東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2009-12-19 16:23:14
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53579/all

[スレ作成日時]2009-11-28 23:00:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)

  1. 1034 匿名さん

    池袋はオフィス街は無いよね。
    郊外の人が飲んだりお買い物にくるとこじゃない。

  2. 1035 匿名さん

    >>1032
    最初の変化は賃貸市場に現れるでしょうね。

  3. 1036 匿名さん

    1032です
    そうそう〜同感ですねぇ…
    そのさき詳しく書いて下さい。

  4. 1037 匿名さん

    大学が移転したら神田も再開発ですね。
    住友?

  5. 1038 匿名さん

    大学かあ〜

    移転しますか〜

    少子化ありますから…統廃合進みますかね…

    神田〜神保町〜九段下は大手町北の丸parkの北部に位置していて同心円的にも、モット価値があっても良い場所だね…千代田区だし(笑)

  6. 1039 匿名さん

    東京駅周辺にオフィスビルが増えるのではなく、
    古いビルの建て替えによりオフィス面積が多少増えるだけ。
    20年後には、西新宿の高層ビルも続々と建て替えが始まるとは考えないのだろうか?
    新宿の強さは、駅の乗降客数とデパートや家電量販店の小売りもあるでしょ。

    ちなみに、オフィスの空室率データには、
    三菱地所が大手町・丸の内に持つビルのデータは入っていない。
    なぜなら、三菱地所が空室のデータを各社に公開しないから。
    地所が相当の空室を隠しているのは業界の常識だし、
    知り尽くしているからこそ、パシフィックセンチュリーの入札に強気で行けなかった。

  7. 1040 匿名さん

    2012年、2013年が最初の正念場。その後も続々と建て替え、高層化で東京駅周辺のオフィス面積は増え続けます。
    20後は遅すぎ。
    新宿の凋落は現時点ですでに確定と考えて行動すべきでしょう。

  8. 1041 匿名さん

    右肩上がりの社会じゃないのに二十年後に新宿の高層ビルが建て替えられると考えるほうがおかしいよ(笑)

  9. 1042 匿名さん

    どっちみち江東区には関係のない都心の話だがな。

  10. 1043 匿名さん

    >>1041
    二十年後デベロッパーはどうやって稼ぐんだ?

  11. 1044 匿名さん

    八重洲口のビル街の建て替えもそのうち計画されるだろうね。
    高さ制限が緩和されて、建て替えメリットもあるからな。

  12. 1045 匿名さん

    中国共産党が土地収用します。
    借地権は認めますが所有権は中華人民共和国にあります。

  13. 1046 匿名さん

    デベも右肩下がりなんでしょ。業界ごと。

  14. 1047 匿名さん

    デベ以外は自分の業界だけは大丈夫って思ってていいの?

  15. 1048 匿名さん

    新宿も池袋みたいに普通のターミナル駅になるんじゃない?
    まあ昔に戻るだけだけど。
    中央線沿線は高値掴みに要注意。

  16. 1049 匿名さん

    ハブ化ハブ化~
    でも京王や小田急が頑張るかな?

  17. 1050 匿名さん

    30年ほどまえイギリスが凋落し始めたとき、イギリス病と盛んにメディアが
    騒いでいたのを覚えているなあ。

    要するに年収が1000万あったのが500万に減ったら、年収なりに生活するのに時間が
    かかるってことだよね。
    日本はいまその過渡期にさしかかってることを自覚すべきなんだな。

    高どまったマンション価格も早く自覚が必要なんだが、分ってないんだな。

  18. 1051 匿名さん

    >>1028

    >東京には大きく二つの中心がある。
    >一つは秋葉原-東京-品川周辺。もうひとつは池袋-新宿-渋谷周辺。

    飯噴いたw
    田舎の人って、東京のことをそう思ってるんだね・・・

  19. 1052 匿名さん

    ★来年の景気は好転? 博報堂の意識調査
    12月18日10時59分配信 産経新聞

     博報堂生活総合研究所は18日、「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査の結果を、「経済気分2010」として発表した。

     それによると、「来年の景気が良くなる」と答えた人は20.1%と前年より3.7ポイント増え、「悪くなる」は42.1%と17.1ポイント減少した。博報堂は「厳しい経済環境が続くものの、我慢の2年間を経て、来年は少し景気が回復するとの期待感が出ているようだ」と話している。

     「来年の自分自身の生活が良くなる」と答えた人は前年比6.7ポイント増の19.2%、「悪くなる」は6.2ポイント減の36.6%だった。「今年と変わらない」は0.2ポイント増の43.3%だった。

     一方、09年の景気評価は「良かった」が前年比1.2ポイント増の4.0%だったのに対し、「悪かった」が0.2ポイント減の84.5%に上り、2年連続で厳しい評価となった。

     09年の「自分自身の生活」は「良かった」が3.3ポイント減の13.1%。「悪かった」は10.3%増の53.4%と、「良かった」の4倍に達し、比較可能な04年以降で最悪の評価だった。 調査は11月下旬に首都圏の18~75歳までの男女328人に対し行った。 

  20. 1053 匿名さん

    豊洲のあたりは大きな地震が来て終了だろうね。
    30年以内に70%の確率で来るんだっけ?
    直下型大地震。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸