. 8892 匿名さん

    >>8890 匿名さん
    東京駅までウォーキングする方がどのくらいいらっしゃるかは知りませんが、バスで14分ほどですね。

    1. 東京駅までウォーキングする方がどのくらい...
  43. 8893 匿名さん

    バスの時刻表です。8時台は4本です。
    これに乗る方が多いと思います。

    1. バスの時刻表です。8時台は4本です。これ...
  44. 8894 匿名さん

    >>8892 匿名さん
    鉄砲洲から乗ると12分ですよ

    1. 鉄砲洲から乗ると12分ですよ
  45. 8895 匿名さん

    帰宅が夜の8時過ぎになる方は、月島駅近物件の方が全然便利ですよ。

  46. 8896 匿名さん

    ルート検索すると、どれも東京駅まで1.6㌔ 徒歩22分と出ます。

    どうすれば15分で歩けるんですか?

  47. 8897 匿名さん

    八重洲は野暮ったい感じのままでええ。

  48. 8898 匿名さん

    新橋・八重洲のこれ以上の開発は俺が許さん。

  49. 8899 匿名さん

    どこもかしこもガラス張りっちゅうか鏡張りちゅうかそんな洒落乙なビルばかりで疲れるぜよ。

    こちとら子供の学費だなんだかんだで金掛かるのに1000円1500円も払ってこじゃれた昼飯食いたくないんよ。

  50. 8900 匿名さん

    アーティゾン美術館、良いよ。
    いつも空いてる。

スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸