東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 2741 マンション検討中さん

    駅近ばかり唱える人は単純。もっと学んだ方がいい。

  2. 2742 マンション検討中さん

    駅近の異常評価はそうだけど
    それが反転するか否かは難しいよ
    例えば地方郊外と都心は差が開く一方だけど
    これって逆転するのか?

    人口減とか共働き交通の便時間費用とか考えたら、
    揺り戻しあっても少しなんじゃないかとおもうけどな

    揺り戻し時に必ず売るなら別だけど
    駅遠買ったら長期ではむつかしいんじゃないの?

  3. 2743 匿名さん

    都心のマンションなら、駅近でしょう。
    路線がいくつもあるのに、どの駅からも遠いなんて致命的だよ。

  4. 2744 匿名さん

    その辺は海外と価値観違うんですよね。
    グローバライズされるとどうなるか、これは未知なので誰も予測できんね。

  5. 2745 名無しさん

    これからどんどん通勤ってのが無くなってくるのにそんなに駅近が重要かな?
    都心から近いし近隣に病院も沢山あるし、医者とか買ったりするのでは?
    まあ何言っても買う人は買うし、買わない人は買わないし、買えない人は買えない。

  6. 2746 匿名さん

    駅は近いにこしたことはない。

  7. 2747 匿名さん

    都心で駅10分以上というのは極端に価値が下がると考えて間違いないという話です。
    最終的には中古になったときのココの賃貸の家賃相場が物件価値と思えばいいかと。

  8. 2748 匿名さん

    駅近で家賃同じタワマンならどちらを選びますかという話がわかりやすい。

  9. 2749 匿名さん

    今のマンションは、設備仕様などグレードは大差なさそうだから、立地が重要。

  10. 2750 匿名さん

    八王子や立川の駅近より、駅遠の晴海を選ぶわ。
    そういうこと。

  11. 2751 匿名さん

    >>2746 匿名さん
    麻布とか駅遠い低層マンションいっぱいあるだろ。

  12. 2752 匿名さん

    そりゃあるでしょうね。

  13. 2753 匿名さん

    晴海界隈のタワーマンションで、という話でしょう?
    このあたりのマンションを検討している人が、八王子や立川を視野に入れないと思うよ。
    高級住宅地の低層マンションも同じ。

  14. 2754 マンション検討中さん

    >>2748
    家賃が同じなんてあるわけないだろ。

    ①家賃40万、駅徒歩5分、共有施設特になし、眺望なし(目の前タワマン
    ②家賃30万、駅徒歩20分、共有施設豪華、目の前運河の永久眺望、シャトルバス東京駅行き。

    さあどっち選ぶ?
    ということだと思うけど。

    駅遠でダメになったケースって今のところ湾岸にはないから、
    都心から離れたケースは湾岸にはあてはまらないかと。
    そもそも電車使わない人も多いしね。

  15. 2755 匿名さん

    ①家賃40万、駅徒歩5分、共有施設特になし、眺望なし(目の前タワマン
    ②家賃40万、駅徒歩20分、共有施設豪華、目の前運河の永久眺望、シャトルバス東京駅行き。
    にはならないの?
    駅から遠い分をその他のもので補ってるって話しでは?
    それで、駅近を最優先か駅遠に目を瞑ってその他のもの優先するかの選択。

  16. 2756 匿名さん

    人それぞれ

  17. 2757 マンション検討中さん

    >>2275
    ならないね。
    同じ広さなら価格が駅近の方が質素でも高い。
    新築価格で比べてみなさい。

  18. 2758 匿名さん

    それは無い。

    結局、価値っていうのは総合的なもんなんだよ。

  19. 2759 匿名さん

    設備仕様などグレードなんて、物件によって結構違うぞ。
    天井高とか、サッシ高とかでも快適性は全然違う。断熱性とかもね。

  20. 2760 匿名さん

    でも、価値観っていうのも人それぞれだからね。間違いではない。

    駅近だけが正義って人も老人には居て、そういう人は駅前の団地みたいなマンションで満足しちゃう訳。

    最近の人は、眺望や豪華なエントランスや断熱性やサッシ高や天井高などのスペックを重視する人が多いんじゃないかな。
    通勤だけが人生っていう時代ではないでしょ。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸