千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ ザ・レジデンス千葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 市役所前駅
  8. サングランデ ザ・レジデンス千葉
口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-09-22 14:27:11

サングランデ ザ・レジデンス千葉ってどうですか?
南西向きの住戸が多いようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々なこと情報交換しませんか。
よろしくお願いします。


公式HP:https://www.keisei.co.jp/keisei/kaihatu/mansion/sg_chiba/

所在地:千葉県千葉市中央区千葉港238番2他(地番)
交通:総武線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)、総武本線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)
千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩2分
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩10分 、京成千葉線 「新千葉」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建て
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~85.02平米
売主:京成電鉄
販売代理:長谷工アーベスト、京成不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス株式会社




資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-26 14:32:31

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ ザ・レジデンス千葉口コミ掲示板・評判

  1. 663 匿名さん

    気になるなら千葉市役所の環境局環境保全部環境規制課に聞きに行くしか無いですね。
    デベに聞いたって市の環境基準はクリアしてますとしか言えないかと、

  2. 664 匿名さん

    >>658 匿名さん

    頭金 0円
    借入元金 3,798万円
    月々返済額 69,882円
    ボーナス時返済額 180,027円(年2回)
    返済期間 35年
    利率〔変動金利〕0.575%

    そのほかに管理費と修繕積立金2〜3万くらい
    駐車場も駐輪場も使うなら別途金掛かりますからね

  3. 665 周辺住民さん

    近くのマンションに住んでますが、ベランダ・網戸・換気口のフィルターは粒子の細かい煤で真っ黒になります、1日でどうとかではないので洗濯物が真っ黒になるわけではないですが…。

    あと海に近いので仕方ないですが、自転車等は錆やすいです。
    4月に新しく買った自転車のネジに少し錆がでてきました。

  4. 666 匿名さん

    >>665 周辺住民さん

    ポートタウンが新しくなったとニュースでやってましたが行かれましたか?

  5. 667 匿名さん

    >>665 周辺住民さん

    そうなんですね。
    ここよりJFE側ですか?
    357の影響もあるかと思いますが、マンション前はトンネル化された部分でもあるため多少は軽減されてそうではありますよね
    ノーマークでした

  6. 668 匿名さん

    あと3戸くらいでしたね。

  7. 669 通りがかりさん

    ポートタウン行きました。灯があるのは喜ばしいですが、ターゲットは外国人で日本人には??な感じ。子供や動物の遊び場所を活用しなければ、特に買い物する場所では無いです。一般人には、まだ昔の方が良かったと思い残念です。

  8. 670 ご近所さん

    667さん
    こことほぼ同じくらいの位置です。
    このマンションの目の前のVWのディーラーの人も言ってましたが、車もすぐに汚れます。
    マンション住まいだと洗車が大変で、かといって洗車機には入れたくないので、
    常に汚い車に乗ってます…。笑

  9. 671 マンション検討中さん

    HPの広告また少し変更ありましたね。二階の4LDK売り出したのかな?月5万からになってます。
    あとCタイプって70じゃなかったでしたっけ、、?間違いかな。

  10. 672 匿名さん

    5万円台ね
    月々返済額なんてボーナス返済比率変えればなんとでも書けるから参考にしても意味ないかと


    [Atype(501号)]4LDK/85.02㎡
    販売価格 4,018万円
    頭金 0円
    月々返済額59,891円
    ボーナス時返済額274,778円(年2回)
    返済期間 35年

  11. 673 匿名さん

    >>670 さん

    近場でしたか。なるほど。。。。そうですか。。

    市役所は、

    千葉港周辺の地域で粉じん・臭いに関する苦情・通報は
    市に断続的に寄せられている状況

    とは言ってました。どれくらいかはわかりませんが

  12. 674 匿名さん

    そりゃ市川、船橋、千葉の湾岸地域はバリバリの工業地帯ですからねー

  13. 675 検討板ユーザーさん

    ほぼ完売ですね!
    これはすごい‼️

  14. 676 マンション検討中さん

    千葉モノレール、赤字で、値上げなりそうですね。

  15. 677 匿名さん

    モノレールは空いてるもんねぇ
    特に千葉みなとから県庁前の1号線なんか通勤時間以外ガラガラだもん、
    市役所勤めの人は千葉みなとか千葉まで歩くし県庁周り勤務の人は本千葉まで歩くし

  16. 678 匿名さん

    モノレール

    都心方面から京葉線使って千葉駅に行きたい場合、蘇我まで行っちゃって内房線使っちゃったりしますね

    昔、県庁前から青葉の森まで行く計画もありましたよね
    現状の、JRと並走するだけだと必要性が低いですよね。。。しかも駅がほぼ近くにあるという

    今からすると、フェスティバルウォークとかフクダ電子アリーナとかつないだら使う人もいそうな気も
    収支悪いのもあり、延伸は難しいでしょうけどね


  17. 679 匿名さん

    いいマンションだ

  18. 680 匿名さん

    通学指定小中学校までの距離は1キロ以上あるので子供の足だと20分くらいはかかってきてしまうかな。
    この長距離を毎日歩くという事を考えると、
    夕方の一人帰りの通学路は安全なのかどうか心配な部分がありそうです。
    昔は学校まで遠くても安全でしたが、今のこのご時世通学路を通っていても何が起きるかわからないので、小中学校は近くにあること、通学路までの道のりは人通りが多いのかどうかなど重要な部分です。

  19. 681 匿名さん

    通学の距離を気にするならここは辞めて学校に近い物件探しましょう

  20. 682 マンション検討中さん

    4LDK完売したんですかね。HPから間取りが消えた。

  21. 683 匿名さん

    ほんとですね!

    残りは203なんですかねぇ。

  22. 684 マンション検討中さん

    あと1戸っぽいですね。

  23. 685 匿名さん

    抽選のパンダ部屋だけか。

  24. 686 匿名さん2

    抽選いつでしょうね

    第二工区はパンダ無いから最低価格があがるはずなので、価格アピールでしばらくこのままなんですかね。。。

  25. 687 口コミ知りたいさん

    二工区の価格があがらないなら、今すぐ売ったほうがいいのに

  26. 688 マンション掲示板さん

    パンダ部屋は二工区まで売らないんですかね?

  27. 689 マンション検討中さん

    またHP、4LDKが復活したな。。。どーなってるんだ。

  28. 690 匿名さん

    2工区販売中に1工区入居になるだろうから
    2工区販売前に1工区のパンダ部屋も売っちゃうでしょ

  29. 691 検討板ユーザーさん

    この三連休で完売しそうじゃないですか?

  30. 692 マンション検討中さん

    今日行ってきたけど、4LDKが一部屋だけ残ってました。

  31. 693 マンション検討中さん

    キャンセルが出て、再度売りに出てるんですかね~。
    でも時間の問題でぱっと売れてしまいそうですね

  32. 694 匿名さん

    『ご好評につき最終1邸先着順販売中!! 』
    ってなってますね。この部屋はかなり前に埋まってた部屋なので、キャンセルとかなんでしょうね

  33. 695 匿名さん

    パンダ部屋の抽選も終わっちゃったんだねー

  34. 696 マンション検討中さん

    Ⅱ工区がいつから始まるかと、値段がどうなるか注目ですね。
    上げてくるとは思いますが。。

  35. 697 名無しさん

    残り1戸だと何か特典とかあるもんなんでしょうか?

  36. 698 マンション掲示板さん

    多少値引きはあるでしょうね。

  37. 699 匿名さん

    竣工まで8ヶ月も有るのに値引きしてくれるの?

  38. 700 匿名さん

    そのままでサクッと売れるんじゃないですかね

    間取りいじれないしカラー選択もできませんが、気にしない人は気にしないでしょうし
    (PLAN4はよいなーとも思いましたが)

  39. 701 名無しさん

    >>697 名無しさん
    興味があるならストレートに聞いてみればいいんじゃないですか。早い者勝ちですよラスト1じゃ。

  40. 702 マンション掲示板さん

    すごい!あといっこ!

  41. 703 評判気になるさん

    売れましたか?

  42. 704 名無しさん

    クレア千葉キャンセル1戸出てますね。74㎡なのにメチャ高ですが。このマンションなら余裕で85㎡が買えちゃいますね。

  43. 705 匿名さん2

    13階かな?

    1. 13階かな?
  44. 706 匿名さん2

    その2

    1. その2
  45. 707 評判気になるさん

    こうやってみるとカッコいいなw

  46. 708 マンション掲示板さん

    ここは売れましたねー!

  47. 709 匿名さん

    祝、第1工区完売

  48. 710 eマンションさん

    完売なんてなってないじゃん

  49. 711 匿名さん

    そごう千葉店JUNNU/コト発想の体験型専門店館に一新
    https://ryutsuu.biz/store/j080221.html

  50. 712 マンション検討中さん

    完売御礼になってましたね!
    第2工区がいつから始まるのかな

  51. 713 匿名さん2

    おぉ!!完売ですね!!

    第二工区はだいぶ先になりそうですね
    一階は人気でそうですね

  52. 714 匿名さん

    このご時世にすごい

  53. 715 匿名さん

    前にマンション建たないんですか?

  54. 716 匿名さん

    >>715 匿名さん
    誰もわからない

  55. 717 匿名さん

    竣工8ヶ月前完売とはすげーな

  56. 718 検討板ユーザーさん

    第二工区も早く売り出さないといつ売れなくなるかわからないでしょ

  57. 719 匿名さん

    早くっていっても入居まで1年半以上有るしねー

  58. 720 匿名さん

    真前にマンション建つかもしれないのに、よく決断できますね。
    ある意味、凄い。

  59. 721 匿名さん

    >>720 匿名さん
    こんだけ売れるって事は買った人は何か知ってると考えるのが普通だろ
    それくらい想像出来ないの

  60. 722 マンション掲示板さん

    千葉でこれだけ売れたのは東松戸とここくらいですかね。

  61. 723 匿名さん

    ゆーてもまだ半分だけどね

  62. 724 匿名さん

    >>721さん
    購入者が何を知ってるの?
    全く想像できないけどね。
    将来の環境や眺望は保証できないってことだけは
    理解できるけど。

  63. 725 匿名さん

    >>724 匿名さん
    泣くなよ

  64. 726 匿名さん

    >>725さん
    泣くなよって
    意味不明なんですけど。

  65. 727 契約済みさん

    前に何が建とうが、そんなリスク了承済みで皆買ったんだろ?
    いちいち煽りにくんなよめんどくさい奴だな。

  66. 728 匿名さん

    震災から浦安に引っ越すような頭の弱い人たちよりはマシです。

  67. 729 マンション検討中さん

    あの空き地がそのまま県有地としてあと10年くらいはそのまま
    県の施設(低層)が建つ
    スーパーができる(フォルテみたいなの希望)
    なら最高なんだけど
    空き地の広さ的にマンションが建つ可能性はいなめないけど

  68. 730 通りがかりさん

    このマンション普通にかっこいいもんな

  69. 731 検討板ユーザーさん

    ニ工区いつから売り出し?

  70. 732 匿名さん

    公式見ると2工区の資料請求受け付けてるから秋くらいには始まるんじゃない?

  71. 733 マンション検討中さん

    モデルルームがある敷地にマンションたつのかな?

  72. 734 匿名さん

    あそこに建てても誰も買わなくね?

  73. 735 匿名さん

    あの駐車場のとこにマンションの建設計画があるってのはMRで説明受けましたね

  74. 736 匿名さん

    >>735 匿名さん
    マジすか?あそこじゃ東も南もマンションだからキツイなー

  75. 737 匿名さん

    >736
    とはいえ、確定ではなかったはずです
    作りませんか?って京成に持ちかけてるって話だったような。

    通路側ですし、あまり気にならないのでは

  76. 738 匿名さん

    >>737 匿名さん
    建てたとして東側は古いサングランデの廊下、南側は新しいサングランデの廊下じゃ厳しくないですか、流石に西向き、北向きにリビングって事は無いでしょうし

  77. 739 匿名さん

    >>738 匿名さん
    あ。サングランデじゃなく、新たに作るかもしれないマンションからの観点ですね。
    それは確かに微妙でしょうね

    建てるとしたら、サングランデの工事車両搬入に使ってる道のところとかなのでしょうね
    サングランデ千葉みなとと平行な感じで

    そうすると、お隣のマンションはかなり景観が失われますね。。。

  78. 740 マンション検討中さん

    カルム千葉ガーデンポートだったかな?確かにそうなったら悲惨ですね・・
    ただ文句もいえないものなんとも。

  79. 741 匿名さん

    この間千葉駅西口の改札前からモデルルームまで、通勤時を想定して少し早めで歩いたら8分でした。案外近いですね。

  80. 742 マンション比較中さん

    この距離を8分で歩くという事は、時速8キロで歩かないといけないので、早歩きというか、小走りですね。

  81. 743 匿名さん

    そりゃ走れば5分で着くでしょうしゆっくり歩けば20分以上掛かるでしょう。

    表記上徒歩13分です。13分以上でも以下でもないと思います。

  82. 744 検討板ユーザーさん

    完売しましたか!
    二工区が入居時期丁度良いので楽しみです!

  83. 745 検討板ユーザーさん

    ニ工区は値段上がるんですかね。

  84. 746 マンション検討中さん

    下がる理由が今の所ないと思いますし、上がるかなあと・・?
    でも据え置きの可能性もありますね。

  85. 747 マンション検討中さん

    かなり立ち上がりましたねー!

  86. 748 匿名さん

    そろそろ14階あたりでしょうか?

    次いつチラ見できるか。。。

  87. 749 マンション検討中さん

    今日工事日程見てみたら、土曜日から15階の工事が始まるみたいでしたよ。
    9月中には建物の枠?が完成する感じですかねえ。

  88. 750 マンション検討中さん

    これから販売する物件を見てからと思い、1期販売は迷って買わなかったんですが、価格据え置きなら買った方がいいですかね。これからの物件はサングランデより高いですよね?

  89. 751 匿名さん

    第二工区の入居予定は“平成31年2月下旬以降”なので、それが条件的に許されるのならよいのではないでしょうか

    価格は多少上がると推測しています

  90. 752 マンション検討中さん

    ホームページに、完全予約制でモデルルームオープンってなってますね。
    イーストレジデンスの販売始まったのかな?

  91. 753 マンション検討中さん

    イーストレジデンスモデルルームって
    なってますねー!
    資料請求は少し前にしてすぐに来ましたが、
    モデルルームのご案内とかは来てないですね。

    もう行かれた方とかいるのでしょうか?

  92. 754 マンション検討中

    価格が上がったらそんなに順調には売れないでしょうね

  93. 755 マンション検討中さん

    私も資料請求してみましたが、先週土曜日にモデルルーム見学の案内来ましたよ。まだ予約はしてないですけどね。

    もし興味あるなら予約して行ってみたらどうですか?

  94. 756 マンション検討中さん

    そうですね!
    まずはモデルルームの見学に行ってみようと思います(*^^*)

  95. 757 匿名さん

    第2工区の販売形式が分かりませんが第1工区は全部屋先着順販売で竣工8ヶ月だか9ヶ月前だかに完売してますから
    1階の庭付き部屋(2工区にしか無い)や最上階狙いの方は早めに動いて情報収集した方が良さそうですね。

  96. 758 通りがかりさん

    この付近の土地は、まとまった土地が多く
    目の前に新たなマンションができると
    いう不安がつきまとう感じですか?

  97. 759 匿名さん

    過去のレスを読むとそうなりますね

  98. 760 通りがかりさん

    物件概要、販売開始予定が11月になっていたのですね

    9月→10月→11月と、延びてってますね

    写真は先日のMR前を通った際のものです。1枚イタズラされたのかな。。

    1. 物件概要、販売開始予定が11月になってい...
  99. 761 検討板ユーザーさん

    天台物件と検討中

  100. 762 匿名さん

    入居時期が1年違いますよ

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸