東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 39998 匿名さん

    >>39980 匿名さん
    合言葉は、ベンツと言ったら、頭ピカピカにしときましょう。

  2. 39999 匿名さん

    これが旧サウスゲート範囲ですが、本来天王洲は対象外です。ただスレ主さんは隣接エリアもOKということで特別にこのスレではOKとなってます。

    1. これが旧サウスゲート範囲ですが、本来天王...
  3. 40001 匿名さん

    品川開発プロジェクト「まちづくりムービー」(フルバージョン)

  4. 40002 匿名さん

    品川開発プロジェクト「まちづくりムービー」(ショートバージョン)

  5. 40003 匿名さん

    品川駅前で京急がトヨタと再開発!さらに駅を地平化して西口への利便性も向上へ!


  6. 40004 匿名さん

    【大変貌】品川駅前ついに巨大再開発へ~東京の玄関口

  7. 40009 匿名さん

    世界のリニア品川ターミナルサウスゲート水辺エリア(^。^)

    1. 世界のリニア品川ターミナルサウスゲート水...
  8. 40013 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ        

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ    ...
  9. 40014 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ        

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ    ...
  10. 40015 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ       

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ    ...
  11. 40016 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ       

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ    ...
  12. 40017 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ
  13. 40018 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ    

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ    
  14. 40019 匿名さん

    >>39999 匿名さん

    サウスゲートに新も旧も無いですよ   

    1. サウスゲートに新も旧も無いですよ   
  15. 40020 匿名さん

    ですね。Vタワーなら堂々とサウスゲートエリアの再開発の恩恵を受けることができますね。皆様ありがとうございます。

  16. 40021 匿名さん

    一応、新しいサウスゲートエリアを再掲しておくと、高輪と芝浦がその大半を占めることが良く分かるかと思います。ただ旧サウスゲートエリアの話題もこのスレではOKになっています。

    1. 一応、新しいサウスゲートエリアを再掲して...
  17. 40025 匿名さん

    これが最新のサウスゲートエリアの範囲ですよ。

    1. これが最新のサウスゲートエリアの範囲です...
  18. 40026 匿名さん

    このスレの範囲は
    ○新サウスゲートエリア
    ○旧サウスゲートエリア
    ○旧サウスゲートエリアの隣接地区(竹芝、白金高輪、天王洲など)
    いずれも範囲内となっています。

  19. 40027 マンション検討中さん

    サウスゲートに新も旧もないと思いますが、仮にあったとして、
    国家戦略特区の地図よりも2020年版ガイドラインの地図の方が新しいんですから、
    こっちが新々サウスゲートということになり元に戻ったという結論になるわけですな。

    それにしてもグーグルマップに手書きした地図がソースでございって、
    私はバカですという自虐ネタで笑いを取りに来てるんですかね。

  20. 40028 匿名さん

    >>40027 マンション検討中さん
    定義された時期が旧サウスゲートエリアの方が古いんですよね。

  21. 40029 匿名さん

    プラウドタワー芝浦も新サウスゲートエリアを採用してました。

    1. プラウドタワー芝浦も新サウスゲートエリア...
  22. 40030 匿名さん

    結局、天王州エリアの話題は天王州スレでやって下さいってことでしょ。

  23. 40031 匿名さん

    このスレのなかで「新サウスゲート」という言葉を使う人間は一人だけ

    無視しましょう

  24. 40032 匿名さん

    新サウスゲートじゃなくて、新しい定義の方はシンサウスゲートと呼ぶのはどうだろう?何かしら区別する呼び名はあった方が良いよね。

  25. 40036 匿名さん

    >>40032 匿名さん

    このスレではサウスゲートの範囲はスレ主が決めた通り。
    サウスゲートのサの字も関係ない汚染僻地選んだアホが
    いくら言っても無駄。範囲は未来永劫変わりません。

    1. このスレではサウスゲートの範囲はスレ主が...
  26. 40037 匿名さん

    品川開発プロジェクト「まちづくりムービー」(フルバージョン)


     

  27. 40038 匿名さん

    品川開発プロジェクト「まちづくりムービー」(ショートバージョン)


       

  28. 40039 匿名さん

    品川駅前で京急がトヨタと再開発!さらに駅を地平化して西口への利便性も向上へ!


       

  29. 40040 匿名さん

    【大変貌】品川駅前ついに巨大再開発へ~東京の玄関口


       

  30. 40041 匿名さん

    >一応、新しいサウスゲートエリアを再掲しておくと、

    新しいという言葉自体が間違いです。
    最新資料は品川駅田町駅周辺まちづくり計画2020です。

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...  

  31. 40042 匿名さん

    >>40029 匿名さん


    だからサウスゲートに新しいも古いもねえって。
    アンタが出してるのは国家戦略特区の範囲。

  32. 40043 匿名さん

    >>40032 匿名さん


    スレタイ見ろ

    1. スレタイ見ろ
  33. 40044 匿名さん

    >>40032 匿名さん

    区別する必要なし
     

    1. 区別する必要なし 
  34. 40045 匿名さん

    >>40026 匿名さん

    サウスゲートに新も旧もないと思いますが、仮にあったとして、
    国家戦略特区の地図よりも2020年版ガイドラインの地図の方が新しいんですから、
    こっちが新々サウスゲートということになり元に戻ったという結論になるわけですな。

    それにしてもグーグルマップに手書きした地図がソースでございって、
    私はバカですという自虐ネタで笑いを取りに来てるんですかね。

  35. 40046 匿名さん

    区別した上で新旧どちらも可とした方が議論の解像度が高まって良いと思いますよ。

  36. 40047 名無しさん

    天王洲三井、支柱がたちましたね。しかし何を作るんだろ。

  37. 40048 匿名さん

    天王洲はサウスゲートエリア外なので支柱が立ったぐらいで書き込まなくても良いと思うぞ。浜松町みたいに235m級が建つとかもっとインパクトのある話題が欲しい。

  38. 40050 名無しさん

    1. 謎
  39. 40051 匿名さん

    >>40050 名無しさん
    臨海地下鉄の品川延伸に向けた事前調査ですかね?

  40. 40052 検討板ユーザーさん

    >>40051 匿名さん
    残念ながら、有明の臨海地下鉄は関係ないよ。

  41. 40056 口コミ知りたいさん

    >>40054 匿名さん
    いや天王洲も浜松町もサウスゲートエリア外ですよ。ただ隣接地域なのでどちらもスレの対象にはなってます。

  42. 40057 匿名さん

    >>40052 検討板ユーザーさん
    豊住線も品川地下鉄も確定したし次は臨海地下鉄の番ですよ。

  43. 40060 匿名さん

    >>40057 匿名さん

    有明みたいなクソ僻地の話はエリア外なので書き込まなくても良いと思うぞ。

  44. 40062 匿名さん

    >>40060 匿名さん
    臨海地下鉄は有明だけじゃなくて築地晴海豊洲と繋がるものだよ。

  45. 40063 匿名さん

    >>40059 匿名さん
    臨海地下鉄は品川への延伸計画があるんですよね。ネガさんは知らないのですか?

  46. 40064 匿名さん

    天王州はエリアのギリギリ端っこだし、天王州スレあるのでそちらに投稿お願いします。

  47. 40065 名無しさん

    [NO.39975~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  48. 40066 名無しさん

    >>40050 名無しさん
    これ、建築関係詳しい方に聞きたいですね。
    何の工程なのか。

  49. 40067 匿名さん

    天王洲アイルは飛行機騒音が結構きびしいですよね。マンションにしても二重サッシとかで売るのかな?

  50. 40068 匿名さん

    >>40066 名無しさん
    この細さでは建物ではなさそう。

  51. 40072 匿名さん

    豊住線と品川地下鉄が2030年代半ばだとして臨海地下鉄はいつぐらいに開通するんですかね?(まずは品川延伸を含めないものとして)

  52. 40073 匿名さん

    西武もプリンス売却なら森ビルとかに売却して欲しい

  53. 40074 匿名さん

    さすがに高輪は死守したみたいですね。

  54. 40075 匿名さん

    この港南3丁目のオフィスビル、7階建てで高さ60mって随分高さがありますね。
    通常なら30m程度でしょうから、何か変わった構造なのでしょうか

    1. この港南3丁目のオフィスビル、7階建てで...
  55. 40076 匿名さん

    港南3は高輪GW駅が近くて良いですよね。ちょうどデッキ開通を睨んだ竣工になってますね。

  56. 40077 匿名さん

    こんな感じらしいですよ。明日の説明会でもう少し詳細出てくるかもですね。私はいけませんが。

    1. こんな感じらしいですよ。明日の説明会でも...
  57. 40078 鳳雛

    >>40077 匿名さん

    ラック倉庫の配送センターに見えます。
    1階のシャッターは、トラックが荷物を搬入するためのものでしょう。
    空調機械を隠すための屋上のパネルが巨大なのも気になります。
    大量の空調機やトランスが必要だとすると、データセンターの可能性もありますね。
    いずれにしても、普通のオフィスビルではないのは確かです( ´∀` )/ぽん!

  58. 40079 匿名さん

    やはり場所的にオフィスでは賃料が高く取れないのですね。用途的には物流倉庫で基準法上は事務所扱いなのでしょう。

  59. 40080 匿名さん

    >>40077 匿名さん
    残念な感じですね。高輪側との格差が大きい

  60. 40081 匿名さん

    やはり高輪と芝浦がサウスゲートの中心なんだよな

  61. 40082 匿名さん

    物流倉庫だとトラックがまた増えるんだよな。港南ってだんだん東雲っぽくなってきたよね。

  62. 40083 匿名さん

    >>40077 匿名さん

    情報有難うございます!
    1フロアの高さが7m近くあるとなると物流倉庫のようですね

  63. 40084 匿名さん

    食肉市場が近いから物流倉庫はニーズあるんだよな。

  64. 40085 マンコミュファンさん

    >>40077 匿名さん
    湾岸で悪魔のD、倉庫のことならD会社~

  65. 40086 評判気になるさん

    >>40075 匿名さん
    ヨコソーレインボータワー北側に建設中のデータセンターは9階建てで高さ69mです。
    外見もそれっぽいのでデータセンターの可能性が高いでしょうね。

    データセンターなんて田舎でいいんじゃないかとも思うのですが用途によってはそういうわけにもいかないらしい。
    高ゲーにIT系企業が集積すれば相応の需要が見込めるのでしょう。

  66. 40087 匿名さん

    データセンターはトラックが出入りしない、物流センターはトラックが出入りする。ここに大きな違いがある。その意味でデータセンターはオフィスビルと変わらない。

  67. 40088 匿名さん

    >>40087 匿名さん
    環境面ではそうですけど、窓のない建物は不気味で街の景観は悪いですし、人がいないですから賑やかさもない。周辺地価へのプラスの影響がないですから、地域の繁栄という点ではオフィスビルとはまったく違います。かなり残念です。


  68. 40089 匿名さん

    データセンターと物流センターは最近需要が増えていますからね。ただ、データセンターは地盤が良くないと作られないので、その意味では芝浦は地盤が良くて、港南は地盤が良くないという違いなのでしょう。

  69. 40090 匿名さん

    BTT豊洲のスレで購入者の方が、新豊洲には重要なインフラであるデータセンターがあるので、地盤が強く災害に強い場所として選ばれた最高の立地だと豊洲のことを誉めてました。港南3丁目にデータセンターができるなら、BTTの方いわく最高の場所なんだと思います。

  70. 40091 匿名さん

    >>40090 匿名さん
    港南3は物流センターじゃなかったでしたっけ?データセンターは芝浦ですよ。

  71. 40095 匿名さん

    さすがに液状化リスクの高い港南3にデータセンターが置かれることは無いと思う。

  72. 40096 鳳雛

    データセンターは、容量が不足していて、新規建設地を某社が探していたはず。港南ならアリエルと思いますよ。事業主が、PFCなのもそれっぽいし( ´∀` )/ぽん!

  73. 40097 匿名さん

    >>40077 匿名さん
    窓がほとんどない不気味な建物・・・

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸