東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2

広告を掲載

購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2017-06-14 17:58:43

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/

所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.62平米~79.03平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 14:08:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1649 匿名さん

    そうすると微妙に変なライバル意識が出ないといいですけどね。

    あっちは外壁コーティングに高級素材を使った、こっちは安物で済ませた。管理組合は何考えているんだ。

    あっちのほうが規模が大きいから高い修繕ができるんだよ、こっちは個人で持ち出し負担金50万出さない無理。
    とかのひずみは出ないのですかね。

  2. 1650 住民板ユーザーさん3

    風景

    1. 風景
  3. 1651 検討板ユーザーさん

    風景2

    1. 風景2
  4. 1652 匿名さん

    お写真ありがとうございます。
    こちらだと、タイルは気になりませんね

  5. 1653 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  6. 1654 匿名さん

    ファミリー向けのマンションを謳っているだけあって親子向けの共用施設が
    充実していて驚きました。
    マンションの共用施設としてキッズスペースはよくありますが、
    工作コーナーやBBQテラス、テニスコートまで設置するとは凄い。
    気になるのは維持管理コストですが大規模マンションという事で世帯毎の
    管理費も抑えられているようですね。

  7. 1655 匿名さん

    テニスコートじゃなくてバドミントンです。
    この管理費で工作コーナーやBBQテラスまで
    行きとどいた管理が行われるのか疑問です。
    また、実際の運用は管理組合が行うと思いますが
    利用方法、それぞれの住民の利用頻度等に不公平感のないように
    運営するのは結構難しいですよ。
    入居者同士のトラブルにならなければいいんですが。
    管理組合の手腕に期待します。

  8. 1656 匿名さん

    >>1655

    > 利用方法、それぞれの住民の利用頻度等に不公平感のないように
    > 運営するのは結構難しいですよ。

    これ自体は実は簡単なのですが、問題は「売主が作った最初の暫定案からの変更」が
    できないことが難しいですよ。
    政治でもなんでもそうですが普通はよほどの問題でも生じない限りはみなさん保守的に
    なりますから変更に強い抵抗があります。
    そして売主が作る最初の暫定案はもともと全ての和集合的に作られた最もそつなきもの。
    なので大規模であればあるほどはまる(=満足度も高くはないが不満度も高くはない)
    ので「よほどの問題」ってのがほとんどおきないし、おきないようにそういうものを採用してる。

    なのでそれを利用し続ける限りはある程度の不公平感はしょうがないでしょうね。
    それに血眼にならないといけないほどのすごい共用設備でもないですから結果的には
    なぁなぁでいくんだとおもってますよ。

  9. 1657 マンション検討中さん

    ここの共用廊下の床って、長尺シートですか?

  10. 1658 検討板ユーザーさん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  11. 1659 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  12. 1660 匿名さん

    賃貸落ちしますかね?
    明らかに販売が鈍ってる

  13. 1661 匿名

    >>1660 匿名さん
    どうですかね?
    まだ最終期の販売始まったばかりだし、そちらは2月だしね。
    先着順は残り11だけど、仮に最後まで残っても業者買取で未入居中古で売られる気がするな。
    なんだかんだ最後に買う人現れるんだよね。

  14. 1662 匿名さん

    これだけの大規模で残りわずかだから販売的に好調だったということになるかと。
    赤羽西も結局最後に加速したみたいですね。やはりこの加速は値引きがあったのかどうかが
    きになりますね。

  15. 1663 匿名

    >>1662 匿名さん
    三井さんは値引きしないですからねえ。
    竣工前に値引きはまずありえないかと。
    竣工後1年くらいしたらあるかもしれませんが、その前に業者に卸しちゃいますからね。

  16. 1664 匿名さん

    >>1663 匿名さん
    財閥系は先に買った人の不満やブランドイメージのためにも、値引きして販売したことを話さないように契約書を交わすのが当然です。
    ですから、割引された世帯もされてないと言う、それで割引しないというブランドイメージは保たれます。

  17. 1665 匿名さん

    人の動きが大きい3月以外に大きく動くときはほとんど(実交渉時での)値引き戦略ですよ。それ以外のキャンペーン施策は常にやってますからね。

  18. 1666 匿名さん

    ここって地盤がかなりの軟弱だと分類される沖積低地レベル4ですが施工自体は特別な対策はないみたいですね。
    一番街は問題ないようですが2番街は大丈夫でしょうかね。
    増幅レベルは2.9と沖積低地レベル5と同じになってます。
    最新&ブランドマンションなのできっと震度7でも倒壊はしないとおもってます。それに滅多に震度7はありませんし。
    ただ、それよりも普段の震度3−5あたりの揺れでいろいろヒビとかズレがないかどうかがちょっと心配ですよね。

  19. 1667 匿名さん

    [他スレッドのレスのコピー投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 1668 名無しさん

    >>1664 匿名さん

    ほんまこれ

  21. 1669 匿名さん

    [他スレッドのレスのコピー投稿のため、削除しました。管理担当]

  22. 1670 匿名さん

    潜在的一番街の客の方が多そうですね。

  23. 1671 マンション検討中さん

    今年入って早速先着順2戸売れましたね。
    やはり年始はどこも買い意欲が高い。

  24. 1672 検討板ユーザーさん

    2番街は発売予定も合わせて残り27戸でした

  25. 1673 マンション検討中さん

    >>1672 検討板ユーザーさん
    残り25戸になりました。

  26. 1674 匿名さん

    やはり決算期に近づくと販売加速しますね!
    検討者にとっては競争激化でもありお得なオプション等を引き出すチャンスでもありいい時期ですね!

  27. 1675 マンション検討中さん

    残り23になりましたね

  28. 1676 マンション検討中

    検討重ねた結果、最終期の申し込み決めました。
    年始初日土曜日行ったけど、中々の盛況でした。
    子供連れが多いですね。

  29. 1677 匿名さん

    購入ポイントは?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  30. 1678 匿名さん

    やはり駅近と言う好立地でしょう。板橋区の中で人気の蓮根エリアですし。
    工業地域で周辺眺望もそんな雰囲気なのは住環境としてはマイナスですが23区の駅近大規模でこの価格はこの場所だからこそかなと思いますよ。

  31. 1679 マンション検討中

    うちも最終期申し込んだ理由は、コストパフォーマンスに優れていると思ったからです。
    設備的な豪華さはありませんが、普通に暮らすには最低限揃っており、駅も近く、スーパーも近く、住みやすい街だなと思いました。
    貸し出すにしても、お釣りくる部屋もありますよね。
    堅実派の方に向いている物件かなと思いました。

  32. 1680 匿名さん

    >>1679 マンション検討中さん
    そう思いますね。上を見ればきりもないし下を見ても同じ事です。
    このクラスのマンションを買う人はそれ程裕福でもないわけですから住宅費用が多くを占めるのは危険です。子育てや余暇にもお金は必要ですからね。
    身の丈にあった配分とバランスが大事だと思います。そういう意味ではここはとてもバランスに優れた物件だと思います。

  33. 1681 匿名さん

    タイルは治ったかな?

  34. 1682 匿名さん

    >1681
    タイル見に行ったの?

  35. 1683 匿名さん

    3100万の部屋は抽選倍率どの位でしょうか?

  36. 1684 マンション検討中さん

    抽選って、最終期でもあるのですか??

  37. 1685 匿名さん

    >>1684
    そりゃ、かぶれば抽選になるよ。最終きだろうが第1期だろうが。

  38. 1686 住民板ユーザーさん4

    そうなんですね。
    最終期に、そんな希望がかぶる良物件が残ってるイメージがなかったもので。
    まぁ、それぞれのニーズは異なりますし、逆に少ないパイの取り合いになってくるのかもしれませんね。

  39. 1687 匿名さん

    418邸、かなり大規模です。
    最終期は、そこまで人気が集中するとは思っていなかったので抽選と聞いて驚きました。もし、希望間取りが抽選だったら、外れたら違う間取りになるのかな。そう考えると、早めに申込しちゃった方がよかったのかなとか考えちゃいます。

    川が流れていてのどかですよね。人気エリアですし、かぶったり抽選もありえるのかと思いました。

  40. 1688 マンション検討中さん

    >>1687 匿名さん
    第3くらいまで出せませんでしたっけ?
    予算ギリギリですって伝えると、営業さんもうまく振り分けてくれますけどね。
    それでも抽選になる時は仕方ない。
    今回の一番安い部屋は抽選やむ無しかな。

  41. 1689 匿名さん

    >>1686
    いい部屋、悪い部屋ってのは絶対的なものではなく常にその時販売されてる中での相対的なものに
    すぎないからね。それに一期からずっと探してる人ばかりじゃないからね。
    最近住宅そろそろ買うかなって探してる人だっているから。なんで別に抽選も全然珍しくはない。
    最後は残り物って言ってる人は自分が初期に検討した人なだけであって。

  42. 1690 マンション検討中さん

    >>1689 匿名さん
    ですね。
    うちがまさに三期見送りで最終期申し込みです。
    そろそろ買おう、となったので。
    金利もそろそろ上がりつつありますしね。

  43. 1691 匿名さん

    >>1690

    縁や運がありますからね。決まるといいですね。幸運をお祈りします。

  44. 1692 マンコミュファンさん

    >>1690 マンション検討中さん
    長期固定は本当に上がってきてますね。
    まぁ団塊世代の頃に比べれば、まだまだ低金利なんでしょうけど。
    ご縁があるといいですね!!!!

  45. 1693 匿名さん

    抽選にならないように、出来るだけ営業さんサイドで調整してくれるみたいですし、うまく希望の物件に決まると良いですね!

  46. 1694 マンション検討中さん

    >>1675 マンション検討中さん

    先着と最終期合わせて残り21戸になりました。
    今年に入って先着順の部屋が11→5と、急速に売れていますね。
    抽選を避けたい人が買っているのかな?

  47. 1695 マンション検討中さん

    >>1694 マンション検討中さん

    わ~!えらい勢いで売れてますね。

  48. 1696 マンション検討中さん

    残り20戸ですね。

  49. 1697 マンション検討中さん

    >>1696 マンション検討中さん
    ほんまや!

  50. 1698 匿名さん

    みなさん、タイルは気にならないのですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,880万円・6,080万円

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸