横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ茅ヶ崎について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 元町
  7. 茅ケ崎駅
  8. ウィルローズ茅ヶ崎について
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2016-11-23 10:23:39

ウィルローズ茅ヶ崎ってどうでしょうか。
ファミリータイプの住戸が多いそうですね。
周りは子育てに適しているでしょうか。
リゾート感もあっていいなと感じてますが暮らしやすいといいなと思っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/chigasaki/index.html

所在地:神奈川県茅ヶ崎市元町6068-1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.00平米~99.97平米
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販
施工会社:エフビーエス
管理会社:グローバル・ハート

【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.7.8 管理担当】

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-15 18:06:06

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ茅ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 51 周辺住民さん

    ここのマンション、駅にほど近いのに電車の騒音も無縁ですばらしいですね!
    駅近くてもホームから屋内が丸見えのどこぞのマンションじゃ落ち着いて住めないですからね(^^)
    イオンの目の前というのも二重丸です。ここに住める方が羨ましい。
    やはり利便性では北口が群を抜いていますね!

  2. 52 匿名さん

    南側は塩害や万が一の津波に警戒しなきゃいけないことに比べると、ここはその心配はないのが安心ですね。
    市役所、スーパーも徒歩圏内、車移動も国道1号線が目の前ですから楽々!
    南側の某ノンプライバシーマンションを見送って正解でした。
    ジオも計画ありますが、あそこは線路に近いのと目の前の道路が細いのが難点ですからね!

  3. 53 物件比較中さん [女性 30代]

    ここは国道が目の前なんでしょうか?目の前の道路は駅に近いのであれば結構渋するんですか?
    排気ガスが心配です。

    藤沢の知人に話したら、茅ヶ崎なら山側はあり得ないと
    言われました。
    北と南でそんなに違うんでしょうか?

  4. 54 物件比較中さん [女性 30代]

    すいません。上の方のコメントにありました。
    やはり渋滞と排気ガスも覚悟しなければなりませんね。
    海に行くにはちょっと面倒なんですね。

    もう少し検討してみます。

  5. 55 匿名さん

    北と南、線路で区切られただけじゃないかと思いきや大違いです。
    今だから北と南のマンション価格差はありませんが、路線価は雲泥の差です。
    つまり、同時期のマンションで北と南を単純比較すると、南の方が高く売れます。
    また、湘南のイメージを持った人は海を想像しますので南の方が売りやすい。サーフィンなどマリンスポーツしたい人は海への動線を気にしますしね。

    もっとも、広さや駅からの距離などなど、単純に路線価だけで決まるものではないですから、イオンなどの撤退がなければ、ここも充分な価値を持つんじゃないですかね。

  6. 56 ママさん [ 30代]

    ここのマンション、駐車場は国一側に出来るんですよね?ものすごく出づらい、入りづらい上に左にしかでれないですよね?ただでさえこのマンションの前って交差点でいつも混雑してますよね。イオンの駐車場前って昔から事故多いし。
    とにかく排ガスが凄そうなんですがなにかそれに勝る利点がこのマンションにはあるのでしょうか?

  7. 57 匿名さん

    >>56
    メリット
    ・駅至近
    ・スーパー目の前、ホームセンターも近い
    ・駅至近の割に線路が遠いので、貨物や早朝始発の騒音は関係ない
    ・市役所など行政も近い
    ・設備としてディスポーザーあり


    デメリット
    ・排気ガス
    ・渋滞
    ・駅北のため、価値の維持に疑問符を持たざるを得ない
    ・無理矢理駐車場から右に曲がる住民が出そうな位置取りのため、周辺住民や交通トラブルが心配(考えすぎかもしれませんが、所詮は住民モラルにかかってくるので、モラルに反した行動を取りやすい構造なのは残念)


  8. 58 匿名さん

    >>48
    確かに茅ヶ崎市という意味では茅ヶ崎だけど、一般的にはあそこを茅ヶ崎とは言わない笑
    かなりマンションできましたね
    近くまで見にいきました
    近い、、、隣接した戸建やワンルームマンションの玄関側の通路から一階と二階あたりのリビング丸見えですね
    ちょっと考えますねぇ

  9. 59 匿名さん

    >>54
    20分早足で歩けば海まで行けますよ
    サーフィンなど頻繁にやるには遠いかもしれませんが
    買い物や学校や病院には便利な立地ですね
    マイナス点は排気ガスに渋滞
    近隣住宅と隣接している
    かな

  10. 60 匿名さん

    まあ、東京とか埼玉と比べたらはるかに海が近いという需要で良いんだと思いますけどね。
    実際、茅ヶ崎在住で海が好きで、だけどあえて住居は北茅ヶ崎あたりの静かな高台って人は少なくないですし。
    だからといってここが静かな住環境とも思いませんが茅ヶ崎駅に歩くには良いんじゃないでしょうかね。

  11. 61 匿名さん

    震災以降はそれまで人気があった海側より北口側に人気がでています。
    このマンションは駅までかなり近く、通勤通学には便利ですね。
    海までも遠いと書いている方も居ますが私は頻繁にイヌの散歩で海まで行きますよマンションからだと駅を抜けて雄三通りをまっすぐが一番近道ですね

  12. 62 匿名さん

    生活しやすいんじゃないでしょうか、北口の方が。生活に必要な施設は北口側が多いと思うので。
    ただ、茅ヶ崎らしい雰囲気とか、あえて暗闇のある静かな空間を求める人、海により近い環境を求める人なら南側なのかもしれませんけど。
    海に行くには自転車が良いのです。毎日行くのでなければ苦にならない距離だと思います。

  13. 63 匿名さん

    交通量や喧騒という意味では、南口の方がよほど住みやすいと思いますよ^^;
    一国のバスやトラックやらで空気は汚いし、自身の車を出すのも大変。
    ヨーカドー、イオンなどが北口に集中しているので、一見北口の方が住みやすいと思いがちですが、海に行くのに不便ではないというくらいなら、南口住民が北口で生活用品買うのも何ら不便ではないですよね(笑)
    利便性で言ったら、北も南も大差ないです。
    そうなると、冒頭に書いたとおり、環境でしょうね。
    一国の傍で大規模修繕することになったら、資材搬送やら何やらでエラく面倒なことになりそう・・・。
    コストもアップするだろうし。そういう点も加味するなら南口に軍配上がるんじゃないかなぁ。

  14. 64 物件比較中さん

    海側も海側で塩害や災害時は少し心配ですね。
    どこを重視するか難しいです。

  15. 65 匿名さん

    駅近辺なら、南口も北口もかわりません。海に近いあたりは戸建てが多いですよ。
    それよりウィルローズ茅ヶ崎の工事マナーの悪さに呆れています。

  16. 66 物件比較中さん

    >>65
    どの様に悪いんですか?
    参考までに教えてください。

  17. 67 匿名さん

    長く住むなら、本当に住居環境、ということが大きいと感じます。
    このあたりは、何を重視するのか、ということで大きく変わってくると思います。
    なるべく、煩わしくない条件から選ぶのが一番ではないでしょうか。

  18. 68 匿名さん

    先日警察官が数人来てましたね。近所の方とのトラブルだと聞きました。

  19. 69 匿名さん

    しかしあの真っ黒のフェンスはなんとかならんかな?牢獄じゃないんだから。シャンパンゴールドやナチュラルなベージュみたいなフェンスのほうが、マンションにも街並みにも合うのにね。

  20. 70 匿名さん

    雰囲気よさそうなマンションですね。
    大きな道路が近いですが、音は気になるのでしょうか
    見に行かれた方近くの者ではないので参考に教えて下さい。

  21. 71 マンション検討中さん

    現地拝見しましたが、部屋の中に入ればまったく音はきになりませんよ。
    私も音気になっていましたが、実際バルコニーが道路に向いてる訳ではないので大丈夫でした。

    場所がとてもいいマンションですよね

  22. 72 マンション比較中さん

    ここなら辻堂駅の西口にできる方が全然良いでしょう。
    駅から4分テラモすぐこっちより買いですね

  23. 73 匿名さん

    みなさん重視ポイントが違うからお住い探しは悩みますよね。

    私は入居している物ですが、主人が都内勤務になるので利便重視で茅ケ崎にしました。
    東海道線通勤快速が使える使えないでは大きいかなと思いました。

    本当は藤沢が良かったんですけど私達には予算が合いませんでした。

  24. 74 マンション比較中さん

    モデルルームを見に行こうか考え中なので、分かる人いたら教えて下さい。実際にはサービスはあるのでしょうか。予算的に中古を見ていたのですが、なかなか決められず新築マンションも見てみたいのですが、新築マンションは金額が私には高いので模索しております。お願します。

  25. 75 匿名さん

    なんか最近レスが多いですね。

    普通に考えれば完成したので多少はあるかもしれませんね。

    それは他のマンションも一緒でしょうね。

    私は希望した部屋を買えたのでそこは割り切っていますが。

    入居を早く希望していたので今の生活はとても満足しています。

  26. 76 マンション比較中さん

    モデル伺いましたが、凄く生活イメージが描けとても好印象な物件でした。
    両親から一軒家も見ればと言われているのですが、条件良さそうな一軒家があまりなく悩んでおります。
    一軒家を紹介してくれるお店にいかないと情報はないんでしょうかね。

  27. 77 マンション比較中さん

    ウィルローズさんも残りわずかみたいですね。なんだかんだ駅10以内でこの価格は今の周辺マンション見比べると割安さはありますよね。住み替えを考えて3年経ちましたが、タイミングは自分のタイミングでいかないと住み替えできないままでせつないです。

  28. 78 通りがかりさん

    新築マンションの特性かはわかりませんが、部屋の湿気がひどくて、クローゼットの服がカビだらけになるって住民から聞きましたよ

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸