東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 16851 匿名希望

    お買い物不便地域へ、文化堂の移動スーパーとくし丸が来てくれます。

    http://www.bunkado.com/tokusimaru_toha.html

  2. 16852 匿名さん

    移動販売とか離島みたいだな

  3. 16853 匿名さん

    パートやアルバイトが集まりにくい地域はスーパーも出店しないよ。

  4. 16854 匿名さん

    そもそもスーパーって近くに一箇所あれば便利だけど、一箇所だけでは足りないのであって。マルエツだけあっても、生鮮食品が良くないから結局アオキ行ったりとか難しいですよね。ここは周辺に充実しているから、週末まとめ買いできるしまだ良いとは思うけど。

  5. 16855 マンション検討中さん

    >>16853 匿名さん
    ああ、なるほど。それは一理ある。

  6. 16856 匿名さん

    >>16853 匿名さん

    スーパーのパートなんて電車利用の人ではなく、近隣主婦とかではないですか?

  7. 16857 匿名さん

    タワマン住んでてパートはないでしょ。

  8. 16858 匿名さん

    >>16857 匿名さん

    全然あるでしょ。暇な昼間は何すんの?

  9. 16859 匿名さん

    >>16857 匿名さん
    そう?働き方は人それぞれ

  10. 16860 匿名さん

    >>16857 匿名さん

    近隣と言ってもこのマンションの主婦のことではなく、自転車で通うような距離に住む主婦です。スーパーのパートは近過ぎず、遠過ぎないぐらいが良いらしいです。

  11. 16861 匿名さん

    タワマン住んでてパートって恥ずかしくない?

  12. 16862 匿名さん

    プリザーブドフラワーとか作られるよりはパート出てくれたほうがいい。

  13. 16863 匿名さん

    >>16861 匿名さん

    ドラマのようなこと言ってんの?
    けっこう若い人は必死で働いてるよ
    ローン返済の為にね

  14. 16864 匿名さん

    >>16847 匿名希望さん

    湾岸は高級住宅街ではないので、当たり前の光景ですね。
    他の地域に比べると、自転車数分の所にスーパーがたくさんあるので、
    便利な方たと思うよ

  15. 16865 匿名さん

    パートって時給1000円くらい?
    旦那さんに1時間残業してもらったら5000円くらいになるでしょ。
    その方が効率的では?

  16. 16866 匿名さん

    >>16865 匿名さん

    世間知らずだね笑
    余裕がある人でも、世間知ってればそういう発言はしない。ただの勘違い世間知らずだね。

  17. 16867 匿名さん

    >>16861 匿名さん
    恥ずかしい仕事ってありますか?もしパートに対してそのような考え持たれていることのほうが恥ずかしいですし、あなたも親ならいまいちですね。

  18. 16868 マンション検討中さん

    >>16865 匿名さん
    残業つくのは、収入の低い、非管理職だけでしょ?

  19. 16869 匿名さん

    >>16868 マンション検討中さん

    尚更、奥さんパートする必要ないですよね。

  20. 16870 匿名さん

    仕事の目的はお金だけではないですよ
    いたずらに他者を非難しないでください
    色々な事情があります

  21. 16871 匿名希望

    うーん、フルタイムで働く子持ち主婦はここは選択しづらいと思います。
    ここは、夕飯を作らない夫婦が多いんじゃないでしょうか。

  22. 16872 匿名さん

    パートしてる方の大半の方はお金が目的だと思いますけど。
    タワマン住まいの奥さんお金以外の目的でパートするの?

  23. 16873 匿名さん

    >>16872 匿名さん

    暇つぶしもあるやろね。子供が大きくなると昼はやることないのよ。

  24. 16874 匿名さん

    >>16865 匿名さん

    残業って!!キミ、残業代つくの??

  25. 16875 マンション検討中さん

    >>16865 匿名さん
    残業てw
    あなた主婦?働いたことないんだね。旦那の苦労も世の中のことも何もわかっていない、それじゃ子供の教育も出来ないだろうな。勘違いした子が育ちそう。

  26. 16876 匿名さん

    >>16874 匿名さん

    家の会社は役員以外、残業代つくよ!

  27. 16877 匿名さん

    >>16876 匿名さん

    自営業ですね。サラリーマンよりは自由がききそうですね。羨ましい。

  28. 16878 匿名さん

    >>16877 匿名さん

    サラリーマンです。

  29. 16879 匿名さん

    今良くても年金貰えないからね。旦那一人で結構頑張っても貰える年金は限られてるし

  30. 16880 匿名さん

    小池のせいでBRTもまともなのできないし、都有地は深川車庫みたいになるだろうね。
    北向き、西向きは大勝利かも。

  31. 16881 匿名さん

    用事で重い荷物持って月島駅行ってバス乗ったが、バス停の近くって階段出口だけなんだね。
    遠回りして自転車置き場のエスカレーター使ったけど。
    帰りは勝どき駅まで行ったが、下りエスカレーターがバス停から遠かった。
    結局、バスも不便。

  32. 16882 匿名さん

    >>16880 匿名さん
    オリンピックまでの流れを止めた責任は重いですよね。小池さんだけでの話では無いですが。

  33. 16883 匿名さん

    冬寒い北向き。夏暑い西向き。季節の悪いとこ取り北西角。

  34. 16884 匿名さん

    >>16883 匿名さん

    それはこの物件に限った話ではないね。意味不明。
    北西角はまだ売り出されてないけど、意外に1番お買い得かも。

  35. 16885 匿名さん

    >>16882 匿名さん

    いや、小池さんだけのせいでしょ?!
    自分の地位を上げるためのパフォーマンスでちゃぶ台をひっくり返し、収集つかなくなったら、人のせいにする。
    早くやめさせた方がいいよ。

  36. 16886 匿名さん

    >>16885 匿名さん
    都知事選で選んだのは私達な訳ですから。

  37. 16887 匿名さん

    北はタワマンの妥協の産物だよね。

  38. 16888 マンション検討中さん

    >>16887 匿名さん
    眺望次第でしょ。

  39. 16889 匿名さん

    北側のほうが景色は綺麗。窓が開けられないタワマンでは北側のほうが夏暑くない。

  40. 16890 マンション検討中さん

    オリンピック後に晴海5丁目に提供される合計5650戸のマンション群はここにどのような影響を与えますかね?土地をほぼタダで取得してますし、戸数もとても多いので、ここ一帯の供給過多と価値下落に繋がりませんか?

  41. 16891 匿名さん

    北は寒い。暗い。眺望以前の問題。住宅として失格。24h日が上らない。日向ぼっこできない。精神的に滅入りそう。

  42. 16892 匿名さん

    >>16891 匿名さん

    日向ぼっこ!!おじいさんは大変ですね。

  43. 16893 検討板ユーザーさん

    >>16891 匿名さん
    家で日なたぼっこって、します??私はしないのですが、する人いるんですね。

  44. 16894 匿名さん

    する!ちなみにおじいさんではないよ。
    でも、日当たりを全く求めない人っているのも事実。
    価値観色々でいいんじゃない。

  45. 16895 匿名さん

    夜勤の方なら北でも良いのでは。

  46. 16896 匿名さん

    南なら冬でも天気が良ければ、ベランダでカフェできるよ。

  47. 16897 検討板ユーザーさん

    レミコンあとにタワマンができなければ何ができそうですか?都有地にたつのはBRT車庫だけですか?どんな噂がありますか。

  48. 16898 匿名さん

    >>16897 検討板ユーザーさん
    タワーがたたなければ、晴海スポーツプラザはどうでしょう。

  49. 16899 匿名さん

    日向ぼっこ?
    タワマンに住んだことがありますか?
    わたしは高層階南西角住戸に住んでいます。
    一年中 昼前から日が沈むまでほとんど厚手のカーテンを閉めた生活です。
    温室にいるようなムッとした暑さ、そして眩しさ
    冬は太陽が低いので、直に日差しが入ってきて眩しさがひどい
    たまりません
    カーテンを閉めているので、眺望なんて見れません。
    次に角住戸に住むなら、絶対北向きと思ってます。

  50. 16900 マンション検討中さん

    >>16899 匿名さん
    サッシのガラスは何使ってるんですか?

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸