東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 3551 匿名さん

    ディズニーは問題ないよ

    問題はディズニー風味を維持しようとしていらない管理費や修繕費の湯水のようなつぎ込みを譲らなさそうな住人が居そうなことだよね。この掲示板でもすでにその傾向が見える。

  2. 3552 匿名さん

    銀座近い ディズニー大好き

    最高のタワマンでしょ

  3. 3553 匿名さん

    >>3549
    いい年して幼稚な文章しか書かない人もどこかにいってほしいです。
    同じタワマンの住人になってほしくない。

  4. 3554 匿名さん

    >>3551
    それが最大の売りでもあるんだから、維持する為に努力するのは当たり前
    それをデメリットと感じる人がいるのも当然ではあるけど、
    何で買ったの?って疑問は残るw

    水物も世間では評判良くないけど、それを目当てに買う人も少なからず居る
    そこを理解して(妥協して)買ったにも関わらず、
    総会で唾飛ばしながら「プールは無駄!」って正論ぶちまける人がいるけど、
    大体受け入れられてないw
    反対の為の反対より、効率良く運用していくために知恵を絞ったほうがいい

  5. 3555 匿名さん

    いい年して自分が池袋よりあか抜けてると思ってる人とも
    同じ住人になりたくないなぁ
    だいたいそういう人って口だけの田舎もんだよな

  6. 3556 マンション検討中さん

    傍から見たら爆笑ものの人っていますよね
    俺には銀座が似合うみたいな習志野ナンバーふさわしい人とか

  7. 3557 匿名さん

    もう池袋はいいよ。だ埼玉いって。

  8. 3558 匿名さん

    >>3554
    確かにプールあることを知ってて買っといて、
    あとから管理費が増えてないのに負担であることに気付き無駄という住人はどうししてる。

  9. 3559 匿名さん

    >>3556
    そういう貴方は何処が似合う何ナンバー?

  10. 3560 匿名さん

    ナンバー気にする人って田舎者か、大した車乗っていないか。
    車はナンバー勝負ではないからねぇ。

  11. 3561 匿名さん

    >>3558 匿名さん
    結局、中古人気が高いのはプール付き。パークシティ豊洲、ザトーキョータワーズ、ワールドシティタワーズなど。

  12. 3562 匿名さん

    >>3561 匿名さん

    しかも、その3つは管理費が安い。

  13. 3563 匿名さん

    ここと有明2つ見てる人多いんだね。
    同じ投稿がよくある。

    プールは子供いるといいって言うよね。

  14. 3564 匿名さん

    >>3561 匿名さん
    水物がある物件は10年経ったら売り物がドカっと出てくるよ

  15. 3565 匿名さん

    >>3561 匿名さん
    水物物件は運良くオリンピック特需で上がったけど本来なら売りだよ

  16. 3566 検討板ユーザーさん

    >>3561 匿名さん

    WCTのプール利用率3%らしいけどね

  17. 3567 匿名さん

    マンションにプールとかいらないだろ。バブル時代を臭わせる昭和の残物って感じ。
    まだ海外の一軒家豪邸にプールなら、夢もあるが。
    競泳とかちゃんとするなら、それなりのスクール通うし。
    マンションの水物は管理費上げるだけ。

  18. 3568 匿名さん

    その夢が難しいからタワマンで豪華な施設を共有するんじゃない?
    豪華な施設を少ない管理費で運営できるのが、大人数が同居するタワマンの魅力なのにな。
    そのうちコンシェルジュも要らない、セキュリティも要らないなんて人が出てきそう。。。

  19. 3569 匿名さん

    >>3568
    だな。でもそうなったら、ほんとにただの巨大な団地。わざわざ大規模タワーに住む意味なし。ぶっちゃけ、タワマンが良いのは最上階のペントハウス住民も満足できるレベルの共用部の質感と多彩な共用施設を庶民も使えるところと、高層タワーじゃなきゃ得られない眺めの良さ。それが無いタワマンなんて、ただの巨大団地。それに住むなら地震でエレベーターが止まっても帰れる低層マンションの方がマシ。

  20. 3570 匿名さん

    >>3566 検討板ユーザーさん
    庶民はプールが欲しいのではなく、プールも◯◯も▲▲もあるような豪華な設備のあるタワマンが欲しいんだよ。
    共用設備は不必要とか言っても結局、共用設備の無い大規模中古マンションは人気が無い。

  21. 3571 匿名さん

    ただここにはプールは無さそうだね。

    でもまだ公開していない共有部はありそうで、ビックサプライズを楽しみにしてる。

  22. 3572 匿名さん

    ここの検討者でタワマン購入初めてって人いますか?

    自分はそうではないのだけど、やっぱり豪華な共有施設に憧れを持つのは初めての人が多いのかなと。
    かと言って豪華共有部ネガが湾岸マスターとは思えないけど。

  23. 3573 匿名さん

    湾岸マンションがまだ未知数で売れるかどうか分からない際物扱いだった時はプールとかいろいろ付けて客寄せした。ザトーキョータワーズとかワールドシティタワーズとかパークシティ豊洲の時代。
    しかし、プール付けなくとも売れるのが分かったらプール付きをやめてそのぶんのスペースも部屋にして売った。
    豊洲は久々に立地にやや難があるタワマンだったのてプール付きにした。しかし最近では珍しいケース。

  24. 3574 匿名さん

    勝手にストーリ立てしてるけど、
    別にプール付けなくても売れることが分かったわけではないと思うが?

    スカイズにはプールあるし、ブリリアシティには最上階にスパがある、
    ドゥトゥールにも低層だがスパある。
    最近大規模なタワマンがなかっただけで1000戸以上には何かしら付いてるよ。

  25. 3575 匿名さん

    事前案内会3月とかになってたと思うけど、
    全く音沙汰ないのはなぜ?メールぐらいしてくれればいいのに。

  26. 3576 匿名さん

    事前案内の通知まだ来ないんですけどー

  27. 3577 匿名さん

    いつの間にか、ここのサイト内でイマジネーションランドにあった「じゃぶじゃぶ池」の表現が消えている?

  28. 3578 匿名さん

    これだけ新築売れていないという市況の中で、
    どういった値付けで、どのような売れ行きになるのか楽しみですね。

    自分は既にタワマン住みで焦ってはないので、ゆっくり市況を見て判断したいと思います。

  29. 3579 マンション検討中さん

    もう待ちくたびれたので天王洲にしようと思います。うちは盛り上がってから時間がこんなに空いてマンション買う情熱が弱くなってしまった。

  30. 3580 匿名さん

    天王洲の営業の人?

    あそこは止めた方がいいと思うなー。
    だったらWCTの中古にしておけば?
    って営業に言っても仕方ないか。

    住不だからここに書けても有明には書けない?笑

  31. 3581 マンション検討中さん

    あ、営業じゃないですよ。新築というのが最優先でスカイフォレストと天王洲とみたんですけど天王洲のほうがまだ希望に近くて安かった。住不以外の売り出し中のいいタワーがないんですよね。ブリリア代々木や浜離宮はは予算的に無理で・・・

  32. 3582 マンション検討中さん

    続きですが、有明も行ってみたんですが売りたいのか伸ばしたいのかわからないような営業で、もういいかなと。

  33. 3583 匿名さん

    品川は羽田への都心通過飛行機が飛ぶ予定。2分おきに1機だからかなりね。

  34. 3584 匿名さん

    >>3581
    天王洲のはタワーじゃないでしょ。
    立地的にも安くて当然かと。ワイドスパンでもないし。
    新築価格から下落しやすいマンションだと思いますけど、
    天王洲が自分の生活の中で利便性高いのであればいいのかも。
    ただ建物としてこことの比較対象ではないのは確か。
    仕様が全然違う。

  35. 3585 匿名さん

    天王洲タワー追加になったんですよ。ちなみに、価格はおそらくここかそれ以上です。
    間取りはここよりもいいの多いですよ。

    独身かカップル向きだと思うので私は買えませんが。

  36. 3586 匿名さん

    >>3585 匿名さん

    天王洲の駅利用ですが立つ場所は品川埠頭ですね。

  37. 3587 マンション検討中

    >>3549 マンション検討中さん
    戸越銀座大好き!
    ここより金持ち多いのに、気さくで外見ばっか気にする人いないから本当暮らしやすい。
    ブリリア品川戸越は、こんだけ新築売れない昨秋に一期即完売でしたね〜

  38. 3591 匿名さん

    [No.3588~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  39. 3592 検討版ユーザー

    なんとなく住友有明vs三井晴海の構図なんですかね。
    それぞれの営業がマンコミで繰り広げる書き込みはムネアツな展開ですね。私は晴海のほうを検討中です。
    住友に商業地域開発できる力があると思えずで。

  40. 3593 匿名さん

    同じくらいの時期に発売されるって意味ではそうですね。

    駅遠 VS 駅近 の構図でもありますし、

    中央区 VS 江東区 の構図でもありますし、

    ディズニー VS ショッピングモール の構図でもありますし、

    超豪華 VS 質実剛健 の構図でもあります。

    よくよく見れば、競合しない物件で、好みによって選べば良いのかなと。

  41. 3594 匿名さん

    >>3590 マンション検討中さん
    戸越銀座には低所得者も住んでますが、ここは低所得者は買えません。
    湾岸住んでます?
    タワマン住んで子育てしてたら言ってる事が分かると思います。

  42. 3595 匿名さん

    晴海トリトンってすっかり地に足の着いた店舗構成になったなあ。トリトンで感じる普通のモールと違った安心感って何だろうと考えた時、ここは勝どき晴海にはない商店街なんだと分かった。公園・広場と一体になった地元密着の商店街と考えればすでに街としては成熟の域に入りつつある?

  43. 3596 匿名さん

    でもやっぱり目の前にスーパーくらいほしいですね。下にコンビニくらい入るのでしょうか?

  44. 3597 匿名さん

    >>3595
    トリトン良いよね~
    週末は特にららぽの喧騒なんかと比較すると都会のオアシスって感じる
    皆さん昼間っから良い雰囲気というか自然体でワイン傾けたりしてるしw
    ただ程良く静かってのは儲かってない裏返しでもある訳で、
    平日はしっかりリーマン相手に稼げてるのか不安ではある

  45. 3598 匿名さん

    >>3594 匿名さん
    低所得とか、人を所得で評価する人しか湾岸には住まないと思われるのでやめてください。
    いい迷惑

  46. 3599 マンション検討中さん

    >>3594 匿名さん

    タワマン住んで子育てしてたら高所得者だよとか、レベル低いこと言うなよ

    本当軽蔑するわ

  47. 3600 匿名さん

    でも実際どのタワマン内でも、援助なしで買ったシングルエンジンの子持ちファミリーのお父さんが平均して1番がヒエラルキーが高い(年収が高く、社会的地位も高い人が多い)。だって、3LDKという1番グロスの張る部屋を、自分以外の家族を養った他に購入余裕があるわけだから。もちろん、あくまで平均値の話であって、独身で3LDKをキャッシュで買えるほどの年収の人もいれば色々いるのはわかってますよ。ただ、平均すると、「援助なし、シングルエンジン、2人以上の子供の世帯主」は最上位にいるのは確か。

    一般的には、タワマン内ヒエラルキーは
    援助なし、シングルエンジン、2人以上の子持ちファミリーの世帯主(3LDK)
    援助なし、シングルエンジン、子供1人ファミリーの世帯主(3LDK>2LDK)
    ーーーーー年収と社会的地位の壁ーーーーーー
    援助なし、シングルエンジン、DINKSの世帯主(3LDK>2LDK)
    援助なし、ダブルエンジン、2人以上の子持ちファミリー
    援助なし、ダブルエンジン、子供1人のファミリー
    ーーーーー独身の壁ーーーーーー
    援助なし、独身
    ーーーーー援助の壁ーーーーーーーーー
    援助あり、すべての世帯

    PT晴海はファミリー世帯に大きなフォーカスを当てているので、購買層は良い層が集まりそう。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸