東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 11501 匿名さん

    確かに地域イベント多いですね。
    船のイベントも多いので、富裕層多いのかなあとは思いますが。

  2. 11502 ご近所さん

    >>11498
    安全安心な街東京都NO1
    有明北北西は騒音影響ほぼ無し、ただ高層階南東のみあり
    空気は都心部よりきれい、きたない基準値示せ、ここは大都会
    セカンドは品川ナンバーだし多数いる、それにマイナス要因に当たらず
    願望では買えない、坪330ならスミフは瞬殺完売、あり得ない!価格、中古はBMAから値上がり始まるが、条件が良い物件は現在少ない

  3. 11503 eマンションさん

    >>11499 ご近所さん
    何一つ魅力に感じないな。頑張って書いてくれたけど

  4. 11504 匿名さん

    >>11503 eマンションさん
    ブリリア高層階からの都心方向への眺望は必見。永久眺望につき、好条件の部屋は今後でて来ないと思うよ。
    因みに都心から湾岸を見るより眺望の質が段違い。個人的にはレガシーはどうでもよいが、永久眺望は素直に嬉しい。売りません。

  5. 11505 匿名さん

    >>11497
    10万人受入出来る街=今は空き地だらけ

    都心部へBRT決定=都心に住めば解決

    2号線開通でCYCLE通勤=湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理

    東京行き都バス大増便=バスしかない

    地下鉄期待=交通政策審議会にはなんの話も無し

    羽田空港直結決定=決定はしていない、且つ年何回行く?且つ品川には勝てない

    海外赴任者、海外・国内出張多数派は超便利 =品川、大崎、田町、浜松町と比較にならないくらい不便

    富裕層だけじゃない。地域イベントが多く友達、知り合いが作り易い環境=街のブロックが大きすぎてご近所さんは同じマンションないだけ。知り合いは増えない

    小中高大学があり、新たに小中一貫校5F建建築中=都心には一貫名門校が腐るほどある

    商業施設・ホテル・スポーツ・イベント施設決定=日々の生活利便性は向上しない

    大規模スーパー決定=スーパーがないのが異常、普通になるだけ

    親水公園で東京湾岸一望、第2お台場決定 =お台場には勝てない、永遠に第2お台場

    空き地はなくなること決定 =生活に関係無いスポーツ施設やイベント施設が増え、イベント時は貧弱な交通が大混雑


    有明北万歳

  6. 11506 匿名さん

    >11496
    朝の四時から鼻息荒いなw
    不動産なんてのはあ~言えばこ~言うってのが面白いほどに成立する世界だから、
    論破なんて大層なもんは必要ないw

    例)駅から遠い⇔その分安い、運動になる、タクシー使ってもお釣りがくる、新駅できたら資産価値倍増

  7. 11508 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    正確に言うと値下がりし続けてるんじゃなく、東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。リーマンショック後に坪単価250万で分譲されたブリリアマーレは坪単価250万前後のまま。下がる時は一緒に下がるから…

  8. 11509 匿名さん

    >>11507 匿名さん
    事前説明会行きました。
    安値期待は酸っぱい葡萄になりそですね。
    プッ。笑。

  9. 11510 マンション住民さん

    >>11515
    品川とか都心とかとは勝負してないから別にいいよ。
    それ故の価格だし、新豊洲や有明が価格で都心に勝つなんて永遠にないことはわかってる。

    ただ基本的な知識不足があるので教えてあげると、、

    >湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理

    雨風は都心と同じ、少なくとも風については海陸風はある代わりにビル風がない。
    暑さ寒さは間違いなく、圧倒的に都心よりマイルドだよ。てかそれが主な理由で湾岸を選んだ。

    つうか、海陸風の話は理科の授業でやるはずなんだけど、もう忘れちゃったかな?
    海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
    Yahoo他の天気予報で気温を見てごらん。夏、湾岸あたりと都心とでは10度近く違うのはしばしばあるよ。
    逆に冬も10度近く違ったりする。

    >>11508
    東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。

    そりゃ都心じゃないもの、上がるはずがないよ(笑
    そして内陸部郊外のマンションは順当に下がってる、そりゃ老朽化するから当然だよね。
    ところで君、減価償却とか経年劣化とかって言葉を知らないのかな?
    マーレって8年経って値下がりしていないって事は、事実上3割近く値上がりしているのと同じなんだけど?

  10. 11511 マンション住民さん

    ごめん、書き間違いがあったので訂正するね。

    X 海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
    O 海は温まりにくく冷えにくいんだよ?だから気候も穏やか。

    補足すると所謂「風が強い」ってのは気候のマイルドさと表裏一体なわけ。
    だからビル風関係ない内陸部郊外からそう言われても「夏最高気温が10度低く、冬の最低気温が10度近く高いのとどちらがいい?」って思うだけ。

    そこらへんは個人の好みの問題だから決して内陸部を否定する気はないよ。
    好きな方選べばいいんじゃないかな?

  11. 11512 匿名さん

    >>11509 匿名さん
    あなたは以前かれ「酸っぱい葡萄」という言葉が好きですね。
    そればかりでボキャブラリーが足りない。

  12. 11513 匿名さん

    >>11510
    それは買った時期が良かったからであって、
    東雲有明は豊洲と比べると明らかに反応が悪いと思う
    これもまた開発余力とか伸びしろって返すんだろうけどw

  13. 11514 匿名さん

    有明北側の道路沿いの歩道、枯れ木ロードになってる。何とかしようよ、淋しくてしょうがない。

  14. 11515 ご近所さん

    >>11505
    ちみ相当低脳。全ての都心部地域と比較になんの意味あるの。有明北を認めたくないがありあり。
    アー言えばでは議論にもならず。
    千代田区一番町に住みな。

  15. 11516 匿名さん

    >>11515
    理屈で言い返せず相手を批判することは低脳どころか無能だと思うのですが、如何でしょうか?

  16. 11517 匿名さん

    有明はそもそも坪200〜250万ぐらいの地域であってとても坪300万とか400万を考えられる土地柄ではありません。

    しかし事前説明会から相当高値で出してくるみたいです。晴海よりも販売は長期化する可能性がありそう

  17. 11518 匿名さん

    >>11510 マンション住民さん
    都心は築10年越えでも、大幅値上がりばかりなんだけどね。有明しか買えないなら言っても仕方ないが。

  18. 11519 匿名さん

    >>11510 マンション住民さん
    海陸風って海沿いに吹く風の話でしょ。内陸にはそういう風がないけどね。
    それに風を遮る物がない埋め立て地や橋の上は風をまともに受けるから橋を渡っての自転車通勤は寒くて冬場はムリ。

  19. 11520 匿名さん

    >有明北を認めたくないがありあり

    有明北住民は相当に困ってるみたいだけど…でも、俺に言わせりゃ先祖代々有明北じゃないんだろうから、なんでそんな文句言うなら有明北にマンションを買ったんだ?ということ。どうせマンション営業の有明はこれから発展しますよ!とかいう宣伝に乗せられたんだろうけど、今のここの買い煽りもほとんど同じだね。そんな買い煽りに騙される奴はいないだろ、と思うんだが実際は騙される人いるんだよなあ。だから、買っちゃったら必死で買い煽りする側にならざるを得ない。

    1. 有明北住民は相当に困ってるみたいだけど…...

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸