横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークハウス江ノ島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 片瀬海岸
  7. 片瀬江ノ島駅
  8. パークハウス江ノ島ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2021-09-12 16:12:08

パークハウス江ノ島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目2932-830、880(地番)
交通:
小田急江ノ島線 「片瀬江ノ島」駅 徒歩3分 (改札口)
間取:STUDIO~3LDK
面積:38.35平米~88.92平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

物件URL:http://www.enoshima77.com/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2009-12-16 16:30:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス江ノ島口コミ掲示板・評判

  1. 201 申込予定さん

    第一期・第一期2次即日完売御礼

  2. 202 匿名

    安い部屋以外は買う価値ないよ。
    イメージ良くするために、申し込み入った部屋だけを売っただけの 話だからね。
    売れ残りの二期をありがたがって買うヤツの気がしれないな…
    あと、抽選外れた人っていうのは、実は営業サイドに外されてるだけだから、二期申し込んだところで、いいように利用されるだけだな。

  3. 203 匿名さん

    ヘェ~

  4. 204 ビギナーさん

    第一期完売ってことは、残りはほとんどが裏側の海無し瑓だけじゃないの?

  5. 205 匿名さん

    逆に海なし棟だと音はうるさくないから需要はあるような気がする。
    価格表を見ても単価が安いし・・
    将来的な値下がりの心配はさほどないと思う。

  6. 206 匿名さん

    タワーマンションとかで、高層階エリアの住人と低層階エリアの住人の間に
    格差意識ができちゃって付き合いとか全くなし、管理組合も実質的に
    二つのグループに仲間割れって話をたまに聞く。
    実際、豊洲あたりの某タワマンでは総会のとき、高層階住人が低層階住人のことを
    「貧乏瑓住人は黙ってろ!」って罵ることがあるらしい。

    なんか、海あり鵜も表側住人と海無し裏側住人と仲悪くなったりしないか心配。

  7. 207 物件比較中さん

    確かに海に面していない部屋は
    妙に安いから値崩れしないと思う。
    検討の価値はあると思う。

    マンションは値段の差があると、入居後苦しむって
    よく言うよね。

    この物件の場合、管理組合も何もセカンドハウスの人間が
    管理組合に参加するか?
    長いスパンで見て行くと、非協力的になるよね。

  8. 208 申込予定さん

    約半数がセカンドハウス利用だそうです。

    定住で考えてたのですがやっぱりセカンドハウス利用のほうが良いかな。

    そしたら4or5階の1Rがベストかな。

  9. 209 購入経験者さん

    資金に余裕があるなら、セカンドハウスでしょう?
    余裕がなくて借金背負う人には、セカンドハウスは不向きだね。
    というか、ペイ出来ないからね。

  10. 210 匿名

    不動産なんて自己満足なんだから、周りがなんと言おうと、買いたい人は買うもんだ。

    私なら、売れ残った部屋を叩いて買いますよ‼

  11. 211 買いたいけど買えない人

    私も売れ残りを叩いて買っちゃうかも。
    この物件、いま、どのくらい残ってるのかな。

  12. 212 匿名

    ワンルームしか残ってまへん

  13. 213 買いたいけど買えない人

    え?ワンルームしか残っていないの?

    次期販売にはファミリー用もあるよね?

    掲示板見ていると、マイナスな発言が多かったけど、
    凄い人気物件じゃないですか!

  14. 214 匿名

    んなこたぁないよ
    高いよ↓

  15. 215 匿名さん

    盛り上がってますね~

  16. 216 周辺住民さん

    >>184

    お答えしましょう。

    「真夜中の花火について」
     海水浴シーズンはほぼ毎晩ですね。条例で22時以降に音の出る花火は禁止に
    なっているのですが・・・。それ以外のシーズンでも、さすがに冬はめったに
    ないですが、暖かくなってくると、パ~ン、と鳴り出します。以下、藤沢市HPより
    http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/khozen/page100128.shtml

    「人害(?)について」
     ご存知のように、目の前の道は水族館への通り道ですので、開館時間の間は行きかう人の
    声から逃れられないでしょう。それ以外の時間帯ですと、散歩している人くらいしか
    通らないので、気にならないと思います。しかし、海水浴シーズンは別格です。水族館の
    辺りは海の家が設置されますので、営業時間後も夜遅くまで嬌声が聞こえてきます。

    「砂の影響について」
     海風が強い日は窓を開けないほうが賢明ですね。むしろ、砂より塩害のほうが気になります。
    窓が白くなるので、掃除がかかせません。

    「暴走族のひん度について」
    近隣に住んでいる者からすると暴走族と言うより、「爆音」族ですね。
    季節を問わず、週末は昼夜問わずよく出ます。平日も夜たまに出ますね。
    昼はに家にいないのでわからないです。ただ、彼らは「走行」していますので
    数分もすれば静かになりますよ。まぁ、ケースバイケースですが。



  17. 217 購入検討中さん

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  18. 218 匿名

    爆音小僧‼

  19. 219 契約済みさん

    134号線沿いの海岸やレストランで過ごしていても、騒音に対して鈍感な我が家。このエリア出身なので友人知人も多く、メリット・デメリットは十分に承知しています。
    駅に近い環境、海を眺める生活などデメリットを上回る魅力を感じた上、MR担当の方の対応も親切で購入を決めました。

  20. 220 購入検討中です。

    売り出し価格としては相場的にみて高い方ですか?
    あと、やっぱり5~10年して売却する時は値下がりしますか?

  21. 221 匿名

    てめ~で考えろよ

  22. 222 ご近所さん

    5年10年経ったら値が下がるかどうかは誰も分かりません。
    リーマンのような事もありますし、この物件周辺も
    国道沿い、隣はゲームセンターなので、10年後、周辺の建物は大きく変わる可能性があります。

    例えば、ゲームセンターが歓楽的建造物、例えば
    ラブホテルや風俗店など・・に変わったら、
    アナタはこの中古物件を多額の金額出して購入しようと思いますか?

    恐らく、例え目の前が海、大手デベであっても
    入居することを躊躇う人が多いと思う上、
    管理次第ですが、塩害等で建物の被害が少なからず出ると思いますので、普通に考えてもハイリスク物件です。

    それを承知で、それでも海がある環境で暮らしたい、または投資目的の方が買われる物件だと思います。




  23. 223 匿名さん

    あの場所にラブホテルや風俗店ですか・・?
    そんなの藤沢市が許しますか?

  24. 224 匿名さん

    新規にラブホは建てられないっす
    ち ん ち ん は おっ起っても
    ラブホは無理っす

  25. 225 匿名

    知ったかすんなよぉ

  26. 226 匿名

    いよいよ〆切間近ですね。
    どなたか申し込みされた方いますか?

  27. 227 ご近所さん

    134号沿いは何気にラブホテル街です

  28. 228 匿名

    江ノ島水族館前で真夜中に「俺のチンポはダイナマイト!」って叫んでる兄ちゃんがいた。
    とても楽しい場所だなぁと思ったけど、とてもじゃないが生活する場所じゃないなぁと再確認した。

  29. 229 匿名

    契約したけど、キャンセルしますわ

  30. 230 匿名さん

    どうしてキャンセルですか?

  31. 231 匿名

    契約金10%を捨てるなんてリッチな方ですね!!

  32. 232 匿名さん

    隣のデニーズの立て替え、というか他の商業施設への衣替えの噂を知らない人ってけっこういるんですね。
    まぁ、噂ですけど。。。

  33. 233 匿名さん

    知りたいです!
    噂でもいいから教えて下さい!

  34. 234 匿名

    ラブホだよ

    買った奴らはアホだな

  35. 235 匿名さん

    このマンションって買った人ってほとんど全員、定住じゃなくてセカンドだったり
    賃貸投資目的なんでしょ?
    たまにしか使わないんだったら両隣に何が出来ようと気にしないんじゃないの?

  36. 236 物件比較中さん

    いや定住とセカンドと半々らしいよ!

    MR行ったときに小さい子供のいる家族も何人か
    契約してるとか言ってたけど。

  37. 237 匿名さん

    ラブホとゲーセンに挟まれて「チンポ!」って叫びを聞きながら育つのか、その子は?!
    たくましい子に育ってほしい!

  38. 238 物件比較中さん

    契約者の話を聞きたいなー!

    いないのかしら。

  39. 239 匿名

    いねーよ

  40. 240 契約済みさん

    はいどうぞ~何でも聞いてくださ~い

  41. 241 匿名さん

    物件サイトが見れなくなってるけど何かあったの?

  42. 242 匿名

    この週末で完売したから!

  43. 243 匿名

    くそったれマンションだな

  44. 244 匿名

    逗子店も鎌倉店も、海沿いエリアのデニーズって閉店続いてるんだな。
    こりゃマジで隣のデニーズ、他のものに作り替えもあり得そうだな。

  45. 245 匿名

    またマンションだな

    反対のゲーセン含めた施設も五年以内に建て変わるな

  46. 246 匿名さん

    えー!!
    完売??

    早くない?
    売れ行き良かったんじゃーん!

    で、定住者はどれくらいだったのか、気になる。

  47. 247 匿名

    最後にワンルームが少し残ってるだけ。

    定住はほとんどいないゴーストマンションだよね。

    地所の営業はタカビーだから、ムカついた。

  48. 248 物件比較中さん

    私もこちらの物件のMRを見に行ったのですが、
    営業の方の対応が気になりました。

    上から物を言われているようで、営業を買うのでは
    なく物件を買うのだから我慢すればいい話なのですが、
    海が近くて素敵だな、と感じていた気持ちも
    一気に冷めてしまいました。

    営業マンの対応も購買意欲を掻き消すのだから、
    私にとっては重要な割合を占めているんだな、
    と感じました。

    地所さん物件は初めて見たのですが、
    そういう方が多いのでしょうか。

  49. 249 契約済み

    このMRは完全予約制でしたが、ちゃんと事前予約をしてかれ行かれましたか?
    オープン以来、予約も思うように取れないほど、混んでいましたから、アポ無しで立ち寄った方には対応が不十分となったのでは…?

  50. 250 物件比較中さん

    249様

    247です。
    GWの頃、MRへ行きました。
    混雑も考え、事前予約して行きました。
    確かに混雑していたせいか、営業の方はお疲れの御様子でしたが。

  51. 251 地元不動産業者さん

    結局はお客の属性(金もってるかどうか)次第です。特に財閥系デベは、明らかに客を差別しますよ。
    基本、買い替えの人は後回しだし、これは、そこそこ人気もあっただろうから、キャッシュの富裕層を優先して、サクッと売っぱらった感じはありますね。
    まあ、この物件自体、ワンルームが多すぎるし、間取りプランなんかも見たけど、明らかにセカンドを意識した造りだから、ファミリーの定住者には間違いなく向かない=実需が乏しい=価値が出ないと予想できちゃいます。

    不動産というものは、需要・人気が価格に直結しますから…

    また、鵠沼海岸から江ノ島までの134沿いには、まだ駐車場や繁盛していない商業施設がありますから、いずれ必ずマンションになりますよ。坪/230万平均を出してまで、ありがたがってまで、わざわざこの不景気に買う物件ではありませんよ。

  52. 252 物件比較中さん

    250です。

    私達夫妻は30代前半ですが、確かにお金持っていなさそうな風貌です(^^;)

    多分、購入対象者として見られなかったのだろう、と
    帰り道、主人と話をしていました。

    でも、定住者が少ないのであれば、購入しなくて良かったかな、なんて思っています。


  53. 253 銀行関係者さん

    三菱地所といっても、江ノ島含め今の低層パークハウスは藤和そのものですし
    地所のマンション部門は、結局藤和不動産がメインとなる運命です。
    要はベリスタ江ノ島をあの値段で買う気が知れないって、某デペの人も言っていたが
    大した資産価値はでませんよ。遊びで買うって人向けです。
    海岸沿いは、今後も色々とマンションが出てきますので、あわてなくても良いです。

  54. 254 物件比較中さん

    数年前に藤和物件を購入した人が
    結構、私の周りにはいるのですが、地所と一緒になることで、資産価値が上がる物件になるのでは?と
    期待している人が少なからずおります。


    実際のところ、どうなのでしょうか。

  55. 255 匿名さん

    そうそう、三菱さんは、マンション事業をそっくりそのまま藤和にうつしたんだと思ってたんですけど、
    違うんですね。

    三菱地所ブランドで売りたかったのかもしれません。

  56. 256 購入検討中です。

    残り5戸の売れゆきはどんな感じなんですかね??

    思い切って購入しようか検討してます。

  57. 257 匿名

    残りのスタジオタイプ5戸も完売の見通しだそうです!

  58. 258 匿名

    『契約後のキャンセルも無く無事に今月中に完売します!』とMRの方がおっしゃってました。
    〈229〉さん未だにキャンセルしていないのですか?

  59. 259 匿名さん

    皆様、無事当選しましたか?
    ここは事前案内会で要望書を出した人でないと無理でしたね。

  60. 260 匿名さん

    完売したのですか?

  61. 261 匿名さん

    1期は完売か?
    2期が今週末。さて。

  62. 262 匿名さん

    全77戸完売だって。公式サイト内の情報が全部なくなってる。
    なんだかんだで人気物件だね。

    スタジオタイプ密かに狙ってたんだけど
    結局買わず終いだ。

    購入された皆さん、引渡しが楽しみですね!

  63. 263 匿名さん

    あっ、いつの間に!!!

    早いなあ。

  64. 264 匿名

    ち~ん

  65. 265 匿名

    津波がくれば終わるな~

    近々デカイ地震くるみたいだし…

  66. 266 匿名さん

    あと何戸残ってますか?

  67. 267 契約済みさん

    K・A・N・B・A・I 完売!!

  68. 268 ちんげ

    OMEKO

  69. 269 デベにお勤めさん

    完売なのに、売出し中?
    津波恐怖で入居しないまま売却するのかな?
    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F90OZA24/

  70. 270 物件比較中さん

    普通に買った人が中古で売りに出しているだけじゃん

  71. 271 いま人気の地方公務員さん

    270 短期間で売却なんて不自然すぎるだろ!

  72. 272 匿名さん

    片瀬海岸エリアで物件さがしています。パークハウス江ノ島も候補。
    そもそも、この場所は、パークハウス建築前は何が建っていたのですか?
    ストリートビューでは2010年まで遡れますが、すでにパークハウス建築中の画像になっています。
    ご存じの方いたら教えて下さい。

  73. 273 匿名さん

    >>272 匿名さん

    確実ではありませんが確か旧江ノ島水族館だと思います。

  74. 274 坪単価比較中さん

    パークハウス江ノ島レジデンスの敷地が旧江ノ島水族館だったみたいです。2軒となりの同じ地所系のマンションです。

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸