東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8897 匿名

    >>8893 匿名さん

    具体的な中古のマンション名を聞いてみても良いですか?ぜひ参考にしたいです。
    新築がいい!というわけではなく、共用施設とが充実してるマンションがいいな〜と思っています。価格が近いなら中古でもいいと思っています。

  2. 8898 匿名

    >>8890 マンション検討中さん

    そうなんですね。
    たしかにデパートやなんかは、公道にわざわざ出ず、大通りをまたぐことなく最短距離で、というので利便性は私も感じるのですが、公道に降りたところで別に遮るものもないし直線だし…と疑問に思った次第です。

    まぁ、ないよりあった方が良いのは理解できます!

    このデッキって、駅から直で部外者もPPの共用施設に入れちゃうんでしたっけ??

  3. 8899 匿名さん

    >>8897 匿名さん
    >>8893ですが、残念ながら>>8887さんの話が事実ならという話をしたまでで、>>8887さんに聞いてもらえますか?
    あと、中古マンションなんてネットで調べりゃいくらでも出てくるし、早い者勝ちなんだから、中古を検討しようと思ってるなら、こんなとこで参考情報もらう前に自分で動かなきゃダメですよ。
    まぁ完全格上の大井町で駅近の築浅中古がここと同じ価格なんて有り得ないから、>>8887はガセか勘違いか条件の釣り合わない比較かの何れかでしょう。

  4. 8900 マンション検討者

    >>8898 匿名さん

    イオンとも協賛企業とゆうこともあり、デッキがあることで、買い物カートがマンションまでもっていってよくなるという噂もあります。あくまで噂もです。昔話題になってました。

  5. 8901 匿名さん

    レジデンスは残り1戸らしいですね。

  6. 8902 検討板ユーザーさん

    >>8899 匿名さん
    西口側にはシティタワーやクレヴィアといった新築がメイン、中古はブリリアだがここより高い。東口側はゼームズ坂にプラウドをはじめいくつかの中古があるがやはりここより高い。
    あるとすれば小さなマンションか築年数の古いものではないでしょうか。

  7. 8903 通りがかりさん

    >>8902 検討板ユーザーさん
    東口はやめた方がいい
    新航路に近くなる

  8. 8904 匿名

    >>8902 検討板ユーザーさん

    情報ありがとうございます。予算的に今の価格が限界で、大井町の小さなマンションや築年数の古いものにするぐらいなら、ここを買うほうが良いと思いますか?共用施設などが充実してるといいなぁと思っています。

  9. 8905 匿名さん

    >>8902 検討板ユーザーさん

    中古のブリリア、アリュール、プラウドの価格はシティタワーやクレヴィアと大差ないですね。

  10. 8906 口コミ知りたいさん

    >>8905 匿名さん

    >>8905 匿名さん
    大井町の優良中古の中央値が7〜8000万
    新築の中央値が8〜9000万だから、たとえランク落ちでもシーサイドを買った方が無理しなくていいのではないですか?

  11. 8907 周辺住民さん

    大井町のゼームス坂のマンションでさえ、7000万くらいのがいまは1億弱。上がりかたが尋常じゃない。ゼームス坂なら三越が良いけど、以前はいくつかでもののあったけど、。。
    シーサイドは一度、昼・夜訪れてみることをお奨めします。。

  12. 8908 匿名

    >>8906 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!予算的にシーサイドが我が家の身の丈にあっていると思いました。
    広さや新しさに満足したいと思います^^ 具体的なご提案ありがとうございました。すごく参考になりました。

  13. 8909 マンション掲示板さん

    >>8907 周辺住民さん
    当時の7000万はマンションの中でもかなり高いグレードの部屋だったと思います。
    最近のマンションは10年では劣化しませんので
    やはり町のランクで評価が左右されるそうです。

  14. 8910 匿名さん

    これからの資産価値を考えるなら、大量放出される選手村マンションとの差別化が図れるかどうかが重要です。
    大井町や天王洲アイルなら勝どきより一段利便性が上なのでエリア全体として安心ですが、品川シーサイドは微妙でしょう。
    それでも、駅直結という売りがあるので、このマンションは大丈夫と考えています。

  15. 8911 職人さん

    大井町は利便性上と思いますが、天王洲アイルについては、品川シーサイドと百歩譲って同程度、むしろ普通の人は品川シーサイドの方が上と考えますが…

    天王洲アイル:りんかい線、モノレール、スーパー遠い、商店街無し(代わりにおしゃれスポットあり)
    品川シーサイド:りんかい線、京急線、スーパー近い、商店街有り

  16. 8912 マンション検討中さん

    天王洲アイルも先日MR行ったんですが、第一印象のおお!すげえ!感はここより断然上でした。眺望も現在売り出し中の都内物件屈指でしょう。
    ただふと冷静になって最低でも何年も暮らすということを考えるとこちらに利があると思います。
    マンションに何を求めるかでしょうね。

  17. 8913 マンション検討中さん

    >>8912 マンション検討中さん

    私も先日天王洲アイルに行ってきました。第一印象は、え!寂しい、、、
    エントランスも地味、、、
    という感じでした。やっぱり人それぞれなんですね
    眺望は、ここよりよかったです。

    自分で見て確かめるのが一番てすが、↑読んでから行くと、ハードルが上がった分がっかりするかもしれませんよ 

  18. 8914 匿名さん

    >>8913 マンション検討中さん

    あそこは眺望抜群だけど生活するには寂しすぎる、こちらに1票!

  19. 8915 通りがかりさん

    ここはGMより眺望は良さそうなので頑張って下さい。負けないで

  20. 8916 口コミ知りたいさん

    >>8914 匿名さん
    眺望やマンションのスペックは個別かつ短期的なもの、それに対して地域の特性や利便性は基本かつ長期的なものであり安定的にマンションの評価を維持するものです。
    天王洲アイルと品川シーサイドのどちらが地域としての地位が高くなるのか?
    交通の便を見る限り天王洲アイルはりんかい線
    のみ、シーサイドはりんかい線、京急青横、京浜東北線大井町、東急大井町とありシーサイドがリード

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸