東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2901 匿名さん

    >>2898 匿名さん

    すぐ近くにはトリトンもあって他には病院もあってたくさんバスも走ってるし築地も歩ける距離。
    築地大橋が開通すれば汐留にも一瞬でいける。
    これって普通に住む上で全然快適だと思いますが。

    街として機能していないって、街の機能ってなんですか??w


  2. 2902 マンション検討中さん

    >>2898 匿名さん

    これからこの辺りは全ての施設が出来る予定ですよ。
    住むには最適だと思います。

  3. 2903 匿名さん

    じゃ2000億かけて、まずは土壌汚染を解決しようね。

  4. 2904 匿名さん

    豊洲タワマンでは、風俗営業が始まってるようで、カジノ目当てで買った残党だろうけど、投資で買った人は大変だよ。いろいろ。

  5. 2905 匿名さん

    >>2901 匿名さん

    それは、充実した街に住んで初めてわかる。例えば、ここ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593427/res/9888

  6. 2906 匿名さん


    こういう所で中国、イスラム人と暮らして、

    ふと、京都とか行くとどう感じるんだろうか。

  7. 2907 匿名さん

    ここの住民(笑)2人3人しかいないくせに、頑張るなー。うぜーわ。

  8. 2908 eマンションさん

    >>2905 匿名さん
    GFTで話題の人ですか?

  9. 2909 匿名さん

    >>2900 匿名さん

    逆風のほうがビジネスではチャンスですよ。
    ライバルも減るし仕込みに最適。
    むしろ追い風になってきてからの参入のほうが旨味もない

  10. 2910 匿名さん

    豊洲と勝どきと晴海がいまいち格がわからんな。
    やっぱり晴海が一番人気か?

  11. 2911 匿名さん

    晴海は駅ないでしょ。勝どきの奥地。

  12. 2912 匿名さん

    じゃあやっぱ勝どきナンバーワンか。次が晴海で豊洲
    豊洲は都心から遠いしな

  13. 2913 匿名さん

    江東区だからな。

  14. 2914 匿名さん

    >>2913 匿名さん

    だよな。ここは中央区ってのがすでに格上だ
    豊洲はムサコと同じランクかな

  15. 2915 購入経験者さん

    >>2914
    確かに住民層は似通ってると思った。
    実際、同時期に両方検討していた人も、何人か知ってる。

  16. 2916 匿名さん

    >>2915 購入経験者さん


    ムサコの方が、少し高くない?

  17. 2918 匿名さん

    >>2909 匿名さん

    逆風の意味が違います。
    排除意識が高まりつつあり、規制や法律の縛りがより強くなるのでチャンスでもなんでもない。
    むしろ越えられないハードルが高なるのでリスクしかない。
    これが現状ですよ。
    自力でどうこう出来るレベルではありません。

  18. 2919 匿名さん

    >>2918 匿名さん

    どうこうできるレベルだよ、民泊は。だからこそ盛り上がってるんじゃん。

  19. 2920 匿名さん

    >>2916 匿名さん

    いや、豊洲のほうが高いです。
    ムサコも豊洲も落武者が住むところでなんか可愛そう。中央区は経済状況もよくこれが東京かなと思う。

  20. 2921 匿名さん

    >>2905 匿名さん

    この辺り、音楽の才能ある子のための教室はありますでしょうか?

    例えば、桐朋の子供のための音楽教室のような。http://tohomusic-child.jp

    我が子が、万が一、音楽の才能あったらどうしようと思いまして…。私音痴ですが。その時はその時、引っ越せば良いだけですかね?

  21. 2922 匿名さん

    ステーキの次は音楽ですか

  22. 2923 匿名さん

    >>2921
    最初から近くに住むべきです。才能無かったらここに引っ越してもいいし。

  23. 2924 匿名さん

    ステーキ屋や音楽教室より、
    私立幼稚園、私立小学校が区内にないことを心配したほうがいい
    まあ他区に通えばいいんだけどさ

  24. 2925 匿名さん

    >>2924 匿名さん

    http://www.shigaku-tokyo.or.jp/school/syoumain.html

    私立小がないのも痛いですが、私立幼稚園がないって、凄いですね。

    この辺りだと、やはり豊洲のバディが一番人気なのでしょうか?

  25. 2926 匿名さん

    >>2925 匿名さん

    街として機能してないんだから当然。
    箱だけあっても街は機能しない

  26. 2927 匿名さん

    おや、トップページの写真が変わりましたか。
    夕方か朝の穏やかな光の差し込むリビング。
    なんだか他のマンションかと思ってしまいました。
    カッコよさからイメージチェンジでしょうか。
    ちょっぴり庶民的な雰囲気も感じられ
    ああ、生活する場だったんだなと思ったりしました。
    マンションですものね。
    どのタイプのリビングなんでしょう。

  27. 2928 匿名さん

    1,450戸(住宅)、SOHO216区画、その他店舗2区画

  28. 2929 匿名さん

    そーいやステーキ小僧はどうした?
    店舗二つ、一つはマルエツ、もう一つは歯医者で埋まってるのに空きがあって誘致されてるってどこのマンションと間違えてたんだろう?
    KTTなのかな?あちらは地権者多いし店舗も沢山はいるし。
    間違えちゃったのかな、笑

  29. 2930 匿名さん

    >>2929 匿名さん

    マルエツの中のフードコートだろ。そこはまだ決まってない

  30. 2931 匿名さん

    >>2927 匿名さん
    結局SOHO216区画って何?
    使途不明な部分があるのに
    よくここ購入できますね。

    どなたかSOHOの明細を聞かれた方いらっしゃいますか?

  31. 2932 匿名さん

    >>2931 匿名さん

    SOHOなんて関係あんの?

  32. 2933 匿名さん

    >>2932 匿名さん
    他にSOHO歌ったマンション有ります?
    SOHOあるマンションを気にせずに、購入する購入者もレベル低くありませんか?

  33. 2934 匿名さん

    >>2933 匿名さん

    別にオフィスが入るだけの話で珍しくもなんともないじゃん。
    どうせ住宅部だって実質賃貸や民泊のビジネスユニットになるんだし。
    自分のプライマリな住宅として買う人はまぁいないよ。単身者はいるだろうが。

  34. 2935 匿名さん

    sohoはビジネスする為に不特定多数の出入りが出来るだけ区画ですよ

  35. 2936 匿名さん

    ここはまだ活況ですね。
    妬み人が懸命に吠えてるだけ、マシですね。
    sohoがあるとかちゃんと調べてる感も必死でいいです。

    日本橋あたりの掲示板は完売前にもうあまり反応がないとこも出てきています。
    都心の価格帯が明らかにサラリーマンの予算を超えてきてますね。

  36. 2937 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    ここは明らかに、場所と仕様と価格が釣りあっていないから、何でとスレ書く人が多いんですよ。
    日本橋あたりのマンションは、ここ程場所と仕様と価格が解離していないんじゃない?

  37. 2938 匿名さん

    >>2937 匿名さん

    いえる。ここ過小評価で安いしね

  38. 2939 匿名さん

    >>2930 匿名さん

    マルエツにフードコート?
    無いだろそんなスペース、笑
    どこかのイオンモールと勘違いしてないか?

  39. 2940 匿名さん

    >>2905 匿名さん

    もう頭凝り固まっていて逆にかわいいね君は。
    君が貼ってくれたURLって勝どきでも全部整ってるよw

  40. 2941 匿名さん

    >>2939 匿名さん

    それがあるんだなー

  41. 2942 匿名さん

    あのマンション広告、どうにかなりませんか…

  42. 2943 匿名さん

    >>2942 匿名さん

    カッコイイじゃん

  43. 2944 匿名さん

    >>2942
    ちょっとでも事情を知ってる人だと、「ダサっ」とか「まだ売ってんだw」って反応だけど、
    初めて見る人にとっては「ほう、あんなとこにマンション建ったんだ、見に行ってみっか」ってなる
    当然ターゲットは後者だから仕方ない

    竣工後の住不の売り方はどこも似たようなもんだし、
    購入者からもそれなりに苦情はきてると思うんだけど、
    クオカやティッシュばら撒き然りで、それでも続けてるってことはそれなりに効果があるんだろうねw

  44. 2945 匿名さん

    ここの売りのスパってきちんと営業開始できるんだろうか。24時間営業じゃないと困るんだが

  45. 2946 匿名さん

    >>2945 匿名さん

    24時間営業では掃除ができません。

  46. 2947 匿名さん

    中国にあるようなマンション広告みたい。都会!豪華!どうだ!みたいな感じですね。

  47. 2948 匿名さん

    WESTは引越の養生が取れてスッキリしましたね。
    あらためて、かっこいいマンションだと思います。
    たまに訪問させてもらうといい刺激になります。

  48. 2950 匿名さん

    >>2941 匿名さん
    どこ?具体的に言って下さい。
    あのスペースにフードコートを作るスペースなんてなかったけど。
    改修工事しないよね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸