- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
床暖は利用してないのですが、標記東京ガスのプランに変更しました。
5月から料金体系が変わったみたいで・・。変更した方いますか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】暖らんぷらん
[スレ作成日時]2005-05-12 17:59:00
床暖は利用してないのですが、標記東京ガスのプランに変更しました。
5月から料金体系が変わったみたいで・・。変更した方いますか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】暖らんぷらん
[スレ作成日時]2005-05-12 17:59:00
変更しました。
うちも変更しました。
今度の変更は、損しないもん。風呂場の乾燥機と併せてさらに3%割引です。
給湯器が潜熱形ではないため、6%割引は受けられませんでした。
今までの床暖房料金では、使う量が70立方メートル前後だとかえって割高になる料金体系でした。
5月になって出たのは、一般の料金体系と同じか安くなるかのいずれかというものです。
利用しない手はありません。
おまけに浴室乾燥で3%、給湯器で3%、最大さらに6%割引。うちは3%のみ。
床暖房と浴室乾燥のリモコン部分で型番が書かれているので、これをガスの営業さんが控えを取り、自分でそれ以外の部分を記入して手続きを終えました。
うちも変更しました。tesの点検にきて下さった時に料金体系が変わったのをきいて変更しない手はない!と思いました。
3うちは浴室乾燥の3%引きのみですが、冬料金プラス3%引き(3%引きは年中)は大きいです。
ガスの営業さんがすべて処理してくださったので楽々でした。
絶対お得だと思います。
>>05
それならうちと全く同じ条件での契約ですね。
給湯器が潜熱形でないのが普通だからかな。
昨日、契約変更の確認葉書が届きました。
6月2日付で「契約開始日は6月の定例検針日の翌日となります。」と書かれていました。
[【一般スレ】暖らんぷらん]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE