千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス千葉県立美術館前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. プレミアムレジデンス千葉県立美術館前
購入検討中さん [更新日時] 2021-05-01 21:59:32

プレミアムレジデンス千葉県立美術館前についての情報を希望しています。
ワイドスパンで開放感がありそうですが、どうでしょうか。


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://www.nomu.com/mansion_n/n/pr153/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目204-1、204-4(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩8分 、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩11分

間取:3LDK・4LDK
面積:67.89平米~85.95平米
売主:三信住建
施工会社:松村組
管理会社:野村不動産アーバンネット


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-31 12:19:05

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムレジデンス千葉県立美術館前口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    マンションの設備は良いのであとは、環境かな
    子供の通う学校は遠いと子供も大変ですが、お迎えに行く親も大変ですから重要でしょうね
    あとは、治安と夜間の安全も気になるところです
    騒音は窓を閉めてればきにならないかな?

  2. 23 匿名さん

    子どものお稽古、学校と送り迎えは大変かもしれませんね。それも一時ですね。戸数がそこそこありますから将来的な管理費など抑えられるかもしれません。ワイドスパンで明るい日差しが差し込むので閉塞感はなさそうです。

  3. 24 物件比較中さん [男性 30代]

    駐車場ってどの位の確率で入れるんでしょうか?

  4. 25 購入検討中さん [男性 40代]

    検討中の1家族です。

    建設・販売会社について
    ①施工:松村組、販売:三信住建、野村不動産アーバンネットさんは、問題ないのでしょうか。
    販売会社が野村不動産だと大手で安心かなと思ってますが。
    大手がすべてベストとは、限らないとおもいますが、何かの時の・・・補償など大手の方が資金面などの安心かな・・・と思ってます。

    ご教示&書込みお願いいたします・・・!!

  5. 26 匿名さん



    施工や販売会社がどうこうではなくて、全ては貴方の甲斐性、経済力次第です。


  6. 27 匿名さん

    マンション名は仮称ではなく千葉県立美術館前で決定なのですか?
    確かに立地が美術館前でストレートでわかりやすくはありますが、
    バス停のような名称に少々面食らっております。
    実際近くにあるバス停の名称だったりするんですか?

  7. 28 周辺住民さん


    >>27
    埋め立て地で周囲に何もなく歴史もありませんから仕方ありません。

  8. 29 周辺住民さん

    この辺りは驚くほど風が強い日があります。
    立ってることもままならない時も年に数回はあります。

    京葉線を越えるとそうでもないんですが、京葉線より海側は爆風の時があります。
    が、治安も悪いとは思わないし、いい街だと思いますよ

  9. 30 匿名さん

    知り合いが千葉みなとに住んでるけど、洗濯物が塩っぽくなるって嘆いていた。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 32 匿名さん

    洗濯物が塩っぽくなる?カラリと乾かないという事ですか?
    海からの風で洗濯物が乾きやすいのでは?と考えていましたが残念。。。乾燥機を使えばいいのかな?

    マンション名は他にわかりやすい特徴がなかったからなのかと思いましたが、確かに美術館前とは珍しいかもしれません(汗)

  11. 33 匿名さん

    海沿いは残念ながら、カラリとは無縁です…
    潮でベタつき、臭いもつきます。
    窓を開けっ放しにすると、潮臭いだけではなくフローリングもベタつきますね…

    田舎の海から徒歩30分くらいのところににセカンドハウスがありますが、そこでの洗濯はベタつき、お布団もなんだかベタベタ湿っぽい感じです。
    海から上がったあと、乾いてもベタつきますよね?
    あんな感じです。
    なので、洗濯物は常時乾燥機をオススメします。
    問題なのはお布団とかカーペットを干すときですね。
    また、塩害で今後のマンションの修繕費も嵩むと思います。

    検索すると、洗濯物のことや塩害のことが出てくると思うのでそれで対策をしてみるといいと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 35 匿名さん

    名称は千葉県立美術館前で正式に決まっているようです。
    わかりやすい。
    本当にどこにあるのかって。

    道挟んで旅客船ターミナルがありますがその影響はどうなっていくのか
    っていうのは気になるかな。
    音とかどうなのですか??

  13. 36 購入検討中さん [男性 30代]

    旅客船ターミナルは千葉の新名所になり得るポテンシャルあるんじゃないかな。マンションとの絵面としては非常に魅力的です。

  14. 37 匿名

    官公庁、銀行本店、美術館がありながら、海や旅客船ターミナルそば、これから期待できると思う。
    異様に高い幕張からわずか十数分と考えるとかなり惹かれます。

  15. 38 匿名さん

    魅力的な商業施設があれば、人も集まってくるでしょうけど、現時点では・・・
    5・6年前よりは、大きく変わった部分もあるけれど、何か足りない感じがするのは私だけでしょうか?
    開発スピードも遅いかな・・・ちょっと。

  16. 39 匿名さん

    普段の生活は不便ですよ。
    徒歩圏内に品揃えの良いスーパーとか病院がありません。
    歳を取ると不便さが辛くなる立地です。

  17. 40 購入検討中さん [男性 30代]

    駅近なのに、日常生活では車必須か…。確かに不便だな。

  18. 41 匿名さん

    まさか『プレミアムレジデンス千葉県立美術館前』とか『美術館前』だなんてマンションの名前を付けるのに、なんだかバス停みたいな名称になっているんですね。
    住所を書きこむ時は、このマンションの名前を入れて書きたくないなぁ。
    長すぎですよね~。

  19. 42 匿名

    ネーミングのセンスいまいちw
    素直にプレミアムレジデンス千葉みなとじゃだめ?
    ちなみに近隣住人ですが、車無しでもチャリあればなんとでもなるよ。

  20. 43 住民主婦さん [女性]

    住むにはツラい物件ですね(^_-)-☆

  21. 44 匿名さん

    スーパーがないのはちょっと辛いかもしれません。
    若い時は良いけれど、歳いったときに、近場に何ないのはしんどいかも。
    ただ、買い替えなどが出来る人は、そこまで心配しなくても良いかもしれないです。

  22. 45 匿名

    スーパーくらいなら、長い目で見たらこの先できるでしょ。
    トライアルがあった頃はすごく便利だったんだけどな。トライアル戻ってこないかな〜。

  23. 46 ご近所さん [男性 30代]

    トライアルなんて安かろう悪かろう。
    だから潰れたんでしょ。

  24. 47 物件比較中さん

    こんな静かな街にあんな巨大なパチンコ店が2店舗もあってびっくり。パチンコやらないから分からないけど繁盛してるのかしら。つぶれてスーパーになればいいのに。

  25. 48 匿名さん

    駅近くにスーパーや商業施設があって便利になれば、街として大きく変貌しそうなんですがね。

  26. 49 ご近所さん

    最近、連日千葉駅周辺のマンションのチラシ入ってくるけど、
    雰囲気で1番はここだな。利便性では下位だけど。
    目の前が低層のしかも県立美術館だから長い目で見ても眺望は保証されてるよ。
    商業施設が淋しいから今後に期待したい。

  27. 50 匿名さん

    自然もあって、ちょっとおしゃれで悪くないと思います
    マンションも建てばスーパーもできるかもと期待したり
    生活感があるよりおしゃれな方を好むならこちらもありなのでは

  28. 51 匿名さん



    近くに大きなパチンコ店が2店もある立地にお洒落さを求めるなんて(絶句

  29. 52 購入検討中さん [男性 40代]

    まぁ、パチンコ店とはいっても外観は悪くないし、夜遅くまで明るいのは寧ろ治安の面では好条件かもよ。

  30. 53 周辺住民さん

    パチンコ店は喫煙者と同じで嫌悪でしかありませんから、駅前の一等地とかで無い限りは資産価値のマイナス要因でしか有りません。

  31. 54 周辺住民さん [男性 30代]

    美術館と結婚式場と船着場のロケーションは他にはない魅力がないかい?

  32. 55 物件比較中さん

    すぐに引っ越せる賃貸とは違いますから普段の生活の利便性が高くないと話になりませんよ。

  33. 56 周辺住民さん

    自分は近所ということもあり>>54さんと一緒で、この環境がなかなか他にはなく好きです。何に重きを置くかは人によって違うので他の方の言うことも分かりますが、実際不便さを感じたことはないです。車があればベストですが、無くても自転車でスーパー行けるしアリオの送迎バスもあるし、今日日ネットスーパーもあるし。

  34. 57 匿名さん

    徒歩圏で買い物や医療等、何でも揃う立地がマンションの資産価値や住みやすさの評価に繋がることも事実です。
    普段の生活で自転車や車に乗らないといけないネットに頼らざるを得ないとかは不便な田舎と同じで都市部に住む意味がありません。

  35. 58 匿名さん

    資産価値語るような人がここのスレ見てるのが不思議なんだけど。

  36. 59 購入検討中さん

    日常生活のインフラは今後に期待するとして、現段階のロケーションは私も魅力的だな。なんといっても旅客船ターミナル!

  37. 60 匿名さん

    旅客船で優雅な船旅をするような経済力がある人は駅前一等地のタワマンとか都心の億ションを買うだろ
    絶対にここではない

  38. 61 匿名さん

    うん、だからさあ、ターミナルが魅力だなって言ってるだけで、旅客船で旅したいとは言ってないと思うのよ。

  39. 62 匿名さん

    うん、だからさあ、ターミナルが魅力だなって言ってるだけで、旅客船で旅したいとは言ってないと思うのよ。

  40. 63 匿名さん

    乗れない豪華客船のターミナルを自慢するだけの生活なんて切なすぎる。。。

  41. 64 購入検討中さん

    ターミナルは景観と雰囲気の魅力でしょうに。横浜の山下公園に遊びに行くとしても船に乗る奴ばかりじゃないでしょう。

  42. 65 物件比較中さん

    実際にモデルルーム行ったものですが、建設中の旅客船ターミナル「HARBOR」のネオン、綺麗でしたよ。
    単純に綺麗だな〜と思うだけで、ターミナルを自慢になんて気はさらさらありませんが…。

    たまに変わった読解力の方いますが、このマンション買われたらまずい人とかいるんだろうかw

  43. 66 ご近所さん

    開放感を売りにしてるのなら、あと10センチくらいはベランダの幅欲しいな〜。
    前の方で煤が〜とあるけど、今の時期窓の花粉汚れの方が気になるくらいで、煤は気になったことはない。

  44. 67 匿名さん

    150年の歴史がある山下公園と同じにしちゃダメでしょ・・・
    周りも横浜のような大都市でもないし。

  45. 68 匿名さん

    大型パチンコ店が2店舗もある時点でねぇ・・・

  46. 69 匿名さん

    豪華客船を眺めるだけの〜って自分で横浜と比べるような事を言ってんじゃん。そんなもんが発着するなんて誰も言ってないのに。

  47. 70 周辺住民さん

    やたらとネガティブなことばかり言ってくる人がどこのスレッドにもいるので、スルーしたほうがいいですよ~。

  48. 71 匿名さん

    3LDKの間取りを希望していますが、それにはやっぱり70㎡以上はないと

    ちょっと使い勝手が悪い気がします。収納スペースが少ないからです。

    駅までの距離も悪くないので残念です。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸