東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 845 マンション検討中さん

    江古田の森公園の風景がありました。
    http://www.thepicta.com/tag/江古田の森公園

  2. 846 マンション検討中さん

    >>845 マンション検討中さん
    リンクが切れてますよ
    http://www.thepicta.com/tag/江古田の森公園

  3. 847 検討板ユーザーさん

    地元の人が日没以降に江古田の森に行かないのは、用事がないからだと思うよ。少なくとも自分の場合はそう。
    っていうか、たいていの人は日没後の公園に用はないよね。

  4. 848 マンション検討中さん

    夜公園に行くのは、花火やるときぐらいだろ。
    まあ、この公園はジョギングコースになってるから走る人はいるのかな。

  5. 849 匿名さん

    きもだめしに行く日没後?

  6. 850 匿名さん

    寺山台地の周りを囲んでいる川が結界となり、封じ込めてくれているのです。
    なので夜間に地元民が立ち入ることは、、避けています。

  7. 851 匿名さん

    >>849 匿名さん
    きもだめし?
    結界?
    落武者は?

  8. 852 マンション検討中さん

    再度現地に足を運んでみました。
    相変わらず、誰もいない・・・。

    江古田の森公園の原っぱ広場から、E棟が見えます。

    1. 再度現地に足を運んでみました。相変わらず...
  9. 853 マンション検討中さん

    D棟はほぼ完成していますね。
    E棟もそうですが、不特定多数が通行できるプロムナード(道路)からベランダがばっちり見えるので、プライバシー面でどうなんでしょう。

    1. D棟はほぼ完成していますね。E棟もそうで...
  10. 854 マンション検討中さん

    C棟は、南向きというのは机上の空論。

    実際は、目の前にデーン、と総合東京病院の新棟があるため、上層階以外は日当たりは望めません。

    1. C棟は、南向きというのは机上の空論。実際...
  11. 855 マンション検討中さん

    C棟のもう一つ気になる点は、
    救急車の音。
    一応プロムナードに入る直前でサイレンの音を消しているようですが、
    バッチリ大音量で聞こえました。

    写真は、C棟の手前の救急車入口から救急車が入っていくところを撮影したものです。



    1. C棟のもう一つ気になる点は、救急車の音。...
  12. 856 マンション検討中さん

    A棟の北側が、眺望で言えば、かろうじて公園が見下ろせるベストポジション、かと思います。

    ただし、方角的にはベランダが西側になるため、写真の通り、
    西日がキツイです。

    あと、公園を見下ろす形になるため、部屋の窓から直接公園が見えるわけではなく、
    ルーフバルコニーに出ないと見えません。

    なので、部屋からの景色はあまり望めないのは同じかもしれませんね。

    カラスの害や、セミの鳴き声、虫が多いのもA棟かと思われます。

    1. A棟の北側が、眺望で言えば、かろうじて公...
  13. 857 マンション検討中さん

    全体的に、メリットとしてはすごく静かでのんびりしたところでしょうか。

    ご覧の通り、休日なのに、人がいない。昼間はもう少し人がいますが、
    今回は、日暮れ前の午後5時ごろに撮影したため、地元民は皆去っており、いませんでした。

  14. 858 匿名さん

    >>857
    休日の為、周囲の施設や学校は休みです。また、マンションもまだ出来上がっていない為、人がいないのは当たり前だと思います。
    日が当たる部屋かどうかは、マンションギャラリーに行くと教えてもらえます。
    救急車の音だって、まだ、マンションに誰も住んでないんですよ?
    マンションができる事で、人の流れができますよ。

  15. 859 匿名さん

    >>857
    休日の日暮れ前って、普通みんな家に帰るでしょ!

  16. 860 匿名さん

    >>854
    いや、いや。あたかも住んでいるかの様に言わないで下さいよ(笑)
    推測の話しでしょ。おっしゃっている事と、私が見た感じと周囲の住人さんから聞いた話しやマンションギャラリーの話し等と比較すると、情報が異なっていますよ!

  17. 861 マンション検討中さん

    >>860
    そう言われても、実際にそうだったのですから。
    時間を変えていろいろ見に行った方がいいと思いますよ。
    特に正午の時間は病院の建物の陰で、下層階は日が当たらないと思います。

  18. 862 マンション検討中さん

    何度も現地に足を運んでだ上で、
    個人的に住みたい棟ベストランキングを、独断で作ってみました。

    1.A棟(公園に近く眺望が最も良い。北向き、西日などデメリットもありますが、それも勘案して)
    2.B棟(A棟に次いで眺望がいい)
    3.E棟(駅から最も近く、ぎりぎり公園の原っぱ広場に目も届く。利便性良し)
    4.C棟(高層階だと日当たり・眺望が良好。下層階はだめ)
    5.F棟(囲まれ感が強いが、逆に言えば通行人から見えないのでプライベート感があって良いという考えも。日当たりはC棟下層階よりいいかもしれない。)
    6.D棟(お向かいのマンションと目が合う。ちょっと残念)

    異論反論もちろんあると思います。
    考え方や優先するものは人それぞれなので。

  19. 863 匿名さん

    >>862
    先日、マンションを見に行った時にC棟の下の階でも日当たりが良かったですよ!

  20. 864 検討板ユーザーさん

    マンションギャラリーで各棟の冬至と夏至の日当たりシミュレーションを見せてもらえましたよ。季節や時間帯によっては日当たりがあまりよくない部屋はあるようですし、その点は正直に説明してくれましたよ。

    日当たりってマンションを購入する際にとても重要なファクターですし、積水も大きな会社ですからさすがにウソはつかないでしょう。一般の方が限られた回数の訪問で推測と心象で言ってる事よりは信憑性が高いのでは…少なくとも日当たりに関しては。

    現在の現場の写真は情報としては有益なんでありがたいのですが、わざわざ現場まで行って写真まで撮って来て物件のケチをつけてるのってなんかすごいですね。怨みでもあるんでしょうか(笑

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸