東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

  1. 751 匿名さん

    >746
    どこでもあるにしても、テレビニュースになるのは余程の場合だよ。
    数年前には、晴海のタワーで新聞配達員が時々道路に大きな物を投げ落としてテレビニュースになった。

  2. 752 購入検討中さん

    再開発でバラ色の未来みたいなこと言ってるけど交通網一つとってもこの先どーなるか全くわからいよ。計画は未定で中止になることは多いにあり得るからね。特にオリンピック後に着工なんてのは一番危ない。

  3. 753 購入検討中さん

    選手村だってオリンピック後に商業施設誘致とか言って白紙撤回の可能性もあるよね
    誰もオリンピック後に本気で開発なんてしようとは思ってないだろう

  4. 754 匿名さん

    >>753
    そう言ってるうちに乗り遅れる。いつものパタン。

  5. 755 匿名さん

    >>754
    乗り遅れるというよりも、無理して乗ったらケガしそうだから次の電車にするという表現の方が正しいね

  6. 756 購入検討中さん

    買ってしまったらそれで終わり。
    ゆっくり待てばいいんよ
    いまの価格で買ってるのは実需じゃないんだしね

  7. 757 匿名さん

    そう言って
    待ち続けて何十年経過したの❓

  8. 758 匿名さん

    高くなる前に買うのが基本だよ

  9. 759 匿名さん

    先の事は誰にも分からないので、5年後10年後に初めてその時の判断がどうだったかの評価がなされると思います。
    (よって今何を言っても、今のその人の判断/決断でしかないと思います)
    個人的な見解ですが、向き階層にもよりますが、リセール価格は残債を下回る事は無いだろうと確信しています。

  10. 760 匿名さん

    インフレも始まりそうだしね。

  11. 761 ビギナーさん

    5年10年待ってる間に、定年までに35年ローン終わらないや…
    10年間家賃払い続け、貯蓄もできず
    でも知識は人一倍!!!!
    マンションのアラはわかるようになりました。
    めでたしめでたし

  12. 762 匿名さん

    >>761
    何言ってんの?

  13. 763 匿名さん

    埋立地はもうテッペンでしょ。

  14. 764 匿名さん

    >>763
    てっぺんかどうかは、将来(先)の事なので誰にもわかりませんよ。

  15. 765 匿名さん

    ボードセーリング会場が変更になったね。

    よかったよかった。

    あんなヘドロの中でやったらオリンピックの歴史に泥を塗るよ。

  16. 766 匿名さん

    今買う。
    ・上がった場合:含み益ゲット〇
    ・下がった場合:持家はあるから△

    今待つ。
    ・上がった場合:買えずに持家なし×
    ・下がった場合:安く買える〇

    持家を確実に手に入れたいので
    今、買います。

  17. 767 匿名さん

    テッペンに近いのでは?もしかするともう少し上がるかもしれんが、上値余地は少なくて下落リスクの方が大きいのでは?

  18. 768 匿名さん

    >767
    むしろ、湾岸は、城南や城西に比べれば、まだまだ割安なので
    上がる確率の方が髙そうだけどね。
    でも、どっちに転ぶかは神様しかわからないね。

  19. 769 匿名さん

    >766

    過去に買った。
    ・上がっても下がっても:既に含み益ゲット◎
    ・上がっても下がっても:含み益の持家あり◎

    何で過去に買わなかったの?

  20. 770 匿名さん

    >768

    今から参入は怖くないですか?ババ引きそうで。。

  21. 771 匿名さん

    >>768
    割安、なんて昭和の時代から城東のマンション営業が
    セールストークに使い続けている。永久に割安だろう。

  22. 772 匿名さん

    >770
    参入しない方が怖い。
    今なら買えるけど、これ以上、上がると買えなくなって、
    いつ賃貸から抜け出せるかわからない。

  23. 773 匿名さん

    平均給与が劇的に上昇しないかぎり、もはや購入層がついていけないレベルに近づいているよね。
    資材高とか関係なく、そろそろテッペン

  24. 774 匿名さん

    >771
    湾岸上がってるけどね。
    かなりごぼう抜きしたんじゃないかな。
    でも、まだ割安。

  25. 775 匿名さん

    >>773
    そろそろてっぺんていくらくらいから言われてる?
    @200
    @250
    @270

    いつからてっぺん?

  26. 776 匿名さん

    >772
    てっぺんかどうかは神様でないとわからない。
    しかも湾岸は、まだまだ割安だし
    開発が進み、自力が上がってるので、
    とうぶん、てっぺんは先な気がする。

  27. 777 ビギナーさん

    KTTもあえて見送った人は何を狙ってるんですか?

  28. 778 匿名さん

    先に事は分からないけど

    一向に暴落もしないし供給過剰になった事がない 

    ネガが言い続けてきた事が当たったことが一度もない

  29. 779 OLさん [ 20代]

    QQE3すりゃあ、まだ上がるような気がするが、来年までしなそうだな。
    再来年の消費税増税前に買いたい人も多いんじゃん!?

  30. 780 匿名さん

    銀座ー国際展示場の地下鉄案通るかな?
    とおるなら選手村跡地のマンションが最高じゃない?

  31. 781 匿名さん

    ゆりかもめを環状にするのが一番良いと思う。
    で、名前を新山手線に変更。
    これからの東京は新山手線湾岸エリアが中心。
    今の山手線は旧山手線でどう?

  32. 782 匿名さん

    投資ロジックと元銭があれば、マンション投資は儲かる。
    さすが、日本は不動産国家。

  33. 783 OLさん [ 20代]

    投資家さんは緊縮ん時に仕込んでるでしょ。今はエンドだけよね。

  34. 784 匿名さん

    このエリアはこれからの開発考えれば、
    今が一番安いでしょ。
    これより安くなることは考えにくい。

  35. 785 OLさん [ 20代]

    >>782
    投資家さんは区分所有はやらないものなのよ。
    やってるのは公庫枠内のしょぼい人だけ

  36. 786 匿名さん

    >>781
    強烈な山手へのコンプレックスを感じさせる名前ですね。

  37. 787 匿名さん

    これからの東京の中心は湾岸だよ!

  38. 788 匿名さん

    冷静に考えて晴海の駅を選手村側に振る必要もない気がする。
    晴海の中心、つまりDT近くに駅を作ればトリトン周辺を含む晴海全体の交通需要も取り込めて採算取りやすくなるのでは?

  39. 789 OLさん [ 20代]

    何か~ディべや信者のエンドの盲信ぶりは怖いわね笑
    営業お疲れさま♡
    湾岸は中心、今が買い時ですよね?

  40. 790 匿名さん

    >786
    そうかなあ~。
    じゃあ、「ペリフェリック」ってどう?
    オシャレでしょ。

  41. 791 購入経験者さん

    夢は広がるね
    でもほとんどが計画倒れになったりして

  42. 792 匿名さん

    >今が買い時ですよね?
    同感。再開発エリアは待てば待つほど高くなる。
    開発前に買うのが一番、お得。

  43. 793 匿名さん

    江東区豊洲でも坪320なんでしょ。
    既に庶民の手には届かないエリア。

  44. 794 匿名さん

    明らかに販売サイドの人がいるな

  45. 795 匿名さん

    東陽町でも坪300超えてきたからね。
    江戸川区の船堀でやっと坪270。

  46. 796 匿名さん

    湾岸は今からだと泡掴まされませんかね〜?買った瞬間パーンなんつって弾けちゃったら目も当てられませんがな。
    晴海辺りはこれからって感じすっけど、豊洲なんかだともう上がる材料ないべ?

  47. 797 ビギナーさん

    湾岸知識の広場はここですか?
    検討しすぎで身動きできず今回もあえて見送り〜
    チャンスはいつ来る

  48. 798 匿名さん

    豊洲はまだ、豊洲最大の駅前再開発があるけどね。

  49. 799 匿名さん

    豊洲の駅前再開発なんて以前から分かってるんだから、
    新築マンションの価格には既に織り込み済みでしょ。

  50. 800 匿名さん

    どこ?昭和大の跡地?

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸