東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 11751 匿名さん

    >>11742 匿名さん

    ロープウェイは高さ100mだそうだから、どこかのタワマンの高層階に乗り場を作れば直結だよ。

  2. 11752 匿名さん

    こうとう区報に今年の10大ニュース。豊住線のこと完全に忘れてた。もう無理だろうな…

    1. こうとう区報に今年の10大ニュース。豊住...
  3. 11753 匿名さん

    コンピューター関連の業界でレガシーというと、時代遅れで修正もできない
    塩漬け状態の困りものプログラム遺産の事をいう。
    そんなイメージもレガシーという言葉にはあるので
    やめた方がいいと思うのだが。

  4. 11754 ご近所さん

    小池婆さんが世界に発信したよ。
    有明がスポーツ、イベント、展示場、ホテル、大型商業施設を民間を活用して一体を面で開発し駒沢公園のようなレガシーを残し、海外企業も誘致し賑わいエリアにするとさ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000010-wordleaf-pol
    大和ハウスが有明北の土地購入価格の坪384万円を大きく超えるな。容積率300%(条件付き緩和450%)だから大手デベが言ってた通り坪400万円超でしかマンションが建てれないエリアに大変身。
    中央区月島と同価格帯で取引されるエリアになる。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130902/630429/?ST=sm...
    東急リバブルの所長が必ず上がると本音で語ってくれた通りだ。有明民おめでとう。
    3.11の時に安く購入した民は1500万円超のキャピタルゲインが現実になる日が近いな。超おめでとう。
    ここのスレは嫉妬異常者が数名いるが、言わせておけ所詮、***に組する低脳者で頭が筋肉質な輩よ。

  5. 11755 ご近所さん

    ***はLosersです。

  6. 11756 匿名さん

    大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大野直竹)は株式会社ファーストリテイリング(本社:山口県山口市、代表取締役会長兼社長:柳井正)とともに、東京都江東区有明1丁目に、ファーストリテイリング専用物流倉庫を建設することとなりました。

    (笑)

  7. 11757 ご近所さん

    >>11756
    そうや、知らんかったんか。

  8. 11758 匿名さん

    専用物流倉庫を建設することとなりました専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫専用物流倉庫

  9. 11759 匿名さん

    有明にUNIQLOのロゴが入った倉庫か。

    有明にお似合いの施設。

  10. 11760 匿名さん

    だから、有明にはハコ物しか出来ないと言ってるじゃないか。

  11. 11761 匿名さん

    >>11758 匿名さん
    哀れよの〜。

  12. 11762 匿名さん

    名付けて「UNIQLO有明レガシー倉庫」と言うのはどうでしょうか?
    大和ハウスは、これから豊洲にホテルを作るのに、有明には倉庫ばかり作るのはなぜ?
    はっきり言って、東京臨海地区開発に大和は要らない。

  13. 11763 匿名さん

    >>11762 匿名さん
    大和ハウスはクラッシィの名前でマンションも作っている。しかし、有明にマンション作る気はなさそうだ。

  14. 11764 匿名さん

    >>11763 匿名さん

    クラッシィは住友商事では?

  15. 11765 ご近所さん

    >>11763
    簡単。大和ハウスは湾岸でタワーやらないから。
    幼稚園レベル。

  16. 11766 匿名さん

    大和攻めてるよなぁ~
    塩浜もアマゾンと組んだりしてな

  17. 11767 匿名さん

    カジノ法が成立して、市場からカジノの可能性も出てきた。どちらにしろ、住民大勝利!!!!!!!!!!!

  18. 11768 匿名さん

    カジノや物流倉庫なら多少の汚染は無問題。

    1. カジノや物流倉庫なら多少の汚染は無問題。
  19. 11769 匿名

    これを投稿したやつ年収いくらでしょう。増やすような努力しているカ

  20. 11770 匿名さん

    嫉妬に狂うと、こうなるんでしょうかねえ。。

  21. 11771 匿名さん

    「UNIQLO有明レガシー倉庫」いいね。湾岸のユニクロ、それが有明。

  22. 11772 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  23. 11773 匿名さん

    普通にオリンピック記念公園有明にしたら?
    レガシーってなんだよ。スバルの車かよ。

  24. 11774 匿名さん

    >>11768 匿名さん
    結局暴落しなかったじゃん。
    信じて損した。

  25. 11775 匿名さん

    何が大和のマンションだよw 倉庫じゃねーかww

  26. 11776 ご近所さん

    ↑この人。なに?

  27. 11777 匿名さん

    >>11772

    二言目には、買えないんでしょ?買えないからネガしてるんでしょ?という人が湾岸東ポジには多いが、豊洲や有明の用途地域が工業地域指定になっている埋め立てエリアは都内で新築マンションも中古マンションも一番安いエリアの一つだとわかって言ってるんだろうか?少なくとも俺は買えるけど買わない。将来の資産性を考えたら、とてもじゃないが金を出せないという意味で"買えない"というならその通りだが。

  28. 11778 eマンションさん

    >>11777 匿名さん
    だったら消えてくれよ。このすれから。ちなみに君の行っている埋立云々君の言っていること全て分かっている。資産価値云々は下がると思ってないが、百歩譲って言ったら下がっても平気だよ。君に分からないと思うが

  29. 11779 ご近所さん

    >>11777
    いちいち面倒だな。投資は安い時に仕込むんだよ。
    ところで5000万円ぐらいキャッシュあるんだか。

  30. 11780 ご近所さん

    >>11777
    工業地域だ? 有明北は準工業地域だ。
    いちいち間違えるな。違いは分かってるのかな。

  31. 11781 匿名さん

    住居地域から見たら準工業でも工業でも一緒。

  32. 11782 ご近所さん

    >>11781
    湾岸に住居地域がある訳ないだろう。歴史を学べ。

  33. 11783 匿名さん

    >>11782
    芝浦アイランドは住居地域、港南エリアも大部分が住居地域。江東区しか見てないとそうなるな。

  34. 11784 マンション住民さん

    まあ結局某湾岸ブロガー脅したせいで本人の知らない所で人生のカウントダウンが始まってるアホな爺さんとそっくりな奴が無知をひけらかしていただけでしたね。

    学歴コンプレックスも酷かったしやはり買えない人の妬みだったって事でしょう。

    ついでに一つばらしておくと、あの無学な爺さんが>>11542とかで何度も貼っていたのは「気温」ではなく「(上空から調べた)地表の温度」です。爺さん自身が貼った文章にきちんと説明してあります。
    つまり江東区の町工場が多い地域なんてトタン屋根が熱くなるから赤くなるわけ。

    まあそもそも新豊洲の地表温度が低い上に有明を載せられなかった時点でインチキだけどね。

  35. 11785 匿名さん

    で?有明は真夏でもエアコン要らないくらい涼しいのかな?コンクリートに覆われて緑も
    少ないのに?最高気温35度の日に仮に34度だったところでそれが何なの?って感じ。笑

  36. 11786 匿名さん

    地表の温度は湾岸のほうが高いのに気温は湾岸のほうが低い?町工場は必ずトタン屋根?江東区全域トタン屋根の町工場だらけ?いろいろ矛盾してるな。

  37. 11787 匿名さん

    湾岸は海からの風が入るからその冷却効果はあるというのは否定しないけど、それは港区
    南半分も一緒なんだよね。湾岸は江東区だけじゃないんだよ。むしろ、風は南東から北西に
    吹き抜けるから、中央区港区のほうが恩恵が大きい。

  38. 11788 ご近所さん

    ゆりかもめのお台場海浜公園駅まで歩いて新橋まで通勤ですが海風が気持ちいいエリアですよ。
    運河の水も臭くはないと思います。
    海水はキレイではありませんが汚くもありませんね。
    マンションの回りはほとんど建物が少なく外国にいるみたいで海外投資で東南アジアの物件を買うなら生活と投資を兼ねた有明はいい選択だと思いますね。

  39. 11789 匿名さん

    >海風が気持ちいいエリアですよ。
    >運河の水も臭くはないと思います。
    >海水はキレイではありませんが汚くもありませんね。

    これは実際そうだと思う。しかし、

    >生活と投資を兼ねた有明はいい選択だと思いますね。

    これはどうかな?生活はお世辞にも便利とは言えないだろう。スーパー、コンビニが
    新設されるだけで住民が喜ぶエリア。バブルと言われるくらいマンション価格が高騰
    した昨年から今年の上げ相場でも有明だけは蚊帳の外。
    有明はセカンドハウスになら良いかもしれない。週末、車で行って車で本宅に帰る。
    それくらいがちょうどいい。

  40. 11790 匿名さん

    タクシー運転手でも、深夜の有明を走るのは、真っ暗でおっかないって言ってますよ。

  41. 11791 匿名さん

    有明北に巨大倉庫だって、、日雇い派遣とトラックだらけだね。

    どうしよ。

  42. 11792 匿名さん

    10月1日時点での中国人 

    人口上位・下位5区

    1.新宿区 14,645人
    2.江戸川区 14,118人
    3.江東区 13,055人
    4.豊島区 12,898人
    5.板橋区 12,561人
     :
    19.文京区 3,974人
    20.中央区 2,668人
    21.渋谷区 2,265人
    22.目黒区 1,896人
    23.千代田区 1,209人   

    (笑)

  43. 11793 匿名さん

    ちなみにアメリカ人

    1 港区 3,231
    2 世田谷区 1,359
    3 渋谷区 1,294
    4 新宿区 941
    5 目黒区 815
    6 杉並区 626
    7 大田区 555
    8 品川区 526
    9 練馬区 508
    10 中野区 446
    11 豊島区 401
    12 江東区 399
    13 板橋区 295
    14 中央区 291
    15 文京区 289
    16 江戸川区 266
    17 足立区 224
    18 台東区 215
    19 北区 200
    20 千代田区 161
    21 葛飾区 143
    22 荒川区 130
    23 墨田区 124

  44. 11794 匿名さん

    >>11791 匿名さん
    日雇い派遣も、派遣OLも有明勘弁でしょ。
    交通費足が出るからって。
    だから、オフィスビルや店舗は厳しいですよ。
    ガーデンシティは入札条件に大型商業施設を入れるとあるから、仕方なくやってるけど、これから誘致予定ってね、人手不足の折大変ですよね。

  45. 11795 匿名さん

    >>11789 匿名さん

    生活といえば一般的には利便性だけど、利便性重視で有明住む人は多分いない。生活で重視するところは人それぞれ。
    このご時世ならネット使えりゃ近所に利便施設は無くてもなんとでもなるよ。あった方が良いけどね。
    眺望の良さ、パチ屋風俗無いとか、地主とか地権者いないから地域的にしがらみ無いとか、開発余地多く投資期待の側面もあったりとか、電車通勤ガラガラとかそんなあたり気に入った人が集まるんでないかな。セカンド需要も有るとは思うけど。

  46. 11796 ご近所さん

    >>11789
    いちいち間違えるな。スーパー文化堂徒歩1分、コンビニ ディリー0分、ローソン徒歩2分だぜ。
    不便なく便利だぜ。有明北には便利なマンションと不便なマンションが混在だぜ。
    BMAからな。
    http://bma33.com/

  47. 11797 ご近所さん

    >>11792
    おまえさんよ、ネタだすなら江東区湾岸に絞れや。
    このスレの題名を読みな。江東区チクリたいなら、ここ違うから、即刻退場せよ。

  48. 11798 ご近所さん

    >>11794
    またまた間違え野郎出現。
    有明は北と南があるんだぜ。有明南はオフィスだらけだがや。朝の国際展示場の乗降人数調べな。数千人単位だがや。有名イベントで数万人。
    有明北は高級ベッドタウンだがや。
    BMAの最上階に大理石仕様のプールがあるぜよ。
    気分最高。
    http://bma33.com/

  49. 11799 ご近所さん

    住居密集地域は災害に弱いな。
    湾岸は安全安心が都内NO1だぜよ。

  50. 11800 匿名さん

    >>11790 匿名さん
    深夜の有明を走るのは怖い?
    その運転手はどこ走ってんだ??

    普通に灯りが点いてて、自身のタクシーのライトもあるのにおっかないなんて、そいつは運転手辞めた方がいいな。
    そんな運転手のお客さんになっちゃった人がかわいそうだ。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸