東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 14423 匿名さん

    >>14420 匿名さん

    まだ建つと決まってないですよね?
    北側に高層と低層の2棟のマンションが建つ可能性は最初からモデルルームで説明がありますから、分かった上で買っていると思います。

  2. 14424 匿名さん

    >>14423 匿名さん
    14420はただの荒らしだから、反応しなくても良いかと笑。

  3. 14425 契約済みさん

    清掃工場の煙はドゥトゥールが、高速道路や湾岸道路の排気ガスはシティ―タワーズ東京ベイが壁となって受け止めてパークタワー晴海に貢献してくれると思いますので特に心配していません。

  4. 14426 匿名希望

    >>14421 匿名さん
    君、しばらくおとなしくしていたのに、また来たね。
    性格がねじ曲がっているよ。
    検討もしていないのに、ここに貼り付く動機は何?

  5. 14427 通りがかりさん

    >>14426 匿名希望さん

    トラックが多いのと、高速道路が延伸になること、暗がりが多く昔は良く痴漢などの犯罪が多かったのは事実ですし。

    検討者に事実を知って欲しいからじゃないかな?

  6. 14428 通りがかりさん

    >>14425 契約済みさん

    何から何までネガが出るとスミフと比較かスミフのせい(笑)

    このマンションってスミフと比べないと魅力を語れないのかな?

    今後、供給の多いエリアで、それじゃ勝ち抜けないよ。

  7. 14429 匿名さん

    >>14428 通りがかりさん

    有明のスレで晴海の話題になっているということで見てみましたが、あちらは晴海と比較してる人ばかりで驚きましたよ。直近のレスに三井の営業のせいにしているものもありました。こちらスレではほとんど有明の話はでません。

  8. 14430 匿名さん

    引き渡しを受ける前に、戦争等でマンションが破壊されたら、手付金って返して貰えますよね?

  9. 14431 匿名さん

    その意味では、どうせ戦争するなら、北朝鮮が強くなる前に、ささっとやってしまった方が良いのかな?

  10. 14432 マンション検討中さん

    >>14427 通りがかりさん

    トラックの交通量は、他の道路と比べても、全く多い感じはしないなぁ。どちらかというと、有明の方が、全然多い気がするよね。又、昔、痴漢が出たと言っているが、昔のここは、住宅街じゃ無いから。どこの情報を拾ったのかな?

  11. 14433 契約済みさん

    私がいま住んでいるのは住不のタワマンですし、良いマンションなので比較するつもりはありませんよ、たまたま煙やガスの発生源に近いところで例として挙げやすかったのが湾岸エリアの住不物件だっただけです。14428こそ三井と住友を意識しすぎでは?w

  12. 14434 匿名さん

    >>14433 契約済みさん
    一生懸命説明ありがとう
    ただそんなに興味ないんだよね

  13. 14435 口コミ知りたいさん

    >>14429 匿名さん

    ここのスレ、スミフの話ばかりじゃん(笑)冷静に見返してみて。

    有明スレは、最近、急に晴海に誘導するネガが増えたからでしょ、三井さんの営業のネット書き込み隊は湾岸スレじゃ有名みたいだし冷静になって。

  14. 14436 通りがかりさん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

    結構、晴海って空気悪いんですね…東京で3番目位。PM2、5とか湾岸で一番酷いけどトラックの交通が多いから?てっきりよく比較される有明の方が悪いと思って調べてみたら。

    数字は正直ですから気をつけた方が良いかも…

  15. 14437 口コミ知りたいさん

    >>14436 通りがかりさん

    >>14434 匿名さん

    ここのコンセプトは子育てファミリーみたいだけど小さいお子様がいる子育て世代はやめた方が良さそうですね、空気が悪いから子供が喘息になりそう。

    駅遠だし、あまり資産性を気にしない高齢世代の都心回帰組などがターゲットかもしれません。目の前にBRTくれば銀座も行きやすいし。

  16. 14438 マンコミュファンさん

    幼稚なネガばかり、、、
    一人で複数の仮面、、、
    検討者じゃないのに、動機はなんですか?

  17. 14439 通りがかりさん

    >>14436 通りがかりさん

    ここが空気悪いのは以外だけど、数字で出てるなら認めるしか無いようです。

  18. 14440 匿名さん

    通りがかりさんって人が一生懸命、晴海は有明より空気が悪いとネガしていますね。

  19. 14441 匿名希望

    >>14439 通りがかりさん
    ヤッパリすみふだろうね、こんな嫌がらせするの。
    嫌だね、関西商法って。

  20. 14442 通りがかりさん

    >>14441 匿名希望さん

    そうやってネガを他社のせいにするから、愉快犯が面白がってレスするんじゃ…

  21. 14443 通りがかりさん

    >>14440 匿名さん

    でも空気が悪いのはデータで出てるのは事実だし、分かれば対策もできるから有難いですよ。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

  22. 14444 通りがかりさん

    >>14441 匿名希望さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/res/474-523/

    どっちもどっち。三井スレ見れば分かりますよ。ネット書き込みは、そういう専門の方がいるようですし。

  23. 14445 匿名さん

    >>14443 通りがかりさん
    測定場所を見てください。晴海と高輪以外、基本は小学校内と公園内だから、
    http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air1/kyoku-1.html

  24. 14446 匿名さん

    通りがかりさんって有明のスレにいる通りがかりさんと同じ人ですよね…

  25. 14447 契約済みさん

    >14445さん
    ナイス情報です!
    晴海3丁目って清掃工場の近くなので仕方がないところがありますし、測定地点が大通りの近くなのも排ガスの影響を受けていると思います。

  26. 14448 名無しさん

    >>14447 契約済みさん

    これだと選手村は間近で影響を受けることになりそうですね

  27. 14449 マンション検討中さん

    いずれにしても都内有数の空気悪い地域であることに変わりはないですね。

  28. 14450 匿名さん

    有明を否定するつもりはないですが、普段から有明→晴海→銀座ルートを運転していて、晴海より有明のほうがよほど交通量も多いし、土砂を積んだトラックが多く行き来しているので、空気は汚いと思います。

  29. 14451 匿名さん

    有明にも清掃工場ならあるし

  30. 14452 通りがかりさん

    >>14450 匿名さん

    ただ数値で見ると晴海が、都内有数の空気か汚いエリアみたいですよ…有明とかの方が公園とか多いく緑が多いから?

    あと有明の方が交通量少ないでしょ、朝と夕方の晴海~勝どきあたりは大渋滞ですよ。

    別に有明を勧めたいんじゃなくて、嘘は良くないので指摘しますね。

    ただ晴海は中央区だし都心も近く良い場所ですよ。

  31. 14453 口コミ知りたいさん

    >>14452 通りがかりさん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

    ネットなんて顔が見えない事を良い事に適当な事をかく人間ばかり。なかには有益な情報もありますけどね。

    ただ数値は嘘がつけない。ここが都内有数の空気が汚いエリアである事は事実。
    お子様が、いるかたは本当に気をつけた方が良い、喘息になるから。

  32. 14454 匿名希望

    >>14453 口コミ知りたいさん

    あなた、他の人も指摘してる通り、住不ってことばに異常に反論してるけど、やっぱりそうなの?
    検討者だったら、こんな嘘八百な嫌がらせしないでしょ。

  33. 14455 匿名さん

    PDFリンクありがとう
    晴海は環七沿いの半分ぐらい、246沿いの2/3ぐらいですか
    杉並世田谷目黒などよりはかなりましですね

  34. 14456 匿名さん

    ここは敷地内のキャンプサイトがかなりいいなと思ってます。三井の浜離宮もいいですよね。東京の東側だと、ここか浜離宮か…悩みますね。あっちの方がここより少し高いですが。

  35. 14457 匿名さん

    >>14452 通りがかりさん

    江東区のホームページによると晴海より有明の方が数値が高いですよ。

  36. 14458 匿名さん

    これだと同じくらいか。内陸部が軒並みイエロー
    http://aqicn.org/map/koto/jp/m/#@g/35.6613/139.7941/12z

  37. 14459 通りがかりさん

    >>14458 匿名さん

    どちらにしろ、かなり空気悪いですね。有明は三井の人が空気が悪いと言ってますから、そこと同じならヤバイですね。

  38. 14460 匿名さん

    排ガス、ゴミ処分場がちかいなど、都心に近くても安いのには訳があるのですね。

  39. 14461 通りがかりさん

    >>14454 匿名希望さん

    火消しに必死みたいですね。三井さんも。
    私は、ただ有明スレに晴海に誘導するコメントが多い、ここに空気のネガが最近目立ちますが、そのあと急に有明スレに大量の空気ネガが表れる、あなたのようにネガに対してスミフの名前を方が多いなと感想を述べただけ。

    もともと三井系スレは営業の書き込みが、どこも噂されるから出来れば止めて欲しいなと思って、敢えてスミフの名前出しました。

  40. 14462 匿名さん

    まあ、人気物件には違いないですし、値上がりする前に買うしか無いのでは?

  41. 14463 匿名

    >>14453 口コミ知りたいさん

    数値は嘘つかないといいながら、空気が汚いと嘘をつくのも事実。

    他の資料には基準値内と書いてありますよ。
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/asset/2016fiscalsta...

    有明の喘息くんの受け売りかな?

    晴海通りから一本入った立地

    湾岸線、晴海線、R357、環2、有明通りに囲まれた立地
    では、とちらが空気が悪いかは明らか。

    自爆テロですか?

    最近、涼しくなって、看板持ち楽になったからって、弛んでないで、もうちょっと考えて投稿してくださいね。

  42. 14464 通りがかりさん

    >>14460 匿名さん

    問題は、そんなに安く無い事。さらに駅から遠くトラックの交通も多いから子育ても心配なのに。

  43. 14465 通りがかりさん

    誰と戦ってるの(笑)
    他と比べてとか意味無いから。

    一生懸命、基準内の資料探した様ですが空気悪いのは事実ですよ。そして、また看板持ちが~とか…

  44. 14466 匿名さん

    普通に激安では?
    都心では坪単価1000万超えてるぞ。新富町でも坪単価600万超えてきた。

  45. 14467 匿名さん

    >>14461 通りがかりさん

    あなたは有明の契約者のようですね。

    逆ですよ。有明のスレで晴海の空気が悪いと話題になったたからこのスレで書きこみが増えたのですよ?ただ、晴海の空気が悪いと繰り返し書き込んでいるのは1人のようですが…


  46. 14468 匿名さん

    通りがかりさんって、有明の契約者なんですよね。三井の営業が無理ネガで風評被害煽ってるとか妄想が激しいですけど、
    安心して下さい。晴海の検討者は有明と比較とかしてません。コンセプトが正反対のマンションですから。

  47. 14469 eマンションさん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

    http://aqicn.org/map/koto/jp/m/#@g/35.6613/139.7941/12z

    色々あるけど何が本当なのか?
    ただ空気が綺麗な事は売りにならない事だけはわかるかな?お子様がいるかたは気をつけた方が良いかも。

    ただ都内は、どこも似たようなものだしね。

  48. 14470 匿名さん

    >>14445 匿名さん
    必死でネガ情報を撒き散らしている人は、14445さんのように、丁寧に元の資料を読んでから、書き込むかどうか判断しようね。

  49. 14471 匿名さん

    >>14469 eマンションさん
    道路沿いよりは空気がきれいということはあっても空気がきれいなことを売りにしていたことありましたか?
    どちらにしても環境基準と比べても全く問題ないレベルかと。

  50. 14472 eマンションさん

    >>14468 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/res/474-523/

    風評と言うか、こう言う会社でしょ。三井さんは…もともと評判が悪いから勘繰るのも仕方無いですよ。

    実際、有明スレには有明ネガ→晴海誘導の流れが多いからね。
    コンセプトは正反対ですね、
    駅遠・商業無・資産性無・子育て不向き
    ですから。

    共通するのは公害レベルの空気(三井談)くらいで(笑)

  51. 14473 匿名さん

    >>14452 通りがかりさん

    有明に測定局が無いだけ。
    分かっててミスリードするように書き込んでます?

  52. 14474 マンション検討中さん

    別に有明と比較しなくていいよ。
    ここが空気汚いのは純然たる事実。

  53. 14475 eマンションさん

    >>14474 マンション検討中さん

    そうですね。空気だけで決めるものでも無いし…小さいお子様がいる家庭はトラックの交通も多いし喘息も心配だから止めた方が良いけど、駅遠が許容出来る都心回帰組とかは良いかも知れないですね。

    郊外の戸建てを売って都心近くでノンビリと。買い物は、回りに無いけどコンビニ有れば、あとはネットで何とかなる時代だし。

  54. 14476 匿名さん

    有明契約者の通りがかりさんが名前を変えてまだここにいますね。

  55. 14477 eマンションさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612611/res/401-443/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/res/474-523/

    他の三井マンションスレでも書き込み部隊は指摘されてますね。ステマは検討者には迷惑。

    正々堂々、販売しないと契約者も可哀想ですね。

  56. 14478 eマンションさん

    >>14476 匿名さん

    晴海の営業さんも、立場を隠して、まだいるみたいだから同じですよ。

    検討者は最後は自分の目でみて確認すれば良いだけ。

    駅から毎日歩けるか?スーパーに寄って帰る事は可能か?朝と夕方の交通量はどうか?
    トラックの駐車が多いか?空気は本当に心配無いのか?

    最後は、自分の判断ですよ。デマやステマに騙され無い為には現地に何度も足を運ぶ事です。

  57. 14479 マンコミュファンさん

    これでもかこれでもかと、一生懸命ネタを捻り出しては繰り返しネガを書き込む方。仕事とはいえ哀れだなぁと思わずにはいられない。

  58. 14480 匿名希望

    >>14461 通りがかりさん
    やっぱりスミフに反応してるねぇ。
    バレバレ 笑

  59. 14481 匿名

    >>14479 マンコミュファンさん
    同感です

  60. 14482 匿名さん

    >14452
    あなた、運転したことないんですか?
    湾岸道路+首都高速の交通量は晴海や勝どきの比じゃないですよ、車線の数も倍以上あるので通る車の絶対量も全然違います。
    勝どき~晴海は信号が多いので渋滞するのは必然的なことですが、
    有明は信号も少ないのにトラックとかで湾岸道路や首都高速が夕方に大渋滞しますもんね。
    有明に住んでいた友人は外に物置いたら1日で埃を被るから住めないって言っていましたよ。
    私は有明には興味無いので、住もうとも思いませんがw

  61. 14483 匿名

    >>14477 eマンションさん
    三井の営業がどうのこうのって喚いてるの、お前一人じゃん 笑
    有名っていうけど、お前以外から聞いたことないぞ 笑

  62. 14484 匿名

    >>14474 マンション検討中さん

    では、あなたの基準ではどの範囲が空気汚い範囲なんでしょうか?
    その設定根拠は?
    まさか客観的な値も知らないで、漠然とランキング上だから、空気汚いとか言ってるわけではないですよね?

  63. 14485 eマンションさん

    ここは、晴海スレ?住友と有明意識したスレしか無いけど(笑)
    なんか可哀想なマンションですね。

  64. 14486 匿名さん

    有明から遠征して来る人(もしくは通りがかった人 笑)がいるからでしょ。

  65. 14487 eマンションさん

    >>14479 マンコミュファンさん

    可哀想ですよね、三井は専門の部隊があるらしいですからね。

  66. 14488 eマンションさん

    >>14486 匿名さん

    その人いないとネガどころかレス自体無いのも…営業頑張らないと♪

    空気が悪いのは否定が無いから事実なのでは?必死に他社のせいにしている方がいるようですが、ネガは都内有数の空気が悪いエリアを数字で指摘してるのに。

  67. 14489 マンコミュファンさん

    >>14487 eマンションさん 

    そこは住不の方も同じなのでしょうね。
    というか、貴殿が正に住不の方なのかな。もし違っていたらすみません。

  68. 14490 匿名

    >>14488 eマンションさん
    一人複数役、、、疲れるね。
    晴海は車も少ないし、空気悪くないよ。
    そりゃ、ゴミ焼却炉の煙突真上で計れば、多少悪い数値出るかもしれないけど。
    まあ、あなたみたいな人には晴海に来てほしくないな。
    あなたも来たくないなら、それでいーじゃん。
    なんで貼り付くの?被害妄想?
    三井の営業に有明スレが荒らされている?
    少なくとも俺は眼中に入れてないし、有明スレを荒らす時間もない。
    暇なの?

  69. 14491 eマンションさん

    >>14490 匿名さん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

    だからさ、他社のせいでもなく、たぶん思うでもなく、数値で安全をしめせないかな?

    あと、同じ湾岸で大規模商業一体なのは有明で、あちらが格上。だから、晴海に誘導するレス付けまくってるんでしょ。

    相手にされてないのは晴海。私は、三井のステマが嫌いだから指摘してるだけ。

    お疲れ様です。

    また、同時間帯に2~3の反論がつくかな?同じ事務所で書いてるようだけど時間変えないとバレバレだよ♪

  70. 14492 匿名さん

    369戸供給御礼はいいけど、その内、契約済みは何戸なの?

  71. 14493 匿名さん

    有明の契約者?の方が必死に自作自演していて気の毒。どうぞお引き取り下さい。
    間違っても江東区で高速道路に囲まれて、二重サッシのマンションは検討しませんから。

  72. 14494 eマンションさん

    >>14493 匿名さん

    それを晴海の営業さんに言ってあげて下さい。そうすれば、全て丸く収まりますよ。

    駅遠・空気悪い・トラック銀座・資産性無マンションに興味がある人は有明スレにはいないんで…

    有明民は皆が迷惑してるんです。ここの営業がスミフをネガる為に作り出したネガの風評被害に。

  73. 14495 匿名さん

    有明、晴海、どっちもダメだよ。
    ダメ同士議論してもダメ。

  74. 14496 匿名さん

    どっち買っても値上がりしてウハウハだと思うよ。

    此処より値上がりしそうな物件あるなら教えて欲しいよ(笑)

  75. 14497 匿名さん

    >>14496 匿名さん

    浜離宮

  76. 14498 匿名さん

    >>14495 匿名さん
    どっちも空気悪いということ? 選手村も空気悪いのかなあ。期待しているんだけど。

  77. 14499 匿名

    >>14491 eマンションさん

    基準値内の数値出して、危険と言われても…(笑)

    何を証明したいの?
    有明は高速近くても測定されてないから、ここより低い値に決まっていて、空気キレイだといいたいのですか?

  78. 14500 匿名さん

    14491 のリンクのPM2.5のデータをみると、晴海は環境基準達成していないとなっているけど?

  79. 14501 eマンションさん

    >>14500 匿名さん

    それは、マズいですね。
    風強いし結果に幅がある?

  80. 14502 匿名さん

    >>14500 匿名さん

    晴海でダメなら有明ではもっとダメな
    値がでるだけでしょ。

  81. 14503 匿名さん

    この晴海の一般局の測定結果の話題を突き詰めていくと
    最終的には有明の湾岸線隣接マンションに
    巨大ブーメランとなって帰っていくだろうな。

  82. 14504 eマンションさん

    >>14502 匿名さん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/08/DATA/60q84305.pdf

    他所がじゃなくて、ここがどうか?が大事。
    有明君の言う通り、ネガは全部他社のせい?

  83. 14505 匿名さん

    そうだな。
    それは大切だ。
    至急、有明でも測定しなきゃ。

  84. 14506 匿名さん

    晴海ですら、この値。
    いわんや有明ではどうなんだ。
    というのが一般的理解。

  85. 14507 匿名さん

    でもデータでは、有明と似た立地の台場と晴海がほぼ同じ数値なんですよ。
    有明の空気が悪いのは普通に想像できるけど、晴海も同じくらい悪い。
    このあたりは全体的にかなり空気が悪いということなんですかね。

  86. 14508 匿名さん

    湾岸線に近い品川八潮を見ても、湾岸線の
    近接が軒並アウトのようですね。

  87. 14509 匿名さん

    晴海は湾岸線プラス晴海道路の影響を受けてるね。

  88. 14510 匿名さん

    次は28戸
    1ヵ月27戸程度で竣工完売ペースだからこんなものでぴったりか。
    まだ出してない高層は10月以降なんでしょうかね

  89. 14511 検討中

    4次っていつですか?

  90. 14512 マンション検討中さん

    ここの空気が悪いって情報にすぐ有明のほうが悪いはずってレスがつく。

  91. 14513 匿名

    有明の話、もうやめようよ。
    興味ないし。
    有明クンは自分の投稿をよく見返してみな。
    自分の奥さん、子供、親に見せられる内容かな?
    きっと恥ずかしくて見せられないでしょう。
    朝から晩まで、、暇人なの?

  92. 14514 匿名さん

    晴海、有明も大してかわらんだろ。
    どっちに住んでもこのくらいの値なら
    早々に寿命が縮まるわけないんだから。
    そんなの気にするなら湾岸なんて住まないで
    郊外行けば?

  93. 14515 匿名

    >>14500 匿名さん

    それ平成26年のデータで平成28年は基準値ないだから全然問題ないのでは??

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/asset/2016fiscalsta...

    14491も必死で基準値外のを探したんでしょうね(笑)

  94. 14516 匿名さん

    4次は明後日からですよ

  95. 14517 匿名さん

    他人を見下す人たちで溢れかえっていますね。。

  96. 14518 匿名さん

    平成27年のデータでしょ。H26年は()内だから。

    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/07/documents/...

  97. 14519 匿名さん

    >>14510 匿名さん

    まだ出していない北の高層階や西などは第2期以降ですかね

  98. 14520 匿名さん

    くだらないよ。
    晴海の空気が悪いなんて誤差でしょ。
    喘息レベルだって?
    小中学校や特養老人ホームがあるのに?
    環境基準は?
    全て提示してよ。
    エビデンス出して下さいよ。

  99. 14521 名無しさん

    本来マンションなんて
    自分が満足であればいいはずなのに。

    会社でも
    マンコミでも
    プライベートでも
    他人からどう思われているかが
    他人からの評価が気になるのさ

    これぞ、典型的な見栄っ張り

  100. 14522 eマンションさん

    >>14520 匿名さん

    清掃工場あって、交通量も多くて、PM2,5の数値が高いなら心配する人もいると思うけど、都心に近ければどこも同じですよね。

    結局、納得出来る人が買えば良いだけ。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸