東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その3

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2016-02-15 16:46:00

クレヴィア豊洲についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします


公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584847/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
クレヴィア豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-28 16:49:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 310 匿名さん

    パークホームズ豊洲より高いなら割高だと思うけど、
    そんなことないんでしょ?

  2. 311 匿名さん

    急にもりあがってきましたけどどうしました?。
    来月が楽しみですね。何組くらい成約されるのでしょうか。

  3. 312 匿名さん

    ここで敢えてゆりかもめ使うことってあまりなさそうに思います。
    有楽町かりんかい線を使ったほうが近いんじゃないでしょうかふつうに。
    どこに行くのかにもよるのかもしれませんが。
    ただお台場方面に行く用事があるのなら敢えてゆりかめもめじゃないと!というのはあるのかも。

  4. 313 匿名さん

    >>292
    PT東雲は東日本大震災直後で湾岸がハイリスク扱いされてた頃に販売開始したという特殊事情があるので(デベ自身が安くしすぎたと言っていた)、今後あの物件と同じ坪単価で出ることは首都直下地震で湾岸のインフラに被害があったときでもない限り、まず起きないと思います。

    低層階では坪200未満の部屋もありましたし、仕様も東雲のマンションでは本物件のクレヴィア含め一番良かったです。
    長期優良住宅、スケルトンインフィル、天井高2650、ハイサッシ、天然石キッチン、浴室ダウンライト、可動ルーバーなどなど

    それでも1期1次で完売しなかったのですから、如何に湾岸エリアが忌避されてたかってことですよね。

    当時買い損なってしまったものの、当時の価格を知っているだけに今の中古価格では買う気にもなれないので、私には縁のない物件ですが…。

    >>309
    最近は物件の価値をPER等で正しく評価する傾向が出てきているので私は中古もそれなりに評価されるようになってきたと考えているのですが、仮にご指摘のように日本人が感情論的に新築好きなら、なおさらクレヴィア豊洲は買いづらいですね。

    一度買ってしまったら最後、さしたる特徴もないのに新築という武器までなくなってしまうので、売りたくても売れない不良債権になってしまいます。

  5. 314 匿名さん

    >>312
    それはもはやお台場の用事よりゆりかもめに乗ることが目的になってますね。普通はバスか自転車。

  6. 315 匿名さん

    >>310
    リーマン前の2007~2008年にTHE TOYOSU TOWERとBEACON TOWERが同時期に販売に出てました。どちらも免震タワーです。
    豊洲タワーが坪280くらい、ビーコンタワーが坪250くらいだったと記憶しています。
    その頃は東雲で豊洲駅徒歩12分のビーコンは豊洲アドレスで豊洲駅徒歩6分のトヨスタワーよりも割安だと言われていました。
    その後6年経って、TOYOSU TOWERの中古が坪280~300で取引されているのに対し、ビーコンは坪230~240まで値下がりしています。価格差は中古になって縮まるどころか更に開いている状態です。

    PHTは坪320で豊洲徒歩5分で免震で共用施設豊富な大規模マンション
    CVTは坪290で豊洲徒歩11分で耐震で共用施設皆無な中規模マンション

    ビーコンと豊洲タワーの関係が再現されるのかされないのか、慎重に考えた方が良いですよ。

  7. 316 匿名さん

    ここは中古になると、ほぼ間違いなく坪200万前半のブランズ東雲に鞘寄せします。
    よって、ブランズ東雲の相場が今より3割位上がるということが無ければ、
    ここの価値は維持できないでしょうね。

  8. 317 匿名さん

    >315
    エビデンスと共にお示しいただけると
    参考になるんだけどね。

  9. 318 匿名さん

    ブランズの方が、こちらの価格に迫ってくるんじゃ無い?

    わざわざ安く売る人がいるとは思えないけどね。

  10. 319 匿名さん

    >>318
    クレヴィア豊洲の方が、あちらの価格に迫っていくんじゃないでしょうか。

    わざわざ高く買う人がいるとも思えませんけどね。

    ポジの方の挙げられているメリットの新築プレミアが無くなると、高値を付けられる優位性も無くなりますよね。
    ただしおっしゃるようにわざわざ安く売る人はいないでしょうから、売りたいのに売れない状況になりはしないか、というのがネガの主張でないかと。
    私はそう思いました。

  11. 320 匿名さん

    新築プレミアムという言葉を使われていますが
    まさにそれで中古は嫌って方、日本人には多いと思います。
    別に転売が目的でもないですし。
    中古車も嫌。人の使ったものってどんな使い方したかわからないので気持ち悪いんだよね。
    日本人って清潔好きでしょ。中古が気にならない方は、大概において割安なの、無理して新築買う必要ないと思う 。

  12. 321 匿名さん

    あまりここと中古を並べて考えるのもまた違うように思います。
    中古も今は高くなってきていて、
    なんともいえない感じ担ってきていますね、、、

    新築のプレミアが無くなってしまった場合は、
    お値段落ち着くのか、それとも相場に連動していくのか、、、
    動きの見通しはつきにくいなと思います。

  13. 322 匿名さん

    ここが割高なのは間違いない。
    それでも湾岸に住みたいかどうかで選べばいいでしょう。

  14. 323 匿名さん

    中古が高くなってきていて
    という発言が事実なのかは
    並べて考えないと分からないでしょ。

  15. 324 匿名さん

    >>315
    豊洲タワーは最近は坪300未満の成約事例がほとんどないので差は更に拡大しているかもしれません。

    ただ、パークタワー豊洲とプラウドタワーの比較だと新築時より差は縮小しているので、マンションによる個別要因もあるかもしれませんね。

    パークタワー東雲とスカイズだと…、拡大してるかな

  16. 325 匿名さん

    >315
    それを言うなら豊洲より都心買った方が良いじゃん。
    大抵の方は予算に限りあるからね。

  17. 326 匿名さん

    別に新築、中古こだわってるわけじゃない。
    ただ個人的にここが気に入っただけ。それじゃだめなの?

  18. 327 匿名さん

    全然OKじゃない。
    でも、錯誤がないかは常に確認すべきだと思う。
    特に営業トークには注意。
    ポジさんは営業に絶対の信頼を置いてるようですがね。
    中古も今は高くなっていますよー
    なんて語って半年前の、それも豊洲エリアの中古データ
    を示してくるかもしれない。
    今の、東雲エリアのマンションと比較するのが基本。
    さらにフランズとの比較なしに購入を決めるなんて
    あってはいけないと思います。

  19. 328 匿名さん

    中古でも良いが、タワーマンションだけは買ってはいけない。大暴落の危険性がある。

    タワーマンション買うなら新築で買いましょう。

  20. 329 匿名さん

    新築は暴落しないんですか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸