東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-03 11:13:45
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 22788 匿名さん

    2020年4~6月期連結決算
    JR九州の最終損益は51億円の赤字
    JR東日本の最終損益は1553億円の赤字
    JR西日本は最終損益が767億円の赤字
    JR東海の最終損益は726億円の赤字

    JR上場4社が過去最大の赤字に コロナで利用者激減
    https://www.sankeibiz.jp/business/news/200805/bsd2008050500002-n1.htm

  2. 22789 匿名さん

    7~9月期も厳しそう。10~12月も。
    通期も厳しそうだけど、大丈夫なのか?

  3. 22790 匿名さん

    >>22789 匿名さん
    無理だろうね。鉄道は飲食店と違って、客が減っても原価がほとんど減らない。
    原則リモートで定期代の支給を停止する企業も出だしたしね。

  4. 22791 匿名さん

    後、何年続くのか?コロナ。高輪ゲートウェイ開発の工事着工延期なんて、まさか無いよね?

  5. 22792 匿名さん

    いよいよ、JRも生き残りに向けて鉄道事業以外に重点投資しなきゃならなくなるでしょう。コロナは想定外だったでしょうけれど、鉄道事業だけでは将来は見通せない、不動産事業内の柱にするというJR東日本の考えは基本的に正しかったと言えますね。品川の再開発がJR東日本にとってまさに社運を賭けた戦いになるでしょう。

  6. 22793 eマンションさん

    >>22791 匿名さん
    1?4街区は予定通り着工だと思う
    でも5,6街区は中止か縮小だろうね
    バブル崩壊で空き地だらけになったお台場みたいになる
    まあ、元々リスクヘッジのために2回に分けた再開発計画を立ててるわけで、そういう意味では上手くいったのかもしれない

  7. 22794 匿名さん

    ワクチンできたらただの風邪ですよ

  8. 22795 匿名さん

    感染した場合の後遺症、髪が抜けたり認知障害になる確率高いんだろ。
    ワクチンだって、世界中に行きわたるの未だ々々先だけど。

  9. 22796 マンコミュファンさん

    >>22795 匿名さん
    放射能じゃあるまいし、コロナを過剰評価しすぎ!ちょっと冷静になれよ

  10. 22797 匿名さん

    1~4街区は予定通りでしょう。
    ただ、リニアが。
    リニアあっての、というところもあるので、どうなるか?

    高速道路でたった16kmの大深度で、
    当初に見積もった事業費1兆2820億円の2倍近くに増大!
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00187/

    なかなか計画通りにいかないものですね。

  11. 22798 匿名さん

    高速道路より鉄道(リニア)の方がトンネル外径は小さくて済むのでシールド工事部分は高速よりは低コストでできます。

  12. 22799 匿名さん

    へー、そんなに違うの?

    外環道 シールド径 16m

    リニア シールド径 14m

  13. 22800 匿名さん

    >>22799 匿名さん
    リニア意外と大きいね。何でだろう。普通の新幹線のシールド工区は10?11mで済んだはずだが。

  14. 22801 匿名さん

    リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」JR東海社長が会見
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2ff926e58f1408b0c64bc14b8458032fbe...

  15. 22802 匿名さん

    >>22801 匿名さん

    名古屋県知事や大阪府知事は静岡県知事に文句言いたいでしょうね。あの空気を読めないバカ知事は早くクビにしたほうがいい。国土交通省の役人は一体何をやってるのか。

  16. 22803 匿名さん

    名古屋県っていうのはないんですけど。

  17. 22804 匿名さん

    自分の県に感染者が出ていない時期に、「東京での感染者は、うちの県にとって
    迷惑千万!」と言って、協力する姿勢を全く見せなかったのは愛知県知事。
    いま、うろたえていますね。あちこちと仲たがいしているし、一番のダメ知事は、
    愛知県知事でしょ。

  18. 22805 匿名さん

    >>22802 匿名さん

    愛知県名古屋市
    大村愛知県知事、河村名古屋市長。

  19. 22806 匿名さん

    >>22804 匿名さん

    そう思う。
    緊急事態宣言 早出しでドヤ顔。
    ダメですねぇ大村。

  20. 22807 匿名さん

    >>22796 マンコミュファンさん

     東京電力が福島県で起こした世界的に有名になった規模の原子力事故で
    も、放射性物質が原因で死んだ人はゼロですよ。重症患者さんたちが、
    避難のために何時間もバスで運ばれたためになくなったのは悲惨なこと
    でしたけど。コロナと放射能を比べるのはいかにも事実を知らないこと
    です。
     普通のインフルエンザで死ぬ人の数もそうですが、新型コロナウィルスで
    死んでいる人の数を考えてから物を言う必要があります。心血管系や糖尿病
    や呼吸器系に問題をかかえている人にとっては、重大問題なのです。そうし
    た人が、「過剰評価しすぎ」だとか「冷静になれ」とか言われたら、どう
    感じると思いますか。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸