東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 37601 匿名さん

    値引き交渉して70平米台の部屋が5000万円台後半くらいになれば買っても良いかもね。
    北向きの低層階はそのくらいの金額だったし、交渉次第ではその程度はいけそうな気がする。売れ残り物件だしね。

  2. 37602 マンション検討中さん

    竣工売り
    在庫3桁
    景気後退
    ハルミフラッグ台頭

    諸々、揃ってきましたね

  3. 37603 匿名さん

    >>37601 匿名さん

    残念ながらその方角の割安部屋は売り切れてまーす笑。買いたかったら割増転売でお買いあげください笑。

  4. 37604 検討板ユーザーさん

    >>37603 匿名さん
    上の方は割高部屋が割安部屋と同じ水準まで値下げ交渉できるのでは、とおっしゃっているわけで。

  5. 37605 通りがかりさん

    >>37603 匿名さん
    そうだね。入居が近づくと販売加速になった。最新情報によると、残りは1LDKと高い角部屋だらけ。もう残りは2桁です。安い部屋もない、値引き期待さん残念ですが

  6. 37606 匿名さん

    確かに残りは1LDKと物件内では単価高めの部屋しか残ってないけど、それでも月に20-30は捌けてるみたいなので、そういうペースで徐々に売れていくんでしょうね。

  7. 37607 マンション検討中さん

    >>37598 匿名さん

    投資エリアと違って、実需エリアでは、多くの場合、家は一生の買い物。だからこそ、まっさきに相場の下落が気になるのでは?

    反面、駅近のような潰しが効く半投半住物件では、ヘッジしてるから、状況に応じて直ぐに逃げれるんだろうけど。

  8. 37608 検討板ユーザーさん

    >>37605 通りがかりさん
    もう値引きの可能性はないですか?

  9. 37609 マンション検討中さん

    やっぱ今流行りの「半投半住物件」なら、景気の波もパドリングで華麗に乗り越えていけるんだろうけどね。「全住」にポジションをとった物件だと、、景気の波が怖いよね?

  10. 37610 匿名さん

    ここの賃貸はいくらぐらいで出るんだろう。

    一丁目の駅徒歩7分のタワマン、43階77㎡ 21.5万 、38階69㎡ 19.4万で募集してます。(最大2025年までの定期借家)

    https://www.mansion-note.com/mansion/1475407/houses/525174742

  11. 37611 マンション検討中さん

    戦後の景気の波は、16循環。そして、いよいよ16循環が終わる。このあと向かっていく谷はいつでしょう。

    ちなみに、2000年代の谷は、
    2002、2009、2012。

    そして、次の17循環は、
    いつ始まるんだろうね?

    まぁ、景気は循環してますからね。

  12. 37612 匿名さん

    >>37608
    逆にこれからの時期がチャンスでしょう。
    言うのはタダだし、応じるか否かは相手次第。

    幾らまでなら買う、今すぐじゃなくてもいいから可能なら連絡して欲しい、
    って具合に相手にボールを投げて返ってこなかったら諦める、
    返ってきたらその時考えればいい。
    相手がノってきてその場で即決を求められて応じてもいい水準は10パーセント!
    そうすると例えば東の低層が西や北の高層に揃うぐらいじゃないかな?
    悪くないと思うよ。

  13. 37613 通りがかりさん

    ついこないだまで、今後値上がりするとかサラリーマンの夢が語られてたのにな。

  14. 37614 匿名さん

    >>37609 マンション検討中さん
    全住ってーと、郊外の戸建てみたいなところのこと?
    ここの場合は駅遠ではあるが都心近接エリアなので、半投半住はギリ成り立つでしょうかね。

  15. 37615 匿名さん

    MTGなら半投半住と言えるが、
    ここは永住ですよ、笑
    ただ、いくら駅近といっても必ず儲けられるといえにくい時代ですな。
    また、晴海アイランドビュータワーの家賃は隣のUR団地にも負けているんだから比較になるんですか?ティアロクロノより上だと思いますが。

  16. 37616 匿名さん

    ははは。
    こんな地盤の悪い埋め立て地に手を出すからですよ。
    やはり今から買うべきは、東京のヘソ=小石川にそびえ立つ三井の高級タワーマンション、パークコート文京皇居北ザ・タワー、でしょう。

  17. 37617 匿名さん

    駅遠というだけで過剰にディスってる人もいるようですが、冷静に見れば、利益が出ないまでも、数年住んで売却するときには残債割れにはならないでしょう。少なくとも10年住めば全く問題にならないかと。
    北や西の坪単価300前後で買った人たちは、即転売でもトントンか多少の利益になる水準ではあるでしょうね。

  18. 37618 匿名さん

    どうなんでしょうか?

  19. 37619 通りがかりさん

    >>37615 匿名さん

    実際の賃貸の成約を見ると、トリトンビュータワーやURよりもクロノティアロのほうが普通に高い。あまり適当なことを言わないように。

  20. 37620 マンション検討中さん

    やっぱ駅徒歩12分がなあ。どうにか10分にならんかな。

  21. 37621 通りがかりさん

    >>37620 マンション検討中さん

    マンションを「動」かすことは「不」可能

    だから不動産。
    故に不動産は駅距離が大事


  22. 37622 マンション検討中さん

    そこを何とか今後何か短くなる近道的なの無いですかね

  23. 37623 検討板ユーザーさん

    >>37617 匿名さん
    大抵の物件はそうでしょうね。

  24. 37624 匿名さん

    駅近だったり買い物便利な物件は、中古になった時に新築販売価格より、高値になっていても買っていいかなと思いますが、駅遠で不便で維持費も高いマンションは、中古で安くてなってから買いたいです。南側以外の方角は、間違っても新築販売価格より高いお金は出したくないです。

  25. 37625 匿名さん

    中古でも買いたい人がいるのはわかった

  26. 37626 通りがかりさん

    いつになったら完売するのか

  27. 37627 検討板ユーザーさん

    >>37626 通りがかりさん
    申し訳ありません。
    まだしばらくかかります。

  28. 37628 住民板

    >>37627 検討板ユーザーさん
    一人芝居はやめろ。カス。

  29. 37629 匿名さん

    手付け放棄すっかなー、まじで

  30. 37630 検討板ユーザーさん

    >>37629 匿名さん
    あ、初心者マーク、、、。

  31. 37631 口コミ知りたいさん

    >>37629 匿名さん

    そうした方が良いと思います。やはりPC武蔵小
    山はいくらなんでも高値掴みが過ぎています。

  32. 37632 匿名さん

    >>37631 口コミ知りたいさん

    おいおい、武蔵小山スレじゃないよ?ここは。
    武蔵小山ネガくん、色んなとこで迷惑投稿してるから誤爆しちゃったね笑

  33. 37633 検討板ユーザーさん

    >>37628 住民板さん
    一人芝居じゃないです。
    購入者様でしょうか?ガラの悪い方もご入居されるのですね。

  34. 37634 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  35. 37635 匿名さん

    1LDKには夫婦と小さな子供1人で住む借上社宅の需要があると思います。虎ノ門や新橋、八重洲方面の勤務者には、ここはいい場所ですので。
    家賃は23万以下の設定です。

  36. 37636 通りがかりさん

    >>37635 匿名さん

    まぁ、もっと便利なマンションがあれば、そちらが選ばれるということでしょうね。マンションは相対的に選ばれるので

  37. 37637 口コミ知りたいさん

    >>37632 匿名さん

    ムサコの契約者だって見透かした上での指摘でしょうね。
    あなたが関係者であることもバレバレで恥ずかしいですよ。笑

  38. 37638 匿名さん

    >>37635 匿名さん
    需要が見込めるんだったらもっと売れてるよw

  39. 37639 マンコミュファンさん

    確かに。
    そんな高い家賃払うなら買うんじゃないですか。

  40. 37640 マンション掲示板さん

    >>37635 匿名さん

    夫婦と子供1人でここの1LDKは狭すぎて無理ですよ
    夫婦だけでも大半の夫婦には狭くてパスでしょうね
    だからこそ一人暮らし向けで売ってるわけで

  41. 37641 匿名さん

    >>37640 マンション掲示板さん
    いえ、1LDK3人で住んでらっしゃいます。
    家賃補助の関係です。

  42. 37642 マンション掲示板さん

    >>37641 匿名さん

    貴方はそうであっても、ほとんどの人はそうではないという話です

  43. 37643 マンション検討中さん

    そんな駅から12分の距離駄目ですか?

  44. 37644 匿名さん

    >>37643 マンション検討中さん
    ダメじゃないです、
    9分も12分も誤差みたいなもんです。
    ただ売ったり貸したりする時に思い知らされることになります。

  45. 37645 匿名さん

    リセールで不利なのはみんな分かってますよ。
    でも駅近は駅近なりの住みにくさはありますから、需要がないわけではない。ティアクロが完売、ここも9割以上売れていますからね。

  46. 37646 通りがかりさん

    >>37645 匿名さん

    じゃあ、なんで竣工したのに、3桁も残ってるのさ?これが市場の評価なんじゃないの?

  47. 37647 匿名さん

    >>37646 通りがかりさん

    その3桁も淡々と売れているし、全体からすれば9割売れてるんだよね。それが市場の評価。

  48. 37648 eマンションさん

    そもそも、竣工までの完売を必達目標にしていませんよね。今の時代。スミフは昔からそうですし。

  49. 37649 通りがかりさん

    >>37647 匿名さん

    。。。

    竣工完売しなかったことが、
    市場の評価ですよ

  50. 37650 通りがかりさん

    >>37648 eマンションさん

    今の時代でも、竣工前完売している物件はたくさんありますよ。

    パークコートも

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸