東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 6051 匿名さん

    >>6048
    >>6049

    おっしゃる通りなんでもいいんですよw 住友不動産という企業の「商品名」なんですから!
    ルール違反でもなんでもないのです。何度も言うようにバンド名と一緒ですよ。

    Theの件も先ほど私が記載した通り特定のtwoではない(文章でもなんでもない)ので、Theは不要です。
    もっと言うと「The two boys」の"The"も省略可能なのでどのみち問題ないのです。

    よって「なんでもあり」ですしその上で「文法ルール上も整合性がある」のでここには何も問題が存在しないのです。

  2. 6052 匿名さん

    >>6050

    >論理的なフランス語も英語も

    これはあなたの意見ですかね?であれば考慮必要なしです。
    ちなみに固有名詞の定義は日本語、仏語、英語という言語に関係ない概念なのでその主張は的はずれです。

  3. 6053 匿名さん

    >住友不動産という企業の「商品名」なんですから!

    それは良くわかってます。

    だから、こんな恥ずかしいネーミングができたってことですよね。

    少しくらい、金をかけて、その言語のNativeに違和感がないから尋ねればよかったのにと感じます。

    私ならば、「xxxパレス」なんてマンションにはスミフません。

    折角の良いマンションがネーミングで台無しです。

    確か「悪魔」って子供に命名して役所で拒否されたケースがあるようですが、名前って重要ですよね。

    CANAL & SPAは、マンション名の一部ではないと思いますが、購入層を考えれば、もう少し知恵を絞った方が良いでしょう。

    建設的意見だと思いますが、個人の意見です。

  4. 6054 匿名さん

    >>6052

    じゃあla toursと言うマンションがあれば、購買意欲が湧きますか?

    まあ、まったくフランス語とか知らなければ別ですがね。

    常識のないネーミングをするマンションってQualityも悪そうに思えませんかね?

    購買層を考えたネーミングが必要だと思いますが。

    個人の意見です。

    反論されるのはデベの責任者の方ですかね?

  5. 6055 匿名さん

    >>6053

    >だから、こんな恥ずかしいネーミングができたってことですよね。
    >少しくらい、金をかけて、その言語のNativeに違和感がないから尋ねればよかったのにと感じます。

    それはあなたの個人的な意見なのでご心配なさらないで良いのでは?
    このネーミングで売れるものが売れなくなるのであれば問題でしょうが、それはないでしょう。
    ちなみにフランスに「doux tours」というホテルがあるそうですよ。悪魔くんよりは不自然ではない気がしてきました。


  6. 6056 匿名さん

    >>6054

    >じゃあla toursと言うマンションがあれば、購買意欲が湧きますか?

    知りませんwでも購買意欲が毀損されない人もいるのではないでしょうか。
    The Beatlesって文法的におかしいからCD買わないってならなそうじゃないですか?w

    ちなみにそれは文法的に誤りがある話なので文法的に誤りがないdoux toursの話をするにあたって不要な話ですね。

    私はマンション探してる人間であり関係者じゃないので悪しからず。

  7. 6057 匿名さん

    >>6055
    >それはあなたの個人的な意見なのでご心配なさらないで良いのでは?

    スミフさんの公式の意見と言うことでよいのでしょうか?

    あなたも個人的な意見であれば、その言葉そっくりそのままあなた自身に跳ね返ると思いますがね。

    それだけ自信を持っていわれるのであれば、by スミフと言うことで。

    消費者の建設的な意見を参考にしないって、賢明ですね。


  8. 6058 匿名さん

    >>6056
    >私はマンション探してる人間であり関係者じゃないので悪しからず。

    なんだ。同じ個人ではないですか?

    個人が個人の意見だからって、間違ってませんか?

  9. 6059 匿名さん

    >>6056
    >The Beatles

    なぜ冠詞がついているか理解できないようですね。

    英文法をもう一度勉強し直した方がいいでしょう。

  10. 6060 匿名さん

    >>6056

    多分海外生活とか留学をされたことがないのでしょう。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14159790404

    を参照してください。

  11. 6061 匿名さん

    >>6058

    >個人が個人の意見だからって、間違ってませんか?

    このマンションは住友不動産が所有権を持っているので、住友からしたら個人の意見はどうでも良いのですよ。
    最終的にはそこに帰結する議論なのです。

    もちろんニーズがあるから売れるので個人の意見を聞くことは大切ですよ。
    ただ消費者はあなただけではないですし、優先度が高いニーズを満たしていくのが住友の仕事です。
    そういった意味で住友からしたら個人の意見はどうでも良いのです。

    >消費者の建設的な意見を参考にしないって、賢明ですね。

    建設的かどうかでいくと、それも住友が決めることですが、
    私は客観的にあなたの文法云々の主張がおかしいと思うので訂正したまでですよ。









  12. 6062 匿名さん

    >>6061
    >最終的にはそこに帰結する議論なのです。

    ってあなたが主張することではないでしょう。

    >>6056
    >私はマンション探してる人間であり関係者じゃないので悪しからず。

    なんだから。

  13. 6063 匿名さん

    >>6060

    いや、知恵袋に書いてあることこそわたしの主張と同じことですよw
    もう一度読んで下さいw

  14. 6064 匿名さん

    >>6062

    主張ではなくてあくまで権利の話をしたまでですw
    もっとシンプルに考えましょう

  15. 6065 匿名さん

    >>6063

    la toursでも何でも良いってことですか?

    フランス人もびっくりのウケ狙いってことですね。

  16. 6066 匿名さん

    賃貸は定冠詞ありのla tourなのに、かたや定冠詞なしのdeux toursってバランス感覚悪いと思いますが?定冠詞をわざわざ外す意味ってなに?

  17. 6067 匿名さん

    >>6066 匿名さん

    営業がアホってことでしょう。

  18. 6068 Princesse DT

    >>6066 匿名さん
    音が揃うから。
    ドゥトゥール
    ラトゥール

  19. 6069 匿名さん

    >>6068
    たまには良いこと言いますね。

    ピンポン。文法とか関係なしってことで。

    スミフの営業はアホと言うことでよろしいようで。

  20. 6070 匿名さん

    まあスミフさんも、何でも良いウケ狙いのネーミングしていたらまずいんじゃないの?億近い金払って、CANAL & SPAなんて、マンション名欄に毎回も書かされたらたまらんよね。もっとシンプルで恥ずかしくないネーミングをした方が良いよね。

  21. 6071 匿名さん

    >>6068 Princesse DTさん

    フランス語の授業でle la les とかやらなかった人のネーミングですね。納得ですね。

  22. 6072 匿名さん

    営業は第二外国語とか関係ない世界でしょう。

    技術屋はドイツ語だろうし。


  23. 6073 匿名

    >>6018 匿名さん
    部屋番符定だから肩書なしが正式な住所。

  24. 6074 匿名さん

    不人気World City Towersを凌駕するマンションならば、Galaxy City Towersとかにしておけばよかったね。


  25. 6080 住民板ユーザーさん

    名前でこれだけ盛り上がれるなんて、みなさんお暇ですね 苦笑

  26. 6081 匿名さん

    >>6080
    確かに

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/res/4768
    >by Princesse DT 2017-03-14 17:22:52 投稿する 削除依頼
    >ロータリー地面の汚れの件、先に相談しました。が、流されました

    こっちの方が問題ね。管理の悪いマンションと定評がつくとまずいでしょうね。


  27. 6082 Princesse DT

    >>6081 匿名さん
    流されて私が細かすぎかと思って引いたのだが
    同じことを感じている人が複数いて、やはり当然だよなあと改めて思った。

    流す姿勢は真摯じゃないよね。不誠実。
    水をかけて流さしたらきれいになるかもしれないのに
    そうすることすら言い出さなかったよ。

  28. 6083 Princesse DT

    殊に私は軽く見られているのだろう。
    貫禄のあるオヤジさんにビシッと言われたらハハアーとなるんじゃないの。

  29. 6084 匿名さん

    この一連の名前のくだり、冗談抜きで言ってるのかな?w
    史上稀に見るレベルのどうでもいい話やんw

  30. 6085 匿名さん

    >史上稀に見るレベルのどうでもいい話やんw

    どうでもいい名前のマンションの方ですか?

  31. 6087 匿名さん

    フランス人から見て変なのか?変じゃないのか?
    もし変なら改名希望です。

  32. 6088 匿名

    >>6075 匿名さん

    部屋番符定や肩書は役所用語です。
    アパートとかで肩書(物件名)+部屋番号(○○○号室)になっているのとは格が違います。

  33. 6089 匿名さん

    >>6011 Princesse DTさん

    ってか、ティッシュ配りのバイターと話するとかこの人やっぱりおかしいね。
    バイトが企業を代表してると思ってるみたいだし。

  34. 6090 匿名さん

    >>6088 匿名さん

    格 ですか??

  35. 6092 匿名さん

    >>6087

    定冠詞のあるなしって、単数形なら、The Tower Shinjukuとするのと、Towerとだけするのとの違いのようなものでしょうね。別に死ぬほど恥ずかしがる必要があるものではないでしょうが、Towerって何よって感じじゃないですか?

    ただ、CANAL & SPAは、間違いなく、それ何?それがどうしたってなるでしょうから、止めておいたほうが良いのではないでしょうか。

    個人的見解です。

    フランス人に尋ねてみてください。

  36. 6094 匿名さん

    >>6093 匿名さん

    ん??たぶん1000から2000の間くらいやと思うけどそれと命名の話何の関係がある??
    伝えたい事は何??もう少し明確に。

  37. 6095 Princesse DT

    A LIFE~愛しき人~の愛しき人がキャナル&スパなんでしょ。
    誰も気にしない。愛しき人がどうのとか聞かないし(笑)
    あってないようなもの、それがキャナル&スパ。

  38. 6097 匿名さん

    >>6094
    購入者に無責任ってことですが?ひょっとして理解できない?

  39. 6099 匿名さん

    >>6096
    >マンション名で文法どうのこうのとかほんとに気になる人いるの?
    いるんじゃないの?>>6087さんとか。

    SOHOで国際ビジネスする人には致命的ではないかな?

    国際的に通用するよう考えてしっかりネーミングしろよ。

  40. 6100 匿名

    [No.6075~本レスまでの幾つかのレスを、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 6101 匿名

    正式名にはキャナル&スパは付きませんから!

  42. 6102 匿名さん

    >>6099 匿名さん
    断言してやるわ。

    マンションの名前は造語も多いし文法が変でもビジネスにおいて致命的になることなど99%ありえない。

    マンション名が変だから仕事できないなんて言い訳してるやつは一生仕事できない。
    自分が海外の人と仕事して相手の住所のマンション名が変だからこことは取引せんとこーってなるか??

    会社名がおかしいならまだしも。

  43. 6103 匿名さん

    >>6102 匿名さん

    世界に通用するマンション売るなら世界に通用するマンション名、100万円くらいかけても元取れそうなものだが?購入者は気にしないだろうって、どんだけ能天気なの?

  44. 6104 匿名さん

    >>6102
    >マンション名が変だから仕事できないなんて言い訳してるやつは一生仕事できない。

    マンション名が変でも誰も気にしないなんて言い訳してるやつは一生いいマンション販売できない。

  45. 6105 匿名さん

    >>6101
    >正式名にはキャナル&スパは付きませんから!

    正式名は、英訳すると Two Towers 素晴らしい。場所もなければ特定もされていない2本の塔。

    他は、La Tour Shinjuku、英訳すると、The Tower Shinjukuなのにね。

  46. 6106 匿名さん

    いい加減な命名でドヤ顔するってどんなんや?

  47. 6107 匿名さん

    >>6105 匿名さん

    晴海ってつけるのが嫌だったんじゃないの。安っぽく見えるから。

  48. 6108 匿名さん

    spa
    【名】
    温泉(場)、鉱泉場◆もともとベルギーのSpaという鉱泉場の名前に由来するもので、温泉や鉱泉のある保養地全体を指す。

  49. 6109 匿名さん

    >世界に通用するマンション売るなら世界に通用するマンション名、100万円くらいかけても元取れそうなものだが?

    World City Towersをもう使っちゃったからねww

  50. 6110 匿名さん

    うまい名前が思いつかなくて単純にTwin towerにしたけど英語じゃ芸がないからフランス語のDEUX TOURSにしたんでしょ。City Tower晴海にしなかったのは、今までのCity Towerと明らかに設計が異なり、内装の質も落ちてるから同じ名前は使えなかったというところ。

  51. 6111 マンコミュファンさん

    内装の質が落ちてるってw
    ほんとネガばっかだなここw

    スミフのフラグシップだからシティタワーとは差別化してドゥトゥールとしたんでしょ

  52. 6112 匿名さん

    震災のすぐあとに発表された物件は、埋立地であることがわかる物件名は避ける傾向にありました。

    スカイズ、ベイズ、キャピタルゲートタワー、ここ、等々。

  53. 6113 匿名さん

    >>6112 匿名さん

    なるほど。

    納得できますね。

  54. 6114 Princesse DT

    そうそう。どことは言えないが近場の名称が入ったマンションは、、

  55. 6115 匿名さん

    今後はマンション名で、○○豊洲、○○有明も避けられるだろう。しかし、逆に品川近辺は徒歩圏以外も全部品川。シティテラス品川イースト、グランドメゾン品川シーサイド、オーベルグランディオ品川勝島、プライムパークス品川シーサイド、パークホームズ品川大井、オープンレジデンシア南品川、ザ・パークワンズ品川戸越etc.

    品川駅の人気が急上昇してるので、品川駅物件じゃなくてもとにかく品川とマンション名につけると売れるらしい。品川駅は港区なのだが、幸いにして品川区の物件に品川とつけるのはルール違反ではない。

  56. 6116 匿名さん

    それじゃあ、
    「グランドパークタワー品川シティイーストサイド○○」
    ってつければ最高じゃん!

  57. 6117 匿名さん

    >>6112 匿名さん

    なるほど、それでシティタワーズ晴海とか、Les Deux Tours Harumiとかできずに、ちゅーーーーと半端なネーミングになって、それを隠そうと、営業さんが必死こいてた訳だ。

    なるほどねえ。

  58. 6118 匿名さん

    定冠詞がだいじなら、有明もトリプルタワーズにならないようみんなで注意しなくちゃね。

    というか、アルフィーからジ・アルフィーに改名したあの人たちは先見の明があったのかなぁ?

  59. 6119 匿名さん

    まだこの話してんのかw
    どこまでlesをつけることにこだわってるんだw
    フランス人の友達に確認しますよw

  60. 6120 匿名さん

    >>6119 匿名さん

    晴海がついてない話に変わっています。

  61. 6121 契約済みさん

    みんな中途半端と思ってないから良い、で済むはなしなんだけどねえ

  62. 6122 匿名さん

    >>6120 匿名さん

    まあ先見の明があったってことでしょう。

  63. 6123 匿名さん

    >>6115
    パークハウス江東だとすぐ手詰まりだなw
    今後はパークハウズ品川勝島、パークタワー品川天王洲といった、
    住所の羅列が流行るかもしれん・・・

  64. 6124 匿名さん

    >>6122 匿名さん

    晴海とか豊洲って人に言えなくなっちゃいましたからね。

  65. 6125 匿名さん

    しかし、定冠詞の有無で色々なことがわかりますね。

    ここは地名を隠したために、定冠詞をつけられなかったと言うことで、一件落着ですね。

  66. 6126 匿名さん

    日本語で言えば「とある二本の塔」

    けっこう素敵じゃないですか。

  67. 6127 匿名さん

    >>6126 匿名さん

    晴海を表に出せないから、CANAL & SPAでごまかしたのでしょうか?

    名前だけだったら、良いですが。

  68. 6128 匿名さん

    >>6126 匿名さん

    これぞと言うような塔ではないと言うことですか。素敵ですね。

  69. 6129 匿名さん

    >>6127
    CANAL&SPAを付けるかどうかはスミフ社内でも長々と議論になったと思われるが、最後はお偉方の
    「売りをようけ並べといたほうが食い付きええんちゃう?」
    という関西ノリのツルのひとことで付けるに決まったと想像されます。

  70. 6130 匿名さん

    ちょうどこう言うのが、

    第56回 都合の悪いことは隠す=営業マンの習性
    2017年3月15日
    https://www.sumu-log.com/archives/6030/

    そもそも売り手というものは、商品のメリットは強調してもデメリット・短所・欠点の類に関しては自ら口を開くことはしないものです。このことは、是非、頭の片隅に残しておきましょう。

    今日は、営業マンの習性についてお伝えします。分かっていても陥りがちな罠を知っておくことは無駄にならないと考えるからです。

    マンションの場合、広告に謳うのは「駅に近い」ですが、「線路の際なので騒音がひどい」とは決して謳いませんね。黙っているだけです。都心まで何分とは謳うが、電車の混雑は大変なものだ、とは謳わないものです。

    嘘は罪になるが、沈黙は許される。だから、非難すべきことではありません。不動産広告には、規制の網がかかっており、重要なことはそもそも省けないから、しばしば小さな文字で書くということはあるにしても、よく見ればきちんと表示があります。

  71. 6131 Princesse DT

    >>6127 匿名さん
    賢いですよね、なかなか。
    豊洲問題が浮上するまで真意がわからなかったよ。

  72. 6132 匿名さん

    ほんと、見落としてしまいそうな小さい文字で重要なことが書かれていたりして驚くことがあります。ちゃんと読まないとなと思うものの、小さい文字って読みにくくて。

    二本の塔、ありのままで好感もてますが、発音が慣れません・・・
    CANAL & SPAの響きは素敵だなと思うのですが、運河とお風呂っていうのはどうなんでしょ。
    鉱泉や温泉ではないから、保養所・ヘルスセンターという意味になるのかな・・・
    お湯は天然温泉でしたっけ?ラジウムとか何かでしたっけ?

  73. 6133 匿名さん

    >>6132 匿名さん

    >CANAL & SPA

    一説によると、これもフランス語らしいから、結構発音が難しいようですよ。

    日本語でよいのにね。「運河と浴場」で。

  74. 6134 住民板ユーザーさん

    こんなにネガがあるとは
    気になる人が多い物件ってことですね。
    迷って結局他買ったけど後悔してるとか…。
    自分には手がでないから住んでる人が羨ましいとか…。
    どーでもいい物件にはネガしませんしね。

  75. 6135 評判気になるさん

    えーっっと。。。
    昨年の7月に暇つぶしにみに行ったけど、営業さんが必死でした。。。
    そのあとお世話になってるスミフ某営業所の店長が言ってました、苦戦していると。そのうちすぐ値下げすると。
    正直、あそこは買わないほうがいいですってまで言われた。。。

  76. 6136 匿名さん

    苦戦していると自分たちで言うわけないじゃないですか。
    最近モデルルーム行きましたが1月以降でかなり売れているようでしたよ。
    (具体的な数字は言いませんが)

    実際私の知り合いの住友不動産の営業は実際にここに住んでいますよ。
    なので、個々人が自分の目で見て判断すれば良いだけですよ。

  77. 6137 匿名さん

    私最近契約した者ですが、結構値引きしてもらいました。

    って言ってもみんな必死で否定するんでしょうけど笑

    築年数経過しているから、値引いていても普通ですよね。

  78. 6138 Princesse DT

    >>6137 匿名さん
    ズバリ、いくらで買ったの?

  79. 6139 住民板ユーザーさん

    結構値引きっていくらくらいですか?
    条件悪い部屋とか人気のない間取りは確かに値引きしてますよね。
    値引きしなくても人気の階、間取りは値引きしません。
    まあ、もともと値引き前提で上乗せ価格ですから

  80. 6140 匿名さん

    >>6137 匿名さん

    いくらの部屋をいくらにしてもらえたんですか?
    それを言ってもらえれば本当か嘘か分かると思います。

  81. 6141 匿名さん

    >>6135 評判気になるさん

    店長ってなんですか?

  82. 6142 マンション掲示板さん

    晴海にマンション?って言う人いるけど、芝浦も港南も、昔は下水ポンプのそばの駅遠の埋め立て地に住む人がいるのか等ディスられまくってた。
    今や人気も価値も右肩上がり。
    晴海も楽しみだ。しかもここはそのうち駅4分、シャトルもある。

  83. 6143 匿名さん

    山手線駅やリニア品川駅とマイナー地下鉄駅じゃ比較にならない。

  84. 6144 匿名さん

    港南は、新航路で低空飛行の飛行機が飛ぶ街になります。

  85. 6145 評判気になるさん

    2月に本当に契約した私は値引きが無いという事実を知っています。
    本当にしょうもない嘘つく人っているんですね。その時間を有益に使えばいいのに。

  86. 6146 評判気になるさん

    勝どきがマイナー地下鉄って 笑

  87. 6147 Princesse DT

    >>6145 評判気になるさん
    おめでとう!

  88. 6150 マンション住民さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸